2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学剣道総合スレ Part29

1 :名無しさん@一本勝ち:2015/12/10(木) 22:11:51.89 ID:aA6ai/sx0.net
前スレ
大学剣道総合スレPart28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1446764805/

413 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 16:32:29.14 ID:8oNiObuG0.net
日大は来春4年になる代が新人戦で筑波に勝ったりしてるしわりといいとこまで行けそう

414 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 17:06:19.62 ID:qOW2A7+50.net
筑波は戦力ダウン半端ないな。林田・山下・竹ノ内の後ろ三枚の頼りがいったらなかったし。
鹿屋・国士舘に比べるとちょっと不安か。

415 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 17:41:00.09 ID:0RtcKb7d0.net
今年は鹿屋だろうな。個人的には中央と法政に期待

416 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 18:53:31.29 ID:fLu2CISa0.net
竹ノ内、テレビで稽古とパチンコの光景しか印象にないが、単位はちゃんと取れてるんかな?

417 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 19:36:21.32 ID:sI2WHhiy0.net
留年したらウケるな

418 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 19:49:44.03 ID:R94qCbou0.net
誰か村冨の進路しってる?

日体はどうだろう。村瀬、舞原、山本、間込が抜けるけど。

冨田、三谷、村瀬弟、みなもと、貝塚などが残る。ここは突然現れるから
分からない。

419 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 20:16:34.16 ID:qOW2A7+50.net
村瀬弟はセンスでいったら兄貴より上らしいからな。いい影響受けて新人戦の代表で梅ヶ谷に勝ったりしてるし
日体大も結構いいと思う。中大も梅ヶ谷の前で勝負が決まらないようにしなきゃだな。

420 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 20:29:54.71 ID:86gzk9OW0.net
村瀬って神奈川県警?

421 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 20:31:52.25 ID:YXxQ+0Jv0.net
法政 明治は熱いね
中央は大将戦になれば固いか
日体国士舘は突然変異のごとく化け物が誕生するからわからないな
筑波は中々キツイか
早稲田も今年の一年優秀なの結構入るらしいから期待できるか

422 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 20:49:37.69 ID:fdRXMARP0.net
>>421
大きな声じゃ言えないけど早稲田は稽古もそんなに辛くないし遊ぶようになっちゃうからねぇ

個人的には一番応援してる

423 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 20:50:57.50 ID:fdRXMARP0.net
流れぶった切って悪いけど新人戦みにいった時に防衛大の二刀流の人の試合を見た
結構強くてビックリした

誰か知ってる人いないかな?

424 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 20:59:58.66 ID:amowzNU20.net
>>423
知ってる
強いよね

425 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 21:19:06.12 ID:JGpbjKMI0.net
久田松そろそろ活躍して欲しいね

426 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 21:27:52.43 ID:YXxQ+0Jv0.net
>>422

そうなのか!
なんか早稲田のバンカラな感じとは相反するなw

法政は練習が楽って言ってたけどほんとなのかね?
中央国士舘日体はやばそうだ…

427 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 21:50:19.76 ID:KzQBgC3y0.net
楽な練習で全日本優勝はできんやろ
西村龍太郎が三年のときの代

428 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 21:56:56.05 ID:eM+oKHsQ0.net
>>419
新人勝ったの中大じゃないっけ

429 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 22:25:01.39 ID:fdRXMARP0.net
>>427
ツテで聞いたけど稽古に付いてけないなんてことはないって言ってた。合宿はきついけどそれも想像を絶するほどではないとも聞いた

430 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 22:27:09.27 ID:cn3vlLP20.net
村瀬弟が2年、梅ヶ谷が1年の時の新人戦は代表でその二人がやって
村瀬弟が引き面決めて勝ってるよ。

431 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 22:48:48.74 ID:rQfJjUBR0.net
>>411
関東圏の県ベスト4レベルのレギュラーなら強くね?しかも補欠入りはだめでも九学もいるし。普通に結果出せそうじゃん。指導者がダメなのかな?

432 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 22:49:54.49 ID:rQfJjUBR0.net
>>412
一年はどんな事されるの?
いじめとか?

433 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 22:52:00.00 ID:YXxQ+0Jv0.net
>>431
専修に勝って全日とかも出てるけどね。
ただトップばかりを集めるマーチ系早慶国士舘日体筑波日東駒専

434 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 22:56:44.69 ID:eM+oKHsQ0.net
>>430
ああ、前前の時か
サンクス

435 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 23:00:57.36 ID:qOW2A7+50.net
>>431>>432
頑張ってレギュラーになって筑波・国士舘その他ガチ勢を倒してくれ!

