2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大森貴洋 総合4

1 :名無しバサー :2018/08/24(金) 16:02:27.66 ID:KHvfVMHd0.net

https://www.bassmaster.com/anglers/takahiro-omori

前スレ
大森貴洋総合スレッド
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1266049399

大森貴洋 総合2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1424696893/

大森貴洋 総合3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1462678028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しバサー :2018/08/24(金) 16:03:59.85 ID:KHvfVMHd0.net
OK!
新スレ建てたぜ

3 :名無しバサー :2018/08/24(金) 16:10:59.85 ID:HiMIoijQd.net
>>1


4 :名無しバサー :2018/08/24(金) 17:35:21.02 ID:VFtzYAMFK.net
>>1

乙 大森はスピニングロッドは何を使ってるのかな?
シャッドシェイプワームのダウンショットリグをしていた時のロッドにとても興味が有る

5 :名無しバサー :2018/08/24(金) 18:11:22.27 ID:HiMIoijQd.net
スピニングだとバトラーUSトレイル681MFSの印象が強いな
スティーズ本が出た時はスティーズXT701MHFS使ってて、硬いから今年新しくタトゥーラエリートで701MMHFS出して今はそれ使ってるかと

6 :名無しバサー :2018/08/24(金) 20:01:01.93 ID:sEa22k0Nd.net
知らなかった
リールは何合わせてるのかな

7 :名無しバサー :2018/08/24(金) 20:07:24.94 ID:VFtzYAMFK.net
リールはセルテートだと聞いた事がある

8 :名無しバサー :2018/08/24(金) 20:23:24.18 ID:HiMIoijQd.net
セルテートの3000番だね

9 :名無しバサー :2018/08/25(土) 15:07:16.81 ID:GhnWFW1Gd.net
>>1

タトゥーラエリートのグラス使用中。
ワンタックル理論じゃないが、なにもかも1つのロッドってのも持ち替えの違和感が少なくて良いもんだね。ジリSVのXXH載せてみたけどゆっくり巻けまへんw持ってる人はなんのリール載せてますか?

10 :名無しバサー :2018/08/25(土) 15:52:38.11 ID:5Lu4gFRMa.net
>>9
旧リョウガ
めっちゃしっくり
キモチイイ

11 :名無しバサー :2018/08/25(土) 16:09:59.44 ID:vVBfjD1E0.net
>>10
旧リョウガなら色合いもバッチリだね

てゆうかタトゥーラエリートの701MHRB-G売れているっぽい
店頭には731だけ並んでいる模様

12 :名無しバサー :2018/08/25(土) 20:34:40.36 ID:PGhB6D8L0.net
>>10
何故かバンタム、カルコンとかシマノばっかり考えてたけどリョウガいいね、忘れてたわw
ジリSVのノーマルが無難か

13 :名無しバサー :2018/08/25(土) 21:03:52.15 ID:GFxEJ+qda.net
クリSの1/2、3/8メインに使ってて、Jドリ6.3と旧リョウガ1016Hと使ってみたがリョウガの方がキャスト〜リトリーブまで安定してできる感じ

14 :名無しバサー :2018/08/26(日) 10:12:59.25 ID:aK41Vv/Pd.net
巻物メインでたまにトップもする、くらいだと重めの丸型がいいのかね

15 :名無しバサー :2018/08/26(日) 14:22:57.42 ID:Zrg6JIEMd.net
丸型って剛性以外になにかメリットあるの?

16 :名無しバサー :2018/08/26(日) 17:47:18.89 ID:ctCzy01kd.net
パーミングがしやすくなったりする人もいる

17 :名無しバサー :2018/08/26(日) 21:16:28.75 ID:Fwn8U+ws0.net
年間ランク44になったな
クラッシックって50まで?エリート以外の枠って幾つなんだろ
深江さん48でぎり?

18 :名無しバサー :2018/09/10(月) 18:35:33.12 ID:b8Ie9heIF.net
ゲーリーがスポンサーから消えてる…

19 :名無しバサー :2018/09/10(月) 19:08:40.32 ID:lUHnC20kr.net
ほんまや、昭和電気入れるときに間違って消した、じゃなければ
丁度9月だし契約終了なんだろうなぁ

20 :名無しバサー :2018/09/10(月) 19:37:23.74 ID:0zotAsMiK.net
シャッドシェイプは使い続けるんだろうか?

21 :名無しバサー :2018/09/11(火) 00:11:47.98 ID:8wer5/ySd.net
昭和電機はレンジャーのボート扱ってないけどスポンサー的にいいのかな…

22 :名無しバサー :2018/09/11(火) 08:24:43.43 ID:iVc61gndr.net
ゲーリーのページのファミリー一覧からも消えてるな
検索したら個人の紹介ページは残ってるけど

23 :名無しバサー :2018/09/11(火) 20:34:36.76 ID:pdt9Pms8M.net
ゲーリーファミリー一覧から消えているねえ
ずいぶん付き合いが長かったと思うけどどうしたんだろう

24 :名無しバサー :2018/09/13(木) 08:39:46.44 ID:oGF8O1DIM.net
アマケンさんがツイしてるBPSがはじめる新しいツアーと関係あるのかな?
例えば大森がBASSに残ってゲリがBPSツアーのスポンサーになるからとか またはその逆とか…

25 :名無しバサー :2018/09/14(金) 18:07:38.34 ID:8LILnjNo0.net
BASSはオープン戦試合数減り、FLWはコアングラー制廃止でバストーナメント状況厳しくなってるのに
バスプロショップ(?)が新しいトーナメント始めるの何でだろ?

26 :名無しバサー :2018/09/14(金) 18:22:20.21 ID:8g9k5/1Xr.net
>>25
むしろBPSがMLFやってるからその流れが起きてる、かと

27 :名無しバサー :2018/09/17(月) 08:22:15.64 ID:wVfz9ogzd.net
大森さんタトゥーラ100使うのか?

28 :名無しバサー :2018/09/17(月) 08:44:32.46 ID:rdDa8aba0.net
ギア比が遅いから使わんでしょう

29 :名無しバサー :2018/09/17(月) 22:51:36.11 ID:r2K/mjbcd.net
XXHの9.1より遅いギアだと、きっと撃ちでも巻きでも本人使わないよね。ギア比は高ければ高いほど良いって実際言ってるし。今後10:1のギア比がでたらジリオンから乗り換える可能性はある。

30 :名無しバサー :2018/09/17(月) 22:53:27.70 ID:r2K/mjbcd.net
ジリオンSVの9.1が完成発売した2016年の時でさえ、「10年間こいつを待ってたんだ。」って言ってたしね。

31 :名無しバサー :2018/10/04(木) 12:42:49.39 ID:oEEo5dyKd.net
BPT楽しみだね

32 :名無しバサー :2018/10/30(火) 05:58:30.37 ID:qbTuS3vXp.net
タトゥーラエリートに似合うリールって何だろ?見た目的な意味で。初期型のタトゥーライマイチしっくり来ないんだよなあ。

33 :名無しバサー :2018/10/30(火) 06:01:28.21 ID:k7Djwgsj0.net
あえてのカルコン

34 :名無しバサー :2018/10/30(火) 12:27:10.12 ID:PBGKPUeNd.net
大森ファンなのでグラス、フリッピングどちらにもジリオンSV乗せてる。文句無しでカッコいい。
けどシルバーのリールは意外と合うよ

35 :名無しバサー :2018/10/30(火) 21:27:06.69 ID:UIDIU35D0.net
大森氏はSV??SVTW?どっちだっけ?

36 :名無しバサー :2018/10/31(水) 04:29:18.25 ID:Fqun6Yco0.net
SVTW

37 :名無しバサー :2018/11/06(火) 22:45:50.86 ID:gwlZwLC20.net
大森貴洋ってヤマハとのスポンサード関係終わったの??

YouTube見てたら見たこと無いトーナメントシャツ着てるし、ボートも違う。
エンジンサプライヤーはクボタ。
スポンサーの数もエグい事になってるけど…
https://youtu.be/abg02RTa_h0

MLF出るときは何か規約あるんか??

38 :名無しバサー :2018/11/08(木) 19:06:22.82 ID:R1v/FAWL0.net
大森ロッド新しいの出したね

39 :名無しバサー :2018/11/08(木) 19:38:26.45 ID:mPSLZw6Wr.net
スピニングか、あの強さ琵琶湖以外で国内需要あるのかねw

40 :名無しバサー :2018/11/08(木) 20:26:23.68 ID:FKriBi5F0.net
USトレイル681MFSを気に入って使ってたからあんな感じなのかな
パワーフィネスにはちょいと柔らかいんだよなぁ

41 :名無しバサー :2018/11/28(水) 22:58:21.66 ID:7sOT4CO8M.net
さあ〜
来年も活躍してもらいましょう

42 :名無しバサー :2018/11/30(金) 21:57:28.12 ID:AjLnMFPc0.net
大森氏はテキサスリグのフックはどこ使ってるんだっけ?がまかつ?

43 :名無しバサー :2018/11/30(金) 22:12:40.69 ID:Lb1qvq34M.net
>>42
がまかつと契約しているからそうだろう

44 :名無しバサー :2018/12/02(日) 11:49:54.71 ID:tSUdHyet0.net
来年タトゥーラのリール使うのかな?

