2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハンググライダーを始めたい

1 :高度774m:2007/06/18(月) 00:26:42 .net
わたくし東京在住で、ハンググライダーを始めようと思っています。
スクールやフライトエリアについて是非アドバイスを下さい。


2 :高度774m:2007/06/18(月) 05:46:19 .net
空を◆◆ハンググライダー総合 2機目◆◆駆ける! (767) 
でやれば、重複すれ

3 :高度774m:2007/06/19(火) 22:17:50 .net
パラにしとけ

4 :高度774mチョイ:2007/06/20(水) 19:17:23 .net
実際にいくつかスクールを回って体験させてもらうといいと思います。
山飛びまで先は長いですから、一番雰囲気が良くて風の条件のいいとこが
いいと思います。
私も最初3,4箇所見て周りましたが、スクールによってはいわゆる
体育会的雰囲気のところがあってどうしてもなじめませんでした。
(それが良いのか悪いのかわかりませんが・・)
そのへんにいる講習生と話をするのもいいと思います。

私は始める前にタンデムで飛んでみましたが、今考えると
何も知らない内にタンデムを体験しても無駄たったと思えます。
山飛びするようになってからタンデムで飛んだ方が有意義だと思います。

ハングもパラも、山飛びできるようになるまでの高揚感は何物にも
変えがたいものがあります。
また達成感もすばらしいです。
たぶん、ハングはそこに行き着くまでパラの数倍の時間がかかると
思いますが得るものはそれに勝ると思います。


5 :1:2007/07/04(水) 23:28:10 .net
>>4
ありがとうございます。
私も何箇所かスクールを回ってみます。

6 :高度774m:2007/07/14(土) 21:44:06 .net
今からでも遅くは無いので止めときましょう。

ズバリ危険なスポーツです。


7 :高度774m:2007/07/16(月) 16:54:07 .net
    / ̄ ̄\
     /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)  糞スレ立てんなっつってんダロ ヴォケが!!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____    ぐぇあ
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          / >>1    | 
          \     (           /       |
            \    \        /         

8 :高度774m:2007/07/16(月) 16:59:46 .net
>>6
ズバリ危険なスポーツなので私はハングを始めました。
昔の話です。

9 :高度774m:2007/07/16(月) 21:16:41 .net
パラと同様にこの上ない危険なオアソビ。
パラでもハングでもいいけど、10回位見に行ったら1,2回は事故った
のを見られるかも。

10 :高度774m:2007/07/23(月) 11:12:45 .net
>>6
何もしなくても人はいずれ死ぬ。
空を飛びたいと思った人は一人で大空を飛ぶことができる。
それを怖いと思う人はいつまでも地面にいればいい。

11 :高度774m:2007/07/23(月) 21:19:47 .net
セーノレプレーソやれ

12 :高度774m:2007/07/27(金) 17:43:52 .net
ハングはパラと違って山岳フライトするまでには1年はかかります
しかしソロフライトした時は気が狂うほど嬉しかったことを思い出すね
なんと言っても飛ぶ前の緊張感がなんとも言えないよ
胸はドキドキ唇は乾き言葉は少なくなりただ正面からの風を待っている瞬間が


13 :高度774m:2007/07/28(土) 13:10:32 .net
      
       / ̄ ̄\
     /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)  糞スレ立てんなっつってんダロ ヴォケが!!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| >>1は削除依頼して空を◆◆ハンググライダー総合 2機目◆◆駆ける!に行け
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____    ぐぇあ
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          / >>1    | 
          \     (           /       |
            \    \        /         

14 :高度774m:2007/07/28(土) 21:39:35 .net
>>2,7,13
重複とは思えん。
こいつは何を仕切ろうとしてるんだ?
その「総合2機目」の主か?


