2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイワリール総合228

1 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:13:20.36 ID:iwhuY0EWd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



荒らしはNG登録しましょう 構う人も荒らしです
次スレは【>>950】が立てましょう
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れること
◇ダイワ公式
http://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
http://slp-works.com/
◇パーツ検索
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/
前スレ
ダイワリール総合223
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1655292302/
ダイワリール総合227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1667006582/

ダイワリール総合224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1658829500/

ダイワリール総合226(ワッチョイ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1662031684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:15:44.80 ID:vs6EOons0.net
ほしゅっとくか

3 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:18:24.81 ID:eIe4qP950.net
迷走するダイワ23リールn
マジな話、何一つ褒めるところないだろw

4 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:19:49.51 ID:7C0szjGS0.net
1日でサイトから消え釣りフェスにも実機がなかった幻のリールSSAIRTWについて語りましょう

5 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:22:51.76 ID:KPHutIEka.net
いや

6 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:24:07.23 ID:R4C3onEn0.net
大阪とかで発表すんじゃね(適当

7 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:31:26.87 ID:ngmbbXAb0.net
スマホ接続とブレーキモードダウンロードは草

8 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:31:39.78 ID:lgqpjA400.net
う〜ん。今年はSLPのジリオンカスタムボディとやら位しか欲しいモノがないや…

9 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:36:56.08 ID:+VgvmVsGa.net
浜の村上ぶっ飛びモード500円
T並木マシンガン・ブレーキキツキツモード500円
ダウンロードはWi-Fi接続時に行って下さい。

10 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:38:02.26 ID:NQ0WEUoV0.net
SS AIRサイトから消えたけど、大阪で正式発表なのかな?

11 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:39:16.04 ID:lSlMAntWd.net
その辺のユーザーが作ったブレーキセッティングとかを共有出来たら、公式がだしたのより使いやすいとかありそうでおもろそう

12 :名無しバサー :2023/01/20(金) 19:56:25.15 ID:vs6EOons0.net
ようわからんねんけどi-MAGは飛んでる最中のサミングは自動でそれっぽくやってくれるんか?

13 :名無しバサー :2023/01/20(金) 20:10:22.73 ID:nL04cpyeM.net
IMZは接写しまくってさり気なくツルツルの塗装自慢してるね
シマノみたいに塗膜分厚くしたのな

14 :名無しバサー :2023/01/20(金) 20:14:53.60 ID:LbZIsbMo0.net
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/product/im_z_limitbreaker_tw-c/index.html

おまいらもこのオサレなポーズとるの?

15 :名無しバサー :2023/01/20(金) 20:14:55.01 ID:pvrIVreK0.net
IMZ
開発に前スレで書いた元キチガイアンタレス信者がいるから飛距離面は問題ないと思うわ
ソルトメインの人だけど、IP26をPEで130m以上飛ばす人だし

16 :名無しバサー :2023/01/20(金) 20:26:25.27 ID:IvGER+GKd.net
>>14
そりゃモチのロンでトゥギャザーよ

17 :名無しバサー :2023/01/20(金) 20:33:34.69 ID:SUGqf+tq0.net
村田のDCMDの解説みたけど殴りたくなるなこの老害

18 :名無しバサー :2023/01/20(金) 20:34:12.72 ID:Szqun7zSd.net
>>9
ボイスパック込みなら購入も視野に入れる

ところでSSairってカタログにも載ってないと思うんだけど、カタログになくて隠し球で出た機種なんてこれまであったっけ?

19 :名無しバサー :2023/01/20(金) 21:01:13.37 ID:9CQ2Bmha0.net
ブレーキの効きが電子音で判るなら買う

20 :名無しバサー :2023/01/20(金) 21:01:34.28 ID:OwAPifvf0.net
>>17
URL貼って

21 :名無しバサー :2023/01/20(金) 21:28:34.00 ID:2F+vgQUt0.net
https://youtu.be/lJ3k006iv5g
これか?興味ないから知らんけど