45 :名無しバサー :2018/12/06(木) 22:33:41.86 ID:qxEGECY+d.net
>>44
ギア比10:1等のジリオンよりも高いギア比のタトゥーラが出ない限りは使わないでしょうね。あと何年かはジリオンSVを使っていくかと思います。私も大森さんと同じジリオンSVの9.1:1を使用していますが、これまで使ってきたどのリールよりも快適に使えています。

46 :名無しバサー :2018/12/27(木) 14:20:47.16 ID:QjTAvDOer.net
今年はハピネットTOナベ安いけど他に大盛り関連で安いのないな

47 :名無しバサー :2019/01/30(水) 07:56:22.02 ID:w0gQY9+zd.net
起きたら巻き返してた。ただトップウェイトすげえな

48 :名無しバサー :2019/01/30(水) 08:04:21.11 ID:NFLFc+Edr.net
青天井だからいいサイズのスクール見付けらたら届かんな

49 :名無しバサー :2019/01/30(水) 09:06:32.96 ID:YAZzWpYG0.net
アベレージウェイトが1lbちょっとでも数多く釣って勝てる
これはすごい

50 :名無しバサー :2019/01/30(水) 18:09:39.29 ID:CtxtJA7Fa.net
リミット無いのはこれはこれで別の強い選手が現れそうで面白いねー

51 :名無しバサー :2019/02/01(金) 07:51:07.14 ID:a8U6IorqM.net
準決勝進出しました
アマケンさんによるとコンディションが大森向きになってきてるらしい
初戦優勝で盛り上げてほしいな

52 :名無しバサー :2019/02/01(金) 09:21:21.15 ID:IV1IkOCP0.net
初戦優勝したらレジェンドだな

あまり期待しないでおこう

53 :名無しバサー :2019/02/01(金) 19:46:57.07 ID:lKukcyt1d.net
スピニングシグネチャーは出ないのかな?

54 :名無しバサー :2019/02/01(金) 20:48:19.83 ID:chjCnC0z0.net
MLFてどこで見れるの?
無料?

55 :名無しバサー :2019/02/01(金) 20:49:04.68 ID:h1HwjanG0.net
>>54
アプリあるよ

56 :名無しバサー :2019/02/02(土) 00:28:38.21 ID:RJY44yKg0.net
>>54
https://majorleaguefishing.com/live/

ライブとアーカイブが有る

57 :名無しバサー :2019/02/02(土) 21:02:47.60 ID:GiszZm3N0.net
ありがとう、今夜がたのしみだよ。
大森にもカメラのるのかな?

58 :名無しバサー :2019/02/02(土) 23:01:56.50 ID:0Ej3Usgor.net
「現在トップ!」らしい…

59 :名無しバサー :2019/02/02(土) 23:35:20.96 ID:J0BRjMC50.net
>>57
ライブカメラ乗っているみたいだよ

60 :名無しバサー :2019/02/03(日) 01:52:11.18 ID:8jBZt/Ax0.net
残り55分で4位から1位に・・・

61 :名無しバサー :2019/02/03(日) 02:41:23.70 ID:Q5GBNEVVd.net
でも明日はまた0スタートなんでしょ?

62 :名無しバサー :2019/02/03(日) 02:45:54.87 ID:8jBZt/Ax0.net
そそ今日の上位10人で最終日、0からどんだけ釣るか

63 :名無しバサー :2019/02/03(日) 03:05:57.73 ID:NvZGGFik0.net
規定ウェイトに到達した先着10人ではないのか

64 :名無しバサー :2019/02/03(日) 03:16:51.41 ID:cv0kwcSKd.net
1位でも10位でも最終日は同じ立場、果たして面白いのだろうか?全く読めないわ。

65 :名無しバサー :2019/02/03(日) 16:21:43.45 ID:+1MvnAz20.net
決勝て湖、変わるんだよね?

66 :名無しバサー :2019/02/03(日) 17:17:49.08 ID:3iW0lmuYM.net
変わる 溜め池らしい
アマケン先生によると「フリッピング天国」

67 :名無しバサー :2019/02/03(日) 19:15:10.70 ID:imL8iZCU0.net
TOの得意な感じだな

68 :名無しバサー :2019/02/03(日) 20:01:22.47 ID:+1MvnAz20.net
えっ?ため池なの?

でも、フルサイズのバスボが走るんだよね。
アメリカサイズのため池て
どんな感じなのか楽しみだよ。

69 :名無しバサー :2019/02/03(日) 20:53:36.47 ID:3iW0lmuYM.net
印旛沼の1.3倍くらいの感じらしいよ
まぁ10人だしね

70 :名無しバサー :2019/02/03(日) 21:21:35.75 ID:+1MvnAz20.net
ため池なのに広いね。
流石アメリカ。

71 :名無しバサー :2019/02/04(月) 00:53:02.88 ID:jw+XDfBR0.net
このルールキッツイな、最終日は追う方も逃げる方もメンタル試される

72 :名無しバサー :2019/02/04(月) 07:56:59.53 ID:IAKypg7I0.net
TO厳しかったな
でも賞金がでかいからよかったよかった

73 :名無しバサー :2019/02/04(月) 10:52:36.79 ID:WLMOIPNDd.net
決勝も予選と同じ場所でいいと思うけどなぁ。

74 :名無しバサー :2019/02/04(月) 21:59:38.97 ID:wPHxH13O0.net
毎回決勝は違う湖でやるのかな?

75 :名無しバサー :2019/02/04(月) 22:22:27.97 ID:/6PDcL3Zd.net
誰か701MMHFS買った人いない?

76 :名無しバサー :2019/02/05(火) 22:32:40.12 ID:/+0WdFvFa.net
>>69
アメリカン野池は印旛の1.3倍とかやっぱスケールが違うね

77 :名無しバサー :2019/03/01(金) 11:42:16.93 ID:y03jwffjF.net
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 41
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 2
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 3
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 6
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 8
jh

78 :名無しバサー :2019/03/01(金) 11:45:39.63 ID:y03jwffjF.net
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 41
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 2
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 3
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 6
大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏2ch 大森宏 大森宏2ch 大森宏2ch 8
jh

79 :名無しバサー :2019/03/28(木) 08:52:22.64 ID:1PSoPJmRr.net
TOよく釣ってるな、何でやってたんだろ

80 :名無しバサー :2019/03/31(日) 10:17:16.84 ID:WeYZQULB0.net
決勝残ったな、すげー楽しみ

81 :名無しバサー :2019/03/31(日) 10:58:12.79 ID:YdT8HVQuM.net
おお!
残ったのか、さすが世界のTO

82 :名無しバサー :2019/04/01(月) 00:50:06.87 ID:qTuSf2kDd.net
すげぇ!!決勝で暫定首位じゃねーか大森さん!!今20lbか!!あと1本4lb5lbクラス獲ってリードを広げてくれたのむー!!タトゥーラエリートのグラスMHは本当に掛けたらバラさないんだなー

83 :名無しバサー :2019/04/01(月) 04:01:21.82 ID:SFRNXksg0.net
暫定三位か、まだ追いつける差だから頑張ってくれ

84 :名無しバサー :2019/04/01(月) 15:09:30.80 ID:xuPlkg/XM.net
大森さん3位だったんか
けっこう相性いいな、BPTと
賞金も結構稼いでるし

85 :名無しバサー :2019/04/01(月) 20:54:47.08 ID:J5I14CZN0.net
この調子で行けば年間取れるかな?

因みに今何位ぐらい?

86 :名無しバサー :2019/04/04(木) 22:36:34.17 ID:7P69O3K20.net
何処のメーカーのチャター使ってんだろ?

87 :名無しバサー :2019/04/07(日) 14:27:36.77 ID:yecldej0r.net
貧乏だった若い頃の大森さんを援助した下野さん。
資金不足で帰国したが今でもアメリカで釣りしたそうな下野さん。
今こそ大森さんが下野さんを援助してアメリカで釣りさせてあげてよ!

88 :名無しバサー :2019/04/10(水) 06:59:45.30 ID:3NSjPOPh0.net
この試合は厳しいな

89 :名無しバサー :2019/04/10(水) 07:54:16.74 ID:1dcieaTyM.net
ちょっと三日目に進出厳しいか

90 :名無しバサー :2019/04/28(日) 09:49:51.90 ID:2kWBIqkdr.net
自分がおっさんになってみると大森みたいな飾らない話し方の人が本当にかっこいいと思うようになった。
田辺とか並木の話し方は見てるこっちが恥ずかしくなる。

91 :名無しバサー :2019/04/28(日) 10:34:45.31 ID:u5KCXKHv0.net
どうでもいい

92 :名無しバサー :2019/05/05(日) 10:34:21.07 ID:HS2o+OJyr.net
昔は投売り状態だった中古のザラスクープが高値になったのはこの人の影響?

93 :名無しバサー :2019/05/05(日) 14:36:52.78 ID:fHnXl5fgd.net
何で?

94 :名無しバサー :2019/05/05(日) 14:38:59.38 ID:K7T/2OBzK.net
過去にスーパースプークで優勝してるからスーパースプークの間違いじゃないかな

95 :名無しバサー :2019/05/05(日) 17:33:17.36 ID:pwOgXG1Ma.net
>>87
老人介護みたいだなw

96 :名無しバサー :2019/05/06(月) 05:23:35.09 ID:GtLFcWue0.net
明らかに別格の日本人バスアングラーだよな
TOと比べるとみんな数に入らない
次点が深江真一かな

97 :名無しバサー :2019/05/06(月) 08:06:05.62 ID:86IxSh1Gr.net
次にノリピー、その下がモリゾー、桐山、並木辺りが並んでその下が宮崎、その下がイヨケンって感じかね
残りの活躍期間考えるとタクミ、大介×2、キムケン、まっつん辺りにもっと上に行ってほしいね

98 :名無しバサー :2019/05/06(月) 10:19:43.18 ID:/FmKboU5M.net
いや、大森>深江であとはその他大勢だから
二人はチャンピオンだよ

99 :名無しバサー :2019/05/06(月) 12:58:04.42 ID:nibQDYaH0.net
まあ今年から参戦し始めた人はまだまだだろうけど
暖かく見守ろう=巧、北、青木達

100 :名無しバサー :2019/05/06(月) 20:55:53.94 ID:E4WZHoCJ0.net
青木は日本でダントツの成績だからアメリカでも活躍するだろうと思ってたけど苦戦してるね

101 :名無しバサー :2019/05/06(月) 23:06:51.43 ID:FXMaQca+0.net
その他大勢にも入れないコジコジカワイソス

102 :名無しバサー :2019/06/05(水) 21:21:20.26 ID:pcGvQ+pO0.net
アスペ釣人(ちょうじん)のヒーロー、それがタカヒロ

103 :名無しバサー :2019/07/28(日) 04:48:21.21 ID:DRYTU7yzd.net
MLFカップの2019WorldChampionShipで大森さん2位になってるな!これはまあまあな快挙だな
なお優勝はジェイコブウィーラー…

104 :名無しバサー :2019/08/23(金) 05:44:55.58 ID:qjz7z0cI0.net
大森キッチリ準決勝まで残るな

105 :名無しバサー :2019/09/29(日) 02:08:43.52 ID:HQDKD0JL0.net
大森さんまだ頑張ってるのね。優勝後の凱旋帰国会見を見にポパイに行ったな…

106 ::2019/10/13(Sun) 09:58:33 ID:JFqdLS4r0.net
MLFになってMHHの新しいロッド使いだしてるんだなぁ

107 :名無しバサー :2019/10/13(日) 22:23:06.91 ID:3BGg743w0.net
>>106
ダイワのYoutubeで言ってたな
数釣りが必要になってちょい柔らかいロッドが必要なんだねえ

108 :名無しバサー :2019/10/14(月) 06:47:33.95 ID:MzL374uFM.net
MLFって永久シードみたいのはあるのかな?