15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:32:35 .net
>>12
おれは週一回ペースで5ヶ月くらいだったかな。
もっと短い人もいっぱいいるし、3年たってもまだ飛べない人もいる。
練習場の天候もあるけど、どうもイントラの教え方が悪い気がする。

16 :高度774m:2007/07/29(日) 14:44:13 .net
>>15
早い人だとそんなもんだろうね 半分以上は挫折するスポーツだけど
まぁ 30bの高さから直進飛行が出来て最後に上手くフレーアが掛ければ合格です
風がいいとこんなことが出来るよ(初心者は7bまで風速)
 http://jp.youtube.com/watch?v=-qA6pN1aeZ4&mode=related&search=

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:01:35 .net
こ、この機体・・・・

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:28 .net
かつてハングスレ2機目を立てたのは俺だがこっちには無関係ですよ。
(ほとんどROMだし・・・)
そこよろしく。


19 :高度774m:2007/07/29(日) 16:19:08 .net
せっかく休みの日に練習しようと思っても雨とか条件が悪いと又来週になるしね
昔は冬スキー場で練習したよ5メートルちょっとあるハング持ってリフトに乗るんだ
仕様許可はとってあるしランディングも雪の上だから怪我しないしよかった
条件がよければ1〜2時間は飛んでいられるよサーマルを上手く拾えばの話だが

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:37:28 .net
友達が首の骨を折って半身不随になったので止めました。
ほんとに紙一重で危険なスポーツです。

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:22:08 .net
>>12
月2回で約半年だった。

始める決断をするとき、「難しくて飛べるようになるかな?」
なんて、全く考えなかったな。

22 :高度774m:2007/07/30(月) 16:43:50 .net
山飛びまで隔週で半年かかった。
その前の下積み(別のスクールで費やした時間)を入れると1年半だ。
モチベーション高いのは始めてから山飛びまでが第一段階だな。
あとは1000mまで上げるまでが第二段階。
1時間飛び続けられるまでが第三段階。
その後はクロカンでどこまで行くか・・・というとこか。
いずれにしても始めたらかなり楽しめることは確か。

23 :高度774m:2007/07/31(火) 19:47:05 .net
>>20
自分にとってこれは危険だと思ったなら、やめて正解だろう。
怖いのにやせ我慢して続けて、いい事はないだろうしね。

24 :高度774m:2007/07/31(火) 19:50:36 .net
言い忘れたが、半身不随はお気の毒です。その人は気丈に生きておられるのだろうか。

25 :高度774m:2007/07/31(火) 21:16:55 .net
俺が始めた頃はまだ一部で三角カイトを使用してた 20数年前の話だが
県内ではまだやっていないので長野まで行って習ってきた
土曜の夕方出発して夜に現場着車中一泊して翌日講習そして夜中に着くの繰り返し
約2ヶ月で飛べるようになったねアトは地元で彼女同伴で練習(事故連絡のため)
初めて買った機体はウィングで新品ハーネス入れて33万だったことを覚えている
その後あっちこっちで飛び歩いた一応デサントバードマンカップに出たが入賞ならず
もうおっさんになったのでボツボツ しかしいい風が吹いた日は胸が高鳴るね
 http://jp.youtube.com/watch?v=sVkYYEWdP8w&mode=related&search=


26 :高度774m:2007/08/03(金) 16:21:22 .net
初山飛びは十分一山でした。
あの広々した景色と心地よい緊張感が懐かしい。


27 :高度774m:2007/08/19(日) 17:07:00 .net
糞スレ立てんなっつってんダロ
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l:::::::::        |       `` u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ >>1  ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ



28 :高度774m:2007/09/05(水) 20:47:24 .net
会社に置いたまま、もう何年も着ていないハーネスをつけてみた。
思ったより重く感じた。
これプラス30キロか・・・初めての頃そう思って、少しびびった。
着ているのを女性社員に見られた。
彼女が着るというので着させた。
カラビナを思い切り上にひっぱったら、又が痛いと言った。

考えてみると、練習中は足の筋肉痛が痛かった。
山飛びの時は並んでいる間腰が痛くてたまらなかった。
今はもう歳だし、あの練習には耐えられないだろう。
しかし、練習しているときほど充実した時はなかった。

29 :高度774m:2008/04/26(土) 19:06:09 .net
ちなみにお金はどれくらいかかるものなんでしょうか?
自分は大学生なんですが、月3万程度のバイトで賄えるものでしょうか?

