2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶湖岸釣り情報 2018 part2

1 :名無しバサー:2018/04/05(木) 21:01:58.15 .net
※前スレ
琵琶湖岸釣り情報 2018
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1517170297/

197 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:36:33.68 .net
>>168
驚愕! 15年以上2chを荒らし続けるネット工作員(ム´・д・)同死者氏(無職 40代後半)

調子に乗って自ら暴露!

名無しバサー:2015/09/30(水) 19:27:06.96
2ch歴15年以上だが、自分のレスがコピペネタになるのは初めてだわww
何がモチベーションなんだろうなこいつ

198 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:37:14.37 .net
>>174
同死者は自分の理想像のパイセンを創り上げたがこれまたろくな人間ではなかった
これなら元の引き籠り自演オサーンでいいやと思う同死者なのであった

199 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:37:51.22 .net
>>185
暇過ぎてほとんど自演の驚愕引き籠りオジサン(46歳)のテクニック!
同死者ポッポ2ちゃん自演ガイド受付中 ...

(ム´・д・)ふむ。これで明日から君も自演が止まらなくなるぜ!

☆お問い合わせはこちらの引き籠り住人まで!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50

200 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:39:30.02 .net
>>174
カスタムトレーラー忘れてきた
明日コーナンに行くよ

201 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:41:08.92 .net
>>172
最近アフィリエイターへの風当たりが日増しに強くなっております。
以前のように私、同死者の自演を満喫されたいお客様はこちらの方
にご移動願います。

淀川バスかわら版18 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1506680767/l50

202 :名無しバサー:2018/04/12(木) 05:04:23.17 .net
>>200
いやいや先にハロワ行けよ

203 :名無しバサー:2018/04/12(木) 11:52:05.50 .net
あきらの影響力強すぎワロタ
昨日早速、琵琶湖まで車で30分の中古ショップで、バス釣りに使う目的でソルト用のタックル1式買って、店員困惑させてる奴おったぞ
客が話すユーチューブ、琵琶湖西岸の、とか耳に入ってきてマジかと思ったわ
店員のバス用ルアーの?針が持たない、とか言ってるの聞こえてきて、中古のアルテグラ5000番とpe2号がレジに置いてあったが、そのチョイスは微妙じゃね?と思ったわ
ロッドは何かったか知らんが、青物という店員の言葉的にショアジグロッドやな
普通にショアジギングメインで俺の勘違いだったらスマン

204 :名無しバサー:2018/04/12(木) 12:59:39.10 .net
井嶋スタイルが流行るんか

205 :名無しバサー:2018/04/12(木) 13:45:26.73 .net
96のシーバスロッドに3000番リールPE08でシーバスミノーなんかは昔やってたけどなかなかよかった
シーバスミノーは良く飛んで、バス用のより浅いレンジ対応してるのが多いからかなり使えた
タイドミノースリムとかバス用ミノーよりよく釣れた思い出
ウェーディングでゼフォーの浮力体入りのライジャケ着て、気分は鈴木斉

その後ボートメインで陸っぱりやることも減り、タックルは手放したけど

206 :名無しバサー:2018/04/12(木) 13:49:08.45 .net
ミノーのストップアンドゴーやバイブ、デスアダー6あたり陸や立ち込みで遠投するスタイルなら最適だった
まんま、シーバス釣りだけど

207 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:08:45.15 .net
ルアー、ワーム一部で海用使ってるわ。
シンペンとか良く釣れるのに。
二十年位前ラッキークラフトからワンダーなるもの出たけど、今海用の棚だし。
ワームもシンカーも安いで。

208 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:17:36.56 .net
東岸の陸っぱりとか、ワンテンルドラなんて潜り過ぎて腐ったウィード拾うから、よく飛んで1mも潜らないのが充実してるシーバス用ミノーはいいで
海用の道具使うのが格好悪い、楽しくない、と思ってしまうならもちろん勧めないが

209 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:44:17.59 .net
まぁ趣味だから自分の好きなスタイルでいいでしょ。この道具でこう釣りたいて拘るのは個人の自由。
ただムーチング野郎や井嶋スタイル野郎がこれ見よがしに他スタイルを否定するのは無いわ。

210 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:53:35.44 .net
あきらも今回はやりすぎだったな
笑ってはいけないんだろうけど、って思いっきり笑っとるやないか!

211 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:02:36.17 .net
アンタレス野郎の必死感は怖いよね
横でオーバードライブしたら睨まれるし

212 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:20:52.63 .net
ワンダーはラパラと同じく全魚種対応ルアーだ

213 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:30:22.13 .net
ふつーに海タックル昔から琵琶湖で使っているが、さも自分が発見したようないいかたされるとね…

214 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:31:53.64 .net
趣味で他人否定する奴は総じてゴミ

215 :名無しバサー:2018/04/12(木) 16:34:24.55 .net
チョイ強めのエギ竿使ってるわ
使いやすいよ

216 :名無しバサー:2018/04/12(木) 16:34:46.86 .net
釣りは結果がすべてじゃね?