109 :名無しバサー :2019/10/14(月) 09:33:46.63 ID:c1Lyw/Hv0.net
>>108
3年間の入れ替えなしってアナウンスがあるだけで永久シードなんてないだろ
JBじゃあるまいし
FLW買収したことだし数年後には選手の入れ替わりはあるだろうな

110 :名無しバサー :2019/10/14(月) 10:49:03.41 ID:MzL374uFM.net
>>109
すでにMLF下位とFLW上位の入替えは決定してるようなので、例えばMLF創設のメンバーでもFLW転落はあるのかな?と思ったんだよ
なんかありそうじゃね?永久シード

111 :名無しバサー :2019/10/14(月) 22:16:17.14 ID:FgMgSa2vM.net
>>110
永久シードなんてJBみたいな真似してほしくないなあ
創立時に出資したメンバーでも容赦なく下位カテゴリーに落としてほしい
それでこそMLF

112 :名無しバサー :2019/11/09(土) 13:39:04.27 ID:Y+maqhoo0.net
タトゥーラエリートの7ftクランキングロッドってもう日本バージョンは
販売してないのかよ
買おう買おうと思っている内に店頭在庫終了だ

113 :名無しバサー :2019/11/09(土) 18:27:21.34 ID:hrS71p/60.net
シルバーでダサいし売れないからじゃね

114 :名無しバサー :2019/11/09(土) 22:51:16.61 ID:pjjl1IcY0.net
>>113
少なくとも大阪北部では売れている模様
7.3ftのピッチングロッドは店頭在庫あるしな

115 :名無しバサー :2019/11/13(水) 08:16:47.74 ID:88pxpeNqd.net
MMHのピッチンロッドの詳細はよ

116 :名無しバサー :2019/11/13(水) 08:17:52.93 ID:88pxpeNqd.net
MHHやったわ。気になるわー。

117 :名無しバサー :2019/11/14(木) 15:52:55.39 ID:WYDf7i3DM.net
大森のシグネモデルみたいに本数絞ってるのならMHとかHなんていう表記は要らんのではないかな? ジグ用とか巻物全般とかでよくないかな?ダメ?

118 :名無しバサー (ラクッペ 110.165.187.13):2019/11/15(金) 13:24:16 ID:smemHAF6M.net
>>117
売るためには必要だろう

119 :名無しバサー (ワッチョイ 124.85.81.218):2019/11/16(土) 16:12:25 ID:MCbLdHnD0.net
>>117
駄目

120 :名無しバサー :2019/11/16(土) 23:04:06.99 ID:9kjxhOqt0.net
ギア比10.1のリールも試してるって動画で言っているけれど、それはやはり機種はジリオンなのかな?今のところは9.1がベストって言ってるけれどもやはり超速ハイギア10.1の存在が気になるなー。

121 :名無しバサー :2019/11/16(土) 23:09:14.30 ID:9kjxhOqt0.net
9.1で最大巻き取り97cmだから、10.1なら最大巻き取りは108cmになるんかな?巻き重りは相当なものになるだろうけれど、魚が掛かってからはポンピングを駆使すれば全く問題ないだろうな。9.1を愛用してるから、10.1がもしも出るならば即買いだわ。

122 :名無しバサー :2019/11/17(日) 09:43:38.64 ID:T/9sS6v70.net
チャターはZman使ってるみたいね

123 :名無しバサー :2019/11/24(日) 21:03:29.21 ID:qrbDhICE0.net
全部ジリオン10にするって言ってるな
竿もバット部分がガンメタっぽくなってた

https://www.youtube.com/watch?v=DFnY2LirE8I

124 :名無しバサー :2019/11/25(月) 07:51:52.19 ID:26PKYE+/d.net
>>123
よく見てるねー。MHクランキンより柔目の竿かな?

125 :名無しバサー (ワッチョイ 106.72.177.96):2019/11/25(月) 09:16:02 ID:Jrz2Huqh0.net
これMHクランキンロッドだよ
うちのもバットガイドまで同じように濃い色で光の加減でガンメタに見える
TD-S使い続けた人なんだからそんな頻繁にクランキンロッド作らんでしょ

126 :名無しバサー :2019/12/04(水) 12:05:54.91 ID:BwX6tXVr0.net
なんでラジオに出てんだよw

127 :名無しバサー :2019/12/05(木) 00:08:50.87 ID:nrj4it6S0.net
タイムフリーで聴いた!

伊集院なかなか鋭いね。

TOの返しも面白くて良かった。

128 :名無しバサー :2019/12/05(木) 22:23:16.10 ID:7gmRR6cF0.net
何処のラジオ?

129 :名無しバサー (ササクッテロル 126.236.239.181):2019/12/06(金) 00:01:29 ID:WdgSjqidp.net
>>128
TBSの昼間の方の伊集院

130 :名無しバサー (オイコラミネオ 61.205.91.101):2019/12/06(金) 07:37:02 ID:eWMcIDgmM.net
でてたね、聴いたよなかなか面白かった

131 :名無しバサー (ワッチョイ 121.118.6.208):2019/12/07(土) 08:55:27 ID:hQMur4ud0.net
全然知らなかった
大森さん帰国していたんだね

132 :名無しバサー :2019/12/07(土) 17:19:35.95 ID:MAyK9PX/0.net
飛行機嫌いじゃなかったけ?

133 :名無しバサー :2019/12/07(土) 18:35:00.44 ID:uPRe7gUvp.net
だから4年ぶりらしいね

134 :名無しバサー :2019/12/07(土) 19:19:05.34 ID:1WdyNopm0.net
ここで聞けるよ。一週間限定っぽいのでお早めに
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20191204100000

135 :名無しバサー (ワッチョイ 114.182.160.112):2019/12/09(月) 21:40:33 ID:ptirwaK40.net
今度のフッシングショーに出たりするのかな?

136 :名無しバサー :2019/12/09(月) 22:22:38.71 ID:kaWCSUVxM.net
シーズン始まる前にアメリカ行っちゃうんじゃないかな

137 :名無しバサー :2019/12/11(水) 21:10:41.79 ID:1jMPrMy00.net
大森さんってあんなに愛想よくしゃべるんやな

138 :名無しバサー :2020/01/11(土) 08:41:02.80 ID:1K6mbuMl0.net
大森さん昭和電器の新年会にも出席していた模様だけど
長い日本滞在だね

139 :名無しバサー (ラクッペ 110.165.186.195):2020/01/15(水) 22:46:04 ID:JuP4EoaGM.net
大森さんはアメリカに帰国した模様

140 :名無しバサー (ワッチョイ 114.182.160.112):2020/01/16(木) 22:09:39 ID:Obv/N+6y0.net
なに〜!
週末まで居てFSに来てくれれば良かったのに。

141 :名無しバサー (ワッチョイ 218.228.187.156):2020/01/19(日) 16:16:18 ID:aqKjSByf0.net
スーパースプークをあんな超速ギアでキレイに動かせるのスゲーな。みんなできる?

142 :名無しバサー (ワッチョイ 120.51.14.183):2020/01/19(日) 18:20:34 ID:ogAh5yme0.net
動かし方も超高速だから出来る
キレイにスケートさせようとするとPEが絡む
が、アメリカだと超高速でしか使わないから直結派が多いらしい

143 :名無しバサー (アウアウウー 106.154.0.126):2020/02/02(日) 18:24:18 ID:uKzQOIMva.net
川口直人のYouTube見たけどトップトーナメンターのプライドバリバリでちょっとワロタ
元気そうで何より、今年も活躍楽しみにしてますよ

144 :名無しバサー :2020/02/02(日) 21:58:09.69 ID:TREwmbnTa.net
>>143
見たけど結局自分の選んだ道が正しいって言いたいんだろうな

やっぱそこまで信念を持たないとずっとアメリカでできんわ

145 :名無しバサー (ラクッペ 110.165.187.225):2020/02/02(日) 22:49:42 ID:hIMcE17cM.net
いま川口プロのYoutube大森編1,2見てきたけどやっぱり真面目に
トーナメントに打ち込んでいる大森さんかっこいいな
言っていることは前から変わってない
アマケンさんとのインタビュー記事でも言っていたけどアメリカに参戦する
若手トーナメンターには耳が痛いだろう
確固たる信念と努力だよね

146 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/02(日) 23:15:53 ID:o39VISnd0.net
今江さん最強

147 :名無しバサー (ワッチョイ 219.214.170.73):2020/02/03(月) 10:51:57 ID:rCEzhBI/0.net
日本人バスプロは全員見るべき動画だな。
レベルが違い過ぎてが話にならん。
田辺も見た方が良いな。ヤニカスはありえないってよw

148 :名無しバサー (ラクッペ 110.165.189.72):2020/02/03(月) 11:14:37 ID:Sry0fZRhM.net
>>147
タバコ吸うのもマイゲームだと思ってそう