30 :高度774m:2008/04/27(日) 14:42:52 .net
そのバイト代をまるまる2年間ハングにつぎ込めるならイケル。

31 :高度774m:2008/05/11(日) 17:27:55 .net
今から始めるやつっているんだな。
全国で年間に50人位いる?

32 :高度774m:2008/08/14(木) 21:12:21 .net
変な質問かもしれませんが、雲の脇とか中を飛べるものなのでしょうか?
パラグライダーでは降下するのが難しいというような話を聞いたことがある
のですが、ハンググライダーではどうなのでしょうか。

33 :高度774m:2008/08/15(金) 00:31:01 .net
>>32
雲の脇はまだ良いが雲の中はマジやばい。
まず、雲の中は視界がほとんどなくなる。
そんな中でターンを繰り返したりすると、東西南北ばかりか水平方向さえも見失ってしまう。(見当識失調=バーティゴ)

また、雲があるって事はそこに上昇気流があるって事がほとんど。
小さな雲ならまだしも、積雲だと強烈な吸い込みで制御不能になる。
ましてや厚い積雲や積乱雲だと、その中はまるで洗濯機みたいなもんだ。
ぐっちゃぐちゃにかき回されて見知らぬところに飛ばされて・・・・落ちる。

自分も一度積雲に吸い込まれかけた事がある。
コントロールバーを目いっぱい引きこんでもバリオメーターが鳴りやまない恐怖はもう二度と味わいたくない。

34 :sage:2008/08/15(金) 09:05:41 .net
積乱雲には絶対近づくな。
近くには強い吸引風あるぞ。
中に入ったりしたらまず命は無いと思え。
運悪く入ってしまったら、ベースバーに乗り、カラビナを外し、飛び降りろ。
雲を抜けて地上が見えたら緊パラを投げろ。
無傷とは行かないが、これが命を拾う可能性がある唯一の方法だ。
可能性は低いがな。

と昔習った希ガス・・・


35 :高度774m:2008/08/15(金) 20:20:57 .net
広島か岡山でハングを習いたいんですが
いいエリアはありますか?

36 :高度774m:2008/08/15(金) 21:37:38 .net

ない!!

37 :高度774m:2008/08/15(金) 21:47:32 .net
どんなに少なく見積もっても
その二県のどちらかで習おうとすると
90%異常の確立で
犯罪者になれる

38 :高度774m:2008/08/15(金) 22:28:50 .net
>>35
神ノ倉エリアだな

39 :高度774m:2008/08/17(日) 21:18:46 .net
現在も講習してるのは白木町?の神ノ蔵のコットンクラブだけだとおもう。

5年以上前だと岡山、福山にもスクールがあったんだけど。

40 :高度774m:2008/08/17(日) 22:01:05 .net
>>33,34
ありがとうございます。
ハンググライダーは、飛行機みたいに機首?を下げて急降下できるから、
上昇気流が強くても平気なのかなと思っていましたが、そうではない
んですね。ベースバーというのは目の前で握っているパイプのことかと
思うのですが、ずっと引いていると垂直降下みたいになるのでしょうか?
そしてそれでも脱出できないのでしょうか。

41 :高度774m:2008/08/17(日) 22:22:49 .net
ベースバーを引きこんでも、その分の重心移動しかないから。
間違っても垂直降下なんか出来ないよ。

