2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶湖岸釣り情報 2018 part2

1 :名無しバサー:2018/04/05(木) 21:01:58.15 .net
※前スレ
琵琶湖岸釣り情報 2018
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1517170297/

348 :名無しバサー:2018/04/17(火) 20:24:59.55 .net
>>343
見事な自作自演キマッタなwww

349 :名無しバサー:2018/04/17(火) 20:27:27.01 .net
>>346
音符さんは同死者さんの心の中で生きている
そう、毎日自演をし続けながら…

350 :名無しバサー:2018/04/18(水) 14:50:20.30 .net
めちゃ濁っとるんやけど、、こんな時どのエリアがいいの?

351 :名無しバサー:2018/04/18(水) 14:52:24.76 .net
ディープホール

352 :名無しバサー:2018/04/18(水) 14:54:52.81 .net
おかっぱりでたのみます。

353 :名無しバサー:2018/04/18(水) 15:48:23.25 .net
帰帆島

354 :名無しバサー:2018/04/18(水) 16:16:51.17 .net
>>350
南湖東岸は田んぼ水入ったら終わるけど
西岸は影響少ないんちゃう?

355 :名無しバサー:2018/04/18(水) 17:38:22.28 .net
琵琶湖大橋から少し北側も昼には14度とかあるから北上すべし

356 :名無しバサー:2018/04/18(水) 17:56:46.04 .net
東岸祭りももうお終いかな
今年はロク一本やったわ

357 :名無しバサー:2018/04/18(水) 18:08:46.36 .net
>>356
心配するな
僕が自演で何とかするよw

358 :名無しバサー:2018/04/18(水) 18:56:42.29 .net
田んぼの水と雨風で東岸終了やな
入れ替わりで和邇辺りが釣れだす頃やな

359 :名無しバサー:2018/04/18(水) 19:53:35.65 .net
冬瓜が本気出すのはこれからやぞ

360 :名無しバサー:2018/04/18(水) 21:39:01.48 .net
西瓜

361 :名無しバサー:2018/04/18(水) 21:44:01.64 .net
サイズダウンし始めたなぁ

362 :名無しバサー:2018/04/18(水) 21:44:14.09 .net
田んぼの影響はいつごろまで位?
連休以降も続く感じ?

363 :名無しバサー:2018/04/18(水) 21:44:36.44 .net
>>356
マジカーgwは湖東メインに考えてたのに。

364 :名無しバサー:2018/04/18(水) 21:45:25.65 .net
たまには外出ろよニートには分からんだろうが

365 :名無しバサー:2018/04/18(水) 21:54:00.66 .net
死魚が浮き始めるんだろうな

366 :名無しバサー:2018/04/18(水) 22:29:45.68 .net
GWは真野より北や

367 :名無しバサー:2018/04/18(水) 22:37:24.43 .net
>>364
バカヤロー!毎日自演で大忙しなんだよ♪♪♪

さあ次のスレ行くぞー!

三┏(ム´・д・)┛三┏(ガ´・д・)┛

368 :名無しバサー:2018/04/18(水) 22:40:08.64 .net
>>366
湖西かー
色々ややこしいの多いんだよな。
パーティーピーポーも多いし。

369 :名無しバサー:2018/04/18(水) 23:25:46.94 .net
今日は膳所に行ってきた
みんなヘビキャロやってたけど、マスゲンの影響かな

俺は、スピナべ・チャターベイト・マキラバ・テキサス・ネコリグ・ワッキーリグと
やってみたけど、アタリひとつ無かったw

15時過ぎに時合なのか、40〜50cmが周りでバタバタ釣れてたけど、俺には釣れな
かった・・・何がいけなかったんでしょうか?

370 :名無しバサー:2018/04/18(水) 23:30:04.44 .net
キミの顔

371 :名無しバサー:2018/04/19(木) 00:15:05.57 .net
隣でも微妙に地形の変化があるからな

372 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:10:04.77 .net
多分動かしすぎ

373 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:25:24.21 .net
>>368
わかりやすいポイントはバーベキューでパーリィーやで
酔った上半身裸ニキに絡まれないように注意やで

374 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:36:45.80 .net
湖西はカープフィッシングの連中に気を付けるように

375 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:38:50.93 .net
あいつらモンモン入ってるからな

376 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:43:06.63 .net
ピストル持っとるからな

377 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:54:12.49 .net
最近琵琶湖周辺物騒すぎへんか?

