2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【春】琵琶湖岸釣り情報 10落水目【遠征】

618 :名無しバサー :2024/06/27(木) 17:50:38.72 ID:y+w+Pnj50.net
>>615
瀬田川の水量見たら分かるやろ(笑)
唐橋とかR1の橋から見たら川幅も有るし 
水深も深そうやしな

619 :名無しバサー (ワッチョイ 8fa5-DWVW):2024/06/28(金) 08:11:15.65 ID:DGZk74vt0.net
落水して即沈んで死ぬんならいいけど、流されながらもう岸には上がれないと絶望しながら水飲んで息絶えていくのは苦しそうだな
バサーも流される人見たら絶対100gのメタルジグ命中させようとキャストの嵐になるだろうし嫌だなぁ

620 :名無しバサー :2024/06/29(土) 19:45:36.83 ID:33FFg+Xd0.net
【速報】琵琶湖岸でうつぶせ遺体、男性釣り人が発見 行方不明届が出ていた女性と判明
6/29(土) 19:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a10e75a126fe4ba011cef78aac176c03078053a

 29日午前10時10分ごろ、滋賀県草津市の琵琶湖岸で女性がうつぶせで浮いているのを釣り人の男性が見つけた。女性は死亡しており、滋賀県警草津署の調べで同市の女性(89)と分かった。家族が前日に行方不明届を出していた。

621 :名無しバサー (ワッチョイ 4fe6-HCnV):2024/06/29(土) 21:08:36.33 ID:k1kwWgU50.net
コバッチが湧く場所にタイミングよく入るしか今の琵琶湖で釣る自信無いわよ

622 :名無しバサー (スップ Sddf-jjuO):2024/06/29(土) 21:18:46.48 ID:x5VfNJw0d.net
>>621
そこまでしてコバスが釣りたいなら彦根新港の長い沖防波堤の内側の際をカットテール4インチかゲーリー3インチグラブでの常吉リグでネチネチやればほぼ確実に釣れるね。
或いは新港の外側のテトラが入っているエリアでヘビーキャロライナリグをぶん投げてのズル引きかな。
テトラの中でのテキサスリグもお勧めですわ。
旧港内は夏場は水温が高すぎてボウズ確実です。
あくまでも夏場は彦根新港中心でお願い致しますね。

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200