217 :名無しバサー:2018/04/12(木) 17:02:05.93 .net
>>216
そう思って琵琶湖みたいなデカイフィールドは海タックル使うときある。

周りはどう思ってるかしらんが。

218 :名無しバサー:2018/04/12(木) 17:35:37.23 .net
長い竿の話になるとアキュラシー厨が湧いてくるんだよなぁ

10フィート弱のベイト使ってるけどめっちゃ飛ぶぞ

219 :名無しバサー:2018/04/12(木) 17:43:52.26 .net
>>217
いちいち他人の竿なんて眼中にない

220 :名無しバサー:2018/04/12(木) 18:39:21.83 .net
琵琶湖でやってるんだけど、ジョイクロに限らずウィードの上っ面を舐めるようにリトリーブするとか、狙ったレンジをリトリーブするとか、その辺全くダメだから基本的に巻いて釣れない
効率は落ちるが適当に沖に投げた小さなワームの放置釣りで釣れたら動画up

シンプルや

221 :名無しバサー:2018/04/12(木) 18:40:39.63 .net
ここマスゲンスレでよかったよな?

222 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:11:25.17 .net
>>216
それも拘り。
人それぞれ、いいんでない。

223 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:16:03.03 .net
>>216
餌使った方が釣れるよ?

224 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:16:41.88 .net
>>222
釣り人は全員釣果にこだわるでしょ
こだわらないとか言ってる奴は嘘つき

225 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:23:52.01 .net
>>224
釣果にしか拘らないならなんでわざわざ釣りにくいルアーで釣りしてるんだ?
エビやミミズの方が釣れるだろ
餌釣り師だったら何も言う事はないから勝手に釣果にのみ拘っててくれ

226 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:27:57.43 .net
>>224
全員ではないと思うぞ。
釣果が全てと、生き餌でも、何でもやるのも拘り。
ウッドプラグオンリーも拘り。
南湖の人口密度が嫌いで北湖でしか釣りをしないのも拘り。
生業じゃないんだから、決めつけて他人の趣味を縛るものではない。

227 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:52:29.86 .net
それな
俺なんか湖北でベイトフィネスするのがマイブーム
なんのメリットもないけどな

228 :名無しバサー:2018/04/12(木) 20:22:59.67 .net
ムーチングってどーやってやるん?

229 :名無しバサー:2018/04/12(木) 20:26:32.47 .net
俺はいつも適当に短時間釣行
釣れなくても全く問題ない
シャカシャカやってる時間がいいんだよね
自然と向き合っているというか、癒される時間
但し、海釣りでは釣果にこだわるけどな

230 :名無しバサー:2018/04/12(木) 20:59:16.25 .net
トーナメントでロッドの長さが縛られてるならともかく
オカッパリなら長くしてもおかしくなかったんだけどな。
まあ、頭上に木とか覆い被さってるところなんかは当然短いほうが釣りやすいけど。

231 :名無しバサー:2018/04/12(木) 21:09:07.95 .net
こうなったらアキラはAR−C VR買うしかないよな

232 :名無しバサー:2018/04/12(木) 21:24:01.45 .net
琵琶湖で頭の上に木があってとか木浜の一部と内湖くらいか?

233 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:06:26.46 .net
>>220
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して

何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。

勿論視聴率コピペは工作の一環だよー。凄いだろー。

234 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:06:55.07 .net
>>203

同死者がほくそ笑んで騙る

「2chは自作自演してアフィで儲けるものw」

235 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:07:20.55 .net
>>207
『自問自答のない人生は空しい』


どうししゃ

236 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:20:44.68 .net
東岸今日は結構釣れてたなぁ。木浜赤野井はバイブレーションで。

237 :名無しバサー:2018/04/13(金) 00:04:34.85 .net
大きさを競うより
どう釣ったか
どこで釣ったのか
それが一番大切なんだ

238 :名無しバサー:2018/04/13(金) 00:29:38.00 .net
>>237
一番が二つあって草

239 :名無しバサー:2018/04/13(金) 03:04:39.30 .net
西岸は今年ウィード微妙やな

240 :名無しバサー:2018/04/13(金) 07:47:01.47 .net
>>237
井筒のプールか?

241 :名無しバサー:2018/04/13(金) 07:58:01.23 .net
バンさんって仕事何してるんだ?結構な数の動画出してるし、南湖のマンションだって相当高いでしょう?

