2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西郷派大東流合気武術

1 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/25(木) 09:29:22.49 ID:oZhD0zjU0.net
合気界で最強候補と名高い、西郷派大東流。
戦闘法の豊富さから来る実戦性も、凡庸な柔術諸派には無い強みの一つです。
OGの方もOBの方も、このスレで西郷派大東流の事をいっぱい教えて下さい。

西郷派大東流合気武術
http://www.daitouryu.com/

229 :益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ :2016/06/26(日) 05:37:18.60 ID:RprssKWu0.net
嫁も子供もおらんし、年やから飲み食いや女にそないに金使うこともなく、ギャンブルもやらず。
そいでもって時給6千円。
そら暇やで。

230 :益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ :2016/07/05(火) 18:28:51.18 ID:1gRaIcX00.net
https://twitter.com/aikidoya/status/750242262999703552

231 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/05(火) 19:42:49.16 ID:AsGAFM1e0.net
ネット依存症
小中学だけでもない

232 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/05(火) 19:52:01.58 ID:AR2gjfWT0.net
自称 益多 肇 ◆MASTERmyNHT
=誰か相手してー爺さんの相手してあげて乙!

233 :益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ :2016/07/06(水) 07:52:36.06 ID:sVUqLyIj0.net
https://twitter.com/aikidoya/status/750428954645794816

234 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/06(水) 21:32:41.82 ID:6Yx6X2/m0.net
すげえええええええええええええええええええええええ!!!
神様!!自分と結婚してください男ですけど!!
結婚したらすぐ離婚して財産半分分けてくださいオナシャス!!
時給6千円てことは日給4万8千円ふぉおおおおおおおおおおおお

235 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/06(水) 22:31:38.48 ID:6Yx6X2/m0.net
4万8千円を20日で96万円?ふぉおおおおおおおおお

ってことは?
家賃ん十万円の地上ん十階立て高層タワーマンションの高層階を賃貸しても?
余裕で暮らせちゃう?
ふぉおおおおおおおおおおおおお
んで日本一見晴らしのいい合気道道場とかいう謳い文句で
生徒さん集めて教えちゃう?
いいじゃーんそれいいじゃーん!!
地上40階とか50階の天空城みたいな道場とか一度でいいから通ってみたいわw

236 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/09(土) 19:40:10.01 ID:qyLSalMG0.net
武田惣角が浅山一伝流や自剛天真流などから技をパクリ、
手解きの途中で相手が崩れることを合気と名付け(合気という言葉も中西派一刀流からのパクリ)、
大東流と名付けて、技の多さを誇る武道を作り上げた。
大東流の本質は技の多さだったが、
西郷派と称する一団が変化技の大部分を公開したため、
弟子の知らない技を多く知っていることが売りだった大東流師範達の怒りに触れた。
怒りにまみれた大東流師範たちは、西郷派と名乗っていることをネタに、
西郷派大東流を嘘っぱち武道と批判したが、
当の自分たちが「御式内」「新羅三郎」「大東久之助」等々のでっちあげ話を吹聴する嘘っぱちだったのは皮肉。
  
   

237 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/09(土) 19:56:10.35 ID:5KI73fg70.net
必死! (笑)

238 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/09(土) 20:00:49.82 ID:w6zYE3WI0.net
商売第一という変化技で勝負中

西郷派大東流合気武術
http://www.daitouryu.com/

239 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 10:11:08.10 ID:v9wYVart0.net
西郷四郎となんの関係もないのに




名乗るって詐欺レベルだろ

240 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 12:03:11.38 ID:jd81xelO0.net
ここかねカルトの巣は?

