2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【春】琵琶湖岸釣り情報 10落水目【遠征】

1 :名無しバサー :2023/04/07(金) 10:24:34.87 ID:WdNX5a1gr.net
次スレは>>950踏んだバサーが宣言して建てる事!
無理な場合は宣言してレス番指定で

******** 立てる時↓コレを先頭にコピペ ********
!extend:checked:vvvvv:1000:512
*******************************************
※過去ログ
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 1落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1593943459/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 2落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1604896435/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 3落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1616914436/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 4落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1624571887/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 5落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1635022274/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 6落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1652973417/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 7落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1658508095/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 8落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1662798962/
※前スレ
【初冬】琵琶湖岸釣り情報 9落水目【】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1670718208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

427 :名無しバサー :2024/04/01(月) 23:27:26.55 ID:P4IpzhOQ0.net
>>425
西岸が工事中みたいやから
赤野井か北山田の港か漁礁が良いかな
近江大橋の袂と矢橋帰帆島の湖岸道路の外側は
春の定番の釣り場やな

428 :名無しバサー (ワッチョイ 2bee-SZRv):2024/04/02(火) 15:11:55.09 ID:AaXtYNJX0.net
>>426
ようやるw
良ければレビューよろw

429 :名無しバサー :2024/04/05(金) 00:36:16.00 ID:YiRqhOe10.net
まだ釣果は出てませんか
南湖は難しいんですかね

430 :名無しバサー (ワッチョイ d5c6-M2FD):2024/04/05(金) 22:06:26.94 ID:D5/ybXhr0.net
南湖異常なし、巻物もワームもアタリ一つないw
結構肌寒かったし、もっと暖かくならないと無理っぽい
桜は咲いてたけどね、来週以降は気温20度毎日超えてくるから、それからだよ

431 :名無しバサー :2024/04/06(土) 06:51:02.42 ID:6DtqTOmKd.net
>>430
駆除されているので、暖かくなろうとも異常無しだと思いますが。

432 :名無しバサー :2024/04/06(土) 07:50:34.82 ID:TAKihqbd0.net
夜釣りで無限に釣れる
昼間はもう何年も行ってないから知らん

433 :名無しバサー :2024/04/06(土) 11:19:23.56 ID:xPAZg2KW0.net
現状報告です
南湖ですが、カモが数匹死んで浮いてますが伝染病ですかね?
保健所には通報しました

434 :名無しバサー :2024/04/06(土) 13:00:04.35 ID:9+D73Pg+0.net
電気ショッカーのせいだったら面白い事になりそう

435 :名無しバサー :2024/04/07(日) 10:20:37.45 ID:Fc+e9Wsa0.net
鳥インフルだったら近くにいた人ヤバくね?

436 :名無しバサー :2024/04/09(火) 20:59:06.12 ID:ZAndShtH0.net
よし!ゴールデンウィーク迄に
1回南湖に行くかな?

437 :名無しバサー :2024/04/10(水) 10:57:22.13 ID:4ImU/5nE0.net
ボート出すなら何処でも行けそうやけど
岸釣りならホームの湖西では無くて
南湖の湖東側が良いかな

438 :名無しバサー :2024/04/10(水) 19:46:19.20 ID:q/Ro45wo0.net
また寒くなってきた・・・
なかなか水温・気温が安定しないね
暖かい日が続くまではボトムジャーク一択で沈み蟲!
これでボウズなし

439 :名無しバサー (ワッチョイ 7be3-NuE9):2024/04/12(金) 19:47:14.56 ID:9tCjS2J70.net
どのポイントでも数人はいってたわ釣れてたかわわからん

440 :名無しバサー :2024/04/14(日) 07:04:54.51 ID:1yLYktafr.net
昼間暑いのに夜ヤベー位寒いな
ライトダウン着たわ

441 :名無しバサー :2024/04/15(月) 20:56:31.34 ID:MjBAnC2n0.net
湖西と湖北は特に寒いな夜や朝方は

442 :名無しバサー :2024/04/16(火) 15:27:48.52 ID:NZ4P8NUk0.net
釣れそうな雰囲気してたのにノーバイトノーフィッシュで終了楽しかった