22 :名無しバサー :2023/01/20(金) 21:32:14.77 ID:LVgG7Ude0.net
今年はスティーズA IIが頂点だった

23 :名無しバサー :2023/01/20(金) 21:38:14.66 ID:8QqdTGwS0.net
>>22
去年も年明けてからの新製品じゃなくて年末に発売された22ジリオンHDがMVPだったよ。
ただ、今年中にSS AIRが来るから、ベイトフィネスはこれが決定版になるのは間違い無いね。

24 :名無しバサー (ワッチョイ a5b8-AiSx):2023/01/20(金) 22:10:06.39 ID:IW804a2O0.net
28mmベイトフィネスはデメリットもあるからね。
ゼノンLTXは30mmだし。

25 :名無しバサー (ワッチョイ 4ac9-9JFc):2023/01/20(金) 22:12:10.50 ID:7C0szjGS0.net
32mmがよかったなSSAIR
ベイトフィネスの調子いいからシマノを徹底的に叩きたかったのかね

26 :名無しバサー (ワッチョイ 590b-MrpI):2023/01/20(金) 22:49:33.63 ID:BKKKoKSD0.net
消えたas airのホームページに発売日載ってた様な気がするんだけど、、、、
たしか、3月か4月か5月のどれかだったと思う
自信はないけどね

imzのブレーキ変更ボタンは今からでもプラスとマイナスの2個にすべきじゃ無い

27 :名無しバサー (アウアウエー Sab2-F3tn):2023/01/20(金) 22:59:29.57 ID:KPHutIEka.net
どうせ買わないし数年後には中古で29800だよ

28 :名無しバサー (オイコラミネオ MMe5-OtCM):2023/01/20(金) 23:06:17.39 ID:IEOjPIqzM.net
買うもの無いな

29 :名無しバサー (ワッチョイ 2102-w+WE):2023/01/20(金) 23:22:10.43 ID:BVHVIzlf0.net
新タトゥーラ、HPちゃんと見たけどカルディアベースでFCはギア比ノーマルとHだけ、xhは通常2500ボディなんだな
現カルディア、現ルビアスFC、バリスティック、旧タトゥーラ(今日買った)の各2500xh持ってるけど
カルディアボディの通常2500は他のFC機に比べてリールフットがかなり太くて持ち感悪いから
ライトリグやシャッドとかの用途にxhを使いたいなら、新タトゥーラ似た金額で買える
ルビアスFCかバリスティック、安い旧タトゥーラの方が向いてるな
逆にノーマルギア、ハイギアでクイックドラグ付き欲しい人は、新タトゥーラのFC機は値段的にもかなり狙い目だわ

30 :名無しバサー (ワッチョイ 2944-DKK0):2023/01/20(金) 23:59:05.08 ID:XLc7dkQg0.net
弁慶だが、アプリと連動とかめんどくせ。

svブーストが実用性では最強。

31 :名無しバサー (ワッチョイ 6f29-VyB6):2023/01/21(土) 00:02:34.51 ID:Pnk7urrK0.net
https://slp-works.com/product/ex_sensitive_tune
マグシ蕁麻疹系キチガイを黙らせにきたか

32 :名無しバサー (ワッチョイ 739f-88l+):2023/01/21(土) 00:05:57.14 ID:4Ui4JqUV0.net
マグシールドやっぱ糞で確定してて草
ダイワさぁ?w

33 :名無しバサー :2023/01/21(土) 01:06:07.29 ID:CEM8AI5Cp.net
>>18
アルファスair twもそうじゃなかったっけ?
間違ってたらすみません

34 :名無しバサー :2023/01/21(土) 02:10:25.79 ID:55QBThFb0.net
>>32
シマノはお葬式だからな
あっお通夜か

35 :名無しバサー :2023/01/21(土) 02:55:18.91 ID:lCqjz2Hc0.net
>>31
結局大して変わらんで終わりそう

36 :名無しバサー :2023/01/21(土) 03:13:59.31 ID:ZYqGFPJr0.net
>>26
SS AIRの発売日は3月になってました

37 :名無しバサー :2023/01/21(土) 04:44:16.60 ID:q6pc21W50.net
>>21
再生数多いな

38 :名無しバサー :2023/01/21(土) 05:36:26.96 ID:m3DxjO9D0.net
>>9
多分980円位になる
ただし初回ダウンロード無料!とかはありそうw