242 :名無しバサー:2018/04/13(金) 09:03:24.70 .net
>>226
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います

オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50

バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50

243 :名無しバサー:2018/04/13(金) 13:33:59.83 .net
爆風で釣りにならないのです

244 :名無しバサー:2018/04/13(金) 18:05:21.21 .net
>>243
今日は8メートルとか9とかの爆風でしたね

245 :名無しバサー:2018/04/13(金) 19:12:17.27 .net
明日はもっと強い風の予報なのです
しかも南よりの風なので死亡

246 :名無しバサー:2018/04/13(金) 19:13:05.14 .net
>>243
スポーツカイト使ってラインがなくなるまで沖までルアーを飛ばせ

247 :名無しバサー:2018/04/13(金) 20:27:56.78 .net
https://youtu.be/VQ6h9RlH9YQ

248 :名無しバサー:2018/04/13(金) 20:32:03.17 .net
南風なら海津大崎きてね!はいってすぐの足場いいところでこましなサイズの入れ食いを楽しめるよ

249 :名無しバサー:2018/04/13(金) 21:58:13.44 .net
ミスター自演館

250 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:30:12.59 .net
近江八幡よりのロックエリアってどういう釣り方をすればいいんですかね?PEのパワースピニングとかですかね

251 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:34:51.16 .net
>>250
ロックでPEって擦れて切れない?
何時もはライテキで釣ってる

252 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:38:34.22 .net
>>250
ビッグベイト

253 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:48:07.26 .net
>>237
AKB乙

254 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:53:07.20 .net
今日1投目で釣れた

https://i.imgur.com/02CVv41.jpg

255 :名無しバサー:2018/04/13(金) 23:15:27.62 .net
>>140
嘘つくな
本当なら動画であげろよ

256 :名無しバサー:2018/04/14(土) 01:18:14.50 .net
書き込むの一日遅れたけど、12日23時〜27時南湖東岸リップラップ、RTOで鯰一尾のみ
周りもあんまり釣れてなかった
爆風で底荒れしやすい岸付近から離れてる印象
あと、アシ際だと鯉がはたいてた、もうすぐバスもスポーン本番ですわ

>>184の人も書いてたけど、今年はリップラップの隙間に浮いてるギルが少ない
去年の夏以降、ずっと少ない感じだからギルもやっと数が落ち着く時期に入ったのか
たまたまそういう傾向の年なのか・・・

257 :名無しバサー:2018/04/14(土) 01:22:29.84 .net
東岸リップラップのシャロクラ、釣れるんだけどサイズが小さかったり、50upでもオスっぽいのだったりするんだよなぁ
楽しいからやるけど

258 :名無しバサー:2018/04/14(土) 01:40:27.29 .net
ルアーが何個あっても足りないことね?

259 :名無しバサー:2018/04/14(土) 07:00:00.18 .net
>>254
ヤッルー

260 :名無しバサー:2018/04/14(土) 08:47:39.18 .net
今日、琵琶湖南湖にて隣のグループで来てる奴がYouTubeの井嶋あきらがどうたら、あきらの釣り方はどうたらと話ししてるのが聞こえた。あきらの影響力すげー。株を奪われたマスゲン、Kは対決するしかないぞ!

261 :名無しバサー:2018/04/14(土) 08:56:48.24 .net
くだらないな勝手にやってろ

262 :名無しバサー:2018/04/14(土) 10:17:26.53 .net
かっけー

263 :名無しバサー:2018/04/14(土) 11:13:04.34 .net
>>250
基本引っ掛けだよ
フックで釣果が大きく変わるね

264 :名無しバサー:2018/04/14(土) 11:14:35.99 .net
>>256
なるほどね
ガルプをどう配合するかが問題なのか

265 :名無しバサー:2018/04/14(土) 11:15:31.71 .net
>>257
TDミノーにすれば全て解決するよ

266 :名無しバサー:2018/04/14(土) 11:16:40.43 .net
>>228
パンを水面に浮かせるだけ

267 :名無しバサー:2018/04/14(土) 11:17:51.33 .net
>>256

「圧倒的じゃないか、我が自演は!」


ドウシシャ・ザビ

268 :名無しバサー:2018/04/14(土) 11:18:33.06 .net
>>260
「全ての自演はアフィリエイトに通ず」

バス板の自作自演の数々は全て釣り2chまとめサイトに繋がる
という同死者さんの有り難い錬金術の教えです

269 :名無しバサー:2018/04/14(土) 12:31:59.16 .net
爆風ーー!!