横から見たハングの絵を描いて考えれば分ると思うけど…

42 :高度774m:2008/08/17(日) 22:40:31 .net
だもんで、積雲(積乱雲)の吸い込みから逃げる場合、まずはベースバーを目いっぱい引きこむ。
これは沈下速度を大きくするのと、機速を大きくして吸い込みが起きている空域から逃げる意味がある。

ちなみにハングのような形状の機体は、ベースバーを引きこむと方向安定が低下する。
思いっきり引きこむと、ちょっとのことで大きなヨーイングとローリングを繰り返す可能性がある。
とくに吸い込みから逃げているような状況では、外乱も結構あるので体力的にも精神的にも厳しいよ。

それでも高度が落ちないで、位置的にも吸い込みから逃げられないと判断したら…
ハイバンク(70度以上)の旋回によって高度を落とす。
通常のハイバンク旋回はベースバーを押し出してコーディネートターンをするのだが、緊急回避の際には
バーを押し出さず、意図的にサイドスリップさせて高度をロスする。
自分はこれで助かったよ。
ハイバンクのターンを繰り返して、バリオメーターが鳴らなくなった時の安堵感は今でも忘れられない。

それでもダメなら>>34の人が書いてるような手段になるのだろうけど、そのタイミングを判断するのは結構難しいよね。


パラグライダーよりは強風に強いけど、それでもハングだって蚊トンボみたいなもので、大自然にはまったく歯が立たない。
飛ぶ時には常に空の状態に気を配れ。
天気図ぐらい読めるように勉強しとかないとね。

43 :高度774m:2008/08/17(日) 22:58:14 .net
再度お答えいただき感謝です。
実は学生時代セールプレーンをかじったことがありまして、巡航速度が
100キロ弱はあるので、上昇気流に捕まるということはないんです。
もちろん積乱雲が出てるようなときは飛びませんし、雲の中を飛ぶことも
ないんですけど。(というより、運中はもちろん雲に近づき過ぎることも
法律で禁止されていますが。)
パラグライダーやハンググライダーは法律で禁止はされていないはずなの
で、もしかしたら雲の中がどうなっているか経験できるのかなと思った
のですが(実はこれ、個人的な夢なのです)、法律云々以上に危険な状況
に陥る恐れがあるのですね。

44 :高度774m:2008/08/17(日) 23:58:04 .net
>>43
パラやハングは航空機じゃないから航空法が適用されないんだよ。
だから飛ぶ場所も降りる場所も航空法では規制されにくい。

ハングの巡航はせいぜい40キロ。
最高速はがんばって80キロ程度。
セイルプレーンなら200キロぐらい出るでしょ?

サーマルソアリングが出来るようになれば、小さな雲と戯れることはできるよ、条件さえ揃えばね。
サーマルが気持ちよくあがって、低層に小さい雲がある条件ってのはあんまり出くわさないんだよね。
自分が良く飛んでた信濃平や尾神岳や朝霧高原では。

45 :高度774m:2008/08/18(月) 23:15:39 .net
パラに比べてのハングの利点ってどういった所でしょうか?

46 :高度774m:2008/08/19(火) 02:45:07 .net
>>45
スピードが速い、滑空比が良い、宙返りができる。
簡単に言うと機体性能がいい。
ただし欠点もあり、ハングを選ぶ人はパラの1/10ぐらい。

47 :高度774m:2008/08/19(火) 07:31:20 .net
>>45
あと、万が一墜落した時の怪我の具合も、フレームがある分ハングのほうが軽い。
気休め程度だけど。

どうでもいいけど、リジットだとノーズクラッシュ時に、頭が機首より前に出ちゃいそうで恐い。


48 :高度774m:2008/08/19(火) 19:36:22 .net
筋力が付く、長持ちする。
一瞬の風の安定で飛び出せる。
機体がかっこいい!