443 :名無しバサー :2024/04/18(木) 03:00:48.64 ID:xWX4B0+f0.net
今の琵琶湖は昔と違い数釣りは出来へんく成って
一か八かのギャンブル性が高い大物釣りに成ってるな
一つはフロリダ種が増えたのと、安定期に入って 
数が減りデカいのが居るべき所にだけ居て
一般の釣り人には釣れなく成ったからかな

444 :名無しバサー (ワッチョイ 9f71-pWd/):2024/04/18(木) 12:03:55.38 ID:3hqILNUx0.net
北湖で代掻きが始まったら教えて
ナマズ釣りに行くわ

445 :名無しバサー (ワッチョイ 1726-eeu7):2024/04/18(木) 12:34:36.20 ID:0DeMutiG0.net
さっきニュースで高島の田植え始まったって言ってたからもうやってるんじゃ?

446 :名無しバサー (ワッチョイ 9738-9wFU):2024/04/18(木) 21:49:00.62 ID:xHO9Hz5u0.net
代搔き始まったら、北湖より南湖かな
今日も朝マズメから行ったけど、沈み蟲も巻物反応なし
何やったら釣れるんや?陸っぱりやけど

447 :名無しバサー :2024/04/18(木) 23:33:13.39 ID:puV8FhoRd.net
基本的にこの時期は食わないからなかなか釣れないサイトは別だけど
もう少しするとアフター組が釣れるようになるよ

448 :名無しバサー (ワッチョイ 9738-9wFU):2024/04/19(金) 08:56:21.15 ID:Wujx5B5G0.net
さっきから目の前で、1m前後の巨大な野鯉が跳ね回ってますが、こういう時は場所変えたほうが良いですか?

449 :名無しバサー :2024/04/19(金) 14:08:12.81 ID:csBvwBQi0.net
やっとこさ、今年初バス

ttps://37.gigafile.nu/0424-ca9db29625279116e89cf9cfdb626804d
膳所公園にて 50位

450 :名無しバサー :2024/04/19(金) 15:03:59.30 ID:LC7GrquR0.net
20年前くらいのリールかよ

451 :名無しバサー :2024/04/19(金) 16:59:21.97 ID:/+qPsAfb0.net
>>449
中々やりますねおめでとうございます

452 :名無しバサー (ワッチョイ 7747-peTj):2024/04/19(金) 17:56:49.74 ID:csBvwBQi0.net
>>451
あんがと

でもベイトが見え隠れするシャローが全然だめだったので、キャロを沖に遠投しまくったら宝くじ的にヒットw

あんまり参考にはならんね、とさっさと撤収しましたとさw

453 :名無しバサー :2024/04/19(金) 19:46:04.55 ID:MJ9qb4A/0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

454 :名無しバサー :2024/04/19(金) 22:00:33.50 ID:A+xVxSXX0.net
なにが拡散希望だよハゲ

455 :名無しバサー :2024/04/20(土) 13:09:26.62 ID:dwR3QRzJ0.net
いつ行けるか分からない遠征組なのですが今年は6月行けそうなんですが6月の琵琶湖ってどんな感じですか?
陸っぱりです

456 :名無しバサー :2024/04/20(土) 13:28:11.99 ID:VlShi8T10.net
小バスならまあって感じとゃうかな

457 :名無しバサー :2024/04/20(土) 14:08:16.91 ID:xdTRSWCY0.net
>>455
奥琵琶湖で残りのネスト撃ちかなー

抵抗あるならライトリグで小バス連打

458 :名無しバサー :2024/04/20(土) 16:52:24.41 ID:a/rflbyy0.net
琵琶湖は広すぎて、どこで釣ったら良いかわからんので、釣り人社が出してる「琵琶湖岸づりMAP」とかの雑誌を買って参考にした方が良い

459 :名無しバサー :2024/04/20(土) 18:13:06.36 ID:B9vZAAW1d.net
昨日昼から釣りして唯一反応があったスピナベを投げ続けたら
日が暮れてからナマズが釣れて草
反応あったのもこいつの仕業だろうな

