2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本全国のスーパーアマ紹介スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:55:22 ID:NMcFRSf7.net
日本全国の凄いアマチュアをあげよう!

みゆきーOアマ


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:15:30 ID:UPQmGYuJ.net
フォーマットなんか問題じゃない。
公式戦はトーナメント、まぐれでも勝てば勝ち。
後藤さんが勝ったのは何度でも挑戦でき、負ければレートを倍に
することもできるフォーマット。

それで負けたまま帰ったってことに大きな意味がある。

あんたなら勝てると思う相手に負けたまま帰るか?
それも世界チャンピオンということで皆から注目されてる状態で。




102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:29:10 ID:UPQmGYuJ.net
でも後藤さんが試合に出てたら勝ちまくっていたか?
と聞かれると答えはノーです。
新宿ではレイズよりも上でしたが(何度も対戦してます)

90年代のレイズやストのような凄いプレーヤーではありません。
ホーム以外で撞かないから美化されている部分もあるとは思います。




103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:57:09 ID:5GEfAhuj.net
>>101
なに興奮してるの?
フォーマット聞かれてるだけじゃん。
勝手に質問者の意図を邪推し身構えるなwwwwwww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:03:27 ID:vH/LuP6r.net
新宿ではレイズより上って、んなことあるかい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:34:00 ID:PqSRSbKu.net
そりゃエフレンが良い球もらえずに負ける試合だっていっぱいあるでしょ。
ただ日本のトップに立てるアマであることに疑いはない。


その後藤さんが奥村に10万だか持ってかれたのもまた事実


ところで故人がOKなら超絶なアマ時代を持ってる人の話をしてもいいのでは
メカリ、大策、高橋、利川、川端とかの昔の逸話をしりたい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:47:55 ID:yJhkF8qv.net
105>>に加えて蔵の前、竹中、高見の昔の話もしりたい


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:37:30 ID:fX1PiCcM.net
106に加えて藤間、花谷、田中の話も加えてくれ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:29:29 ID:yJhkF8qv.net
元祖世界レベルの戸田孝の話もあげ

ホモスレうざすぎ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:08:39 ID:51LPiypq.net
後藤さん全日本勝ってんじゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:50:39 ID:7ORiQEks.net
>ところで故人がOKなら超絶なアマ時代を持ってる人の話をしてもいいのでは
故人がOKとかいう問題じゃなくて
アマチュアだからOKという

まあスレタイくらい嫁

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:54:55 ID:9u7/d3DD.net
アマ時代限定でそこはなんとか。
あくまで昔話がokなら、という点でね。参考にもなるだろうし
(どのあたりからすごいのか)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:22:50 ID:7ORiQEks.net
そんな事いわれても現在プロだからねぇ・・・w
プロのスレもあったでそ?そっちで聞けばいいんでないか?

と言いつつも高橋Pの初心者時代の小話をひとつ
最初の1年間はひたすらセンターショットしてたらしい
どんな事でも基本を固めるって重要なんだよね

最近の若者は基本練習すっ飛ばして
いきなりイレやダシの練習始めちゃう
これでは上手くなるはずもない

113 :47分:2008/10/06(月) 14:27:31 ID:blJz2U0J.net
京都の了は?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:02:35 ID:HskuTUfD.net
青森のてっぺんとか、四国の南端とか北海道のてっぺんとかの
僻地にいるすげー奴いねーかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:05:53 ID:iBU0ICRi.net
お前がなれ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:20:59 ID:51LPiypq.net
よし!まずは引っ越しだ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:13:45 ID:TJgAwIVK.net
全日本勝ってるなんて関係ない。
普通の奴ならそれで凄い! ってなるが
後藤さんの凄さを語る上で公式戦のタイトルなんて
なんのプラスにもならない。

>107
花谷さんって言ってもほとんどの人は違う人を想像するのでは?

