2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西郷派大東流合気武術

1 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/25(木) 09:29:22.49 ID:oZhD0zjU0.net
合気界で最強候補と名高い、西郷派大東流。
戦闘法の豊富さから来る実戦性も、凡庸な柔術諸派には無い強みの一つです。
OGの方もOBの方も、このスレで西郷派大東流の事をいっぱい教えて下さい。

西郷派大東流合気武術
http://www.daitouryu.com/

353 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/11(木) 20:46:17.93 ID:J62xC2wp0.net
今時どこでも訴えるだろそりゃ

354 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/11(木) 22:17:47.68 ID:9SDUu9yo0.net
>>352
傷害罪???
普通は業務妨害で行くだろ。アホか。

355 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/12(金) 16:00:31.71 ID:A+rmVzJu0.net
>>345に言ってこいよ
普通もクソも怪我さしたらそちらのほうが罪が重いんで
傷害罪となっても何ら不思議はことはないぜ
いずれにせよヤクザが警察に駆け込むようなもんで
恥さらしに変わりないがな

356 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/12(金) 16:12:34.32 ID:/pTOIXb30.net
>>351
ここにもオカダンのネタがあるんかいな?(笑)

357 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/12(金) 17:10:47.57 ID:Dx3lAHqE0.net
>>355
奴隷相手はいくらでも誤魔化せるし、奴隷狩りにも支障ない。
「戦国時代なら斬ってる」「敵は平和な現代日本だから命拾いした」etc…みたいな言い訳で事足りる。

しかし奴隷が後遺症残るほどのケガを負い、その家族が騒ぎ出したら話は別だろうね。

358 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 15:59:29.84 ID:gD6SUiBM0.net
ネットはどんなやつが見てるかわからないから
道場破りなんてしにきやがったら警察に連絡すると言って牽制しているんだろう
さすがは武術家、危機管理に長けてる

359 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 18:02:52.10 ID:DXiYeaHt0.net
道場破り?
そんな、暇あったら、さっさと格闘技のリングにあがる方がはやいわ

何が危機管理だか、子供か?

360 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 18:18:16.13 ID:y35ieaDE0.net
今時道場破りなんてやっとるん?

361 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 18:30:50.08 ID:+U4Ut3wx0.net
やる側にとって何のメリットも意味もないからね
自分の力を誇示、証明したいならリングへ上がるね

362 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 18:41:28.63 ID:J1+Yhrt40.net
そう、大昔は、そういう場は他道場しかなかったし、道場主と適当に
やって路銀を稼ぐなんて、ことがあったようだ
今日、かなりの伝統武術の教室はカルチチヤー・センターの一教室
とかでやる時代、そんなとこに道場破りです、なんて行く馬鹿はいない

いるとすれば
>>358くらいだろ(笑)

363 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 18:49:29.38 ID:y35ieaDE0.net
カルチチヤー・センター?(笑)

364 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:05:56.12 ID:+z14NaYT0.net
弱いな必死の反撃?がそれか(大笑)

365 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:10:44.53 ID:DXiYeaHt0.net
363の反応、ひょっとして ID:y35ieaDE0 =358 なん?

366 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:33:58.81 ID:y35ieaDE0.net
ハズレです( ̄乂 ̄)

367 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:43:04.21 ID:67Cwst+80.net
そう? でも、説得力が、ちょっとねー???

368 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:44:32.22 ID:y35ieaDE0.net
IDをよく見てみ?

369 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:46:21.57 ID:DXiYeaHt0.net
今時、IDなんかどうとでも出来るしー
モバイルもってりゃー

370 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:49:48.26 ID:DXiYeaHt0.net
モバイルは  ルーター、スマホ、・・・
誰が持ってても今時不思議なし

IDが、なんて馬鹿みたい

371 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:53:51.57 ID:y35ieaDE0.net
ならそう思い続けているといい。

372 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 19:54:49.43 ID:DXiYeaHt0.net
思い続けますー

373 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 20:08:19.38 ID:kBEJuFfI0.net
暇なんで横合いから失礼
362の
>>358くらいだろ(笑)
に対して363、ってレス応酬の流れ的には
ID:DXiYeaHt0 の方に説得力を感じたりはする
正解はだれにも分からんけど
暇なんでー

それより元の道場破り論争は、どうなったん?