378 :名無しバサー:2018/04/19(木) 07:54:54.44 .net
リリ禁の前に殺人禁止してほしいわ

379 :名無しバサー:2018/04/19(木) 08:10:08.06 .net
自演の王様

380 :名無しバサー:2018/04/19(木) 08:11:06.46 .net
>>369
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います

オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50

バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50

381 :名無しバサー:2018/04/19(木) 08:23:38.76 .net
>>372
動かしすぎ、確かにそうかもしれません
巻物が好きなので、2、3投して歩き回ってましたからw
やはりバス釣りは、ヘビキャロのように投げて待つ釣りに徹した方が良いんですかね?

382 :名無しバサー:2018/04/19(木) 08:55:09.57 .net
>>381
その時の状況によりけりやなぁ。
周りみんなフィネスで釣れてない中バジンクランクで一人勝ちしたこともあるし状況に合うモノが1番釣れるよ。

383 :名無しバサー:2018/04/19(木) 08:57:05.11 .net
>>381
日によって違う。

384 :名無しバサー:2018/04/19(木) 09:02:49.53 .net
日によって違うけど、今の南湖の南端岸沿いに一番多いであろうミッド〜アフターの魚を狙うなら基本的に底で止めとく方が強い
巻きで釣りたければ普通に餌食うプリ狙いだから、ボート乗って沖のプリ狙うか、まだ水温低い北に行った方がいい

385 :名無しバサー:2018/04/19(木) 10:09:57.69 .net
>>384
なるほど、そんなことも考えないといけないんですねぇ
勉強になります
まだ、バス釣りに関してはド素人なので、状況に応じた釣り方が全くわかりません
ただ、自分の好きな釣り方とルアーを投げまくってるのが現状です

386 :名無しバサー:2018/04/19(木) 10:17:14.82 .net
>>385
難しいことが分かんないならとりあえず単純に周りで釣れてる人が居たら同じ事をすればいいし釣れてなければ違う事をすればいいよ。それで釣れなきゃ場所を変えればいいよ。

387 :名無しバサー:2018/04/19(木) 10:21:53.07 .net
人に聞きながらやったとこで簡単にゃ釣れんから頑張れ 

388 :名無しバサー:2018/04/19(木) 10:36:58.68 .net
素人がド素人に対して偉そうに能書きを垂れる あるあるやな

389 :名無しバサー:2018/04/19(木) 10:41:56.09 .net
>>388
ほんじゃお前さんは何しにコレ見てるん?笑

390 :名無しバサー:2018/04/19(木) 11:19:53.34 .net
みんな最近の東岸どうかなーとかそんなもんだろ
偉そうなアドバイスしてる奴見るとフフッてなるわ

391 :名無しバサー:2018/04/19(木) 12:14:18.85 .net
土日は東近江付近は近寄らないほうがええな。

392 :名無しバサー:2018/04/19(木) 12:22:29.25 .net
大遠投してジッとしてるのが、ヘビキャロか
最初は、餌釣りしてるのかとおもったけど
あれは年中できるのがええな

393 :名無しバサー:2018/04/19(木) 12:35:29.26 .net
>>391
ももクロかな?

394 :名無しバサー:2018/04/19(木) 12:56:55.65 .net
俺なんて年1くらいしか琵琶湖行かんのに偉そうに講釈垂れてるからな
鵜呑みにしたらいかんぞ

395 :名無しバサー:2018/04/19(木) 13:56:54.25 .net
俺も変わらんから心配すんな。
信じても救われへんからな。

396 :名無しバサー:2018/04/19(木) 18:53:01.51 .net
>>388 チラシの裏にでも書いてろハゲ

397 :名無しバサー:2018/04/19(木) 18:56:40.41 .net
こんなとこで聞くより現地で会う人にこんにちは〜すみません自分初心者でここ来たのも初めてなんですがどう攻めたら釣れますかね〜?って聞いたら?
のんびりやってる常連っぽい優しいオッサンならここの奴らのように得意気に教えてくれっぞ

398 :名無しバサー:2018/04/19(木) 18:57:12.28 .net
ココがチラシの裏である。

ツイッターやインスタが本命

399 :名無しバサー:2018/04/19(木) 19:20:58.82 .net
素人だからこそ、情報収集と仮説検証が大事だろ
釣りにいけなくてもガイドの釣果とか追ってるだけで、少しは季節感掴めるぞ

400 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:10:28.70 .net
釣果にしろ釣り方にしろ少しでも役に立てばと思って書いてるだけだよ。

役に立たなきゃ無視すりゃいいし立つなら試してくれたらいいよ。
いちいちディスる意味が分からん。誰得?