ましてや藤間さんなんてさらに世代が違う。

花谷さん、蔵の前さんともうひとりは阿倍野以南では有名
その後名人になって現プロのおっさんも一緒に撞くメンバーだったが
完璧な保険役

5人でジャパンをやって5マス連続ウラマスでチャラというのはいろんな
人から聞いた話。
内2人からは直接確認した。
当時の田辺の華台では白紙小切手を持ったスポンサーが付き
サラリーマンの年収以上の金が毎晩動いていた。
それで家を買ったり、店を買ったりした人の名前が1〜100の中に
ある。

大阪の凄い話は、このテの話が多い。

似たような話で東京では甘メカリが渋谷で部位部位いわせてたころ
JPBAのプロたちは、店に来てメカリの姿を見ると回れ右して帰っていく
のが鉄則だった。

新宿は
海外組に賞金をさらわれて、日本はいいなあ、などと日本をなめた外人を
連れて行って、やっつけてもらってどうだ、日本にも凄い奴がいるだろ?
って自慢する場所。そしてほとんど期待を裏切られることはなかった。

20〜30年前のアメリカには沢山そういう選手がいたらしい。





118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:22:26 ID:A8EpoBq0.net
誤解する人がいるかも知れないので、補足しておこう。

花谷さんとは第一期プロでジャパンオープン覇者の花谷勝氏の事。

だよな?w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:51:47 ID:9Byp5Ndv.net
花谷さんは伝説のプロ。
今の若いプロはしらんだろ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:33:02 ID:PmtrtqjK.net
後藤さんの師匠は角当さんだっけ?
その角当さんの師匠はだれ?
メカリの師匠はだれ?
奥村の師匠はだれ?



121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:59:59 ID:kgtvgTxH.net
関東は結局後藤なんだな。たくちゃんにハンデもらってた。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:12:19 ID:g73/YSe6.net
球を外す要素があるのがアウエーだよね、ホームでいくらうまくたって俺は信じない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:45:41 ID:PmtrtqjK.net
>>121
そのたくちゃんて誰?
京都での話しでしょ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:35:15 ID:52g/nmPA.net
>>123
○川さんじゃないか?
20年程前に噂だけは聞いた事あるが。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:38:11 ID:ehilI7ND.net
おいらは関東、関西両方で撞いてきたので
後藤さんも蔵さんも両方知ってるが
どっちも凄い。
現在の日本で並ぶ人は知らない。

後藤さんは亡くなられてしまったが蔵の前さんはまだまだ見れるよ。
異次元とは言わないが、全く異質の球を撞く人です。

ストロークの綺麗さは世界一かも?
初めてあの人の14−1やボラを見ると驚くとこ間違いなし。

伊達に一晩にマスワリ100回なんてやってない。
110回だっけ?

有名過ぎる話だが、本当だとしたら、一体いくら儲かったのだろう?
今の店はそれで買ったの?
なんて邪推してしまう。





126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:47:48 ID:BuW5HXzL.net

しったかぶりはやめれ(笑)

こんなとこにカキコする者が米屋の大将や、京都の卓兄を知るわけない!



127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:44:45 ID:42rJzqKw.net
さわいさわいて騒いでるなや

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:42:39 ID:qEtWl5NB.net
>>126
知る訳が無いって根拠を出してみろハゲ!!
って言うか、アンカー覚えてから来い。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:52:02 ID:95aMB6uk.net
>>120
メカリの?師匠なのかどうか…イツザキPという気がするが。違ってたらスマン。
あと師匠と呼べるかわからんが、神戸のH氏の影響もあるはず。短い期間だが神戸に来てたしね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:03:26 ID:WP8PZFc6.net
神戸の腹さんね。伝説の人の一人だな。(ラーハーとは違うべ)
14-1の達人。全日本一度獲ってなかったかな
あと、それより凄いのが中原大名人。もう球撞いてないけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 16:35:54 ID:95aMB6uk.net
>>130
よくご存知で
タイトルどうだっけ?
プロの試合で決勝を大橋Pと撞いたのはあったと思ったが。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:31:14 ID:WP8PZFc6.net
たしかエフレンにも勝ってるよねあの人(Hさん)
「アマチュアのほうがプロよりうまい変な国日本〜」とか言わせたらしいよ

プロに説教できる数少ない人ですね
お世話になったプロも多いと思いますよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:58:16 ID:/iF/byvO.net
>>132

何も知らない子供は恥ずかしいから喋るのやめれ!

