2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォームやスタンスの悩み その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:24:13 ID:1FemqzBS.net
<初代スレ>フォームやスタンスの悩み
http://fivecard.net/billiards/form01.html
http://fivecard.net/billiards/1093399883.dat

<前スレ>フォームやスタンスの悩み その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1149613196/

ここは、フォームやスタンスについて悩める人にアドバイスを与えるスレです。
プール理論、スヌーカー理論、キャロム理論など、種目によって多様なスタイルがありますが、
質問者は自分と種目に一番合ったスタイルを選択すると良いでしょう。

不毛なフォーム議論はスルーしてください。
スルー出来ない人も荒しと同じです。
有意義な議論の場にしましょう。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:34:08.79 ID:N3nes00N.net
ま、一番いいのは、予備ストロークのときから手球とタップの間を1〜2mmぐらいに近づけることなんだけどね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:52:02.69 ID:OGGFV7jz.net
>>939
アドバイスしてわかるやつだったらここで聞いてないだろ
>>938の言う通りでじゃあ聞くなよって話な
こういうやつは本当にうまくなりたくて質問してるんじゃないの相手するだけ無駄

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:38:15.50 ID:tHB3h3wd.net
>>934
1センチ前後、後ろの握っとけ。
振るバランスは微妙に違ってくるけどな。

インパクトの時、垂直が良いのかどうかは分からん。
普遍的に言えることは、インパクトの時、人差し指の方で握るのか
小指の方で握るのか、その違いで角度は変わるってことくらいか。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:25:22.18 ID:wbj1h1TM.net
インパクトの際に腕が垂直が良いというのは
肘を固定して振り子運動する際にグリップの上下動が最少になる場所だから
だから、地面に対して垂直というよりはキューに対して垂直である必要がある
真水平に構えられる場所は少ないからね
実際には手首や肘を動かしてたりするから必ずしも守る必要は無い

構えたときに手玉とタップの間が空いてるのはあまり良くないけど
狙った撞点をちゃんと撞けるなら問題は無い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:02:04.93 ID:OTuR4mh6.net
変な奴が来たなあ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:11:58.32 ID:hOXhMZQL.net
A級でもデタラメとか経験不足な持論持ってる奴は結構多いからな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:33:47.39 ID:F7aeQzAS.net
ストロークスレで聞いても無駄無駄w
自分で色々試してこいw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 07:48:24.91 ID:w65wXX5O.net
構えたとき猫背みたく背が丸々のは駄目?
反らせないまでも、背骨真っ直ぐのほうがいい?

あと、終わった後、キューを拭いているんだけど、タップも拭いてチョーク落とすので間違ってない?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:31:25.71 ID:XXqhxhvV.net
撞き易ければいいんじゃないかな?丸まっていても
キャロム以外で背中ピーンとなってるプレイヤーってあんまり見ない気もするし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:57:32.94 ID:w65wXX5O.net
>>949
撞き易いけど、猫背だと肩が右に出てしまいがちな気がして。

昨日、背中まっすぐを意識してたら途中で筋肉が疲れてきて安定しなくなった。

今日は、背中が筋肉痛です。

ここはひとつ、背筋を鍛えて、背中まっすぐでも慣れるまで我慢するべきでしょうか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:11:25.15 ID:XXqhxhvV.net
>>950
筋肉痛になるくらいならちょっと厳しいんでない?
人それぞれだと思うけど無理のないフォームで撞いて
その姿を上手い人に見てもらってアドバイスしてもらった方がいいかも
個人的な意見だけどフォームは自然な状態がおすすめかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:22:46.25 ID:mP/cRQEb.net
軽い猫背なら良いけど
左右に背骨が曲がるのはNG
身体痛めるよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:32:46.30 ID:w65wXX5O.net
>>951
無理ない範囲でやってみます。

>>952
左肩を前下へ、右肩を後上へ、ってやっているから背骨が左右に曲ってるかもしれない。
どっちにしろ、ビリヤードのフォームは健康に悪そう。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:37:21.60 ID:joZ9I6Cz.net
>>953
肩を上げ下げするんじゃなくて
顔から下げるんじゃなくて腰を折って
その状態から背骨を軸に肩を回転させれば自動的にレスト側が低くグリップ側が高くなる