436 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/24(日) 23:38:23.48 ID:nM0iMeCl0.net
帝京はくじ運も悪い。去年も尚美、大東、学習院の山にいたら確実に全日出てたよ。

437 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 00:26:59.29 ID:553OmGXW0.net
>>423
東京理科大にも二刀いたような
理工系大会で二人とも二刀流で目だってたな
防大の人は都市大のやつボコしてたし

438 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 00:44:45.96 ID:5GPxJP240.net
>>433
その時の全日の帝京はどうだったの?

439 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 00:46:49.08 ID:5GPxJP240.net
>>436
くじ運悪くても日本一目指してるんだから勝って当然じゃない?
強化クラブ指定なんでしょ?

440 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 02:27:02.37 ID:zyny9TD90.net
九州学院の選手でも補欠外の選手ばっかだったら関東じゃ勝ち抜くの難しい
関東の強豪の選手って言ってもだいたい補欠かレギュラーでも4、5番手クラスの選手で、大将クラスはめったにはいらないし

441 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 09:27:50.87 ID:FICdBOkZ0.net
>>423
二刀はなんとなく応援したくなっちゃう

442 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 10:09:50.57 ID:Sfbb5ZIm0.net
>>441
世界剣道の時の中国vsオーストラリア?の二刀同士の対戦は
なんか見てて得した気分になったw

443 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 11:57:36.29 ID:QsFZZIB60.net
でも九学のすごいところは補欠にも入れなかった選手がそこそこの大学ではレギュラー張ってるっていうところだよな。帝京の坂本、木屋、國學院の藤崎、同志社の大津とかね。

444 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 12:15:54.96 ID:56eoHSTX0.net
>>441
しかし相手が慣れてないから大抵グダるんだよな

445 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 12:57:29.46 ID:YDcr+IhF0.net
>>438
初戦だか二回戦だかで鹿屋と当たって負けた

446 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 14:55:17.41 ID:FICdBOkZ0.net
>>444
そうなんだけど
防衛大の人はなんか面白かったんだよね
相手もやりやすいのかお互いにいいとこ攻めるからワクワクした

447 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 15:18:46.26 ID:5GPxJP240.net
>>443
その人たちって九学に入る前と九学時代はどれぐらい強かったんだろ?
帝京の桝田は?

448 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 15:20:47.75 ID:5GPxJP240.net
>>445
日本一なれなかったか。
その時の帝京のメンバーは良かったの?

449 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 15:21:03.50 ID:n7w1e4pW0.net
剣道時代立ち読みしたけど勝見、鹿屋の1個下の高橋と結婚したんだな。鹿屋、筑波は部内恋愛多いんだろな。

450 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 15:28:30.45 ID:P7dStRYA0.net
ここの板の人たちは部内恋愛好きなの?

451 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 17:30:39.42 ID:kJZpGl9X0.net
鹿屋、筑波とか部内恋愛以外出会いほぼないだろ。まあ持原は鹿屋外のモデルみたいな女の子と付き合ってるけど。

452 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 17:31:21.05 ID:TNWXheMt0.net
日大には東福岡の塩屋がいくらしい

453 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 19:25:10.50 ID:Fbk6eANY0.net
部内恋愛ほどつまらんものもないよな

視野狭すぎだろ

一緒の部活だから好きになって付き合うとか猿かよ

454 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 19:30:56.91 ID:FICdBOkZ0.net
別に何が問題か分からんが

一緒の部活で付き合って何が悪いのかね

455 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 20:31:33.04 ID:P7dStRYA0.net
>>454
人それぞれだよね。
ただ部内恋愛は別れた時気まずいだろうね

456 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 20:33:28.98 ID:HI9IJQJs0.net
わりとどうでもいい

457 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 21:02:31.44 ID:FcdH1OoO0.net
剣道いつから始めた?

458 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 22:03:13.28 ID:IyDr+pfG0.net
昨日

459 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 22:11:39.62 ID:FcdH1OoO0.net
マジで?

460 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 23:17:22.01 ID:n7w1e4pW0.net
5GPxJP240はこれから帝京に入学考えてる子の割には質問失礼だな。

461 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/25(月) 23:36:31.48 ID:nDrAEhHf0.net
剣日で二刀特集

462 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 01:10:04.53 ID:9QF+WKHF0.net
明星大って強かったっけ?

