2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォームやスタンスの悩み その3

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:09:16.32 ID:AVCKdFxH.net
>>465
> 質問:須藤さんってクラスはA?B?

ネット上でBだとみた。

>>466
まっすぐ撞けているかどうかは客観的にわかることだからボーラードの点数とは関係ない。
目の使い方が間違っていれば十分ありうること。
目の使い方の知識を知らない人はこんなトンでもなこと言うのだな。
結局、知識がないまま感覚でなんとなーく上手くなったのね。それだと他人に教えられないでしょ。
自転車乗ること考えるとわかるな。逐一動作を説明できない。
そうなると、「とにかく乗ってペダルを漕げばいいんだよ!」となる。
2chで「撞き込めばいいんだよ!」と言われるように。説明できな人の常套句だよな。
それで上手くいけばいいけど、上手く行かないひとは辞めていくだけだろう。
人に教える立場にないならそれでいいけど、教える立場の人はそうはいかない。

センターショットは10連続くらいなら入るからもう勘弁してくれ。
もうさすがに飽きた。
あと、センターショットは撞点ズレても入れることが出来るから正確な撞きの練習としてはちょっと。
あと、センターショットはとにかく入れようとする気持ちが高まりすぎて、他のいろんなチェックが疎かになるので
ある程度入るようになったらあまり良い練習とは思えない。
もっと厳密に自分のショットのアラがわかることしないと。まっすぐという意味だけじゃなくて。

総レス数 990
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200