241 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 18:12:27.33 ID:9uPvpvSm0.net
お前が来てるから間違いないだろう(笑)

カルト連呼カルトが

242 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 18:30:04.72 ID:JbzgYee60.net
自分が確固たるもんを身につけなかったコンプレックスから
程度の低いもんを叩いて喜んでるアホだろ
いくら、最低なもんでも何もしないでクダ巻いてるだけの
能なしよりはいいよなぁw

243 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 19:24:47.15 ID:byCeM53U0.net
はい、自分の方からいかにも冷静余裕風で挑発しに来た240がすぐ逆上

確固たるもんを身につけたんかどうか知らんけど
分かりやすく露呈する、すぐ切れますう

244 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 20:27:10.25 ID:JbzgYee60.net
いや、私は240のことを言ってるんだよ 
いくら主語なくても文脈で分かりそうなもんだろ

お前キモイねっ

245 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/14(木) 20:51:16.85 ID:jd81xelO0.net
おやおや火消しのつもりかね?

246 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/15(金) 10:12:54.76 ID:QLNY95Tu0.net
なんだかんだ言っても
西郷派をインチキだと批判してるのって
近藤勝之一派だけだよね

247 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/15(金) 10:55:33.76 ID:rjV/YUpp0.net
おまえたちなどみな詐術集団なのだよ?

248 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/15(金) 11:15:56.89 ID:5ZgxGlF30.net
>>246
批判する価値すら無いのでどこからも相手にされないだけ
>>247
中身の無いことばかり書き込むな能なし

249 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/15(金) 11:21:52.37 ID:rjV/YUpp0.net
言われて困るかね?

250 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/16(土) 00:31:42.47 ID:AHfDJxDt0.net
西郷派って剣術をベースに兵法としての古流柔術や中国武術の要素入れてて非常に面白い

ただ、九州だけに集中してて都内で習える所なく残念

251 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/16(土) 00:46:34.79 ID:7tE5uPyB0.net
馬鹿かねおまじない取り入れただけだよ合気柔術など?

252 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/16(土) 07:33:16.98 ID:ioD4IvQK0.net
>>248
  
近藤勝之一派登場www
 
 
  
  
  

253 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 11:49:36.57 ID:YF8msUTI0.net
>>1
ウシジマくんの洗脳くんみたいな奴が居たら
むしろ宗家一家の方が獲物にされそう

254 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 13:17:32.09 ID:bLrXEwQ60.net
関東だけど近所に西郷派の先生いるぜ。

255 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 13:29:48.10 ID:XXGTVTza0.net
新宿スポーツセンターでもやってるよ、西郷派。

256 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 14:47:12.60 ID:J9+OwaMH0.net
なに!スポーツセンターでまで詐欺やってるのかね!

257 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 17:34:46.88 ID:KuG4yGLy0.net
>>255
馬鹿なこと広めるなクズ

258 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 17:54:52.77 ID:XXGTVTza0.net
新宿スポーツセンター3F
毎週日曜日、10時〜12時だよ。

259 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 17:57:02.65 ID:KuG4yGLy0.net
馬鹿が逆ギレしてきました

260 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 18:25:57.29 ID:XXGTVTza0.net
学びたい人は、サイト見てみて。
西郷派を学びましょう。

261 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 18:28:08.58 ID:XXGTVTza0.net
丁寧に教えてくれるよ。
楽しいです。

262 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/18(月) 18:28:10.70 ID:XXGTVTza0.net
丁寧に教えてくれるよ。
楽しいです。

263 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/19(火) 01:40:29.77 ID:g2iJSUTQ0.net
>>260
西郷派大東流のHPや秘伝の道場検索にも都内には見つからなかったのですが、どのHPに掲載されてますか?

264 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/19(火) 21:20:00.84 ID:Zm4Qjz/k0.net
西郷派HPの入会方法クリックすると
右のほうに東京新宿支部ってあるべ

265 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 06:47:33.20 ID:BBpGKX5d0.net
そもそも西郷四郎は大東流ではないし

何も関係ないですよ。

何年、世の中を騙し続ける気ですか?

266 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 06:52:03.72 ID:BBpGKX5d0.net
西郷四郎に会った事もないのに


なんで流派を作ったんですか?


歴史ねつ造だし経歴詐称ですね。

267 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 07:53:00.28 ID:6alsxxR30.net
詐称どころか詐術なのだから大東流など?