リジッドじやなくてもノーズがヘルメットに当たることはある。

セールプレーンやったことがあるなら、飛べるようになるのは早いと思う
ハングエリアは広島県の白木町、福山、岡山の大佐、牛窓あたりかな。

49 :高度774m:2008/08/19(火) 21:56:11 .net
>>47 は統計的に嘘。

50 :高度774m:2008/08/20(水) 23:06:56 .net
だな。
機速が高いのと重くてでかいもの(機体)のを担いでるせいで、練習中(講習)の時は傷や打ち身やアザができやすい。

51 :高度774m:2008/08/20(水) 23:56:41 .net
>>47 は統計的に嘘。
アルミフレームのおかげで軽微な怪我ですんだ場合
報告はあがらない、あがってこない事故報告は統計
には影響がないとでも言うのか?。

どちらも事故の発生確率は変わらないが、負傷の程度
や部位は確実にハングのほうが軽くすむ。

52 :高度774m:2008/08/21(木) 00:49:45 .net
>どちらも事故の発生確率は変わらない
嘘。パラの方がよく落ちる。
>負傷の程度や部位は確実にハングのほうが軽くすむ。
嘘。JHFが以前公開していたデータで死亡率もハングがやや悪かった。
地面に当たらずとも女の子はフレームに当たっただけで骨折する。

たぶん、飛行速度の差が接地速度^2=衝撃エネルギーの差につながっている。

53 :高度774m:2008/08/21(木) 22:17:07 .net
おまえらさぁ、具体的な数字とソースのありかを示して議論しろよ。

54 :高度774m:2008/08/21(木) 22:22:00 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC#.E5.AE.89.E5.85.A8.E6.80.A7
2000年度の警察の発表だと、パラのほうが負傷率は高いみたい。

55 :高度774m:2008/08/21(木) 23:01:59 .net
>>54
ハング人口は1000人以下だから、単年度の統計ではなんとも。
母数が小さすぎるから、年度ごとにばらついて10年20年平均しないと
意味のある数字にならないんだよね。

ところで、死亡率になるといきなり逆転しているな。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/sonota/021001h.htm


56 :高度774m:2008/08/22(金) 22:43:01 .net
1000人以下、ですか。。。かなりマイナーな趣味かも。
たしかにそのくらいの母数では、統計的な比較は厳しいかも
しれませんね。
ところで、東京近郊しかも車なしでいける良いスクールは
ないでしょうか?

57 :高度774m:2008/08/23(土) 00:16:00 .net
NASAだね。

58 :高度774m:2008/08/23(土) 16:02:44 .net
>>55
魚釣りの方が50倍ヤヴァイじゃんw

59 :高度774m:2008/08/24(日) 18:38:43 .net
死亡率?ってどんな計算で数字が出るの?

60 :高度774m:2008/08/25(月) 17:13:38 .net
↑一般的には やってる人の数÷件数/年 でしょ。
実際問題として同じスキルならパラの方が安全だと思うけど
パラの場合空力理論を全く理解してない人がかなり多いので死亡以外の実数は多いよ、
JHF的には軽度な事故でも報告するように言ってるけど
そもそも商業エリアが少ない首都圏以外では死亡以外が自主的に報告されることはほとんど無いからね、



61 :高度774m:2008/08/25(月) 17:22:15 .net
あとここの人の情報古杉じゃない? 引退した爺さんばかりなのかな?
>ハングの巡航はせいぜい40キロ。
>最高速はがんばって80キロ程度。
今時のパラでも40kmオーバーだよ、
あとフリーフォールから緊パラなんて笑い話でしょ、強度的に無理
普通に急降下して離脱するより死亡率UP間違いなしだろ

あと雲にはいるのはお勧めしないが競技では普通に雲底やエッジを使うしフリーフライトやクロカンでは軽く雲中にも入るよ、
逆にやみ雲に危険論を唱えるのは先輩とかにされた極端な危ない話を誇大に真に受けてる初心者じゃないの?
実際問題として日本では積乱雲は比較的読みやすいからハングで一気に巻き込まれる危険性はほとんど無い。
日本で吸い上げられて死んだ人居たっけ?
ま、こんな事書いてやばい雲に突進する初心者が出るとまずいから先輩は大げさに警告してるわけだが
自分を守ってかつ良い飛びをするには誇大な経験話を真に受けず客観的かつ理論的な情報を身につけることをお勧めする。