374 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 20:19:31.55 ID:y35ieaDE0.net
\(^o^)/オワタ

375 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 21:03:31.16 ID:gD6SUiBM0.net
大東流の阿呆には皮肉も理解できないのか
達人ごっこして遊んでると常識も分からなくなるんだね

376 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/13(土) 21:33:05.38 ID:5nTvLESN0.net
1.主客 田辺エージェンシー社長
田辺昭知氏 
2.司会 現自民党幹事長石原伸晃氏の秘書会長
 岩崎純氏
3.特別見聞役 石原プロモーション取締役専務
小林正彦氏
4.媒酌人 ジャニーズ事務所社長
ジャニー喜多川氏
5.筆頭後見人 社団法人外国映画輸入配給協会理事
林 端峰氏   
6.後見人 オーエンタープライズ社長(元スパイダースマネージャー)
 小野英雄氏  
7.後見人 ぐあんばーる社長(田辺エージェンシー系でTUBEが所属
菅原潤一氏    
他、テレ朝社長、社長婦人、プロデューサー、電通代表取締役が参加。

5分間の、動画を見て頂きましたが、
(全て収められている動画は、何本か存在しますが、1つは、当社が持っております。)
この後、血判状を出し、反社会的組織と、同じ儀式をし

政治家・マスコミ・芸能界・テレビ業界の

醜い裏取引を、におわす場面があります。
http://hodojournai.jimdo.com/

377 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/14(日) 20:26:07.11 ID:X/z+1a1C0.net
カルチャー・センターで教室開講してる限り
危機管理も運営側の責任だからな
そういう場所へ攻めて行く道場破りなんて居るわけない

それを「他の大東流の諸派を完封してる!」みたいに豪語しちゃいけないよ?

378 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/22(月) 09:47:17.61 ID:+sXxhHSM0.net
ほぼ同じことを安く体系的に教えてくれる八光流で良いんじゃないか?

379 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/23(火) 22:30:14.97 ID:En1rCCwx0.net
西郷派と八光流で最弱決定戦して欲しーなー

380 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/24(水) 18:17:45.32 ID:y6v7KJ5p0.net
危機管理(笑) 
子供が食い下がってたんだな

381 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/26(金) 12:41:35.36 ID:7HoZh8dH0.net
ツラ汚しのカルト道場

382 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/30(火) 13:48:13.18 ID:TQspnTpc0.net
「太極拳の科学」陳ジュセイ著より

「日本では現在でもなお多くの古式柔術諸派が残っており、それぞれに秘伝秘技の複雑な高級技を保持している。
ところが実際の強さとくると高校の柔道選手ほどの強さもないのが多くの各宗家の実情である。なぜか。
ひとつは柔道そのものが、スポーツ化しているという一般の妄説とは逆に『講道館柔道』こそは極めて実戦的な体系を形成しており、
古流柔術特有の何の役にも立たぬ手首の関節技や、甲冑をつけねば意味のない小具足の体系を大胆に排除して
素手で現実に組み合って役に立つ実用的な技のみを集めて体系化しているからである。
よく人は柔道をスポーツ化しているといって馬鹿にしたりするが、そういう人に限って古式柔術の貧弱な当て身、蹴り技、こじつけとしか思えない関節技の馬鹿馬鹿しさについて知らない人が多い。」
  
 

383 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/30(火) 22:22:07.40 ID:Zdq2tA/U0.net
>>382
で?

384 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/31(水) 10:50:06.15 ID:gfoE3D5R0.net
>>383
規範の事例へのあてはめくらい自分でやれや

385 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/31(水) 19:18:03.82 ID:wwG/RKs00.net
規範の意味わかってんの言ってんのか(笑)

386 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/31(水) 21:39:32.99 ID:b28PggGh0.net
カルト道場のオッサンは
奴隷ども相手に無意味な講釈ばっかり垂れてるから
国語力が低下するんだぞ?

「規範」の意味ぐらい知っとけ
それともオマエは中学中退か?