401 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:11:32.60 .net
>>373
やだなー苦手だわ。
でも困っているとき助けてくれるの案外輩風だったりするw

402 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:17:59.65 .net
教えてもらったところでその人しか釣れへんから
自分で色々試して経験積むしかない

403 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:24:58.41 .net
>>401
わかる
脱輪したとき助けてくれたのチンピラみたいなセルシオ乗りのオニーチャンやったw

404 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:36:16.40 .net
>>369
ヘビキャロじゃなかったのがいけなかったんじゃねーのw

405 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:46:46.57 .net
>>384
凄い的確なレスだと思う
この意識をもててるかもててないかで釣果全然かわる。
後は試しぬいて経験値を得るだけ

406 :名無しバサー:2018/04/19(木) 21:51:43.96 .net
冬瓜濁りなんてある?

407 :名無しバサー:2018/04/19(木) 22:13:03.55 .net
>>381
ここぞと決めたら3日ぐらい動かないものだぞ
鯉釣り師を見習え

408 :名無しバサー:2018/04/19(木) 22:15:11.80 .net
>>384
ありがとうございます
瀬田川でナマズを狙いたいと思います

409 :名無しバサー:2018/04/19(木) 22:16:27.16 .net
>>386
なるほどねえ
鯉釣りをマネてみます

410 :名無しバサー:2018/04/19(木) 22:18:38.71 .net
>>400
アフィのネタになれば特になるからねーw。

411 :名無しバサー:2018/04/19(木) 22:19:56.29 .net
>>405
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に

僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。

儲かるしねw。

412 :名無しバサー:2018/04/19(木) 22:20:27.82 .net
>>369
レッツ・アフィリエイト

どうししゃ

413 :名無しバサー:2018/04/20(金) 11:40:54.56 .net
うちの爺が代掻き始めたのでご注意ください。

414 :名無しバサー:2018/04/20(金) 14:52:13.91 .net
真冬にトップで出ることもあるしな。常識を疑わないといけないが、疑うには経験が必要だから、ワシには足りないからオーソドックスな釣り方しかできんw

415 :名無しバサー:2018/04/20(金) 15:15:52.24 .net
2時間ほど木浜水路行って来た。
相変わらず人多いな。
一通りネコで流したけど無反応だったからクランクで流し直したらこまいのは1匹つれたよ。今はサイズ気にしなければ巻きでも釣れるのかな。

416 :名無しバサー:2018/04/20(金) 15:38:26.54 .net
安定の木浜
バス釣り雑誌に載ってる釣りがしたければ南湖だろう
博打だと北

417 :名無しバサー:2018/04/20(金) 16:46:42.97 .net
>>406
今日あった

418 :名無しバサー:2018/04/20(金) 17:09:05.52 .net
北山田から木浜まで流して挨拶がてら声かけた中ではスピニングマンが1人釣ってただけだった
話聞く限りではまわりも釣れてる気配無いって言ってた
人は50人以上はいたと思う

419 :名無しバサー:2018/04/20(金) 17:36:41.78 .net
>>411
マジな話ほど自演で消したがるなw
なに恐れてんの?

420 :名無しバサー:2018/04/20(金) 17:43:02.09 .net
>>418
釣れてなさすぎワロタ
釣れてるのに、情報隠したいから釣れてないって言った人もいたかもしれないけどは

421 :名無しバサー:2018/04/20(金) 17:46:23.39 .net
膳所公園周辺で、素直にマスゲン見習ってヘビキャロデビューするわ
ただし、専門タックルがないので、とりあえず投げ竿2.7mとスピニングでやってみる
ワームはマスゲンお勧めのヤツを買えばいいのかな?

422 :名無しバサー:2018/04/20(金) 17:47:31.27 .net
ガイドが景気よく68cmの5キロオーバー!とか、ロクマル含んで55アップ◯本!ってツイートしてるのとのギャップ激しいなw

423 :名無しバサー:2018/04/20(金) 17:54:26.13 .net
>>418
同じ人の多さでも浜大津からにおの浜の間はまだ釣れるかな。
スペモンとバッキーが動画あげてたからまた増えそう。
あ、あきらもか。

424 :名無しバサー:2018/04/20(金) 18:01:24.67 .net
>>423
そんな連中を真似したらもうそこで試合終了だろう
足らん頭なりに精一杯考えて、自分で魚を探すんや!