463 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 01:52:54.94 ID:WiBC6Gw70.net
>>462
明星も強豪校の5番手以降が入ってる感じ
三年くらい前に全日出てた気する

464 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 08:24:13.17 ID:/JJlFcls0.net
>>449
勝見さんの夜の竹刀さばきはどんな感じなのかな?

465 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 08:43:30.61 ID:gFSxj/kF0.net
山田凌平のミライモンスターにあった有名剣士の掛け声比較みたいなコーナーを有名剣士の夜の交わりの声比較のコーナーだと仮定したらめちゃ笑ってしまった。

466 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 09:14:41.46 ID:3fg4YM350.net
そんなことで笑えるなんてよほどめでたい頭してんだな

467 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 10:51:06.89 ID:45/PrKLq0.net
明星大学は今回の学生オープン大会に出場した生徒がたくさんいたみたいだね。入賞者もいた。
表彰式出ないで帰った選手を剣道日本が軽くdisってたな。

468 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 11:25:55.66 ID:/JJlFcls0.net
>>467
もし特に理由なくて表彰式でなかったとしたら明星大学の選手最低だね

469 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 12:01:51.26 ID:r3j//0Km0.net
表彰式に出なかったのは二段以下の部の優勝者(中大)と三位(大阪府立大)。剣日は、選手が二段以下の部の重要度を低くみてる故に表彰式でない輩がいる、という考えで、そんなんなら二段以下の部なんてやめて学年別とかにしたらいいのでは、と言っている。

470 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 13:13:13.91 ID:4Y53xO1+0.net
二段以下のくせに二段以下を低く見ているだと

471 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 13:59:19.66 ID:sp+FBeJo0.net
>>469
その中大と府大の人って体育会剣道部の人?
中大で二段とか一般入試組かな?

472 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 14:41:12.27 ID:mUckOjJX0.net
理由がないなら表彰式は出るべきだと思うがその理論はなんかおかしい気がする

473 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 22:11:27.85 ID:7jHMWJBZ0.net
別に剣道日本の共催でもないし正直余計なお世話だよな。

474 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/26(火) 23:49:59.62 ID:45/PrKLq0.net
毎号記事に誤りあって訂正記事載せるような雑誌だからな。名前間違いとか学校名間違えるのって
失礼すぎだと思うわ。昔は顔写真間違えてた時とかあったし。

475 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 00:45:38.57 ID:qhkWJnGe0.net
今回はオープン大会三位の二人の顔と名前逆になってたなw

476 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 01:42:34.33 ID:jUn2Yjeu0.net
剣道日本の方は日本代表ディスってたので好きになれない

477 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 08:24:35.01 ID:9SGhssSH0.net
剣道日本と剣道時代はどっちが人気なのかな?

478 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 11:43:09.99 ID:iwy4ls4y0.net
その月のDVDによりけり

479 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 22:09:04.34 ID:yhHCr1KW0.net
今 剣道誰が1番強いと思う?

480 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 22:16:04.39 ID:9SGhssSH0.net
西村かな

481 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 22:26:24.33 ID:qhkWJnGe0.net
土谷

482 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 22:39:18.05 ID:yhHCr1KW0.net
1位から5位くらいまで挙げてみて

483 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 22:48:31.63 ID:Xwou5S9O0.net
安藤西村土谷は入りそう

484 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 23:07:07.24 ID:/HQjipG10.net
安藤土谷竹ノ内

485 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 23:26:15.29 ID:qhkWJnGe0.net
正直無理。剣道ってそういう競技じゃん。ある程度のレベルになったら誰が勝ってもおかしくない。全日本三連覇した人がいない競技なんて剣道だけだぞ。

486 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 23:27:00.96 ID:smKN1z8u0.net
早く土谷全日本出てきてほしいわ
大阪3枠ある割に、最近の出場者は何かパッとしない
寺本さんのイメージが強すぎるのかもしれんが

487 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/27(水) 23:51:28.42 ID:Tb32gDcP0.net
土谷は全日本で見たいな。升田が世界大会でもこの間の全日本も微妙だったし、大石・大城戸もイマイチだからなー。

488 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 05:42:52.79 ID:xTenXHWT0.net
大石はデビューしたときは物凄く強かったのにどうしたんだろう

489 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 07:47:32.93 ID:qpNnX2Ry0.net
川崎数年後には全日本トップレベルで活躍してくれるだろうか

490 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 08:00:56.60 ID:f/niQj6lO.net
>>488
高鍋みたいにはならなそうだね

491 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 08:13:43.32 ID:49mDt9AN0.net
竹ノ内も警視庁だと全日本出るのは苦労するね。筑波→警視庁って珍しい気がするけど有名なとこだと原田以来かな?