268 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 09:13:18.23 ID:8sJVmFmJ0.net
へえ、新宿でもやってるんだ西郷派

269 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 14:13:53.86 ID:5hIBml8A0.net
≫ ? のつけかたおかしいよ君

270 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 14:55:41.98 ID:6alsxxR30.net
おや、それも西郷流詐術の教えかね?

271 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 20:29:53.19 ID:t6eQoJpl0.net
インチキだね。大東流合気柔術 光道 皆伝師範の技を見れば本物が理解できるよ。
https://kusuido.wordpress.com/movie/

272 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/20(水) 21:03:55.72 ID:6alsxxR30.net
だからね、本物だとかくちにするような時点でそれも嘘っぱちの戯言なんだよ?

273 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:35:27.48 ID:oukT69o10.net
まあ演武会でスタンレープラニンに技掛けようとして
失敗して恥晒したニセ免許皆伝、近藤より
西郷派のほうがいいだろうね

274 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:37:10.94 ID:oukT69o10.net
自分で免状、巻物用意して
病状が悪かった時宗さんにハンコ押させた近藤w

スタンレーもこれには騙されていた

275 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:41:35.66 ID:oukT69o10.net
北海道の誠心会は秘伝で平上と対談しているが笑

そこら辺を暴露していた

それ以降、近藤はメディアでは取り上げられていない

276 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:46:08.74 ID:oukT69o10.net
まあBABが誠心会のビデオ出すプロモーションだったんだが
3か月も連続で対談が載っていた

宗家の病状が悪くなる前だったらともかく
悪くなった時の免許

しかも免許皆伝の前の段階の免状、巻物についても誰も聞いていない
それはおかしいと

北海道の大東流は近藤なんか誰も認めていないと

277 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:46:56.20 ID:oukT69o10.net
関東の柔術系はニセ免許の近藤なんかより
実は西郷派や日本伝のほうがレベルが高いし
親切に教えてくれる

吉峯さんは両方習っていたよな

278 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:48:46.50 ID:oukT69o10.net
しかしホントにチンピラ松田隆智の言うことウソばっかやったなw

279 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 00:58:45.96 ID:oukT69o10.net
西郷派も日本伝も
次の代でインチキ歴史を取り除けばええ

少林寺のようにw

280 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 02:42:45.87 ID:4MjQXVMt0.net
大東流パクって勝手に商売を始めたクズが
パクリ元を批判しはじめるという厚顔無恥

やってることが中国・朝鮮と変わらんよ
ほんとに日本人なのか君らは?

281 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 02:48:02.25 ID:mWSr/S/h0.net
>チンピラ松田隆智の言うことウソばっかやったなw

例えば?

282 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 04:31:17.07 ID:Z1uEbFqM0.net
睾丸鞭?

まあ、なんてイヤラシイw

283 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 04:32:31.33 ID:Z1uEbFqM0.net
>まあ演武会でスタンレープラニンに技掛けようとして
>失敗して恥晒したニセ免許皆伝、近藤より
>西郷派のほうがいいだろうね


近藤、悲惨過ぎるw

284 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 04:33:53.89 ID:Z1uEbFqM0.net
しかし近藤のクズっぷりには笑える

285 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 04:38:22.76 ID:4MjQXVMt0.net
西郷派よりマシでしょ
なにもかも全部でっちあげなんだから

286 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 04:51:30.25 ID:Q3reXHlD0.net
初代の山下芳衛が八光流をならったという話もあるし
「全部」という事ではないだろう。

287 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 05:53:58.32 ID:lfJYJu6A0.net
まったく大東菌かね。

288 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/21(木) 19:40:54.54 ID:/qQjGVUo0.net
九州発祥だから西郷派の元は武田流合気だろ。
武田流は大東流や八光流のパクリなのに、
中村久や小林大竜の著書には、武田流が本流で、大東流は亜流と書いている。
でも、武田流に対しては、佐藤金兵衛とかの古武道界の大御所が免許持ってたりするので
おおっぴらに批判できない。

289 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/22(金) 19:44:41.81 ID:V9FKOKsM0.net
西郷四郎って西郷頼母の弟子だよね?惣角と同じ。
史実ではないの?

