2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

価格別で最強のキューを考えるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:45:20 ID:mL9fwVCP.net
ビリ板の知識人の英知を振り絞って価格ごとに主観的に最強の一本を考えるスレです。

とりあえず最初のお題として5万円台ではどんなものがいいでしょうか?

オレ的にはmezzのTACで、実売価格5万円で買えるのあるから、それが無難にいいと思うんだが。
ハイブリットプロついてくるし。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:47:33 ID:0EOfLxLY.net
スタマンテの優勝で決まりだろ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:15:20 ID:5msDnWTq.net
いや、ブ中だろ。

4 :◆3o2MEZZCUA :04/12/15 19:08:42 ID:3o54l/lY.net
彦も捨てがたいぞ。

5 :3番弟子:04/12/15 20:39:48 ID:YFnm+Ejn.net
3万前後で探すならMezzのBC、EC、SAで決まり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:25:53 ID:GnJlGLTq.net
>>5
おまえなぁ、流れ嫁
候補はこの中からなんだぞ



奥      エ 川      永 竹      ブ  菅      邦
       村      フ 端      田 中      ス  谷      彦
              レ        修        タ          
              ン        司        マ
                                ン
                                テ

                              補欠   梶谷
                                   ストリックランド
                                   アーチャー
                                   趙豊邦

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:28:38 ID:mL9fwVCP.net
>>6
激しすぎ。

スーケーは候補外か・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:14:33 ID:ZbZb9aIK.net
エ村と邦谷は見ごたえありそうですね!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:51:58 ID:/MlkF8J1.net
>>8
昨日、ESPNで戦ってたよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:12:35 ID:94VlPLoc.net
>>9
俺も見た! 邦谷の後に写ってたきれいな女性、誰なんだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:47:30 ID:NISJ60df.net
借金取り
優勝賞金を返済に充てさせるつもりだったらしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:55:53 ID:VDbeF4dW.net
おい、最強のプレーヤーはブ中だろ。

ブ中のプレーキューはいくらくらいのやつなのかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 04:16:49 ID:laNNDUg2.net
7万って言ってた。
てか彦はやっぱすげーわ。
あいつマスワリ2連チャンとかやってたし。ありえねー。
一回ならまだしも2連チャンだぜ?おマイら見たことあるか?
しかも、その2ラック全体でフロックインは2回だけ。
もう観客はポカーンですよ。
肩なんか凝りまくって首カクカクやってるの見て憧れちゃったね。
3ラックめにミスした時のカメラ目線、あれマジしびれた。
悔しがってる彦は最強ナインボーラーの香りぷんぷんしたね。
やっぱ最強は彦でそ。
それ以外の奴はセンターシュトでもしてなってこと。




14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 04:36:36 ID:PWtLUu5B.net
臭いこのスレ臭い
とくに13から臭う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:03:43 ID:UPqUWkIG.net
なんだこのスレ?


>>1はいいが、書き込んでる奴が糞みたいだな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:13:02 ID:BfdQJl9q.net
パクったネタなのにな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:21:32 ID:JSe99aPv.net
糞が糞と捨て台詞。
笑えね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:32:27 ID:cj14LyEV.net


     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


おまいらもちつけ


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:18:44 ID:WugEVYAc.net
応援アゲ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:04:38 ID:r+XR1NU+.net
なんだ、ビリ版には知識人はいないのか・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 05:56:02 ID:UAlHKzuI.net
価格別とあるが、上を見たらキリが無い
だからあえて低価格で考えてくだちい

込みで2万だったら何を買う?
さらに1.5万だったら?

22 :◆3o2MEZZCUA :04/12/21 11:18:46 ID:Xlky8Jrw.net
2万だったら ADAM AD-N か MEZZ NB ぐらい。
1.5万キューケースとセットのビギナー用買う。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:18:59 ID:PcWUqQTO.net
>>21
何を込めるの?