387 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/31(水) 21:48:55.70 ID:wwG/RKs00.net
おそらく既定のと言いたかったのかな(笑)
それでもまだ微妙におかしいな日本語だが(笑)

388 :名無しさん@一本勝ち:2016/08/31(水) 23:16:07.62 ID:AhDXvTO10.net
法学

389 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/01(木) 14:47:11.66 ID:K0wDRolf0.net
法学用語でも「規範の事例」なんておかしいだろーが
いーかげんにしろインチキ爺

390 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/01(木) 14:51:45.25 ID:gPmlJlA+O.net
ニダ

391 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/01(木) 22:07:17.32 ID:qUqnjXYD0.net
「規範の」「事例への」「当てはめ」だろ

392 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 09:38:48.45 ID:TEMtd5Gx0.net
>>389
規範の事例????
バカは引っ込んでろよ
裁判官や弁護士なら(司法試験の受験生レベルでも)全員が>>384を理解する。
正しいことを言うとバカたちが間違った知識で反論するという2ちゃんの特徴が出たな。

393 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 09:43:34.51 ID:TEMtd5Gx0.net
ちなみに司法試験合格に絶対的に必要な法的三段論法とは

@ 規範の定立
A 事例(具体的事実)の把握
B 規範の事例へのあてはめ

これができてない訴状や準備書面を書くと裁判官から馬鹿にされる。
弁護士をつけない本人訴訟をやる素人は、これが全くできてないので、裁判官や相手方弁護士に手玉に取られレしまう。

  

394 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 10:37:06.45 ID:lG6sbNfT0.net
「規範の事例」の具体例を書いてみろ洗脳奴隷

その三段論法は初見だけど
素人の俺が見ても「事例を規範に当てはめる」即ち
「事例の『規範への当てはめ』」だろ

規範を定立するのに用いた事例があっても
そんな具体的事実は別件の出来事であって争点と何の関係も無いだろ

お前は司法試験どころじゃないぞ「規範の事例」さん
変な講釈の聞き過ぎ&垂れ過ぎで論理的思考が出来なくなってるんじゃないのか?

395 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 10:43:58.31 ID:lG6sbNfT0.net
>古流柔術特有の何の役にも立たぬ手首の関節技や、甲冑をつけねば意味のない小具足の体系

後者はともかく、前者は古流柔術に特有の特徴じゃないぞ。
古流を名乗るが実は現宗家=開祖のインチキ武術に特有の特徴だぞ。

しかも古流柔術の技法は、自他が甲冑や太刀を着けてなくても効果ある。
道着や袴を着けてるのが前提、大小二本差してるのが前提の型もあるけど、効果ないなんて事ない。
そういう「現代と前近代は違う」みたいな言い訳はむしろ、インチキのカルト道場に多い。

396 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 22:20:32.54 ID:j9ISzwhR0.net
>>394
「規範定立」でググればすぐ自分の誤りに気づくだろうに
なぜ無駄にあがき続けるんだ?

397 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 23:08:39.39 ID:y70uePTI0.net
「規範定立」でググればたくさんヒットするけど
「規範事例」「規範の事例」でググると……

弱くて愚かなインチキ男は哀れですww

398 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/02(金) 23:38:37.05 ID:y70uePTI0.net
おい「規範の事例へのアテハメ」さんよ

「ボヘミアンフィスト」に出て来る敵集団の元ネタになったのって
お前らか?

399 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/04(日) 17:02:52.81 ID:Wz+kGCs/0.net
規範の事例(笑)はキモすぎるがこの>>382陳ポなんとかの言ってることは
極めて正しいな

400 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/05(月) 14:07:01.25 ID:XFi+nd2q0.net
古式柔術とインチキ古武術の区別ぐらい付けてほしかったけどな
「諸派」で我々とカルト道場を十把一絡げにされちゃタマランわ

401 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/06(火) 10:46:15.84 ID:tdg+kV/10.net
>>400
我々ってどこの人?