イメージ的には腰を折ってレストの腕を伸ばして顎を引く感じ
http://i.imgur.com/5EjzwZ4.jpg
http://i.imgur.com/Eho50Ac.jpg

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:52:42.30 ID:ZbYi3plQ.net
>>954
そっか、上げ下げしないほうがいいんですか。
最近、右肩上げるように意識したら前からみて右肩が綺麗に隠れるようになって
右肩を上げるように意識してました。
ちょっと、止めてみます。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:07:26.72 ID:G+T7AYO1.net
右肩上げるとしっかり固定されてるかもしれないし、そういう感じがするけど
固定されてるのと真っ直ぐつけてるのは別だから勘違いしないほうがいい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:30:02.19 ID:5VvGA5b6.net
>>948
キューは木、タップは革
水拭きは使い手がすっきりするだけで道具にとっては害しか無いよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:48:45.98 ID:nzm3Qhj0.net
未だにこんなこと言ってる奴いるのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:15:29.62 ID:G+T7AYO1.net
終わってから水拭きしてしまうくらいなら
始める前に拭いたほうが木には優しいな
濡れたまましまうってことはケースの中で湿気として残るしかびる可能性もある
でも始める前なら使ってるし外側においてるからすぐ乾くだろ
まぁそういうこと
乾拭きならいつでもいいだろうけどね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:47:11.64 ID:ZbYi3plQ.net
>>956
固定というか、右肩上げないと右肩が右ですこーし出てしまって、
キューが微妙に右から左に向いてしまうのです・・・

>>957
いえ、乾拭きなんですけど・・・
タップのチョークは乾拭きしたほうがいいですかね?
キューケースの中が汚れる気がして・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:13:19.65 ID:1oijiBAQ.net
ちゃんとしたフォームでやると、モモ裏、腰、背中の筋肉が疲れる・・・

でも、安定する。

楽なフォームで適当にやると、ぜんぜん排卵。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 23:06:16.40 ID:igSQr0AN.net
肘固定でテイクバックすると、キュー尻が上がる。
そして、キューを出し始めるとき、上がったキュー尻の重力エネルギーを
上手く手玉に伝えるつもりでキューを出していく。

最近は、こんなことを意識して撞いてマス。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:10:01.83 ID:9W4lSibI.net
立った状態でラインをイメージして、
構えに入ろうと上体を倒していくとき、
右側に少しズレてしまう。
どうしたら、まっすぐに上体を倒していけますか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:14:39.94 ID:pcTlu1Vw.net
単純に意識の問題なら手球の走るラインをしっかりイメージする。頭の位置を意識する。
上体を倒す時に頭の位置が左右にブレない、風景が上下動だけで変わるようにする。

フォームの問題であるならスタンスを見直す。スヌーカープレイヤーがスクエアに構えるのもこの辺。
ラインに対して正対して真っ直ぐ構えるため。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:19:51.84 ID:vZbJSI8+.net
>>963
上体を倒したまま移動する

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:09:24.86 ID:V1D346m0.net
>>964
今日、最初の70分をセンターショットしながらフォームの改造してた。
半分以上、外してた。
40分過ぎたあたりから、焦りの色がでてきたが、それでも外し続けた。
元のフォームに戻そうという欲求に駆られたが我慢した。
そして、60分を過ぎたあたりでフォームが固まった。
それから面白いように入るようになった。

結局、貴方が言うように、いかにライン上から顔を動かさないかの一点に尽きた。
足や腕や肩などなどは、その付属に過ぎなかった。

これまでスヌーカーフォームを意識していたのでどうしても右ももの裏に
負担が集中していたが、全身に負担を分散するフォームを見つけることが
できた。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:06:18.17 ID:IEzLtlvC.net
顔(目)とキューの位置関係は、グリップ・脚の位置を凌駕するぐらい重要
ってのを20年撞いて分かりましたw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:00:43.55 ID:Tw2UoYz0.net
>>967
自分の判断が間違ってなかったとわかり嬉しい。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:11:04.76 ID:HNw0ko8/.net
20年撞いてもB級の人の結論と同じで喜ぶなよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:52:20.59 ID:lvJt7FcN.net
>>967
それはさすがにかけすぎ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:19:44.40 ID:ej8ECh04.net
で、あと20年経ったら、スタンスが一番大事って気付くよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:43:44.49 ID:JOPTa7Pr.net
スタンスも大事だけど、立ち位置によって変わるものじゃない?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:16:24.90 ID:PQWG0shw.net
>>972
どんな立ち位置でも変わらないもの・・・