当時神戸の原さんが全く勝てないアマチアは大阪に何人もいたし
プロのサーサンや花谷さん・淳介さん・藏ちゃんらとキューを交えるレベルではないのは原さん本人が一番よく知っているはず!



同じ神戸のももちゃんと原さんの腕はかなりの差がありましたよ


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:04:32 ID:LMsBhV7W.net
昔話で熱くなって
馬鹿くさ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:21:21 ID:yqPmtY0c.net
蔵の前さんのストロークは誰も真似できない。
ストが
「なんで日本にこんなプレーヤーがいるんだ?」
って言ったほど。
俺には細かいことはわからんが異質だってことはわかる。

原さんが蔵さんのキュー切れの凄さを言うとき
全厚の的玉とほぼ同時に手玉が走る押し玉を見た。

っていう。

酔ってたんじゃないの?



136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:38:37 ID:yqPmtY0c.net
京都の人については、関西のプロたちから良い噂を聞かない。


それだけ。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:29:14 ID:95aMB6uk.net
なんか…
人の事けなす奴しかいないのかねー
どうせけなしてる人を越せてないんでしょ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:41:40 ID:zOtVcTFN.net
>>135

つーか的球追い越せるよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:30:49 ID:VtVetKel.net
>>135

俺なんて全厚の先球に追いついて2回ヒットさせて入れられるよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:17:58 ID:aDZ4Df3o.net
>>138
>>139
凄いね! (゚-゚)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:55:50 ID:JZrDlomY.net
ちなみにその押し球はシャブ食わないと見れんぞ
(−_−メ)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:20:42 ID:k7rXEmTo.net
初めて吹いたw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:54:53 ID:ZRM6kGPa.net
米屋の親父をごとっちとか、藤間著書のビリ教本を書いた呉服屋の息子の話は30年以上前ですよ

ここの住人が知っている方が可笑しいでしょ

実際アマチアの世界では東のショウさん・西のタクちゃん言われてましたが、当時のトッププロのおよびではなかったのは事実です



144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:51:40 ID:IjF5uuMz.net
具体的にどう凄かったのか語ってほしい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:05:12 ID:JkgBTPbS.net
そこらあたりのビリの歴史、本にして見たいくらい興味あるぞー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:34:49 ID:ZRM6kGPa.net
日本歴代Q達人

森口・藤間(?)・花谷・角当・奥村・藏之前・小杉・利川・高橋・川端

アマチアはかなり落ちますが唯一通用するとすれば中原だけです!
西川・後藤・原は全くよってません!アマチアの中で強かっただけです!



147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:15:25 ID:iCsUT8RK.net
そこになんで利川、高橋、川端が入るねん?

5年前の時点ではどうみても後藤さんの球の方が凄いと思った。

高橋は確かにすぐに巧くなったが、川端なんて下手糞な時期が長かったから
甘のころには勝ってたって奴多いだろ?



148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:49:49 ID:MPbYaTd9.net
キューズに歴史コーナー作って欲しいな
アマプロ関係なしの昭和中期からのポケット達人伝記を

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:32:42 ID:tC/uIy8X.net
>>147
川端なんて、プロテスト落ちた位だしなw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:52:47 ID:x/Ujopbq.net
全厚で手玉が的玉をおいこすことは可能だけどね。俺でもできた
押しじゃなくカーブ(マッセ)の部類にはいるだろうけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:57:08 ID:0/H393+D.net
>>146
奥村選手の師匠の角当選手の全盛期が当代No.1と聞いている。

森口選手??