39 :名無しバサー :2023/01/21(土) 05:40:12.63 ID:m3DxjO9D0.net
>>35
ベアリングがオイル使用になるからそこそこ変わりそうではある

40 :名無しバサー :2023/01/21(土) 07:12:51.42 ID:Vl89z5G80.net
釣りしててピコピコ電子音がしたら少しハズい

41 :名無しバサー :2023/01/21(土) 07:30:25.47 ID:4Ui4JqUV0.net
実質値上げだけど23イグジストは言った通り本当に来たねw

42 :名無しバサー :2023/01/21(土) 07:45:22.94 ID:m3DxjO9D0.net
>>40
ちなみに音はオフに出来るっぽい
作動音はどれかの動画でなってたな
ウィンウィンみたいな音だった
マグネットを動かしてる音か?

43 :名無しバサー (オイコラミネオ MM27-iUoC):2023/01/21(土) 08:02:29.01 ID:T8Q+n0UQM.net
22ジリオンのカスタムボディの販売ありがてえ

44 :名無しバサー (ワッチョイ c376-wL15):2023/01/21(土) 08:04:24.37 ID:bNFsg9AA0.net
音OFFとかの設定画面見たな確かに

45 :名無しバサー (アウアウウー Saa7-u3d2):2023/01/21(土) 08:06:38.24 ID:Q5lQSGpDa.net
>>43
なにそれ?

46 :名無しバサー (ワッチョイ c376-wL15):2023/01/21(土) 08:13:21.63 ID:bNFsg9AA0.net
SLPのサイトに載ってる
なぜかオールマットブラック
最初からそうしろよ…

47 :名無しバサー (オイコラミネオ MM27-iUoC):2023/01/21(土) 08:15:14.18 ID:T8Q+n0UQM.net
>>45
SLPワークス

48 :名無しバサー :2023/01/21(土) 08:23:04.72 ID:bNFsg9AA0.net
ノーマルジリオンでマットブラックなんだな

49 :名無しバサー :2023/01/21(土) 08:25:09.51 ID:Dhm93xaB0.net
6.3がねーじゃねーかふざけんな!

50 :名無しバサー :2023/01/21(土) 08:28:01.09 ID:Q5lQSGpDa.net
サンクス!
リアルコントロールのベイトモデルに合わせるリールで21ジリオン検討してたけど、これも有りだな

51 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:19:23.60 ID:Mq+oIasc0.net
IMZはスマホ連携とかそっち方面でアピールしてるしただの道具ヲタ向けでしかないんだろうけど
このブレーキシステムはスプールを劇的に軽量化できる事こそが革新的で最大のメリットのように見える
IMブレーキから通信機能を省いたバージョンの34mmやairを出してくるタイミングと価格によってはベイトリール業界の王手になりえる気がする

52 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:23:48.81 ID:C0nqKiyd0.net
>>51
DCみたいにブレーキオンオフはできないんじゃね、おそらく
だとしたら過度な期待は禁物だよ、あくまで設定の幅が広いだけのマグブレーキ
使ってみないと何もわからんが

53 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:50:38.59 ID:bxI3PEJ60.net
バッテリーで磁界作る方式なん?
随分思い切ったな…バッテリー切れたら終わりって方式は安定感を重視するダイワはまだやらんだろと思ってた
回転数をセンシングできるようだからキャスト中のフィードバックも入るんだろうか
入らなかったら相当なポンコツだぞこれ
そういえばDCも20年経ったからそのあたりの特許切れも関係あるのかも

54 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:51:59.36 ID:C0nqKiyd0.net
>>53
バッテリー切れたらブレーキマックスで固定

55 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:54:30.52 ID:QK/1YHCo0.net
バッテリー自分で交換できるのかな
数年でダメになるだろうし、中古とかで買うのヤダな

56 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:56:40.34 ID:bxI3PEJ60.net
>>54
そうなんだ
ということはやっぱ今までのマグと同じくボディに永久磁石は付いてるのか

57 :名無しバサー :2023/01/21(土) 09:59:24.01 ID:3TUAsfcKd.net
無駄な光がめっちゃそそる
まぁ買えませんが

58 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:03:04.26 ID:lCqjz2Hc0.net
IMはデザインシンプルで光り方も普通にかっこいいな
俺は買わないけどフラッグシップとしてロマンあるし