270 :名無しバサー:2018/04/14(土) 13:54:20.04 .net
>>258
場所にもよるんだろうけど、俺がよくやるとこはそんなでもないよ
先月からボートでも陸っぱりでもリップラップの境、石が溢れ落ちてるような、岸から近いところばっかやってるけど
残りウィード拾わない、潜りすぎないクランクでも食い上げてくるよ

271 :名無しバサー:2018/04/14(土) 15:31:35.78 .net
>>270
ありがとう
真野浜に通ってみます

272 :名無しバサー:2018/04/14(土) 15:42:21.94 .net
時間無かったから2時間だけ。南湖西岸。
南からの暴風。沖は白波立ってボート見当たらず。かき回されて濁りが入る。なかなか厳しい。
難しい日でしたなあ。
痛恨の合わせ切れが1
バイトが2でマルボーズ。
なか卯で昼飯食って先ほど帰宅。

晩から呑み会なんで電車で出掛けます。

273 :名無しバサー:2018/04/14(土) 16:09:40.45 .net
年々ライトリグに魚が口を使わなくなっていってる気がする
ラインを細くしたりワームを小さくしても40無いような小型のバスがあまり遊んでくず、バイトが増える感覚がない

274 :名無しバサー:2018/04/14(土) 17:29:53.19 .net
>>273
昔よく釣れた時代をご存知の方なら、そう感じるかもねえ。何を投げても釣れた時代もあったね。ツネキチ全盛の頃とか。

自分はちょいと体調を崩して、2年程釣りに来ることが出来なかったから、とにかくフィールドに立てただけでも嬉しいわ。風が強くても、釣れなくても、あー、遊びに来られたー!って感じで。

275 :名無しバサー:2018/04/14(土) 17:32:46.72 .net
>>259

ありがとうございます

実はその後2投目でも···

https://i.imgur.com/xuk9E6s.jpg

こんなの初めて(笑)

276 :名無しバサー:2018/04/14(土) 19:26:40.20 .net
>>273
俺もアサシンしか持って行かないなあ

277 :名無しバサー:2018/04/14(土) 19:27:42.99 .net
>>275
またまた自演キマッタね♪おめでとう

278 :名無しバサー:2018/04/14(土) 19:40:54.14 .net
>>276
アサシンてシャッドアサシン5インチてやつか?

279 :名無しバサー:2018/04/14(土) 19:43:56.40 .net
>>278
ミニアサシンじゃないの?

280 :名無しバサー:2018/04/14(土) 20:53:53.04 .net
>>275
おー!良い魚ですなあ。
羨ましい限り。南湖?

281 :名無しバサー:2018/04/14(土) 21:20:48.09 .net
琵琶湖のボーダースレなくなった😩

282 :名無しバサー:2018/04/14(土) 21:42:01.99 .net
ラバージグでの釣り。

チョンチョンってハネさせた後にライン張り気味でカーブフォールさせるのと、
ハネさせた後にロッド下げてフリーフォールさせるのはどっちが1番釣果出てる?

283 :名無しバサー:2018/04/14(土) 22:01:55.78 .net
跳ねさせた後ならどっちも変わらん

284 :名無しバサー:2018/04/14(土) 22:58:23.72 .net
>>280

私は南湖に行った事がありません

北湖ばかりですわ

279さんもゴンザレス釣れる事を祈ってます!

285 :名無しバサー:2018/04/15(日) 01:06:49.84 .net
>>282
ダダマキが一番連れるのはナイショな。

286 :名無しバサー:2018/04/15(日) 07:47:32.19 .net
おい!お前ら!ゴールデンウィークはバス釣り三昧するからお前らは琵琶湖に来るなよ!いいか!わかったな!

287 :名無しバサー:2018/04/15(日) 07:50:19.13 .net
俺は家族でハワイに行くから釣り行けへんわ

288 :名無しバサー:2018/04/15(日) 08:10:16.87 .net
おれも沖縄やから無理やわ

289 :名無しバサー:2018/04/15(日) 09:50:48.25 .net
>>287-288
嘘つくな本当ならソース出せよ

290 :名無しバサー:2018/04/15(日) 10:03:26.12 .net
>>280
すみません拾いです

291 :名無しバサー:2018/04/15(日) 10:04:41.54 .net
>>284
それなら呑吐ダムがいいぜ

グッドラック

292 :名無しバサー:2018/04/15(日) 10:06:18.06 .net
>>286
(ム´・д・)心配しなくても僕はGWもここで自演三昧さーw。

293 :名無しバサー:2018/04/15(日) 10:08:30.69 .net
>>288
わいも弁天町の交通科学博物館行くさかいに

294 :名無しバサー:2018/04/15(日) 10:38:20.24 .net
千刈ダム?

295 :名無しバサー:2018/04/15(日) 11:17:52.17 .net
フロリダに行きたいんだが本場の方がバスはあまりいないと聞いた 
ホントか?

296 :名無しバサー:2018/04/15(日) 11:20:07.59 .net
スレ違い

297 :名無しバサー:2018/04/15(日) 11:40:55.83 .net
>>286
百分の1いや一万分の1の場所割合でも良いから琵琶湖で釣りさせて下さい

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200