24 :◆3o2MEZZCUA :04/12/21 11:26:15 ID:Xlky8Jrw.net
>>23
消費税じゃないの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:06:17 ID:D7BAWk2f.net
新品で2万以下のキュー買うくらいだったら、良いハウスキュー置いてる店を
探して2万を球代にするほうがよっぽどマシだな。
試し突きしてから購入できるのならば2万のキューでも良いの選べば問題ないが。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:36:46 ID:PcWUqQTO.net
>>24
てっきりケースとかを含めるのかと思った。
大抵はおまけでついてくるけどね。

2万かぁ…。ちょっと探してみるかな。

27 :◆3o2MEZZCUA :04/12/21 15:38:22 ID:Xlky8Jrw.net
>>25
それを言っちゃあ身も蓋も無いでしょ。
そんなの10万でも20万でも同じでは。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:59:02 ID:D7BAWk2f.net
>>27
2マン以下のキューは一本一本のバラつきがおおきすぎて
具体的な品名あげられないってこと。


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:02:22 ID:D7BAWk2f.net
20マン以上なら、ハズレ率は低くなる。
ハイテクシャフトを望むなら10マンでもいけるかな。

30 :◆3o2MEZZCUA :04/12/21 21:14:35 ID:l5msWkPI.net
なるほど。納得。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:59:36 ID:PcWUqQTO.net
1万のキューでA級までがんばったのに>>25みたいに言われると切ない。
他人から見たら安物プリントキューでしか無いかもしれない。
だけど、マイキューに憧れて買って、毎日撞いた後は丁寧に手入れして、
いろんなタップ付けたり、シャフト削ったりするうちに立派な武器になるんだよ。

でも、>>28みたいな意見には激しく同意。

ところで多くの人にとって現実的な予算であろう5〜10万あたりで
人に勧められるキューってなんだろう?
俺だとmezz, joss, エスピリぐらいなんだけど…。

32 :21:04/12/21 23:59:33 ID:Ax3ZPEhu.net
21です。
込みってのはケース込みでも良かったんですけど、2万って書くと2万円台のモノもでてくるかな?と。
だから割引あっても消費税あっても込みで2万円で買えるものがあれば・・・と。
初心者で遊び歴2〜3年、これから趣味として定期的にやろうかな?でも高いからな・・・って人ってこの辺の
キューを買おうとする人が周りに何人か居たので。
>>25
とってもその通りの気もするけど、意識改革としてのマイキューってのは効果高いですしね。
イイ球屋さんがあればそこで常連と仲良くなって情報も貰えるし知識ゼロからのキュー選びにも役に立つかも。
>>26
初めてキューなら1B1Sの簡易ケースで十分ですし、オマケでついてきたり1500円程度で買えますね。
>>27
>>29
>そんなの10万でも20万でも同じでは。
>20マン以上なら、ハズレ率は低くなる。
ごもっとも。逆に2万でも良く探せと。
>>28
"わかる人"と買いに行きつつ自分で探すのも楽しいかもですね


33 :21:04/12/22 00:06:36 ID:lPqUvFvI.net
>>31
実は自分も安物の部類のプリントキューですが、31さんのように「コイツと育ったんだ」って愛着が持てるように
上手くなりたいです。

みなさんどうも。
>>22
そして具体的に呈示してくださった幹さんどうもです。
安くてもやっぱりADAM及びMEZZってのは基本がしっかりしてるんでしょうね。(さすがに見たことないけど)

特定のキューではないが、それなりのメーカー製で、しかも試し撞きや素振りで自分にあった「個体」を選ぶ、
上級者にも見て貰って良いモノを選ぶ。ってのがこの価格帯でのベストでしょうか。。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:27:01 ID:4OcEzVFe.net
イイ玉屋をみつけて常連になったら、中古キューを譲ってもらえる場合がある。
漏れ的には低予算で選ぶならそれがいいんじゃいかと思う。
もちろん程度の良い中古に限るけど。
撞き込まれたキューなら、その時点で曲がりがなければ将来も曲がらないと思っていい。
変なとこに保管しなければだけどね。(車に積みっぱなしとか)
今まで問題なく使えてたなら耐久性も大丈夫なわけだし。

安物新品キューは馴染んで来た頃に曲がりがでたり異音がでたりとかありえるからね。

まぁ、たまーに、ぼったくろうとしたりヤバイの(盗品とか)売ろうとするヤカラも
いないこともないので注意が必要だけどね。(最近はあまり聞かないけども)

35 :◆3o2MEZZCUA :04/12/22 10:58:28 ID:pe6CTP3p.net
>>33
試し撞きできて、上級者に見て貰って決めれば間違いないと思います。
でも、2万と言えども決して安い買い物じゃないので、
ある程度は自分の希望もはっきりしてると良いんじゃないでしょうか?
デザインとか。