460 :名無しバサー :2024/04/20(土) 21:18:28.65 ID:4Md47U9U0.net
>>455
湖北や湖西はベストな時期やけど
場所によっては人多過ぎダダスレなので
場所をよく調べて行くのが良いですよ
只海津大崎、大浦港、塩津浜ビッグフット前、菅浦漁港、知内漁港、安曇川南流北流、葛籠尾崎は
釣り人は多いですが必ずバスは居ますよ
藤ヶ崎

461 :名無しバサー :2024/04/20(土) 21:34:31.13 ID:4Md47U9U0.net
>>455
藤ヶ崎は対岸が人気釣り場やから 
案外穴場かなと思いますよ
僕なら大浦港周辺で見えバス探してタコ粘りか
菅浦辺りか月出ワンドで一発大物狙いしますね
滅多に行けない湖北ですから関西に住んでても
自分が1番したい釣りを1日全部したいと思いますよ

462 :名無しバサー :2024/04/20(土) 22:06:09.48 ID:5mJ3NPVi0.net
菅浦は立入禁止だろ

463 :名無しバサー :2024/04/21(日) 00:19:02.89 ID:qaHTC8h10.net
>>462
西野放水路ですかねそれじゃあ
夜は暗くて放水路の音とかが怖いですけど

464 :名無しバサー :2024/04/21(日) 04:33:39.39 ID:OvxeLdyK0.net
ビッグフットは建物は残ってるけど閉店したぞ

465 :名無しバサー (ワッチョイ 0bd6-47hX):2024/04/21(日) 07:25:44.49 ID:1KO/0zlJ0.net
6月の質問した者です
皆さん詳しくありがとうございます
必ず参考にさせて頂きます
スレ荒らしすみませんでした

466 :名無しバサー (スップ Sd9e-Vbep):2024/04/21(日) 07:52:42.83 ID:36GkSgzsd.net
琵琶湖は徹底的に駆除されているので
行かない方が良いと思いますがね。
バスとギルそのものの個体数が激減しているので、どこのポイントが釣れるとかそう言う問題では無くて何処へ行っても殆どアタリも無くて釣りになりませんよ。
現地に住んでるからアドバイス出来るんですね。
本気で来ない方が宜しい。
出来れば地元のバス釣り可能なリザーバーでバス釣りしてた方が精神面で良いと思いますね。
せっかく遠出して来てアタリ無くてボウズなんて悲し過ぎますよ。

467 :名無しバサー :2024/04/21(日) 08:31:28.19 ID:FSl0tnLD0.net
バス釣りはスポーニングの時期だけやればええんよ
めちゃくちゃ釣れて駆除のためになるw
美しい琵琶湖を取り戻すためにも

468 :名無しバサー :2024/04/21(日) 08:42:23.78 ID:Qy9kFiLnr.net
6月ならチビ浮き出すから、近江舞子内湖とかで手漕ぎ借りてライトリグ投げてりゃ25までなら固い
が、琵琶湖でそれやるのもな、、、

ソコソコやり込んでる人でガッツリ自己記録狙いに行くなら北湖最北でスポーン最終組狙いのサイト
コンディションいいの釣りたいなら南湖で回復組ねらいの夜釣り
とかになるが、この辺りの釣りを土地勘ポイント勘のない遠征組に勧めるのは気が引けるw

469 :名無しバサー :2024/04/21(日) 10:01:04.55 ID:36GkSgzsd.net
地元のリザーバーでポストスポーンを狙う方が良いと思います。

470 :名無しバサー :2024/04/21(日) 10:33:31.36 ID:HMBXyWl10.net
5月ごろからヘビキャロシーズンになる
それまではサイトが好きな人にしかチャンスはない
それと琵琶湖のバスが激減してるのはデマ
適正数に落ち着いてるのが実際のところ