今のハングの最大の欠点は人が少ないこと、
パラと違ってピックアップ役も必要だし単独でも行動が難しい、
結果として本来性能が良くて空域が広いはずのハングの方が実質的なエリアがパラより狭くなってる
それでクロカン指向の人は気軽なパラに移行してる人も居るね。

俺が思うにそれでも今ハングに乗りたいって人はパラの高性能機でも足りない性能を求めてるごく少数の人だと思う。


62 :高度774m:2008/08/25(月) 22:16:08 .net
>>61
>今時のパラでも40kmオーバーだよ
  ↑
メーカーの宣伝に影響されすぎでは?

63 :高度774m:2008/08/25(月) 23:08:04 .net
 >やってる人の数÷件数/年

そおなのか。
やってる人の数は当てにならなそう。
件数は、さすがに死亡事故については信頼できるか。

 >同じスキルならパラの方が安全だと思うけど

これについては全く同意できない。

64 :高度774m:2008/08/25(月) 23:15:42 .net
ただ、飛行機っぽくてイイからハング選んだ。

性能とかクロカンとか考えなかった。
パラより難しいとかも考えなかった。
事故率や保険のことも考えなかった。

運搬、保管、スクール通いは考えた。

これだけハングが少ないと、エリアで最後の一人になりそうだ


65 :高度774m:2008/08/26(火) 10:32:35 .net
> これについては全く同意できない。
そう?
両方やってると実感するとおもうんだけど、
パラ:何もしらない本当に興味本位だけの人が多い
ハング:それなりに飛ぶことに目的や夢や覚悟を持ってる人が多い

パラで「失速させないように」なんて言っても失速って何? どうすればなるの?
って人が多いよ、これじゃ怪我もするって。
ちなみに一般人はパラ=パラシュート類似品と思ってる
滑空機という意識はないからとても安全=なにしても大丈夫という意識が強い、
最近は初級機でもL/Dが8位有るから降ろすときに失速に入れて圧迫する人が多い。

反面ハングは入門者でも飛行機類似品って思ってる、よって操作が難しいであろう事は予測していて
馬鹿みたいな操作はしないし理解を深めようと言う姿勢が見られるよ。

簡単にいればパラの事故は無知による事故
ハングの事故は経験不足による事故て感じかな?

66 :高度774m:2008/08/26(火) 15:12:32 .net
そろそろ「動力付き」の出番ですw

67 :高度774m:2008/08/26(火) 15:38:30 .net
そうそう近くで1人残ってる人は動力やってる
これならピックアップ不要だしトラブラないかぎり戻ってこれる、
最大のメリットは山に行かなくて良い事だよね。
みてて羨ましい、金が出来たらユニット買ってやってみたい。

68 :高度774m:2008/08/26(火) 15:41:54 .net
ちなみにモーパラは山飛びせずにいきなり地上から始める人が結構居るし
モーパラのスクールは全く山飛びしないけど
モーターハングもそういう平地のみでのカリキュラムをやってるところは有るのだろうか?