152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:18:20 ID:MPbYaTd9.net
達人の中に浪江プロは入ってないのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:42:58 ID:tC/uIy8X.net
ってゆうか、プロ連中はスレチだから。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:58:56 ID:0/H393+D.net
>>153
プロも元はアマチュアです。
浪江選手は素晴らしいプレーヤーですが、達人の域までは行かないと思います。
それなら井上淳介選手や戸田孝選手の方がかなり上だと思いますよ。



155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:08:47 ID:h3qaE+kt.net
でも日本のNO1はどうみても奥村だろ


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:18:50 ID:h3qaE+kt.net
「日本で一番は奥村でしゃあないやろ
でも二番はタクチャンやで」




157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:30:01 ID:fs7Psvyl.net
おまえらスレタイ読めよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:19:04 ID:0+a4Lc1O.net
奥村は自分の気持ちを完全にコントロールできる変人だと思う。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:51:35 ID:27D67aC9.net
奥村は新宿を避けてただろ?
ミスターと言われ、ポケプロナンバーワンの看板しょって
負けるわけにいかないからだよ。

つまらんプライドに拘ったせいで機会をなくした。
海外のプロたちは負けることも楽しんでいたように思う。



160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:40:05 ID:d4ADsjWB.net
>プロも元はアマチュアです。
プロもおkなのか
じゃあ、このスレタイ意味無いな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:21:52 ID:LK7e1v8C.net
>>160
同感です。ここはアマを語るスレだから、プロ&元プロは今後↓でどうぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1220964929/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:56:52 ID:fHuLDgeq.net
東京のSAの板○キさんは今どちらで撞いてらっしゃるか
ご存知の方いたらお願いします!


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:27:05 ID:PVLoZlpb.net
ビリ板の皆様へ

藤痰はつい魔が差して大好きな江辺プロを中傷してしまい、
おまがーと言われる人にその責任を擦り付けた事実を認め、
今ではキューを売っぱらってビリヤードを辞め、
毎日家に引きこもり反省すると同時に、
おかしな頭の治療に専念しております。
本人は本人なりに働かないおかしな頭を最大限にフル稼働させ、
精一杯反省しておりますので、
どうかビリ板の皆様、藤痰の大失態を許してやって下さい。



164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:43:43 ID:B+Mald6k.net
>>162 渋谷にいるんじゃない?その感じの言い方は表の顔での知り合いか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:33:24 ID:fHuLDgeq.net
↑最近のお話ですか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:24:45 ID:trO4dPtM.net
USオープンにでてるアマの山羊じゃないほうはスーパーアマ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:54:54 ID:jUzLp9Up.net
スーパー馬鹿!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:37:39 ID:trO4dPtM.net
スーパー馬鹿がアメリカいけれんだろ
飛行機の乗り方わからんのとちゃう?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:41:04 ID:trO4dPtM.net
2回戦もかっとるがな、やっぱ凄い奴やん
栗と山羊は負けとるのに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:39:08 ID:2+QXd3Ts.net
現時点でスーパー馬鹿が日本人トップ

大井クラスか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:22:24 ID:oTugr1nH.net
米津剣人ガンバレ!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:36:49 ID:djzMnTYx.net
山羊は海外行っても子種撒き散らしてるのかな・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:30:05 ID:Eh9aw1DO.net
米津ガンバレ



174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:20:52 ID:ayL1IF0k.net
負けたみたいだね‥

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:05:29 ID:+5Ng7R4y.net
米津くん、君は頑張った!えらいよ!凄いよ!


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:24:40 ID:SNLvpD4m.net
米津君、来年はもっと上まで行けるぞ
たいしたものだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:53:45 ID:i9LzlFJc.net
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1214160163/88
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1208897246/346
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1219989297/58

江部香プロ中傷事件の犯人として特定され
GRというビリヤード屋から出入り禁止処分を受け
C級ビリヤード引退に追い込まれヤフオクでゲリベンキュー売っぱらった
保摸田くんが幻覚見ながら大暴れしてますw

※ゲリベンキュー
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49714238

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:23:19 ID:MM7SPio4.net
今年の全日本には何人出れる?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:45:42 ID:K9Je/Wto.net
フェラ田は出場しないが女子プロのあら捜しと男子プロのティム子の盗撮(あわよくばティム子しゃぶり)しに行くのか?