471 :名無しバサー :2024/04/21(日) 14:17:00.83 ID:5KcXP1pe0.net
>>470
滋賀県の行政が本腰で毎日底引き網と電気ショッカーで駆除してバスもギルもアタリも無い程までに激減しているこの現実があるのに、それがデマだ!とはこれ如何に?(?_?)
さては琵琶湖に来て釣具を買って貰わないと非常に困る釣具店の関係者だな?
あのナカジーでさえ、琵琶湖でのガイド業に見切りをつけて海でのガイド業に乗り替えた現実もあるのにね。
釣具屋必死だな。

472 :名無しバサー :2024/04/21(日) 17:13:54.96 ID:FSl0tnLD0.net
琵琶湖から完全にブラックバスが死滅するまでスポーニングという行動は残る
だからバス釣りは春だけやればええんよ

473 :名無しバサー :2024/04/21(日) 18:16:59.80 ID:WVjEFTox0.net
初夏と初冬の釣りが好き

474 :名無しバサー :2024/04/21(日) 18:57:10.80 ID:22BfX4Mb0.net
今はbrutusの連中しか釣れてない

475 :名無しバサー :2024/04/21(日) 19:24:38.72 ID:qaHTC8h10.net
>>465
聞くの忘れてましたが釣りする時は
岸釣りですがボート釣りですか
それにより若干釣り方が変わると思いますよ

476 :名無しバサー :2024/04/21(日) 20:16:18.34 ID:GbczuYJa0.net
>>464
あの傲慢なオッサンはもう住んでないの?
30年前によったとき娘さん可愛かった。
もうオバさんなってるかな?

477 :名無しバサー :2024/04/21(日) 22:29:39.73 ID:zxlhJc1e0.net
>>473
めっちゃわかる

478 :名無しバサー :2024/04/22(月) 10:54:03.03 ID:fSNjOReT0.net
>>471
自分が釣れないからバスが減ってると思いたいのは分かるけど強要はよくない
バスは全然減ってないよ、適正数に落ち着いてるだけだ
人間がする駆除なんてたかが知れてる、国からの補助金目当てで適当にやってるだけだよ
お前の目は節穴かw
はい論破!

479 :名無しバサー :2024/04/22(月) 18:17:27.82 ID:+yw49l3d0.net
北湖ノーザン方がいてる場所は固まってるやろうな
湧水とかも有ると思うし 
南湖に関しては濁りが早く取れる場所で
居てそうな場所でタコ粘りかな

480 :名無しバサー :2024/04/23(火) 00:12:48.98 ID:ZURQSnFx0.net
ロクマル釣れたでー

481 :名無しバサー :2024/04/23(火) 03:26:44.28 ID:zUxqs1mM0.net
最も60upに近いのは湖東の内湖や
乙女ヶ池みたいな所か狭い場所で居てる可能性が
高い所を狙うのが良いな
それと烏丸半島〜赤野井〜北山田〜矢橋帰帆島
雄琴〜アークロイヤル前〜米プラザ前〜リブレ
〜真野川河口真野浜は昔も今も定番の釣り場やな

482 :名無しバサー :2024/04/23(火) 12:23:58.66 ID:1cFfO/mw0.net
近江舞子は誰も行かんのか・・・
水綺麗だし、砂浜も綺麗で良いところなのに
あの辺は心が洗われるよな

483 :名無しバサー (ワッチョイ ac46-8Cb0):2024/04/23(火) 17:25:00.82 ID:JyeUfseL0.net
北山田爆釣や

484 :名無しバサー :2024/04/25(木) 12:51:13.47 ID:hVqsQ0Tn0.net
ホンモロコが大群で泳いでたわ
ブラックバスが消えて固有種復活してきてる

485 :名無しバサー :2024/04/25(木) 12:53:27.61 ID:g/ZNo5m60.net
時期的にそうなんやろ

486 :名無しバサー :2024/04/25(木) 18:07:51.47 ID:DNKsiB76d.net
モロコ増えたな
モロコ釣りのオッサンも増えた
ヌートリアも増えたヌートリア可愛い癒やされる

487 :名無しバサー :2024/04/25(木) 20:53:48.29 ID:f3BfAwlz0.net
鯉って縦にジャンプするんだな
1mクラス大鯉に目の前でやられてビックリしたわ

488 :名無しバサー :2024/04/26(金) 06:40:51.99 ID:s+OVLiyU0.net
>>486
モロコ復活は喜ばしいが、ヌートリアはイランw
(超害獣)

489 :名無しバサー :2024/04/26(金) 12:06:35.79 ID:Jxl/3Dmf0.net
におの浜来たら、みんな沈み蟲投げてるやん・・・
何があった?