それが、キューの向きと顔の向き

どの本にも書いてなかった。
こういうことが無意識に出来る人がプロになっているのだろうか。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 17:14:04.81 ID:C3Md7n5k.net
>969 971
分かってないなあw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 05:04:15.02 ID:RuHZMbop.net
>973
そうそう
出来る人は無意識でも出来る
だから説明しても分からない
で、そういう人に教えて貰うとこれに辿り着けない

何年も掛けて気が付く人も居る
何年も無駄にしたのでクヤシイ
だから易々とは教えない

良かったね気が付いて
でも1時間や2時間じゃダメよ
こっからが長いんだからー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 07:41:44.08 ID:7a+2xhMD.net
>>975
ありがとう。週一なんで、簡単なネクストが出来るようになれれば御の字だと思ってます。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 11:32:59.51 ID:eYTViCrP.net
ストロークの速度をインパクト直後に最大にすれば運動量伝達が大きくなり
手玉方向性も回転制御もしやすくなる
そのためには

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:25:14.53 ID:ClrDRJN4.net
パワーと精度の両立したいなら手っ取り早いのはまず体重を増やすことだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:00:50.00 ID:+CYf2uLC.net
なにしろまずは入れの精度
入れが甘いのを補うために出しの工夫するといつまでも入れは甘いまま
キュー切れのためにフォーム弄るなんて本末転倒
撞点で厚み調整なんて意味不明だぞ

と、自分に言ってみるw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:19:49.97 ID:15eYfqSW.net
>>979
イレの精度って、どこまでの距離、フリで追求すればいいんだろうね。
動画みてても、世界のプロでもロングショットとか外すし。ヒネリ入れているからかもしれないけど。

短い距離の薄い球は、プロは外さない印象。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:51:33.25 ID:84POncYf.net
ついこの間偶然にユーストで大井プロのヒラ突き配信見たけど
出だしは薄い球外しまくってたよ
体あったまってきたらその日はもう外さないだろうけどね
まぁそんなもん。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:58:08.57 ID:84POncYf.net
>>979
キュー切れは必然的なものだと思えないと進歩はないよ。
キューを切らすためにフォームをどうのより、
キューがしっかり出せるフォームに出来れば必然的にキューはキレるものなんだよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 21:24:06.06 ID:15eYfqSW.net
>>982
俺は、A級でもキレの凄いほうだけど、
実際には、ほとんどキレのある球なんて必要ないんだよ





って、隣の台のA級に人が言ってました。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:28:18.93 ID:84POncYf.net
>>983
撞点もストロークもちゃんとしてれば殆ど必要ないが、
Aにもなってキレた球を撞けないのもどうかなと
先にも書いたけどちゃんとしたフォームであれば必然的にキレるものだよ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 07:42:49.21 ID:lI6cWMkX.net
>>984
俺は、A級でもキレの凄いほうだけど、






って、隣の台のA級に人が言ってました。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 05:19:55.21 ID:STB5lLNF.net
うーん
たぶん全然分かってないみたいよ
もう良いじゃない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:09:24.55 ID:XtbRY0by.net
>>986
でも、その人、A級って言ってましたよ。
しかも、教え方が上手かった。隣で聞いてて勉強になった。
ああいう人と知り合いになりたい。
下手なくせに相突きしようばっかり言って群れたがる寂しがり屋さんは嫌だ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:46:47.06 ID:v35WZolc.net
まず日本語がおかしい事に気付かないとなに言ってるかわからないから。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:21:19.37 ID:V4gk/OF1.net
隣の台のA級に人が言ってました
A級に人が言って


に?

人って名前の人だったらあってる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:16:23.60 ID:XtbRY0by.net
今日、そのA級にが居ました。
ぜんぜん、球落とさないのでA級は聞き間違えかと思ったですが、
多分、カルインやってたんじゃないかと思います。
だから、チラ見して何か盗もうかと思っていたけど、
ぜんぜんわからんかった。
ただ、顔の位置が高めだった。

総レス数 990
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★