149 :名無しバサー (スフッ 49.104.5.210):2020/02/03(月) 11:19:18 ID:jZY1O0y4d.net
今江さん最強

150 :名無しバサー :2020/02/04(火) 09:57:36.82 ID:kz4jlk1Kd.net
宮崎もボロカス言われててわろた

151 :名無しバサー :2020/02/04(火) 11:56:23.62 ID:+IIkRv6Ep.net
身体の小さい日本人がトップで戦い続けるには、あれくらいしないと駄目なんだろうね
昔から考え方が完全にアスリート

152 :名無しバサー (スフッ 49.104.42.147):2020/02/04(火) 14:38:39 ID:WmCf68BGd.net
若い時に単身渡米して、苦労を重ねてクラシック優勝…。
今やアメリカの永住権まで取得してトップをレベルを維持し続けてる。
肝の座り方が、青木や伊藤とは違いすぎるよ。
そりゃちょこっとオープンで活躍したぐらいで騒がらてる奴らをバカにもしたくなるよな。
人としてアングラーとして次元が違い過ぎる。

153 :名無しバサー (ワッチョイ 117.18.179.206):2020/02/04(火) 14:43:54 ID:hoGPAOmY0.net
大森と深江以外は、結局箔付けて日本で自分のプロデュースするロッドやルアーを売ることが最終的な目標なのかもしれんな
そんな奴らと自分を一緒にしてくれるな、迷惑だと

154 :名無しバサー (ワッチョイ 117.18.179.206):2020/02/04(火) 14:53:23 ID:hoGPAOmY0.net
バスマスターオープンで何年経っても勝てなくても、日本国内のスポンサーが全然逃げないどころか引っ張りだこみたいな選手もいるもんな
大森のいう、1年で数人しか出てこないような才能、トーナメントプロとして食っていける才能、はなくてもチヤホヤされて

155 :名無しバサー (ラクッペ 110.165.187.161):2020/02/04(火) 15:08:42 ID:Y733ga6PM.net
モリゾーはもうちょっと・・・ ちょっとどころか全然か
もうやめちゃったしな

桐山とか宮崎も何かが足りない

156 :名無しバサー (スフッ 49.106.208.109):2020/02/04(火) 15:41:01 ID:kz4jlk1Kd.net
>>153
箔付けたいってのはあるだろうね
一流より二流三流の道具のが高いって変な感じ

157 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.19):2020/02/04(火) 16:03:38 ID:SkghCneoa.net
>>155
エリート維持するの相当キツいらしいな

イヨケンなんてすぐ落ちたし

まぐれかもしれないが優勝、クラッシック出場したモリゾーは、TOほどではないかもしれないが評価に値するね

アメリカじゃモリゾーはルアービルダーとしての才能を買われてるらしいよ

158 :名無しバサー (オッペケ 126.133.214.93):2020/02/04(火) 16:25:25 ID:2d23eTTCr.net
言うてモリゾーは馬鹿にした成績でも無いだろ、一番凄かった時期のエリートに10年残ってたし一度は勝った
釣りの進歩に付いて行けず引退したけど

青木は国内でモチベーション落ちてたからマジで「俺より強いやつに会いに行く」だから考え方替える必要あるかもな

159 :名無しバサー (ラクッペ 110.165.191.232):2020/02/04(火) 17:35:10 ID:09Mf2tSsM.net
確かに言われればモリゾーはエリートに10年居たのか
それは失礼した

あとは川口さんとの対談で大森さんが言っていたように強い奴らは皆BPTに移籍したんだし
将来を見据えるなら日本人プロ達はFLWを視野に入れろよって思うな
B.A.S.Sオープンに参加するのは単にアメリカの雰囲気感じたいからになっているのかも

160 :名無しバサー (ササクッテロ 126.35.205.235):2020/02/04(火) 17:55:18 ID:JWGtR/Gdp.net
>>159
昨シーズンはエリートごっそり抜けたBASSも新ツアー初年度のBPTもオーナー自殺したFLWもゴタゴタしてたから難しかったんじゃないかな?

これから行く人は選択肢あるだろうけど。

161 :名無しバサー (ワッチョイ 117.18.179.206):2020/02/04(火) 17:57:30 ID:hoGPAOmY0.net
賞金で食おうとは誰も考えてはいないんだろう
だから大森は一緒にされると迷惑だって厳しいこと言ったんだろう
日本の場合、プロって言ったらメディアプロかプロガイドだもん

162 :名無しバサー (ササクッテロ 126.35.205.235):2020/02/04(火) 17:57:41 ID:JWGtR/Gdp.net
モリゾーは10年間参戦費用

163 :名無しバサー (ササクッテロ 126.35.205.235):2020/02/04(火) 17:58:12 ID:JWGtR/Gdp.net
捻出出来る事自体が才能ですよw

164 :名無しバサー (ササクッテロ 126.35.205.235):2020/02/04(火) 18:06:33 ID:JWGtR/Gdp.net
この人と深江真一はガチで凄いと思う。

日本人でバスプロと呼べるのはこの二人だけだと思います。

165 :名無しバサー (スフッ 49.104.42.147):2020/02/04(火) 18:09:53 ID:WmCf68BGd.net
大森貴洋に限っては、生粋のアスリートフィッシャーマンだよ。
他の日本人と釣りに対する考え方がまるで違う。
純粋に釣りが大好きで、生きることへの挑戦なんだろうな。

166 :名無しバサー (ササクッテロ 126.35.205.235):2020/02/04(火) 18:16:47 ID:JWGtR/Gdp.net
それをここまで続けられてきている事が凄い!としか言いようがない。

167 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.19):2020/02/04(火) 18:20:49 ID:SkghCneoa.net
>>159
TOとモリゾーの違いは、アメリカ在住かどうか

もちろんそれだけではないけど

今のトーナメントは実力も然りだが、最新の魚探や地元アングラーからの聞き取りなどの情報戦だからシーズンのみ渡米してるモリゾーは勝てなくても無理はない

日本代表としてfrom Osaka,JAPANにこだわりすぎた感はある

168 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.19):2020/02/04(火) 18:23:31 ID:SkghCneoa.net
大森とモリゾーって確かタメだけど話してるところ見たことない

仲良くないのかな?

深江と話してるとこは見たことあるけど

169 :名無しバサー (ササクッテロ 126.35.205.235):2020/02/04(火) 18:27:05 ID:JWGtR/Gdp.net
>>168
どこかの試合で大森の船がスタートすぐにエンジントラブルで停まった時に救助に向かったのが深江だったとかバサーの記事で読んだし、仲が悪い感じはしなかった。

そんなの当人同士しかわからないけどね。

170 :名無しバサー :2020/02/04(火) 18:32:07.46 ID:JWGtR/Gdp.net

>>168
すみません。間違えました。
モリゾーは誰にでも取り入れられるのはうまそうだからそれなりに付き合いあるんじゃないですかね?

171 :名無しバサー :2020/02/04(火) 18:36:12.32 ID:W060M4WL0.net
二人ともダイワだしね
大森貴洋は世捨て人みたいなもんだし、時代を考えても今後あんなバスフィッシャーマンは出てこないでしょう

172 :名無しバサー :2020/02/04(火) 18:46:06.28 ID:oC2/y1+5K.net
「本物のバスプロになりたければアメリカに行け」

泉 和摩

173 :名無しバサー (ワッチョイ 61.192.74.138):2020/02/04(火) 19:35:18 ID:NtFKtvgq0.net
確かにモリゾーがアメリカに腰を据えてたらもっと成績は良かったと思う

174 :名無しバサー (ワッチョイ 126.25.199.118):2020/02/04(火) 20:11:49 ID:ffBptlDD0.net
プラで居場所見つけて釣るなんてそんなの当たり前って言ってて納得したwww

175 :名無しバサー (スフッ 49.104.42.147):2020/02/04(火) 20:51:59 ID:WmCf68BGd.net
大森とモリゾーは試合の前などによく話してるよ。
大森もモリゾーについて、「彼はシャローマンみたいで通ってるけど、意外とディープを釣るのが上手いよ。」と認めてる。

176 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.19):2020/02/04(火) 21:44:57 ID:SkghCneoa.net
>>175
へー!知らなかった!

両方一二を争うくらい好きなプロやからそのい逸話はなんか嬉しいなー!

性格が対照的な2人やからイメージで合わなさそうと勝手に思ってたわ

177 :名無しバサー (ワッチョイ 117.109.231.226):2020/02/04(火) 22:53:29 ID:zSoAUtSe0.net
モリゾーは大森より沖寄りの人だよな
フットボールとか上手いし

>>159
オープン出てる人のガイドに何度か乗ったけど、どっちに出るかは皆かなり悩んでたみたいよ
勝ったときに夢、憧れのクラシックに出られる、フォーマットが慣れてる
MLFの今後がどうなるかイマイチ見えないって理由で昨年はオープン選んでた人が多いみたい

178 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.19):2020/02/04(火) 23:19:08 ID:SkghCneoa.net
MLFの数釣りは目新しかったが、B.A.S.S.のリミットありで単純にデカイの釣ろうぜって方が技術や経験が際立つ気がするね

今季からルール改正するんだっけ?

179 :名無しバサー (ワッチョイ 117.109.231.226):2020/02/04(火) 23:24:46 ID:zSoAUtSe0.net
>>178
キーパーサイズをフィールド毎に変えるらしいね
去年よりはビッグフィッシュ寄りになるんじゃないか

180 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/04(火) 23:52:03 ID:YZgYmay50.net
今江さん最強

181 :名無しバサー :2020/02/05(水) 00:03:03.58 ID:PGZCmk1Ba.net
モリゾーがアメリカ行くきっかけとなったのはクラシックだかのディープ攻め優勝だしな

182 :名無しバサー :2020/02/05(水) 00:08:09.36 ID:j95dh6lI0.net
釣り専門学校でてバスプロ?
大森にしてみれば、そんなのと一緒にされちゃ迷惑だわな。

183 :名無しバサー (ワッチョイ 133.204.229.251):2020/02/05(水) 00:34:18 ID:MSb689NO0.net
JB運営で学生をタダで使いたいだけだしw

184 :名無しバサー (ワッチョイ 60.145.1.217):2020/02/05(水) 00:54:36 ID:PKK3dHB+0.net
日本人のオープン参戦についてコメントしたの初めて聞いた
想像してた通りの心境だったようで
ていうか誰も相談とかしに行かなかったのかな
気難しそうだけど、雨貝さん経由とかなら相談にのってくれたんじゃないのこの感じなら

185 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.19):2020/02/05(水) 01:33:24 ID:u7YPhB42a.net
大森もモリゾーみたいに日本国旗をトーナメントシャツに入れて戦ってくれんかなー

モリゾーのトーナメントシャツは日本代表的な感じがして好きだった

あっちに住んでたらアメリカ人扱いで入れれないのか?