490 :名無しバサー :2024/04/26(金) 12:29:35.88 ID:GUoFQIRB0.net
マッスンのせいや

491 :名無しバサー (ワッチョイ fde3-31rJ):2024/04/26(金) 16:37:44.36 ID:XUW9WRg+0.net
うそやろ?
そんな分かりやすい動きするんか?

492 :名無しバサー (ワッチョイ b883-f2/S):2024/04/26(金) 16:43:58.37 ID:MTMuUdUk0.net
ロッド3本持ってたらだいたい ジョイクロ スワンプ 沈み蟲 がついてる

493 :名無しバサー :2024/04/26(金) 17:53:26.40 ID:DDjcUGTl0.net
ほんまネットの影響やね

先週、湖東の浜が爆発してるってことやったら、もう今週は人多くなってるし

494 :名無しバサー (ワッチョイ b9b8-tH2U):2024/04/27(土) 03:12:43.43 ID:fWS19d2w0.net
まあ今の時期は日替わりやから
何処で釣れるかは日によるから
ポイントをチェックする必要は有るかな

495 :名無しバサー :2024/04/27(土) 15:03:39.27 ID:u0YnjR4g0.net
GWに向けて駆除・藻刈がされてるだろうし、当分は厳しいのでわ・・・?

496 :名無しバサー :2024/04/27(土) 16:13:53.11 ID:k3pCOltw0.net
トップで釣れたぞ

497 :名無しバサー (スップ Sd9e-cK01):2024/04/27(土) 20:21:31.62 ID:SWwrSHrkd.net
ついにアメナマが琵琶湖に入ってきたと聞いたけど
実際はどうなんやろか?
増えたらメーター超えの量産されて釣りにはいいけど
破壊度ヤバそうw
1日メーター3桁とか釣れるかもな

498 :名無しバサー :2024/04/28(日) 18:30:25.69 ID:ZbeuoU1l0.net
アメナマはどういう経由で琵琶湖に来たのか

499 :名無しバサー (スフッ Sdff-kMSd):2024/04/28(日) 19:35:18.19 ID:gjERs6KHd.net
ペット用が流出したのかねぇ?

500 :名無しバサー (ワッチョイ e7fc-hxep):2024/04/28(日) 19:54:03.42 ID:s3RwOewC0.net
さすがGWすごい数の船が湖面に浮かんでたな
ボウズ率どんぐらいだろ?

501 :名無しバサー (ワッチョイ df21-vwP0):2024/04/28(日) 20:34:57.04 ID:B8vFovV+0.net
アメナマは、琵琶湖で20年以上前に確認されてるが、いうほど増えてないから、琵琶湖では、増えづらいんじゃね?
瀬田川でポロポロ採れるぐらいで…

502 :名無しバサー :2024/04/29(月) 02:49:36.02 ID:SH1BAr170.net
>>462
菅浦港が釣りが出来たとして余り釣れんやろ
後は近江山梨子は20年前に行ってた頃は名古屋ナンバーや尾張小牧ナンバーの車をよく見たけど
山梨子の集落の奥のうろの宮という神社の社迄は
行く人も少なかったし今も駄目やろうな

503 :名無しバサー (ワッチョイ a719-csLq):2024/04/29(月) 12:24:11.01 ID:7BrxC21T0.net
巻物でワンチャンありそうな片山周辺

504 :名無しバサー :2024/04/29(月) 17:31:40.53 ID:vOU3suLI0.net
>>500
率はあんまり変わらんやろ

505 :名無しバサー :2024/04/29(月) 18:20:09.46 ID:ZLi5EOzY0.net
北湖はきれいなところもあってハワイや沖縄みたいなところもあるけど南湖はアオコ発生する汚いところばっかりだよな