>>34
ハゲドー。
俺も今のキュー買った時に、前のキュー人にあげたし。タダで。
ZESTYだけどw

知り合いに、プレー5,000円、ブレイク3,000円で揃えたやつもいます。
正直、羨ましかったw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:55:23 ID:nO/phHtJ.net
おお。
もりあがってきたな。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:52:13 ID:RR/G+35a.net
プレー5kブレイク3kだったら
下手したらキューケースだけのほうが・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:02:52 ID:zYwsLpd4.net
ぶっちゃけ2万出せばアダムやメッヅのエントリーモデルが買えるね。
これでじゅうぶん。不具合点も特になし。
しばらく練習して金ができたらハイテクシャフトでも買えば
ハスラーキューの出来上がり。
正直言ってカスタムと比べて劣ると感じたことは無い。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:20:02 ID:JRXslU/O.net
>>38
性能面で語ろうとするとそういう結論になるよね。
腕の差>>>>>>>>>>>>>キューの差ってのが現実だから。
キューに性能面以外の不可価値を求めなければ世界中のキューメーカー
のほとんどは倒産する罠。

まあ知り合いが買った安メッヅはバッドエンドがはずれたし安アダムは
ジョイントから異音がでたりしてたけども。
耐久性も性能に含めるなら丁寧に作られてるカスタムには価値があるかも。
丁寧に扱えばエントリーモデルでもそうは壊れないんだけども…
値段相応の扱いしちゃう人が多いのかな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:22:32 ID:sLoE3SWP.net
>>39
そんなこと言うと
せいのう君がやってくるよ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:31:36 ID:IAal/Zry.net
まぁ、所詮道具ですから。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:52:57 ID:gqAV+Aim.net
始める時はデザインと振り易さで選ぶべき!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:24:30 ID:AwslxpB4.net
始める時は振りやすさはわからない。
人間の筋力の対応は慣れ次第。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:38:54 ID:1dtcKmf2.net
もりあがんねーな。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:18:45 ID:R/QafmTJ.net
メッズまんせ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:45:33 ID:COU9Nohh.net
>>44
見越しの少ない最強とか、
曲がらない最強キューとかにした方がもりあがるのかな…
尻に液体が入って、タポンタポン感が最強とか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:14:39 ID:iyDPZmvG.net
正直、キューはプロダクツを車に積みっぱが最強。思い入れも大事だが
利便性無くして道具は価値が無い。
曲がったら同じ型式の買えばバランスも同じで(゚∀゚ )イイ


と言う持論でMEZZ+314な漏れ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:28:50 ID:TAxhg+/F.net
ミーハーで形から入る漏れは初めてのマイ灸はJOSS。。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:53:50 ID:AQ0YzrDj.net
おれ マクダーモットだった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 08:43:44 ID:khvLGOQm.net
>>49
一緒だ、ってか今もそうw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:48:05 ID:GXV8T1C0.net
アダム→ルカシ→ジョス→メッヅ→カスタムです。
はじめに使ってたアダム、回りに回って今はCの子が使ってます。
アダム→ルカシと交換。
ルカシ→3000円で売却。
ジョス→30000円で売却。
メッヅ→35000円で売却。
メッズは高橋モデル+ハイブリ2だったから35000円は安かったかな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:45:12 ID:lVL8n6D1.net
高橋が星クラスの男前なら5万いくのにな、
残念

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:05:55 ID:oB+0lf6A.net
アバンギャルドなデザインのキューってないんですか?
色遣いとかパターンとかが普通じゃないなっていう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:28:25 ID:GXV8T1C0.net
ファイヤーパターンのキューは?
ショーンのドクロとかいいんじゃない?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:49:17 ID:1OxSqgpN.net
age

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:15:41 ID:TtDs325Y.net
プレデター+314シャフト

プレデターのシンプルなインレイはキューバランスを狂わせず、314の効果を最大限に生かす。
特に、K2以前のやつは、店でもよく値引きしてくれるので、だいたい5〜10マソで買える。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:34:00 ID:kyjM5CPN.net
オレはジャコビー+314が性能的にも当った。
全部で11kくらい、ジャコビー5k値引き+314新古1.5k
これはもうけものだよ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:35:35 ID:9xaIr1t2.net
>>57
えらい安いね。11000円で買ったんだ。いいねー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:34:24 ID:RkhZQclu.net
>>58
駄目だって、算数出来ない事バラしちゃww。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:29:50 ID:zIO6agIh.net
キューの値段なんて関係なくね?
問題は腕だろ...