492 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 08:22:40.32 ID:qpNnX2Ry0.net
>>491
遅野井がいるよ

493 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 13:46:22.76 ID:R6FvideR0.net
遅野井ももう中堅どころか
警視庁の層の厚さに埋もれて苦労してるよな
川崎の剣道を全日本で見られる日は来るのだろうか

494 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 14:06:11.73 ID:iMPE7v4v0.net
東京は特練引退のコーチ陣が予選に出続けるからなあ
内村、高橋の2人もあと4,5年は出るだろう
現役選手の癖とか知り尽くしてる分、現役側はやりにくいわな

495 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 19:18:55.87 ID:YXHgvjqW0.net
>>449
かつみ・めぐみか…
かつみ・さゆりじゃなくてよかったね

496 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 19:29:15.50 ID:NEldciXf0.net
警視庁のレギュラーは川崎と畠中以外は30代で世代交代が進んでいない
そろそ

497 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 20:00:56.23 ID:PDIlTm4z0.net
まあ竹ノ内はいきなりレギュラーだろ。選手権者だしな。

498 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 20:40:20.94 ID:49mDt9AN0.net
警視庁・神奈川県警はいまいち世代交代出来てないよなー。大阪府警は若手入れて大成功したな。

499 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 21:39:40.25 ID:mp6dYC6b0.net
竹ノ内→警視庁
林田→福井県立武道館職員
山下→?
村瀬→大阪府警
山本→京都府警
舞原→神奈川県警?
間込→麻布高校教員
高倉→大分県教員
村富→?
柳田→?
宮崎→神奈川県警?
市川→栃木県警

500 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 22:45:34.35 ID:xTenXHWT0.net
チンピラが教員とか世も末じゃね?
高山西の元監督みたいになんのかな

501 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/28(木) 22:48:22.07 ID:E1Z7+qkr0.net
ヤンキー先生

502 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 00:12:27.85 ID:xQbnjY780.net
村瀬は大阪府警決定か。土谷・村瀬がタッグ組むのおもしろいな。宮崎は神奈川だろうね。

503 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 00:16:26.72 ID:EPIXR3q40.net
村冨も警察行ってほしいな
村瀬、竹ノ内と共に日本を代表する選手になってほしい
警視庁、大阪府警、神奈川県警か縁のある兵庫県警、熊本県警あたりに行ってほしい

504 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 01:18:52.69 ID:WyIDYiOQ0.net
>>503
昨年秋、村冨は迫力あるいい選手だなあと感じたよ
上に行っても大活躍してほしい

505 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 02:24:16.54 ID:514G/Nl20.net
特に柳田戦は鬼神のような気迫だったよな

506 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 04:28:04.23 ID:JmjplJ2N0.net
>>476

何てディスってたの?

507 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 09:55:07.39 ID:xQbnjY780.net
村富は熊本県警行ってほしいな。熊本は若手が充実してるし、去年西村が全日とって警視庁・神奈川・大阪じゃなくとも
強くなれるぞっていうのを見せてくれたからな。

508 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 10:14:04.00 ID:9XFkgF/r0.net
海外遠征の負けたからといってキレ方がださすぎる
そういうメンタルを熊本は叩きなおしてくれるのか?

509 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 10:35:28.77 ID:VD2hc/7a0.net
阪口のほうが熊本県警っぽい

510 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 15:52:05.11 ID:xQbnjY780.net
>>508
警察行ったらそういうとこも直されるでしょ。北条弟とか警察大会の応援態度ひどかった時あったけどw

511 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 16:55:54.77 ID:1GqQS7po0.net
村瀬は大阪府警本当に決まったの?確かな情報?

頑張ってほしいな。

彼は試合でも実績を残したけど、稽古がほんとに強いらしい。
強豪大学のレギラー達が口そろえて地力があるって言ってる。
稽古では遊ばれるらしい。

試合は梅ヶ谷みたいなタイプが結果を残しやすいけど。

512 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/29(金) 18:50:38.40 ID:nWbmnlZ40.net
結果見ても地力あるけど(笑)

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200