506 :名無しバサー (ワッチョイ 8788-sqVs):2024/04/29(月) 20:46:42.15 ID:MQkGOIWr0.net
湖北、奥琵琶湖も夏になるとトロロモだらけ

507 :名無しバサー (ワッチョイ 7f16-m7WT):2024/04/29(月) 21:32:20.03 ID:WmbPADeh0.net
ビワナマ38本目げっつ

508 :名無しバサー :2024/04/30(火) 12:38:52.17 ID:CjBfD84r0.net
大浦川の様子でも見に行くか

509 :名無しバサー (ワッチョイ 27b8-0xPc):2024/04/30(火) 21:40:55.26 ID:Q4lG9QH00.net
大浦港行くんなら港が良いですよ
チビバスはよく見ますし
海津大崎でタコ粘りでも良いですかね

510 :名無しバサー :2024/04/30(火) 23:49:51.16 ID:x9wXbWu50.net
浜大津桟橋からフリックシェイク4.8投げて30cm級が入れ食いだ

511 :名無しバサー :2024/05/01(水) 12:32:37.18 ID:ee/guphY0.net
うそつけー

512 :名無しバサー :2024/05/02(木) 05:21:06.78 ID:XS9zm96b0.net
ミノーで二連発したけど
3匹目をばらしたのが痛かった、掛った瞬間ドラグ出まくりで
秒でバレた、一瞬だけ思いっ切りロッドが曲がった
とんでもないビッグバスだったのだと思う

513 :名無しバサー :2024/05/03(金) 06:51:53.31 ID:P9wM7SIm0.net
伝説の100バスかも・・・

514 :名無しバサー :2024/05/03(金) 10:37:02.98 ID:FnXsyStl0.net
フリックシェイクとドライブシャッドと
2インチヤマセンコーは禁止技やな

515 :名無しバサー :2024/05/03(金) 10:38:13.11 ID:FnXsyStl0.net
沈み虫とギルフラットの小さいのは
見えバスに限り良いかな

516 :名無しバサー (ワッチョイ 7fe3-tQn3):2024/05/03(金) 15:40:20.69 ID:AnTyNEZX0.net
誰が何と言おうとBRUTUSが最強

517 :名無しバサー (ワッチョイ df9f-TejX):2024/05/04(土) 20:35:46.47 ID:IcsaYu+80.net
今年の春はやけに釣れるわ

518 :名無しバサー :2024/05/06(月) 11:21:51.88 ID:0Xttm0mD0.net
>>517
30cm以下3桁は誰でも釣れますよぉ~w

519 :名無しバサー :2024/05/09(木) 00:28:17.25 ID:jQ++6YE20.net
過疎って落ちそうなので上げときます

520 :名無しバサー :2024/05/09(木) 00:30:33.53 ID:jQ++6YE20.net
梅雨明け迄には一回南湖特に由美浜〜大津港迄
釣り行ってこようかな?
雨降らない方が良いから天気次第やな

521 :名無しバサー :2024/05/10(金) 16:04:16.01 ID:8TBLp5Kw0.net
白ヒゲじじいうざい

522 :名無しバサー :2024/05/10(金) 21:56:25.68 ID:LsFcLlDM0.net
エサ釣りしてるやつ?

523 :名無しバサー :2024/05/10(金) 23:36:50.36 ID:85X0ObZN0.net
BRUTUSの悪口は俺が許さん!

524 :名無しバサー :2024/05/14(火) 21:13:56.11 ID:NDizJ3Xl0.net
レスが急に減ったけどここの所は雨多いし
濁りと水位安定しないので釣れないと思うから
暫くは様子見かな

525 :名無しバサー:2024/05/15(水) 07:25:14.34 ID:h4Um0Y0TV
そういえばいつものにおの浜の住人も書き込み無いもんね

526 :名無しバサー :2024/05/15(水) 09:08:04.81 ID:m2hN+9hHr.net
西の湖爆釣

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200