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:44:04 ID:kYmnUCtH.net
それをい言っちゃあ・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:21:18 ID:7ZSj779o.net
5万前後の価格帯でおすすめは
ペシャウアーですよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:59:16 ID:Rq1Hkm6l.net
俺は、最初ドクターチェン(1万)→ジョス(7万)→メッズ(9万)→アダム(5万)→リチャード・ブラック(48万)
ってな具合だが、2本目のジョスが一番よかったと思っている。
自分がうまくなっていく時期に使い込んだキューが思い入れが深い気がするから
逆に考えると、自分の手が届く範囲の値段で、気に入ったキューを手に入れて
とにかく突きまくることがいいのかな?とも思う。
実際に手に取ったフィーリングとかも重要だし。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:05:40 ID:Aj1Em6Al.net
ペシャウアーはよく曲がる。5万も出すならメッズが一番。
実際工房見たけどキューの製作制度は世界一だと思う。
アメリカに行ったとき有名なカスタムキューの工房に行ったがメッズ程の規模ではない。
プロダクションのほうがものづくりの制度は高いと思う。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:15:15 ID:t8nJFd21.net
MEZZがそうだ、ペシャウワがそうだ、とは言わないけど。
磨き上げた技術が有って、性能の良い工作機械があるのが最高。
技術もない、古い機械しかないところのは最低。

中間に位置するメーカーは二通り。
技術が有って機械が無い or 技術が無くて機械が有る
この場合、職人vs機械精度という状況になるわけで
手作りの味を好むか安定した品質を好むかはユーザー次第。


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:08:00 ID:ISwU41zF.net
>>65
同意

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:18:25 ID:+W7RZvuK.net
あくまで私見ですが....
ペシャウアーの場合、低価格帯の同じもので、あきらかに
アタリとハズレがあると思われるのはなぜでしょう?
まあ、そのときの材料の個体差と言ってしまえば、
身もフタもないのですが。
相対的にはペシャウアーは価格からするとかなりのコスト
パフォーマンスを得ているキューメーカーではと....
ときどき、抜けるような澄んだ音(ショーンのような)を
発する固体がある。
通常「ベシャッ」という感じの打球音になる積層タップを
つけてさえ澄み切った音がします。
その音に惚れて同じモデルを買った友人はその音がしないので、
しょぼくれていた.....

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:19:43 ID:+W7RZvuK.net
固体>個体


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:21:20 ID:Rv/bvBfG.net
奥      エ 川      永 竹      ブ  菅      邦
       村      フ 端      田 中      ス  谷      彦
              レ        修        タ          
              ン        司        マ
                                ン
                                テ

                              補欠   梶谷
                                   ストリックランド
                                   アーチャー
                                   趙豊邦


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:09:25 ID:f9t51f/X.net
奥      エ 川      永 竹      ブ  菅      邦
       村      フ 端      田 中      ス  谷      彦
              レ        修        タ          
              ン        司        マ
                                ン
                                テ

                              補欠   梶谷
                                   ストリックランド
                                   アーチャー
                                   趙豊邦


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:08:36 ID:jNeq3b4v.net
奥エ川永竹ブ菅邦 補欠梶谷
村フ端田中ス谷彦 ストリックランド
レ 修 タ アーチャー
ン 司 マ 趙豊邦



72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:10:48 ID:jNeq3b4v.net
10
     5

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:13:32 ID:jNeq3b4v.net
奥 エ 川 永 竹 ブ 菅 邦  補欠 梶谷
村 フ 端 田 中 ス 谷 彦     ストリックランド
  レ 修     タ         アーチャー
  ン 司     マ         趙豊邦
  ン



74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:14:13 ID:jNeq3b4v.net
なるほど。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:19:46 ID:sCPQP06g.net
下川すげー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:53:12 ID:Yc5GPZ4q.net
DP最高!DPラジアルにハイブリ2