186 :名無しバサー :2020/02/05(水) 04:21:21.72 ID:Vy6VuvV6d.net
大森も優勝した時は国旗掲げてたよ!

187 :名無しバサー (ワッチョイ 115.163.217.195):2020/02/05(水) 05:49:53 ID:TeI6gns20.net
>>181
なつかc
まだブームで人が多く同時開催のおかっぱり大会でおかっぱりが行けるシャロー全滅
仕方無くディープ狙いしてこけた
みんなしょっぱいウエイトでおかっぱりの方が良いサイズ上げてた

188 :名無しバサー (ワッチョイ 221.31.250.83):2020/02/05(水) 14:17:58 ID:pZSD4k/N0.net
国別に戦ってるわけでもない個人戦に国旗とか持ち出すの気持ち悪い

189 :名無しバサー (ササクッテロ 126.33.128.119):2020/02/05(水) 14:45:00 ID:z15CpspDp.net
大会前にアメリカ国歌歌ってるけどな

190 :名無しバサー (スプッッ 1.75.240.65):2020/02/05(水) 15:16:42 ID:aN6+MCEZd.net
以前はボートのラッピングやトーナメントシャツとか日本国旗ガッツリ入ってよ。
トーナメントシャツはアメリカの国旗強制化され
他国のは規制入ったんじゃなかった?
それで運営に大森が異議申し立てしたけど却下されたとバサーで語ってたよ。
バスマスターエリートで優勝した時も
日本ガンバレと手書きで書いてある日本国旗持って壇上に上がってくれて
優勝トロフィー受け取ってた。
大森ありがとうね。

191 :名無しバサー (ワッチョイ 221.93.11.28):2020/02/05(水) 16:30:43 ID:Wt88K3pz0.net
モリゾーはずっと大阪ジャパンで参戦してたけど、最近になって大森は東京ジャパンに変えたよな。あまり東京に貢献してないと思うが

192 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.27.34):2020/02/05(水) 18:33:13 ID:JXe3O3Wza.net
>>191
モリゾーは確か、日本から通って日本人が勝つって事に拘ってたね

大森の東京ジャパンは初耳だw

今年何年かぶりに帰ってきたんでしょ?永住権も持ってるとか

それは東京ジャパンじゃないよw

193 :名無しバサー (ワッチョイ 126.25.199.118):2020/02/05(水) 20:29:30 ID:WUpouOrj0.net
>>190
熊本頑張れじゃなかったかな?あれは嬉しかったね
この人はビジネスっ気も全然感じないし、プロスポーツ選手って感じ

194 :名無しバサー (ワッチョイ 61.192.74.138):2020/02/05(水) 20:47:19 ID:xkD3QUoZ0.net
toですら最近になってやっと余裕ができたとか言ってるけど
宮崎 桐山 コジコジとかどうやって食ってるんやろ?

195 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/05(水) 21:05:44 ID:8IGQ35jl0.net
今江さん最強

196 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.172):2020/02/05(水) 21:44:22 ID:NHQB4knpa.net
>>193
誰かがバス釣界のイチロー言うてたわ

197 :名無しバサー :2020/02/05(水) 22:22:25.08 ID:2Bnke0/fM.net
>>194
小島さんは謎だなw
どこから資金を捻出しているのか・・・
ブログは再開しないしトラッカーボートのレストアはかなり面白いけど

198 :名無しバサー :2020/02/06(木) 05:53:24.00 ID:rcNzJ4iBp.net
何気に小島さんの連載は毎月楽しみにしている。

199 :名無しバサー (アウアウカー 182.251.244.46):2020/02/06(木) 12:08:58 ID:3AEgL7LNa.net
>>159
その優先すべきトーナメントって新人の日本人はエントリーできるもんなんかな

200 :名無しバサー (ワッチョイ 221.31.250.83):2020/02/07(金) 03:49:36 ID:pKHQKqmY0.net
大森は新興のMLBがぽしゃってもエリートに戻ればいいだけだけどこれこら一からスタートする人はBASSのブランド頼っても仕方ないよな
パラニュークやスウィンドルもエリートに戻ってきてるし

201 :名無しバサー :2020/02/07(金) 06:28:22.81 ID:FvPlcI760.net
団体うんぬんよりも強い奴のいる所がメインってのがなんかプロっぽい

202 :名無しバサー :2020/02/07(金) 08:01:45.58 ID:VL+S09nba.net
>>201
大森理論だな

203 :名無しバサー (スフッ 49.104.23.146):2020/02/07(金) 10:00:15 ID:eQ5NgKWsd.net
バス釣りをプロスポーツとして取り組むなら大森理論になるでしょ。エントリーフィー無しがスタートラインだと思うよ

204 :名無しバサー (オッペケ 126.204.248.41):2020/02/07(金) 10:18:33 ID:/Eb/hD9yr.net
無しとまでは言わんでも、事務手数料やらで年間数万円程度までがスタートラインだとは思う
一戦何万、何十万ってのは確かにおかしい

205 :名無しバサー (ワッチョイ 221.93.11.28):2020/02/07(金) 15:21:30 ID:RJbQVDyr0.net
大森と雨貝が間違ってる部分を指摘しておこう。F1もドライバーは昨シーズンのポイントに応じてエントリーフィーを支払って参戦している。ルイスハミルトンなんかごっつい額だよ。

206 :名無しバサー (スフッ 49.104.23.146):2020/02/07(金) 15:47:26 ID:eQ5NgKWsd.net
>>205
そうなんだ知らなかった。F1もエントリーフィーで賞金を賄うの?

207 :名無しバサー (アウアウカー 182.251.244.4):2020/02/07(金) 15:53:33 ID:cKnxBuLwa.net
新人はエントリーフィー払って出させてもらう立場だもん、団体選んでられんでしょう
みんな一緒の所のほうがメリット多いだろうし

208 :名無しバサー (ワッチョイ 221.93.11.28):2020/02/07(金) 16:01:57 ID:RJbQVDyr0.net
>>206
賞金システムなどブラックボックスの部分が大きいからF1の場合何ともいえん。がエントリーフィーは確実にある。

ハミルトンはチームから年俸50億ぐらいはもらってるだろうけど、10%まではいかなくても数%はこれで飛んでくことになるね

209 :名無しバサー :2020/02/07(金) 16:48:03.60 ID:2nlW6Uzc0.net
>>204
事務手数料じゃ無くて、みんなが持ち寄った金を勝ったヤツがブン取るゲーム
ヤクザな商売を改善していく努力をしている所

210 :名無しバサー (ワッチョイ 220.147.51.210):2020/02/07(金) 18:28:20 ID:2SRe4pK+0.net
F1ってスポンサーを持ってるドライバーが乗れるものだって言うしね

211 :名無しバサー (ワッチョイ 114.182.160.112):2020/02/07(金) 18:31:38 ID:iLSy/EbP0.net
なにをやるにしても、まずは金が必要て事だね。

212 :名無しバサー (ワッチョイ 203.133.136.168):2020/02/07(金) 23:30:38 ID:a1+TM7lb0.net
>>209
勝ったやつがブン取るゲームでいいじゃないか。
負けた奴が野垂れ死のうが知ったこっちゃないわ。

213 :名無しバサー (ワッチョイ 61.192.74.138):2020/02/07(金) 23:37:18 ID:6gls/2qC0.net
それだとバストーナメントの未来が無いからトップが一致団結して抜けたんやろ

214 :名無しバサー (ワッチョイ 119.240.89.117):2020/02/08(土) 00:05:11 ID:g9LqAXnt0.net
大森の考えとか深読みしない方が良いと思うぞ
昔からBasserとか見てると性格が何となく自分勝手wだからね
下野さんの車勝手に捨てて日本人の面したアメリカ人とか言われてたでしょ

215 :名無しバサー :2020/02/08(土) 00:12:24.33 ID:EKWW5BZl0.net
MLBも思ったほど視聴者は付いてないみたいだけどね
これからもBASSへの復帰は続くんじゃないかな

216 :名無しバサー (オッペケ 126.204.248.41):2020/02/08(土) 01:05:21 ID:ILXDD+Zyr.net
>>209
だから今までみたいに持ち寄った高額の金を奪い合うのを止めましょう、って始まったのがMLFだって話をしてるんだが

217 :名無しバサー (ワッチョイ 121.83.13.122):2020/02/08(土) 07:02:45 ID:IAU/y2cI0.net
MLBが凄い団体でBASSがショボかったとしても、ショボいBASSでも勝てないヤツがMLBへ行ったって勝てる訳ないんだから、
先ずはBASSに参戦して腕を磨くというのは悪い話ではないと思うんだけどな。

218 :名無しバサー :2020/02/08(土) 07:37:28.15 ID:iTrD84KZ0.net
レベルの低い大会で勝って
それを箔付けに利用されるのがムカつくんじゃないの?
それを放置すると日本における自分の価値まで下がりかねんし

219 :名無しバサー :2020/02/08(土) 07:44:27.34 ID:IAU/y2cI0.net
そんなん大森の我儘じゃん

220 :名無しバサー (ワッチョイ 27.133.57.196):2020/02/08(土) 10:02:32 ID:/0wkmKtw0.net
>>209
大金はスポンサーが出してるんじゃなかったのか