402 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/10(土) 11:50:30.88 ID:Ye5Uorn50.net
>>394
何を言ってるのかさっぱり分からんのだが
  
  
  

403 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/10(土) 14:54:30.00 ID:nurrNhWd0.net
カルト道場のホームページも大部分は
何を言ってるのか(何が言いたいのか)さっぱり分からんのだが

404 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/13(火) 11:49:57.06 ID:FM36aCNG0.net
カルトがどうとか、つまらない流れになってるので、西郷派の技術で良いところを語りましょう

405 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/19(月) 23:37:58.58 ID:eLL5AaVU0.net
ヌンチャクを「双節棍」と書くのは聖闘士星矢が初出

406 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/29(木) 23:25:22.83 ID:F4A8nUMG0.net
聖闘士星矢を読まなくても双節棍とヌンチャクを混同するのは有り得なくもないし
他のバカが混同して創った本とか演武等を孫引きしてるなら仕方ないけど
ずっと混同したまま治らないのはド素人の自己流

ヌンティーとヌンチャクを混同してないだけマシとしてやるか(笑)

407 :名無しさん@一本勝ち:2016/09/30(金) 10:26:08.01 ID:NBcIv1uo0.net
ただの丸い拍子木とヌンチャクの区別も付けとけよ
「ヌンチャクの実演ができるから合ってる」と思わない方が良い
ヌンチャクの実演はハンドタオル使ったって一応可能ではあるのだ

408 :名無しさん@一本勝ち:2016/10/04(火) 08:23:52.11 ID:WBlpOPrhO.net
小心者の朝鮮ハゲ松田

409 :名無しさん@一本勝ち:2016/10/06(木) 09:16:17.25 ID:w9mxy+LK0.net
カルト道場に貢いでしまった人たちって
消費者契約法とか民法の契約関連の事とかで
お金取り返せないのかな

410 :名無しさん@一本勝ち:2016/10/12(水) 12:32:43.26 ID:cw+9vKb60.net
武術業界って

歴史ねつ造して

集まった弟子から金巻き上げても

詐欺として逮捕できんの?

411 :名無しさん@一本勝ち:2016/10/15(土) 02:01:22.86 ID:IuKJ74vi0.net
何の業界でも、人を錯誤させて金巻き上げたら犯罪だよ。
刑訴でも民訴でもアウト。

しかし事情が込み入ってるなら、弁護士事務所に相談して計画的に手続しないとダメ。
消費者契約法とか民法の契約関連の事はプロじゃないと判断できない。
また、「ケンカの強さ」とか抽象的なものを目的物にするのは大変困難。
「伝統的価値のある技法」とかだったら目的物になるだろうが、その定義付けは細かく決めないといけない。
そこらへんについても、プロと受任を前提にして相談しなきゃいけない。

お金も時間も少なからずかかるから、実際、弟子は洗脳が解けても泣き寝入りし続けるしかなくなる。
というか彼らはただでさえ情弱でお金の余裕も無い人ばかりだから、弁護士に頼るという発想すらしないんじゃね?

412 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/04(金) 02:21:52.12 ID:JJwQe0ef0.net
youtubeの動画見てかなり興味ある

剣術、中国武術、合気投げ、打撃、立ち関節と総合武術だな

413 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/06(日) 10:41:43.61 ID:6APPs00v0.net
で、ここの元ネタは九州の武田流か?

414 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/06(日) 10:45:38.38 ID:6APPs00v0.net
西郷派宗家の白袴、武田流も白袴

昔の動画では拳法、組手やってた
武田流にも拳法や組手が

西郷派も合気道と名乗っていた
武田流も合気道で普及しようとしていた

それに琢磨会の技を加えた感じか?

415 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/16(水) 09:35:48.70 ID:PLoAnc8l0.net
白袴って珍しいから
わざと同じ格好されたら紛らわしいだろ
同じ九州で
同じ合気道路線しかも拳法と組手を導入して(合気道としては)独自路線だし

416 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/21(月) 09:49:44.60 ID:5CUkj5vd0.net
>>413-415
武田流の方が西郷派から派生した可能性は?

これに関して、西郷派の宗家はどういう見解?