290 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/22(金) 19:48:41.06 ID:V9FKOKsM0.net
九州に渡ったのも史実としてあるのでは?
新聞関係やってたんだよね。
その地で、大東流を教えてたとしても
不思議はないんじゃあない?

291 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/22(金) 19:51:41.29 ID:V9FKOKsM0.net
いろいろパクってといっても
そんな面倒くさいことするかなあ。

292 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/22(金) 20:38:03.33 ID:IWOyCiIs0.net
どれも菌なんだから菌どうし仲よくなさい?

293 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/22(金) 21:08:56.17 ID:nl4nvoFT0.net
>>264
古流柔術系はどこもそうだが、情報が少なくて少し尻込みするな

294 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/25(月) 21:57:51.43 ID:KclAUs5Z0.net
>>289
弟子ではなく養子ですね。

御式内(大東流)を教わっていたのではないか?という「推測」があったのですが
四郎が大東流合気柔術を学んだ物的証拠はなくその説は否定されているんです。

長崎では柔道、弓道、日本泳法、一説によれば抜刀術等も指導していたと伝えられています。

整理すると
長崎で武道の指導をしていた。
しかし教えていたのは大東流ではない。

295 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/25(月) 22:09:33.20 ID:DhmvowAD0.net
養子ならなおのこと大東流を継いだのでは?
それと、色々教えていたということですが
それも、頼母から大東流を総合的に教授されたのでは?
伝聞が正しいとは限らないのでは?

大東流は極秘で教えなければならなかったとか。

無理な推測でしょうか?

296 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/25(月) 22:15:56.93 ID:DhmvowAD0.net
惣角は生活の為に教えたのでしょうが
決定的な合気は隠していましたね。

本来は大東流自体が極秘扱いだったとは考えられないのでしょうか?

297 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/25(月) 22:22:51.89 ID:OsFTrbZQ0.net
>>296
証拠がないから「推測」でしかなく、
総合的な伝授とやらも単なる想像でしかない。

ようは、そう主張したければ
教えた証拠を持ってこいと、
持って来なければないと扱われるという話。

内容を極秘にしたとして、
存在や痕跡を跡形もなく消したまま長年保つのはまず無理だよ、

298 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/25(月) 22:39:34.71 ID:KclAUs5Z0.net
>>295

> 無理な推測でしょうか?

個人的にはロマンを感じますが、無理な推測ではないかと思っています。

別に、長崎で四郎が教授していたのは大東流ではなくてもおかしくないんですよ。
なんてって彼は講道館の達人だったんですからね。

ちょっと話がずれますが、
西郷派は後付けで色々なことを取り込んでいるんですが
中には、戦後日本に紹介されたと思われる仙道の練丹法なんかも入っています。
これ、一時流行った?高藤仙道のパクリだったりするんですよね。

同じように大東流の技法も取り入れていったんだと思います。

西郷四郎が長崎に伝えた武術をそのまんまの形で残していてくれたら
それでよかったのに、いろいろ混ぜ込んじゃった結果話がややこしこなったんだろうなと・・・・

299 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/26(火) 02:12:13.27 ID:BUQk1j3v0.net
武板名物ガッカリ動画集

大東流渡邊剛VS相撲経験者
木村達雄の弟子で大東流佐川道場5元の渡邊が巌流島で相撲経験者に殴られ15秒でKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=quCXk5tXIT0

システマVSキック
無名のキック選手のパンチもローも受けれず逃げ回るシステマの打撃師範
https://www.youtube.com/watch?v=qpqNUTUrEn0

上地流VSフルコンタクト空手
上地流の国際大会準優勝者がフルコン選手にパンチをもらい何度もダウンしTKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=5yAXwp1wrKg

無門会VSキック
無門会の上位選手がパンチを当ててもキック選手は一度も倒れずクリンチの繰り返し
https://www.youtube.com/watch?v=p4qv3lq1gmg