69 :高度774m:2008/08/26(火) 21:33:18 .net
>>43
雲っていってもそんな危険な雲ばかりじゃない。中に入って遊べる雲もあるよ。
出たり入ったり、なかなか楽しい。
オレが行くエリアでは、たまーにそういう日がある。
他の人にぶつからないように注意しないといけないけどね。

70 :高度774m:2008/08/26(火) 23:16:21 .net
遊んでるうちに雲がドンドン成長してるとヤバいけどなw

71 :高度774m:2008/08/27(水) 00:58:29 .net
>>60 だとすると
>>54,55 では10^-7とか10^-8とかいう数字だけど、ハング、パラ人口は
10^2とか10^4のオーダーだから絶対ありえない数字だよねえ。
ハング、パラやってない人も含めて日本人がハング、パラで事故る確率じゃないの。
それにしても変な数字だから、あの数字を前提にしてハング、パラの危険性を比較
するのは意味が無いと思う。


72 :高度774m:2008/08/27(水) 11:52:16 .net
> あの数字を前提にしてハング、パラの危険性を比較するのは意味が無いと思う。
経験的にはその通りだと思う、
実際事故してるケースを見るとするべくしてしてるケースも多々ある、
結局無理しちゃうから事故するわけで単純な確率論じゃないんだよね、

例えば風速4m/s以上では飛ばないと決めてる人や技量より1ランク下の機体に乗ってる人は事故率少ない
しかし良く飛びたい(風やサーマルの強いときに飛ぶ)、
目立ちたい(過度なパフォーマンスをする、技術以上の無理をする、高性能機に乗る)から起こるケースが多い、
まあ自重しろと言われればそうなんだがスカイスポーツをやること自体一般人からしたら危険なわけで
そういう指向が多いスポーツだから難しいんだよね、逆に無難にすると飛びたいモチベーション下がるし。


73 :高度774m:2008/08/27(水) 23:27:04 .net
>>71
全日本人に対する割合なら、人数の少ないハングが有利だなw

74 :高度774m:2008/08/28(木) 00:59:21 .net
>>73
で?

75 :高度774m:2008/08/28(木) 19:06:39 .net
思い立ったが吉


76 :高度774m:2008/08/28(木) 22:46:40 .net
なるほど!

77 :高度774m:2008/08/30(土) 18:28:54 .net
飛び立ったが凶。とならん事を祈る。

78 :高度774m:2008/08/31(日) 18:09:09 .net
ハングのスレでわざわざ↑こんなレスするヤツって、なんなの?バカ?

79 :高度774m:2008/09/03(水) 09:23:47 .net
何十年も前の人の言葉だけど
「飛ばない奴の話は聞くな」
は名言だな。
なぜかいつの時代も口だけの奴がくるんだよね。


80 :高度774m:2008/09/03(水) 19:26:37 .net
>>35 は決心付いたの?


81 :高度774m:2008/09/04(木) 22:33:25 .net
飛びが良くても、言ってる事はいつもデタラメだったりするけどね〜w

82 :高度774m:2008/09/05(金) 10:36:58 .net
でも飛ばない奴よりマシ!

83 :高度774m:2008/09/07(日) 12:32:13 .net
そうでもないでしょ。
自分より飛ぶ奴が許せなくてウソつく奴いるもん。

84 :高度774m:2008/09/08(月) 01:38:18 .net
うそでもまだ飛ばない奴よりまし。
ていうか、嘘つく奴は飛びを見ればすぐばれるから実害は無い。

飛ばない奴がわざわざフライヤーに擦り寄ってきて、話題に参加しようとする
動機がすでに不純。
情報古いし、自分のフライトで実証できないし、何とか現役より優位に立とうと
手段を選ばんしもうウンコ以下の存在。
今までの経験では、飛んでない奴の言う事は99%意味がないというか
情報価値が無い。

85 :高度774m:2008/09/08(月) 11:07:30 .net
飛ぶ奴:寡黙にしていても自然と話を聞きに人がよってくる
飛ばない奴:人が集まっている所へよって行って脳内知識だけど自慢げに披露 そのうち呆れて避けられる

86 :高度774m:2008/09/08(月) 11:09:08 .net
でも初心者の内は人の飛びの内容を客観的に判断できないから口だけ愛想の良いフライヤーに騙される。

87 :高度774m:2008/09/08(月) 13:14:55 .net
83みたいな尊敬されないダメな奴が挫折して飛ばない口だけ人間になるんだろうな
良い飛びをしていた人は何らかの事情でやめたあとでは、むしろ現役に敬意を払うもんだ

88 :高度774m:2008/09/09(火) 23:59:13 .net
SKYAIR出してた奴みたいに腐ったのが多いから
この業界は廃れたんだよ

89 :高度774m:2008/09/10(水) 23:32:22 .net
>SKYAIR出してた奴
ってもう過去形?結局潰れたの?