425 :名無しバサー:2018/04/20(金) 18:04:33.68 .net
>>422
この時期ボートで当たったらデカいのくるからね〜

426 :名無しバサー:2018/04/20(金) 18:39:20.33 .net
ボートで魚追えたら超イージーな時期だかんな
オカッパリはヘビキャロで待ちの釣りか
ビッグベイトで博打や

427 :名無しバサー:2018/04/20(金) 19:00:59.26 .net
>>423
天一裏由美浜プリンス前が安定
それより北は駐車場確保が難しい
まあ東西問わず大物釣れるナイトって手もあるが賛否あるからな

428 :名無しバサー:2018/04/20(金) 19:04:06.20 .net
>>427
へーそうなんだ、人多いのわかるわ。
今度再挑戦してみよ。
しかし、湖東釣れにくいな。

429 :名無しバサー:2018/04/20(金) 20:19:29.77 .net
ガチのマジで今週末は駐車場難民だな
東岸はバーベキュー祭りや

430 :名無しバサー:2018/04/20(金) 21:16:09.09 .net
「ももクロ 春の一大事2018 in 東近江市」
<ももクロ>さあ3万人いらっしゃい 21日からコンサート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000103-mai-soci

431 :名無しバサー:2018/04/20(金) 23:20:58.96 .net
>>417
ありがと参考にしてみる!
なかなか難しくなってきたなぁ

432 :名無しバサー:2018/04/21(土) 10:02:16.94 .net
ツイッターのコウヘイ釣り垢って奴
立ち入り禁止の木の浜水門内に侵入して68釣ってうpしてる

433 :名無しバサー:2018/04/21(土) 10:06:38.90 .net
妬むなや

434 :名無しバサー:2018/04/21(土) 10:06:59.73 .net
>>431
糞自演キマッタな★

435 :名無しバサー:2018/04/21(土) 10:10:01.55 .net
>>418
ありがとう、同死者淳です♪

436 :名無しバサー:2018/04/21(土) 10:10:37.50 .net
>>419
(ム´・д・)僕は自演と出来損ないのコピペスクリプト組み実態以上に大きく見せて

あたかも盛り上がってるよう見せるのが仕事なんだー。

437 :名無しバサー:2018/04/21(土) 10:11:28.22 .net
>>427
バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております

煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが

あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw

438 :名無しバサー:2018/04/21(土) 11:40:15.60 .net
ミラクル出た
https://i.imgur.com/gFNjHqW.jpg
置いておいたから誰か助けたれよ
https://i.imgur.com/8c5O6hs.jpg

439 :名無しバサー:2018/04/21(土) 11:57:09.83 .net
>>438
拾えた事より掛かり方がミラクル過ぎるだろ笑

440 :名無しバサー:2018/04/21(土) 12:16:15.20 .net
>>439
ソレソレ
フックがスナップに掛かったw

441 :名無しバサー:2018/04/21(土) 12:22:50.89 .net
東岸の沖5mラインダイビングしたら総額100万ぐらいのルアー出てきそうw

442 :名無しバサー:2018/04/21(土) 12:25:43.78 .net
>>432
釣り禁の所は駄目だろ
漁港内で釣りしてる奴も同じで
モラルマナーがなってない

木浜漁港なんて新たにフェンスが
出来てたしな

443 :名無しバサー:2018/04/21(土) 12:43:27.89 .net
日夜問わずルアーが投げ込まれている場所で
そんなふうにロストルアーがゴミや腐りウィードと一緒によく引っかかってきます
そこでやっていれば自分自身もロストしますけど

444 :名無しバサー:2018/04/21(土) 13:01:34.54 .net
>>443
琵琶湖の人気のエリアは仕方ないよ。
俺もメジャースポットは怖くてハードルアー投げれないもん。
見えてるストラクチャーをギリギリ通せばほぼ捨てラインに絡まってロストする…
根掛かりを手元で切るのホンマに止めて欲しいわ。

445 :名無しバサー:2018/04/21(土) 13:09:06.54 .net
平日も毎日、人が立っていない日はない場所はありますね

446 :名無しバサー:2018/04/21(土) 13:17:52.85 .net
>>442
それな
2chもマナーが大事なんだよ
自作自演を繰り返してる奴なんてもってのほか

447 :名無しバサー:2018/04/21(土) 13:19:55.47 .net
>>443
俺も八ッ場ダムでいつも悩まされてる

448 :名無しバサー:2018/04/21(土) 13:21:17.19 .net
>>445
それ義経の隠れ岩な

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200