221 :名無しバサー :2020/02/08(土) 10:16:45.22 ID:HBRDqR6Ma.net
>>218
日本人の道しるべとなって後身を育てる立ち位置ではないのかね、あくまで生涯現役のスタンス?
若手との関係性とか知らないけども

222 :名無しバサー (ワッチョイ 133.203.68.200):2020/02/08(土) 11:15:25 ID:hFaJV6Dq0.net
大森はインビで初優勝後も慢心せずにBASSやFLWに出てたから、もっと経験積んで苦労して欲しいんだろう
だから深江がいきなりFLWで偉業達成した時は「俺って何だったの」とへこんでたよね
直ぐにクラシックで勝てたから良かったけど、あの頃大森が上位に食い込めなかったら止めて
今頃フォーク周辺でガイド業でもやってたかもな

223 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.27.155):2020/02/08(土) 15:57:17 ID:McqhGztna.net
>>221
モリゾーがその立ち位置を目指してたね。

ネットが今より普及してなかった頃にアメリカの経験や情報を日本のアングラーに伝えたいって所から日本からの参戦だったらしいよ

224 :名無しバサー (ワッチョイ 61.192.74.138):2020/02/08(土) 17:04:41 ID:zom+19kR0.net
最初 自信満々やったやろね 日本アメリカ往復 アメリカ陸路移動
ボート タックルメンテナンス プラ そら疲労溜まって精神やられるわ

225 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.27.155):2020/02/08(土) 22:42:50 ID:McqhGztna.net
>>224
結果優勝は一回のみだったけど、クラッシック出場と10年以上エリート参戦ならモリゾーも大したもんよ

大森と比較されやすいがやっぱそれぞれ素晴らしい

226 :名無しバサー (アウアウカー 182.251.244.35):2020/02/10(月) 09:41:49 ID:7WtKdEx1a.net
トシは情熱大陸出たけど大森さんは話あったんかな

227 :名無しバサー (ワッチョイ 211.132.95.254):2020/02/10(月) 14:54:20 ID:gBHd7zSY0.net
深江と大森は島田紳介の番組に出た事があったよね

228 :名無しバサー (スププ 49.98.77.141):2020/02/10(月) 16:14:39 ID:ssjTgrEgd.net
とにかく今のアメリカでプロと呼べる日本人は、大森貴洋と深江慎一だけだよ。
現地にいる人達ならみんな知ってること。

229 :名無しバサー (ワッチョイ 27.133.57.196):2020/02/10(月) 17:23:27 ID:icJdB7Md0.net
前の直人動画以降、今若手が頑張ってるのを真っ直ぐ見れなくなってしまったわ
断片だけでスケール知った気になっちゃいかんのだけど

230 :名無しバサー (スフッ 49.104.23.159):2020/02/10(月) 17:42:26 ID:UGnq+W7pd.net
>>229
オープン優勝→クラシック出場が1番手っ取り早く箔付くもんね。そういう風にしか見れないよ。

231 :名無しバサー (ワッチョイ 121.83.13.122):2020/02/10(月) 18:05:17 ID:gmeGWVA00.net
あんまり大森の意見に感化されないほうが良いぞ。

232 :名無しバサー (ワッチョイ 121.83.13.122):2020/02/10(月) 18:08:00 ID:gmeGWVA00.net
料理人でも本場イタリアに永住してイタリア人のTOP

233 :名無しバサー :2020/02/10(月) 18:18:16.79 ID:gmeGWVA00.net
誤送信すいません、

例えば料理人でも本場イタリアに永住してイタリア料理人のTOPクラスと競い合うのも良いけど、
イタリアへ料理留学して、そこそこの老舗イタリア料理店で勉強して(箔付けして)から日本で頑張るって二種類のコースが
有ると思うのだが、別にどっちの人生コースを選ぼうが全然構わないと思うけどなぁ。

234 :名無しバサー :2020/02/10(月) 18:26:12.73 ID:z8Q4UWkX0.net
バカ息子がハワイ留学して箔つけて帰ってくる感じ?

235 :名無しバサー :2020/02/10(月) 18:33:56.59 ID:gmeGWVA00.net
>>234
ただ箔付けるにしても余りにも内容がしょっぱいと箔にならんけどねw
下野さんなんてアメリカでトーナメント参戦してたけど全然箔にもなってないしw

236 :名無しバサー (スププ 49.98.77.141):2020/02/10(月) 18:49:26 ID:ssjTgrEgd.net
下野さんの場合は、無駄な募金活動で終わった感じ。

237 :名無しバサー :2020/02/10(月) 19:00:38.43 ID:icJdB7Md0.net
結局若手は今のやつしか参戦できないってこと?

238 :名無しバサー (オッペケ 126.194.112.26):2020/02/10(月) 19:13:52 ID:VtPOI1hRr.net
大森はクラシック取ってるから言えるんだよ
クラシックに憧れてた人間からすりゃすぐに対象ホイホイ変えられないよ、たとえ強いやつの大部分が抜けたとしてもね

239 :名無しバサー (ワッチョイ 124.34.145.34):2020/02/12(水) 09:07:45 ID:x1ov0qiA0.net
決勝に残ったな
春先は調子いいね

240 :名無しバサー (アウアウカー 182.251.244.51):2020/02/12(水) 09:46:22 ID:+MweUETsa.net
でも話題にならないんよねー
今はタクイトーだな

241 :名無しバサー :2020/02/12(水) 10:03:28.50 ID:mjsOIGkFd.net
>>240
どっちが国内で金になるか、なんだろう
パワーフィネスがアメリカでも活躍!専用ロッドが必要!みたいな感じ?

242 :名無しバサー :2020/02/12(水) 10:27:48.69 ID:H5PkknlYa.net
で、そんなレベルの低い大会で盛り上がってんじゃねーよって話か

243 :名無しバサー (ワッチョイ 133.106.71.20):2020/02/12(水) 13:03:00 ID:TslnZQMN0.net
大森さん自身が商売っ気がないけどダイワも大森さんを生かしきれいているんだろうか
ラッキークラフトはいい感じに大森さんを押し出しているけどダイワもったいないな

244 :名無しバサー (ワッチョイ 119.24.182.145):2020/02/12(水) 20:27:26 ID:ionfREQ60.net
大森さんはお金にならないから
この日本では釣り場も少なく、本質的な釣りしてる人が少な過ぎるからな

245 :名無しバサー :2020/02/12(水) 21:32:57.10 ID:V/GzNXfQ0.net
本場からしたら日本の釣りなんて餌の延長でしょうよ
根本的にルアーの概念が違う

246 :名無しバサー :2020/02/12(水) 21:33:53.72 ID:Sx3Ox3s20.net
別に大森を軽視してる訳ではなく、超ベテランの大森が強いのは周知の事実なので今更事細かに報道する必要がないという感じだと思う。
それよりも未知数の若手が本場でどの程度やれるかの方が一般としては興味があるんだよな。
それは大森だって過去にそうだった訳で、対して実績もなかった若手の頃からバサーなんかの雑誌で何度も特集組まれまくってた。

だから大森に言いたい、あんたは相撲の横綱みたいなものなのだから、堂々とドカっと構えておいて欲しい。
大衆が新進気鋭の若手に期待するのは至極当然なのだから。

247 :名無しバサー :2020/02/12(水) 21:38:56.36 ID:Mz2LxiCm0.net
その若手がエリートじゃなくてバサクラ選んだて
噂が出ているみたいだけど。

248 :名無しバサー :2020/02/12(水) 21:45:37.32 ID:V/GzNXfQ0.net
違うリーグに皆が注目してしてしまうとスポンサーが揺らいでしまうから死活問題だわね

249 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.25.240):2020/02/12(水) 22:11:44 ID:KvgDqGYPa.net
大森は根っからの勝負師気質だからスポンサーやエントリーフィー、賞金もそうだけど、やっぱり1番は強い選手がいるところに身を置きたいんだろうな

ルール的にはMLFの数釣りよりB.A.S.S.のリミット制のが見応えはあるけどなー

単純にデカイのを釣った人が勝つってのがカッコいいけどな

250 :名無しバサー (スップ 1.75.10.48):2020/02/13(木) 01:29:58 ID:T0S0dXvFd.net
あーー!6バウンダーがバレたーー...。マジか..。

251 :名無しバサー (スップ 1.75.10.48):2020/02/13(木) 01:30:39 ID:T0S0dXvFd.net
あーー!6バウンダーがバレたーー...。マジか..。現在9-15で3位!頑張ってくれー!!

252 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/16(日) 23:16:27 ID:RbPjwket0.net
やはり今江さんが世界最強

253 :名無しバサー (アウアウウー 106.132.124.179):2020/02/19(水) 09:26:10 ID:jvYJxU/aa.net
そんな雑魚の名前出さないでもらえるかな?

254 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.24.108):2020/02/19(水) 22:42:57 ID:hnCglESUa.net
BPTオープン戦でジャックハンマー使ってたみたいだな。モリゾーがアメリカでバカ売れと言うてたけど、大森まで使ってるとは。

255 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/19(水) 23:08:11 ID:uDaX/Xci0.net
今江さん最強

256 :名無しバサー (ワッチョイ 27.82.11.176):2020/02/20(木) 00:33:59 ID:FtJyXASx0.net
>>253
キチガイはスルーした方がいいよ
調子乗っちゃうから

257 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/21(金) 21:48:12 ID:WJ/e/uEo0.net
寝ても覚めても今江さんラブラブラブラブ

258 :名無しバサー :2020/02/24(月) 02:30:18.10 ID:tTTEBh/j0.net
いけ
このまま突っ走れ!
勝つぞ大森!

259 :名無しバサー :2020/02/24(月) 06:21:08.27 ID:7U6GD54Z0.net
もっと話題になれー

260 :名無しバサー :2020/02/24(月) 06:23:48.00 ID:glOzm2Ja0.net
勝った!