59 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:18:18.04 ID:oJhXkfiI0.net
>>55
恐らくスマホみたいにメーカーに送って交換だろうね

60 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:21:01.73 ID:lCqjz2Hc0.net
>>59
送らないでサイドプレートごとユニットで取り寄せた方が早そう
事前にサイドプレートスペアに買っておけば釣り場で交換できるんじゃないか?
めっちゃ金かかりそうだけど

61 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:22:52.93 ID:CXqQDUySa.net
去年ルビエア買おうとしてたけど買ってたら
涙目だった

62 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:29:53.66 ID:m3DxjO9D0.net
>>61
久々にキレちまったよ
まったよ…

63 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:34:17.56 ID:4Ui4JqUV0.net
なんでダイワはマグシールドの失敗を認めてながら『エアリティ』をオイル仕様にしなかったんだ…
またヴァンキッシュに負けるぞコレは

64 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:35:43.89 ID:nETEKyjP0.net
ルビエアってさ18イグジの特売限定モデルって感じだったじゃん?
むしろ販売期間短くてプレミア感出て良かったと思ってるくらいだぜ

65 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:39:17.05 ID:nETEKyjP0.net
>>63
バザーは自分が使うことしか考えられないのか?
海での防水はどうすんだ?淡水と海水の釣り人口比を考えたらわかるだろ
マグシールド以外で防水が出来るならそりゃ外すだろーさ

66 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:42:51.58 ID:m3DxjO9D0.net
>>64
でも今回のはそれ程値段変わらず最軽量で
ローターもベールも新しくなってる
ラインローラー新しくドラグもタイプL
22イグジもルビエアも去年買ったのに
この内容なら全部コレで良かった😂

67 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:44:05.36 ID:nETEKyjP0.net
オイルベアリングにして巻きスカスカで軽すぎたら使い辛いって人もいるんだよ、俺とかな
ベアリングにはグリスだな、ある程度は巻きの重みがある方がリトリーブ安定する

68 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:45:50.34 ID:nETEKyjP0.net
>>66
ローター軽くて慣性が無さすぎは嫌だって人もいるんだぜ、俺とかな

69 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:46:06.45 ID:m3DxjO9D0.net
小型番手辺りはマグシモデルとレスモデルを併売してくれてもいいよね

70 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:46:50.05 ID:nBsQuNJBM.net
SS AIR
ホームページから消えたの?
スクショとっておいて良かった。
パーミングカップ変更で印象が結構かわるのな

71 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:47:29.02 ID:m3DxjO9D0.net
>>67
>>68
それはわからんでもない

72 :名無しバサー :2023/01/21(土) 10:56:45.77 ID:8UTEflXZM.net
>>70
手慣れ過ぎて草

73 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:00:29.87 ID:0MDkKxRba.net
スプールの溝もセンター取れてなかったし
画像そのものが仮置きだったんやろなぁ

74 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:01:20.50 ID:OqcgjrUS0.net
>>69

それ

75 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:03:45.88 ID:LEQQcD1pM.net
>>70
いつ発売予定になってる?

76 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:15:34.14 ID:LQQ84Pmm0.net
>>73
あれって新しい機構用にあえてずらしたのかと思ってたw

77 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:27:56.46 ID:4Ui4JqUV0.net
>>65
FCとPCを出せばええやん
ダイワってユーザーのこと考えてないから23イグジストみたいなことになっちゃうんだよ
エアリティにいたっては論外のゴミ

78 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:35:00.88 ID:nETEKyjP0.net
>>77
なんか管釣りが流行ってるみたいだしダイワもマグシレスサービス?を始めたしそうなるかもな
前はマグシ嫌ならスティーズやプレッソ買うとけや、だったんだろうけどさ

79 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:37:19.83 ID:4Ui4JqUV0.net
これから淡水も海もどんどん釣り禁が増えるからね、特にバサーのマナーはゴミ以外だから…

80 :名無しバサー :2023/01/21(土) 11:43:39.45 ID:0MDkKxRba.net
>>76
正式発表待ちですなw

81 :名無しバサー :2023/01/21(土) 12:15:25.14 ID:QK/1YHCo0.net
正直、Zの後継機が変なリールでガッカリしてるわ
ああいうバカっぽいリールはタトゥーラかリョウガ
にしてほしかったな...

