2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォームやスタンスの悩み その3

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:31:13 ID:d90d+pPh.net
上腕が動くという事なの?もしそうなら良くないよ。

多くの海外プロはフォローですら肘の位置は最小限の上下動にしてるし
インパクト前のストロークでは上腕を一切動かさない選手が大半。
ついでに書くと、インパクトポイントは肘90度と
言われてるが、最近は80度くらいのほうが主流。
現在のよく走るラシャではパワーストロークよりも、ストローク幅を少なめに
正確さを追求するスタイルになってる。

 狙い自体もタップの動きよりもキュー全体でストローク方向性をイメージ
するほうがいい。 ロングストレートでブレる人はバックスイングに悪い
癖を持つ人が多い。 早めに気付けば直せるよ。

総レス数 990
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200