77 :a#:2006/03/15(水) 03:32:11 ID:oR/58DQl.net
testo

78 : ◆ZnBI2EKkq. :2006/03/15(水) 03:36:55 ID:oR/58DQl.net
a

79 :g ◆mkCJ7./NhI :2006/03/15(水) 03:38:38 ID:oR/58DQl.net
test

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:36:03 ID:QB2Lu57M.net
なるほど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:59:44 ID:AdszHXO6.net
2ヶ月以上もレスないなんて情けないのぉ。

漏れが玉撞き始めて初めて買ったマイ灸はバイキング、
値段は確か5Kでシバ灸に毛が生えた程度のシロモノだった。
んで、いっちょまえにそこそこ撞けるようになってから
見栄張ってショーンのCXシリーズ、型番は忘れたけど値段は
150Kほどの灸を買って今も使ってるよ。
今ではショーン暦のが長いにもかかわらず、やっぱりバイキングの方が
よく入るんだよなぁw
結局灸なんてものは値段でゎないのよね。
かのレイズ氏でも全盛期の頃でさえわずか2万数千円の灸を愛用してたらしいからね。
みなの者、精進せぇよw


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:03:50 ID:Y9jLUBsH.net
レイズが昔日本でパリカとゲームしてたビデオ見たんだけど
解説が「今日はレイズどんなキュー使ってるの??」って話になって
そしたらもう一人が「本人に聞いたらフィリピンで3ドルで買ったキューらしい」
とか言ってたw


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:42:04 ID:B0uKgLuu.net
エフレン・レイズVSホセ・パリカ
懐かしすぎwwwwwwwwwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:28:44 ID:PYUchEIH.net
メッツの安いのにWDか、普通の安い14山にWDが値段も安くてぇぇのんちゃう?
高いのならサウスがかマクウォーターじゃないかなぁ?
中間ならシンプル矧のキッチュあんでぇで(^ε^)-☆Chu!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:59:17 ID:FOogQ+qA.net
デールペリーは当たりはずれが少ない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:08:40 ID:l5nRTHyD.net
確かに、ある意味安定してるよね。低い水準で。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:22:26 ID:afSbN/T+.net
また荒れるキーワードが…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:12:39 ID:i0gms9ju.net
86おまいは棒で十分w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:43:32 ID:JNev09v7.net
キューなんてどれも一緒と言われれば、それは違うぞと応えるし
カスタム自慢されれば、キューなんてどれも一緒と答えちゃう。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:49:25 ID:6NfaZeNy.net
要するに
「多少は違うけど大きくは違わない」
ただこれだけのことを長々と論ずる香具師らが多いこと多いこと


91 :しまりす:2006/06/06(火) 19:17:54 ID:ano3zAT5.net
しまりすは昔キュー尻にちっちゃい鈴入れてた!
撞くたびに相手に聞こえないくらいのかすかな音色がするの。
妙に安心感が沸いてきたのを覚えていますです。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 03:26:20 ID:lHsvFXYP.net
DP良いよ、つける奴ならわかるはず。

一定の見越しが重要なのよキューって。

突き方で見越しの多さが変わるキューを見越しがあると言う。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:07:21 ID:F6qdl2o0.net
つきかた違ったらどんなキューでも一定じゃないだろ

94 :しまりす:2006/06/09(金) 07:03:25 ID:gGJI4dHn.net
DP一本しか撞いたこと無いけどグリップ細すぎ〜。
リスの中では手の大きいしまりすは、あれはダメでした〜。
トラ目ハウスキューサイコー!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:12:27 ID:+/v6kA6M.net
自分も色々なキュー使ってきましたが、(アダム、メッヅ、ランブロス、ショーン、ジョーシーetc)現在DP使ってますが、今までで一番いい感じです。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:12:19 ID:DKZNqna9.net
そう、DPは入れやすい。
入れやすいに勝てるキューはない。

あたりはずれがないのはキューの素地が良いから。

でも俺はDP使ってない!?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:57:09 ID:gMJdDUJ5.net
私もDP使った事ありますが、かなり良い感じでしたね。特にユニロックのタイプ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:49:03 ID:lkLz/Hvq.net
キューの良し悪しなんて結局は好みだからね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:07:01 ID:CyeVZKBG.net
少し太めでやわらかいのが好み

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:48:28 ID:/I5DmoF6.net
やっぱりDPいいんですね。自分の知り合いのプロも当りハズレが少ないって言ってました。

総レス数 719
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200