極真松井館長VS無名の外国人
無名の外国人のパンチをもらい何度も吹っ飛ぶ松井館長
https://www.youtube.com/watch?v=fo_AlB0O0u4

極真岩崎VSシウバ
あっという間に倒されシウバにボコボコにされる極真重量級チャンピオン岩崎
https://www.youtube.com/watch?v=h88fWT3_IRI

300 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/26(火) 11:29:58.15 ID:QD6IPX5Y0.net
西郷四郎が九州でやってたのは
大和流弓術だっけ。
あんまり聞かない流派だけど。

301 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/27(水) 10:52:54.54 ID:CiXv7lE60.net
「西郷派」とかいって西郷さんの名前を拝借してる連中は
この西郷さん本人とか継承者、親族などの許可を取ってるの?

302 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/30(土) 17:59:21.61 ID:wjnTZaKU0.net
許可もらってるかは知らんが
曽川先生は西郷頼母の子孫と面会して対談してるらしい

303 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 08:00:51.80 ID:GTCvlPA40.net
>>302
西郷頼母の血脈って絶えたんじゃなかったっけ?

西郷四郎はあくまで養子だし。
四郎に子供がいたという話も聞かない。

遠戚の人と面会したってこと?

304 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 09:19:57.15 ID:BOHPQcBS0.net
西郷四郎は神保孝之を養嗣子としている
西郷家を継いでる者という意味でいいんじゃないの

305 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 09:22:38.45 ID:ufCY7Z8E0.net
面会しただけで名乗っていいことになるのか
いい加減な世界だな

306 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 11:32:50.43 ID:BOHPQcBS0.net
まあ駄目だしできるのは西郷家の者だけだろ

307 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 12:34:45.35 ID:ufCY7Z8E0.net
そんなことはない、如何わしいやつらが蔓延ることは全体にとって不利益になる

308 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 12:52:48.81 ID:SZlDVuaA0.net
>>303
会ったのは西郷頼母の孫らしいね。
その孫から頼母は間違いなく合気の使い手だったとか聞いたみたいよ。

309 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 16:02:37.35 ID:GTCvlPA40.net
>>308
> >>303
> 会ったのは西郷頼母の孫らしいね。
 養子の養子の方で西郷家を継いだ人ということでしょうか?

 頼母が合気の使い手だったというのは子孫の方からの直接の情報があるのではなく
 西郷派を名乗る人がそう言っているだけってことですか?

310 :名無しさん@一本勝ち:2016/07/31(日) 21:56:59.88 ID:mkk+6J8v0.net
>>309
ちゃんとした血縁者なのかはわからんね
>>304のレスの神保家の養子の方なのかも

311 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 00:28:40.17 ID:biUISZFJ0.net
背乗りじゃあるまいし
他人の姓を無断借用するのは如何なものか

武道の允可状の一つも無し
西郷家と血縁関係や姻戚関係があるわけでも無し
何がどう西郷派なのか分からんです
まじめに大東流やってる者としてはこの連中に説明責任を果たしてほしいもんだ

312 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 01:44:51.96 ID:fYtUxkyl0.net
函館の物史氏は弁護士ではありません。以前法律関係の仕事をしていたため誤って伝聞されたものと思われます。

313 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 13:06:42.07 ID:vOyspQag0.net
>>312
ワザとじゃなかろうな。法曹資格を騙るのはダメ絶対。
無資格者は、名称独占資格である特定の資格を名乗ることはできません。
名乗ると法律違反になります。「誤って伝聞」の過程に重大な過失か故意があればビンゴ。

314 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 13:17:20.22 ID:vOyspQag0.net
西郷の名称使用について疎明できないなら
武田アンリと同じだよww

こういう奴の所為で大東流全体が柳龍拳か何かのように思われかねないのが
歯痒いね

315 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 19:22:36.10 ID:vIk0pyW/0.net
世間は大東流も柳龍拳もしらないから心配無用。

316 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 19:30:36.97 ID:8349QUwt0.net
西郷派より渡辺さんの方が