261 :名無しバサー (ワッチョイ 131.129.225.85):2020/02/24(月) 06:40:13 ID:zdLlLjrL0.net
今江さん最強

262 :名無しバサー (ラクッペペ 133.106.71.12):2020/02/24(月) 10:09:53 ID:PR7NF2M+M.net
首位通過か
準決免除だっけ?

やっぱすげーわ

263 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.24.172):2020/02/24(月) 10:40:49 ID:wqtnGxSSa.net
すげーな!ウイニングルアーはやっぱRTO1.5のシャロー巻きか?

264 :名無しバサー (ワッチョイ 120.51.14.183):2020/02/24(月) 12:13:22 ID:KOK7upoj0.net
まだ勝ってねーだろw
準決免除は変化に対応するのムズくなりそう
準決の日も湖出てプラしていいなら良いけど

265 :名無しバサー (ラクッペペ 133.106.71.12):2020/02/24(月) 12:45:33 ID:PR7NF2M+M.net
決勝は違う水域だから、そこまでアドバンテージはないだろ

ライブ中継もあって上位は手の内もある程度晒されてる訳だし

266 :名無しバサー (ワッチョイ 223.216.69.72):2020/02/24(月) 19:17:25 ID:Gl+LsZm10.net
ジグとジャックハンマーらしい。モリゾーとブレットの開発したルアーで大森が勝つ。ええやん

267 :名無しバサー (ワッチョイ 114.186.60.143):2020/02/25(火) 00:58:27 ID:XeSMGARZ0.net
前回も決勝に残ったし、今回は勝ちを狙ってほしい
いつまでも成長できる姿を見せられて、俺も頑張ろうと思う

268 :名無しバサー (ワッチョイ 121.105.129.220):2020/02/25(火) 23:03:39 ID:zmysw1QF0.net
大森と同世代だけど明日も頑張ろう

269 :名無しバサー (ワッチョイ 119.231.216.3):2020/02/25(火) 23:24:45 ID:Key4vvi80.net
まさしく日本人バスアングラーの頂点
ダイワも根気良くサポートし続けて大正解だね

270 :名無しバサー :2020/02/26(水) 01:07:31.27 ID:2lVpIy/Ld.net
彼はアスリート、だからこそ田辺や清水と違う結果を残せた。川口直人のようつべ見ると思いの強さが分かる。メディア向けの性格ではないけど。メーカーの拡販にいきる人でもないけど。伊予部や巧、北や片岡は本気で20年後の日本のバス釣りを考えてやって欲しい。

271 :名無しバサー (ワッチョイ 117.109.231.226):2020/02/26(水) 01:13:53 ID:lQIlt+L50.net
何かで読んだが、主要メンバーで結婚出来てないのが大森とイッシュってのがアメリカの闇を感じる
深江は日本で結婚してから行ってるけど、独身で乗り込んだ有色は色々と捨てないと舞台に上がれないのかねぇ

272 :名無しバサー (スッップ 49.98.129.34):2020/02/26(水) 01:50:47 ID:ydS7b7pZd.net
>>271
まぁ、日本人でアメリカ女性と結婚できる男はかなり少ないと思うよ、逆は割とそうでもないけど
ましてやこのバスフィッシングはアメリカでは白人主義の根強い州がメインのスポーツだしね
さらに言うなら大森はストイックすぎるし、なかなか気難しそうだからね
結婚できないのも無理はないかと

とはいえ、アスリートとしては一流だし尊敬してる

273 :名無しバサー (ワッチョイ 218.228.187.156):2020/02/26(水) 11:06:02 ID:x1rOs3cj0.net
バスプロのなかでも通算勝利回数歴代13位辺りでクラシックウィナー1回って白人でも中々居ない成績だな

動画でジリオン10推ししててちょっと商売気出てたの面白かったわw
アレやっぱ欲しい欲しい言ってて出してもらったからダイワに気づかって販促してるねw

274 :名無しバサー :2020/02/26(水) 17:37:05.32 ID:Fj98iih9d.net
>>273
(流石に早すぎて巻物はシンドイなんて言えないし、とりあえずジグにだけ使お!トレーニングして)巻物にも使うよ!

275 :名無しバサー :2020/02/26(水) 17:47:07.31 ID:l849IbJId.net
>>269
富士工業がサポート切ってすぐにクラシック勝ったんだよね。

276 :名無しバサー :2020/02/26(水) 18:02:29.41 ID:kIVtfkol0.net
>>273
売れなきゃ廃盤

つまり自分が使えなくなるから必死なんだろう

まあそうなれば相当数自分でもストックするだろうけど

277 :名無しバサー (ワッチョイ 126.103.181.182):2020/02/26(水) 19:02:39 ID:SjBud3wc0.net
今晩決勝か!

頑張ってほしいね!

278 :名無しバサー :2020/02/26(水) 20:26:00.41 ID:kIVtfkol0.net
>>265
MLFはぶっつけ本番なのが面白い!

279 :名無しバサー :2020/02/26(水) 21:16:52.12 ID:W2G9nmL0a.net
日本でLIVEで観るにはどしたらいい?

280 :名無しバサー (ワッチョイ 123.103.169.99):2020/02/26(水) 21:37:16 ID:D3y+9YHX0.net
https://majorleaguefishing.com/event/2020-bass-pro-tour-stage-two-lake-okeechobee-fl/

MLFの公式でライブやってる

281 :名無しバサー (ワッチョイ 61.192.74.138):2020/02/26(水) 21:51:18 ID:4JgxgWTm0.net
TO頑張れ

282 :名無しバサー (ワッチョイ 126.103.181.182):2020/02/26(水) 22:12:26 ID:SjBud3wc0.net
いつものスィートビーバーのフリップだね。

やっぱりジリオン10早いね

283 :名無しバサー :2020/02/27(木) 01:31:14.51 ID:NxgX3l9k0.net
大森苦しいな
やっぱ日が空きすぎると緊張感とかも切れそう

284 :名無しバサー :2020/02/27(木) 04:51:16.19 ID:2D1ziP4B0.net
外したなぁ、残念。次も応援する。

285 :名無しバサー (アウアウウー 106.154.8.8):2020/02/27(木) 09:01:48 ID:Kx3tK9j/a.net
一発で決勝に行けるのはいいけど2日も空くのはちょっと不利だね
次回はホームか

286 :名無しバサー (スフッ 49.104.9.220):2020/02/27(木) 16:33:47 ID:n83/yRQkd.net
次回は優勝してほしいな!

287 :名無しバサー :2020/03/01(日) 09:50:08.39 ID:USiNvJqg0.net
大森、リール全部ジリオン10じゃなくて 9.1も使ってましたね。

288 :名無しバサー :2020/03/01(日) 15:22:07.00 ID:0Xyt5qRhp.net
>>287
巻物はまだ9.1なのかな?

289 :名無しバサー :2020/03/01(日) 15:42:20.74 ID:8p3aiLnId.net
巻物を10にしたらギアの消耗早そう。
ツアープロにとって道具の不具合は嫌だろうし考え物だね。

290 :名無しバサー (ワッチョイ 153.212.200.51):2020/03/01(日) 18:15:48 ID:USiNvJqg0.net
>>288
インスタのストーリーだっけ?アレ観た感じだと、そんな感じっぽかったですね。
ダイワのジリオン10に動画では、全部変えるって言ってたけど、なんか違ったんですかね?

291 :名無しバサー (ワッチョイ 223.218.179.170):2020/03/15(日) 00:11:45 ID:3Nn0twgH0.net
初日不調か。二日目巻き返せるか。

292 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.27.188):2020/05/16(土) 07:49:41 ID:yOUwL9bDa.net
YouTube見たけど、TOとフカシンは交流あるんやな。BPTで日本人2人だけやから。

293 :名無しバサー (ワッチョイ 118.104.1.147):2020/05/20(水) 13:50:35 ID:LnEQN6mG0.net
バスプロ大森貴洋が使うのはコレ / サイトマスター歴10年以上、セプター使って5年 / これしか使わない、これだけあったら十分
https://youtu.be/1opb93QusyU

294 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.197):2020/05/20(水) 18:19:30 ID:Yar8uS2Ba.net
TOはホンマにモノを長く使うよな

295 :名無しバサー (ガラプー 2bw3ntw):2020/05/20(水) 18:51:18 ID:PhNVZSsnK.net
ブラッシュホッグとスイートビーバーとかな

296 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.197):2020/05/20(水) 19:15:01 ID:Yar8uS2Ba.net
名作はやっぱりプロアマ問わず使われる。ずっと釣れるからな

297 :名無しバサー (ラクッペペ 133.106.69.7):2020/05/20(水) 20:05:18 ID:W/wash9QM.net
Steez本の中で道具で悩みたくないって言ってたね

298 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.26.197):2020/05/20(水) 21:14:28 ID:Yar8uS2Ba.net
ロッドも基本はタトゥーラエリートのシグネチャー2種で代名詞のRTOクランクもよく使う色は4色程度。ほんとミニマリストだよね。スティーズ本の家の中の写真めっちゃキレイだったし。

299 :名無しバサー (ワッチョイ 106.72.177.96):2020/05/21(木) 17:06:59 ID:LRJD//ZP0.net
スティーズ本で、全部変えれないから徐々に変えて来年は全て9.1にする的なこと言ってたから全てジリ10にするの来年辺りなんじゃね

300 :名無しバサー (ワッチョイ 115.165.114.33):2020/05/21(木) 22:52:57 ID:RKWye3Wo0.net
>>295
そうそう、カラーもほぼグリパンのみ。
あの人のタックルやルアーの絞り込みは参考になる。
絞りに絞ってシェイプされた凄みすらある。

301 :名無しバサー (アウアウウー 106.180.27.246):2020/05/22(金) 08:01:45 ID:S2mny27Qa.net
無駄がないよね

302 :名無しバサー (ワッチョイ 118.104.1.147):2020/05/23(土) 15:25:07 ID:UEytlpjB0.net
Tak's Favorite Gamakatsu Hook Best 3 / Using Gamakatsu over 30 years / Top Quality / Super Sharp
https://youtu.be/DPPykThvbmY