90 :高度774m:2008/10/05(日) 15:32:21 .net
ハング人口って何人なの?

91 :高度774m:2008/10/06(月) 01:17:38 .net
2〜3人


92 :高度774m:2008/10/06(月) 11:55:43 .net
じゃあここは、自作自演なのでつね

93 :高度774m:2008/10/12(日) 10:11:07 .net
ハングの存在を知ってもう5年くらいかな。もうすぐ21だしそろそろ始めたい。

94 :高度774m:2008/10/12(日) 20:22:41 .net
わしももうすぐ65じゃが、そろそろ始めようかのう。

95 :高度774m:2008/11/09(日) 15:31:54 .net
  /''⌒\     + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
 ゜(n‘∀‘)η  キタワァ !!   ゜。・。


96 :高度774m:2008/11/09(日) 16:52:55 .net
パラグライダーでのアマチュア無線の利用を大きく区分すると三つに分けられる。
1・スクールにおけるパイロット相手のエリア管理(安全管理)及び
 ・スクーリング時の電波誘導による訓練のためのアマチュア無線の利用
2・競技大会の事務局運営のためのアマチュア無線の利用(安全第一)
3・アマチュア無線の免許を持つフライヤーが、フライト時に、アマチュア無線の免許を持つ他の者
(競技大会の運営事務局やスクールの運営管理等に従事・関係している者を除く)との間で、純粋に私的
(個人的)な内容の交信をする。
15年以上続いている1、2項を問題としている、業界責任者の代理者の気分で余計な「言い訳」
で話をそらすことはやめよう!
故意犯→確認犯にならないうちに一日でも早く自浄作用を希望する。
(フライヤーの力では、血に染まれば赤くなる?、長いものに巻かれる?)
・公益法人&NPO法人は、公の技能証でないと「言い訳」をし公認イントラに対して不法&違法な道具
(アマ無線&簡易無線)を使った訓練を認め技能証を発行(商売第一の思想)している。
他業界でこのようなシステムはあるのか?、信用できない業界である。
・フライヤーは、3か年以上の時間と150万以上のお金で技能証を買取り自由の身となる(フリーフライトができる)
(おまけで白タクを使い協力をする)


97 :高度774m:2008/12/12(金) 22:11:55 .net
今週末とべるかなぁ、エリアには行くけど。

そうそう、成人したら飛んどけ!
こんな遊びあと10年もしたら見ることもできなくなるかもしれん。
>>93 今でも遅いくらいだから、さっさとスクール探すんだ!

俺が15年前パラからハングに移ってきたときでも通ってる
スクールがなくなんじゃねぇかって心配なレベルだったのに、
そこはもうないし、営業しているスクールももう慈善事業レベル
の話しか聞かないもの・・・

せめて、今迷ってる復活希望フライヤーはエリアの友人に
電話かけてほしい!
うちのエリアは何人か戻ってきたよ。
エリアには機体もあまってるよ、きっと!


98 :高度774m:2008/12/29(月) 23:31:07 .net
NASAももうスクールやってないらしいな。
何でも、板敷からWINDが出張してるとか。

本当か?

99 : 【豚】 【221円】 :2009/01/01(木) 22:58:31 .net
NASAとWINDはどっちに入っても同じってこと?

100 :高度774m:2009/01/08(木) 00:06:12 .net
ブレイクぶれいく。
都内在住だよな?
オーパはどうよ?
とりあえずガイダンス受けてみ。



146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★