317 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 19:36:15.19 ID:OBLP/Ssk0.net
>>315
だから紛い物に引っかかる人が後を絶たない。

318 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/01(月) 22:44:46.91 ID:biUISZFJ0.net
紛い物に引っかかる人なんかどうでも良いけど
本当に鍛えてる人たち(高校生ぐらいの少年少女も多い)が
クソもミソも一緒くたで
インチキ大東流と一緒にされてたら可哀想

紛い物に引っかかる人も
本当に鍛えてる人たちと紛い物を混同するからこそ
多少ホームページが怪しくても引っ掛かりに行ってしまうわけで

319 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/02(火) 18:31:19.96 ID:028dGu9T0.net
まず作文がしっかり出来るようになろう。

主語、述語 ???・・ 構文が?
切れ目がない典型的児童風のだらだら文に・・

まずは、文節を短く切って完結させることから始めよう。
紛い物でない日本語文章を。

320 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/02(火) 19:06:30.62 ID:HKJatra+0.net
>>318

んじゃ、どこが本物なのよ?

321 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/02(火) 19:23:32.87 ID:cSXxVkGk0.net
西郷四郎由来は、本当かどうか知らんけど、まあいい。

しかし、大東流って名称は惣角に始まるのが定説。
文献学的に、187が言ってる通り。
この名称「大東流」パクリ問題と、現時点での各派の稽古内容や実力の実態が
どうなんだ?は、また別の問題。

紛い物か本物かたって、試合、乱取り ガチ勝負比較がない合気系を含む
伝統武術では、なんとも・・

322 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/02(火) 19:52:35.84 ID:XYMovLmo0.net
それについては惣角から唯一の免許皆伝を受けた朝日の
久琢磨が質問を受けた一連の問答の中で
ガチ勝負(言い方は違う)で、惣角には全くかないませんでしたか?
みたいな流れで、
それは、分からない、大東流の稽古では、手を持ってみろ、とか
袖を持ってみろ、って、ことでやるんだから・・
ちなみに久は学生相撲で鳴らした力士なんでガチ勝負を経験している。
学生相撲創設者の一人 。昭和40年相撲名誉8段を授与されている。

これらはいずれも琢磨会会報に記載されてた話

323 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/02(火) 20:45:38.18 ID:4EE9ZUxb0.net
惣角には、なにをするか分からないようなアンタッチャブルなオーラがあったから
余程の変人でもない限り本気で抵抗なんてできなかったろうね

324 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/02(火) 22:42:10.65 ID:y8tByKyO0.net
負けそうになったら惣角は腹に隠した抜き身の短刀で応戦するから
相手はある意味命がけだよ。
 
 
 

325 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/03(水) 00:47:25.40 ID:L71AaFCt0.net
そもそも惣角から始まる系譜上に無い流派だったら
誰派もクソもなく
大東流を名乗ってる時点でパチモンというわけか

326 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/03(水) 01:23:35.22 ID:t5eqTYpA0.net
http://www2.odn.ne.jp/meiqbudokan/mori14.html
「@惣角の宿舎を訪れ、得意の首〆で惣角を〆落した
A当時同じく五段だった三船久蔵とも対戦、首〆で三船を〆落とした
B植芝盛平と棒術対柔道の試合を行う。植芝は狭い場所で思うように棒を操れず村井五段に投げられる。
C村井、八段の折り、嘉納治五郎館長に段位を返上。」
     彡⌒ミ
    ( ´;ω;`)     彡⌒ミ
    /顕八  \   (    )何言ってんだ顕八
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ 氏ねよ顕八   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. お前万年三段だろw
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段

327 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/04(木) 13:14:46.07 ID:P0vum2kp0.net
顕八自身は何も言ってないけどね

328 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/04(木) 17:48:12.68 ID:ftW2TX6B0.net
>>326
時宗宗家が曽川氏に
時宗「村井顕八は七段を取得していないから八段を授与されるわけがない」
との書簡を送っているが
その論拠となる本が見つかったわけだ。
西郷派もたまには役にたつんだな。

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200