303 :名無しバサー :2020/05/29(金) 21:58:12.38 ID:L9c3Yp5q0.net
バサー読んだら去年後半のカップ戦勝ってるんだな、今月のテレビ放送まで結果公開だめだったらしいけど
実績が他の日本人と比べて大分ブッチギリだし、川口の動画で若手にキツく言ってた意味合いがより重くなるわ

304 :名無しバサー :2020/06/03(水) 14:03:22.20 ID:i0vppsan0.net
BPTに出る方が賞金やスポンサー付けてプロとして生活していくのに適してるから、今のB.A.S.S出ようとしてる日本人に苦言を呈すのはよく分かる。

305 :名無しバサー :2020/06/08(月) 20:59:51.05 ID:TfKqXb2i0.net
日本での安定捨ててアメリカ挑戦するなんてのはハイレベルな所で
やりたいから以外ないはずなのにレベルの低い方選ぶなんてのは
海外挑戦したって実績が欲しいだけなんじゃねーの?って思われてもしかたない。

306 :名無しバサー :2020/06/08(月) 22:15:05.95 ID:Cppt3ghlr.net
>>305
MLFが本当にBASSより上なのかまだ不明瞭だからな、クラシックも無いし

307 :名無しバサー :2020/06/08(月) 22:31:46.86 ID:RVpywIJ7d.net
まぁレギュレーションも試合フォーマットも違うから
どちらがとはまだなんとも言えないよね
出場選手の強さでいえばMLFなんだろうけど

308 :名無しバサー :2020/06/10(水) 07:00:19.82 ID:1iMjjmlE0.net
>>305
大森の真似出来ないって解ってるからやらないでしょ
そういう選手は

>>306
実力者がいなくなった時点ではっきりしてる

309 :名無しバサー :2020/06/10(水) 07:43:09.47 ID:7m8J4h/Pr.net
>>308
実力はMFLの方が上なのはハッキリしてる
団体としてどちらが上かはまだ不明瞭

310 :名無しバサー :2020/06/10(水) 08:26:30.73 ID:7m8J4h/Pr.net
去年のカップ戦勝ったときのタックル、RTO1.5とジャックハンマーみたいだな
ジャックハンマーがタトゥーラエリート73hにフロロ20ポンドなのが意外

311 :名無しバサー :2020/06/10(水) 22:13:03.99 ID:7mxQ5jMb0.net
MLFのチャンピオンシップに出れるの?

312 :名無しバサー :2020/06/11(木) 08:16:43.23 ID:mzNbAJ+TM.net
>>310
ほー
ジャックハンマーはグラスコンポジットのほうじゃ無いんだ

313 :名無しバサー :2020/06/20(土) 18:18:20.44 ID:BW45MJ8YK.net
http://imepic.jp/20200620/656160

314 :名無しバサー :2020/06/21(日) 14:25:38.76 ID:SdJOZBhv0.net
偽難民申請者のせいで本当の難民申請者に迷惑をかけているってことを支援者達は分かっているのかな?

315 :314 :2020/06/21(日) 14:26:08.31 ID:SdJOZBhv0.net
すまん、誤爆したorz

316 :名無しバサー :2020/06/21(日) 22:09:01.35 ID:KFUFq0Jn0.net
なぜ大森スレでその誤爆

317 :名無しバサー :2020/06/24(水) 11:33:10.96 ID:SsUrIu5L0.net
あらっ
どういう大会かよくわからんけど優勝したみたいね

318 :名無しバサー :2020/06/24(水) 20:11:48.97 ID:ELwGQDiOH.net
てか圧勝ワロタ
2位にほぼダブルスコアって

319 :名無しバサー :2020/06/24(水) 22:18:14.77 ID:wbekCpsA0.net
何の大会ですか?

320 :名無しバサー :2020/06/25(木) 21:33:50.75 ID:T5mo8q+M0.net
サミットカップ

321 :名無しバサー (ベーイモ 27.253.251.239):2020/09/05(土) 12:13:36 ID:Ay6lWbx0M.net
大森さん誕生日だったんですか

322 :名無しバサー :2020/09/28(月) 21:11:41.19 ID:m6IcszWZr.net
バサー読んだらまたカップ戦好成績みたいだな
リアルタイムで結果しれないのはコアファンからしたら微妙だなぁ

323 :名無しバサー :2020/12/02(水) 21:11:50.60 ID:9OrP1I800.net
今度は何をやらかしたんだ?

324 :名無しバサー :2020/12/02(水) 21:59:56.43 ID:1KelUasjM.net
MLFパトリオットカップで好成績を収めたらしいが放送するまで公表できないって・・・
アマケンさんのツイッターに書いてあるね

325 :名無しバサー :2021/01/26(火) 20:39:05.10 ID:VHUvRzIxM.net
大森さんがバスキャットに乗り換えるんだね

数年前にアマケンさんのインタビューで昭和電器と契約したから将来的に乗り換えるかもなんて
言っていたけどついに来たか

326 :名無しバサー :2021/05/11(火) 13:37:43.05 ID:xpxJkMs0r.net
>>324
優勝だったみたいだな
リアルタイムじゃないとコア層には盛り上がりに欠けるね

327 :名無しバサー :2021/05/13(木) 01:10:08.18 ID:lRwNDxdR0.net
バス釣り自体が人気あるのか疑問だな MLFとかBASSもだけどyoutubeの登録者数少なくねえか?
有名アングラーとかのチャンネルでも良くて登録者数が10万人程度だしアメリカってバス釣り人気あんのかな?

328 :名無しバサー :2021/07/08(木) 12:26:46.43 ID:jGLlziWn0.net
バス釣りって南部の農民のおっちゃんの趣味だからアメリカ全土で見たらどうなんだろうね

329 :名無しバサー :2021/09/25(土) 22:40:36.57 ID:q9YbGDhY0.net
てす

330 :名無しバサー :2021/12/23(木) 10:17:42.32 ID:+ivwh+To0.net
日本には帰ってこないのかな?

331 :名無しバサー :2021/12/26(日) 07:47:09.57 ID:MYnAbMsk0.net
ライブスコープ使えんともう勝てなくなるやろね
カップ戦は公式ボート 場所シークレットのぶっつけ本番やから
まだ可能性あるけど

332 :名無しバサー :2021/12/26(日) 11:03:35.18 ID:qP2+NcTMa.net
>>330
帰る理由ないやん笑

333 :名無しバサー :2021/12/26(日) 11:04:37.52 ID:qP2+NcTMa.net
>>327
バスケ、アメフト、野球、ゴルフ、ホッケーに比べたらまったく人気ないレベル

334 :名無しバサー :2021/12/26(日) 13:07:44.68 ID:MYnAbMsk0.net
>>333
当たり前やろ

335 :名無しバサー :2021/12/26(日) 13:24:57.25 ID:7F/tTluN0.net
昔のルアーフィッシング入門とかには
「バスフィッシングはアメリカで最もメジャーな遊びです」
とか書いてあったものだけど流石にそれは疑問だったなぁ
アメリカと言っても広いしそう言う地域も有ったのかもしれんけど

336 :名無しバサー :2021/12/26(日) 18:24:04.26 ID:inYNo7/br.net
>>331
大森が勝つ展開はライブスコープ機能しないシャロー戦だから
抑えの釣りで順位キープが難しくなると思う

337 :名無しバサー :2021/12/26(日) 21:08:21.89 ID:MYnAbMsk0.net
大森さん 今年のカップ戦どうやったんやろ
カップ戦もライブやったらいいのに

338 :名無しバサー :2022/01/25(火) 23:10:11.91 ID:XnvKj9GZ0.net
バサーにラッキーUSAのデザイナー兼社長が記事書いてるけど、よくこんな変人口説き落としたというか、認められるルアー作ったなw

339 :名無しバサー :2022/02/27(日) 16:51:52.56 ID:rfhNFnbD0.net
ジリオン10はまだクランキングには使ってないんかな?

340 :名無しバサー :2022/04/13(水) 07:38:04.51 ID:/i1o1BSCa.net
保守しないと落ちそう

341 :名無しバサー :2022/05/31(火) 19:33:44.27 ID:qmzSmEeh0.net
ここも人がいなくなってしまったか

342 :名無しバサー :2022/05/31(火) 19:35:01.89 ID:ZbKavYsgr.net
居るけど特に書くことがない

343 :名無しバサー :2022/07/15(金) 18:13:43.85 ID:LDsu9gGV0.net
TOもいつの間にか50歳越えてたのか

344 :名無しバサー (ササクッテロラ 126.158.112.70):2022/07/16(土) 09:53:14 ID:+gZtPALEp.net
最新の動画が見たいのだがYouTubeに面白いの無い?

345 :名無しバサー:2023/04/28(金) 06:29:33.23 ID:KYhcqb7Hz
女性ガ━だのLGBтガ‐だのくた゛らない事て゛騷いでて耳障りにも程があるわけた゛が,資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ぼうか゛
結婚に拘らす゛同姓と添い遂け゛ようか゛.労働拒否しようが、‐生独身た゛ろうが、5○才独身貴族か゛15才と添い遂け゛ようか゛,JALた゛のANΑ
だの皆殺しにされるへ゛きテロリストのように騒音に温室効果カ゛スにとまき散らして地球破壞して災害連發させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員た゛の児童手当た゛の税金という名目で他人から金銭強奪することて゛いい暮らししてる強盗殺人犯でもなけれは゛自由た゛が.
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進、最低賃金廃止するのか゛筋だろうに,不平等を不平等で上塗りしてるだけのハ゛力か゛好き放題
政権濫用してるた゛け.無能な男も多いし優秀な女もいるが圧倒的に女は論理思考能カが欠如してるわけた゛し,解雇困難た゛から何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話、論理思考の将棋が男女別とか分かりやすいが、論理思考て゛きないと価値生産なんて不可能た゛し,それを女は家に
居なくていいとか洗脳家畜化するから百害あって━利なしの地球破壊して儲ける強盗殺人産業まみれ、少子化という適切な流れを妨害すんなや

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 345
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200