82 :名無しバサー :2023/01/21(土) 12:18:14.12 ID:4Ui4JqUV0.net
新製品にはがっかりだったけど22イグジストが実質アップグレードされたことだけは朗報だよね
マグシールドは失敗だということは周知徹底していかなくてはいけない
ダイワの過失だからね、あんなもん

83 :名無しバサー :2023/01/21(土) 12:34:45.14 ID:6f+B8p0jd.net
>>81
リョウガをネタ枠にすんなよ

84 :名無しバサー :2023/01/21(土) 12:39:04.89 ID:LF6Y/6WQr.net
IMZのごちゃごちゃした機能なしのマグZ版を出してくれよ…

85 :名無しバサー :2023/01/21(土) 12:44:53.55 ID:0MDkKxRba.net
>>84
末尾のCがCyberとかConnectとか電子系を意味するなら通常のマグZ版も出るかもしれない

86 :名無しバサー :2023/01/21(土) 12:45:55.55 ID:T8Q+n0UQM.net
デジタル機能が一切ついてないメガバスのノモブロックが10万円くらいした記憶があるからIMZやイグジストの値段も性能比で考えたら安く思えるw

87 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:08:18.37 ID:x1moRjSnM.net
>>75
2023.03デビューと赤字になってる。
ギヤ比は8.5

88 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:18:21.42 ID:g1sP37NwM.net
>>84
それな。

89 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:18:51.98 ID:x1moRjSnM.net
スプールは赤で溝はハンドル側に寄ってる
ブランキングは六角形
マグブレーキダイヤルはシルバーで大きい

90 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:25:44.47 ID:yUcEhZJx0.net
>>81
Zこそまさしくそういうキワモン枠だろ

91 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:25:50.18 ID:QK/1YHCo0.net
>>83
リョウガなんてコンクエストに遠く及ばない
下位互換なんだからどうでもいいでしょ

92 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:32:00.71 ID:NtgmQ2nsa.net
18ジリオンTWHDがドンピシャ

93 :名無しバサー :2023/01/21(土) 13:42:34.57 ID:6f+B8p0jd.net
>>91
Zこそキワモンのゴミなんだからネタ枠でいいんだよ

94 :名無しバサー :2023/01/21(土) 14:14:36.98 ID:Izs1TUGEa.net
正直、ケミホタル付きリールは草
こんなオモチャのリール見られたら恥ずかしいラベル
あと特設サイトに出て来る兄ちゃん
どう見てもバス釣りやらんやろw

95 :名無しバサー :2023/01/21(土) 14:24:28.99 ID:dmTDpJJf0.net
UNIQLOのCM風ね、モデルも。

96 :名無しバサー :2023/01/21(土) 14:24:56.03 ID:vV2GyDJaa.net
巻くと8ビートが鳴るようにすれば一定速度で巻くモチベーションが保てていいんじゃないかと今思ったのでここに提案する

97 :名無しバサー :2023/01/21(土) 14:26:35.66 ID:Ftazro2Kr.net
IMZで釣行すると気分いいやろな
わいも買うかも

98 :名無しバサー :2023/01/21(土) 14:29:43.61 ID:/sw0t8E50.net
>>94
シマノから出るゲーミングカラーのワールドシャウラ と悪魔合体させてゲーミングタックルで遊ぶのが現代のモノに飽き足らないイケてるアングラーを高揚させるんや

99 :名無しバサー (ワッチョイ 7fc4-D/BS):2023/01/21(土) 14:33:51.82 ID:lCqjz2Hc0.net
>>98
シャウラリミテッド欲しいなと思ったけど合わせるリールがないんだよな
IMZがベストマッチ過ぎるんだが
ワンタックルで20万弱はきついな~

100 :名無しバサー (オイコラミネオ MM07-SdNr):2023/01/21(土) 14:37:18.92 ID:ARGrO/rOM.net
>>87
さんくす
AIRじゃない方も同じ位なのかね
そっちは完全に見逃したんだよなぁ

総レス数 242
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200