180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:04:20 ID:yX1FBne0.net
今年は男子アマ8人、女子アマ2人の模様?。
今年のパンフをちらっと見ただけなんで…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:33:10 ID:drwQTVe5.net
関東の現存アマなら、静岡の「さとる」と「ちょび髭」で決まりでしょう。
どこいっても、A級からは、この二人の名前が出てくる。
誰も文句ないでしょ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:41:24 ID:lPFs3z48.net
要するに凄いアマが現在はいないってことですね。


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:23:13 ID:3R6mutLu.net
いないねえ。
プロでもたいした奴いないのに
ちょっと強いアマはほとんどプロになってしまったし・・・



184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:18:06 ID:fBE5hAPD.net
大坪、青柳、ナベジュン、照屋、嶋野
幾らでもいると思うが・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:27:27 ID:HbllcuqZ.net
しょぼ!

確かに彼らは強いが
すーぱーアマか?

高橋、利川、メカリ、奥村がアマの時と比べると
かなり見劣りするのは否定できないだろ?



186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:12:05 ID:GSazASc5.net
自分より上手い人をしょぼいとかいうの。
やめたほうがいいよ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:18:59 ID:PYEMG/Au.net
照屋は十分すごいと思うけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:08:45 ID:EBm9q9bW.net
186はアホか?

プロ野球2軍選手をしょぼいというのはokだろ?
たまに出てきて下手こいたら
「出てくるなお前ら、やめてまえ!」
が当たり前、

ファンとはそんなものだ。

自分より手術の巧い医者がボンミスで手術失敗して家族を失っても
文句言わないのか?

照屋はかなり凄い。
でも、親父の輝きの10%くらいしか感じない。

今は凄いアマはいない。

野球やサッカーのようにプロのチームがあったと仮定した場合、
契約金を積んでまでとりたい奴はいない、
185に書いた連中なら獲りたかった。



189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:40:56 ID:fBE5hAPD.net
馬鹿が語るな

上手い奴はいっぱいいる
沢井さんもそうだし、184の連中もそうだし
昔と比べて全体のレベルが上がってるって気づいてるか?

大井、土方のアマの頃なんて、
メカリのアマ時代とレベルかわらないんとちゃうか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:51:44 ID:V05mtqTK.net
照ヤ>>>>>肘肩

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:11:11 ID:SOl2ibsZ.net
俺球から離れて久しいし、雑誌も読まないから照屋って人の球とか戦績とかしらないんだけどさ
大坪さんと並ぶほどすごいの?


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:34:34 ID:yRLBymoa.net
>>188
その2軍にすらなれない奴が語るな!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:01:11 ID:lo6g0tt6.net
関西の大坪氏とか信者がいる位、有名みたいですが、実際に見た事ないし・・・
実際に撞いてる処を、直接見るか、対戦しないとね〜〜
その点で判る人は、
尼時代の肘肩:若いのに上手いな〜でも普通って感じ
尼時代の台作:それでいいの?って出しで、ひたすら入れる
照るや   :マシンのごとく、どんな球もしっかり撞く
メカリP  :球は知らんが、デカイなこの人

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:06:28 ID:UO9lPy+T.net
>>188 は何もわかってないな! お前の目線で球は語る資格ないね。 昔と今は明らかに全体のレベルが違うのを解ってない。死んでくれ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:50:55 ID:5W9O3tk3.net
昔は凄い球を憧くアマがいた。
今のアマは別に凄い球は憧かない。

昔:ドラ邦以前

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:10:39 ID:VQQwQ/R9.net
凄い球・・・・


そりゃ昔はセーフティするなんてヘタレ扱いだったから
何でも攻めて攻めて、ダメ元でも攻めて
たまたま何でも決まる日があるだけだろ。

戸田P、奥村P、小杉Pもみんな攻め攻めだった。
今はそんなん一発ミスったら5連荘で即死だから
だれもリスキーな攻めをしなくなった。
それが現在のレベル。


そんなんもわからんか。カスしねや

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:14:43 ID:SiDnGxUd.net
昔に比べてマスワリの価値が下がったのは否めないな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:32:23 ID:R2l9YoeL.net
レベルが上がったというより、9ボールが簡単になったと思わない?
ラックとかラシャとか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:57:58 ID:5W9O3tk3.net
>>196
馬鹿じゃねーの?
攻めだの守りだの、そんな浅い次元の話じゃねーよw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:52:21 ID:yRLBymoa.net
また>>196のような馬鹿がわいてきた。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200