417 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/22(火) 20:10:44.64 ID:kwf4MDei0.net
武田流のスレは無いのか

418 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/23(水) 11:10:35.63 ID:hoduA2eU0.net
ここのホームページで、他の古武道の仮託として祭り上げてる流祖を「捏造だ」とか言ってたけど、自分の所が捏造だから、他人を捏造呼ばわりして糾弾する事により、真実性を訴えてるんだろうな。

419 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/23(水) 12:37:14.36 ID:AlRa3Y850.net
西郷派は捏造詐欺 東京地検特捜部はCIAの犬

集金実現党キチガイカルト幹部 中川隆の舎弟チンピラ愚連隊

素人MMA 元アウトサイダー出場者の弱い雑魚 

Youtuber与国はCIAに雇われた洗脳カルト工作員  騙されるな!

Youtuber フリーメイソンChannellは精神異常者 騙されるな!

420 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/23(水) 13:34:32.73 ID:4MvLb/ag0.net
416
武田流の者だが中村派のことなら、西郷派からっていうのは
絶対無いぞ。
そもそも全然技が違う。
中村派は合気っていう概念自体が無きに等しいしな。w

421 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/23(水) 13:40:17.09 ID:ss96LmnfO.net
http://c.2ch.net/test/-/budou/1477663542/970-971

422 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/24(木) 23:44:47.94 ID:m6Mh0wU70.net
>>418
大東流の由来を少しでも知る者であれば誰もが相手にしない西郷派なのに
他人をインチキ扱いして糾弾するとは図々しいにも程があるな

423 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 10:24:03.21 ID:OiDW9aes0.net
世の中には大東流の由来を少しでも知る者どころか
大東流を少しも知らない者の方がずっと多い

424 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 21:16:28.44 ID:ixPNEx9y0.net
まあ大東流の真の由来を汁物もいないけどな

425 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/26(土) 05:28:29.52 ID:7cAopj590.net
>>424
明治〜昭和初期に流行った大アジア主義じゃないの?
日清日露戦争の戦勝で、日本が欧米と肩を並べて大東亜って言葉が流行ったはず

古流柔術をベースに気の概念などの中国武術のエッセンスをかなり含むから大東亜流なんじゃないの

426 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/28(月) 14:12:09.97 ID:1xD6huhV0.net
由来以前の問題だと思うぞ

由来を知らなきゃ見分けられない奴は社会人失格だし
習い事をする以前の問題かと

427 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/28(月) 18:23:43.72 ID:EYnC0iCh0.net
ホームページが完全にカルトだよな。

428 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/28(月) 21:12:44.25 ID:P7XSRnk80.net
社会人((笑))

429 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/29(火) 06:39:57.28 ID:j7lgrItN0.net
>>426
入る奴も入る奴だよな。
よくあんな胡散臭いホームページだとかを見て入る気になるもんだよ。
普通これから自分が始めようとしているものくらい、ちょっとは調べるだろうにね。

430 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/29(火) 10:04:45.19 ID:SyTZi8vs0.net
>>420
あのね、武田流は元々、八光流なの

そして昔は武田流は八光流に本当にソックリだったが
いま武田流は技を変えてしまっている

中村派は更にそう

西郷派の起源は
八光流に似た時代の武田流である可能性は否定できない

そして、それに琢磨会などイロイロ足して
平上曰く「復元」したんだそうだw

431 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/29(火) 14:29:21.84 ID:WsE+PjDI0.net
430
大庭さんだっけ?その武田流って八光流だったの???

432 :名無しさん@一本勝ち:2016/12/01(木) 13:14:51.53 ID:01KOLbHk0.net
八光流って通信教育で段位を出してるぞ
ttp://www.hakkoryu.jp/nyumon.html#tusin

起源というよりタネ本だろ

433 :名無しさん@一本勝ち:2016/12/01(木) 13:40:30.68 ID:gCUJFY6M0.net
武田流合氣之術は今も継いでる人いて、日本古武道協会にも加盟してたような

434 :名無しさん@一本勝ち:2016/12/02(金) 00:36:18.06 ID:eNB+5Opo0.net
他の流派の話は別のスレでやれよな教祖一家

435 :明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw :2016/12/06(火) 14:31:39.65 ID:QA0wgPh10.net
私が、インターネット「#にちゃんねる」で悪口を書かれだしたのは、「#武道板」で、武術の技の詳細な解説をし始めての2007年からである。
「(私「林田」は)強そうだ!」と思われ始めてからみたいだ。連絡では「#大東流合気柔術 」「#日本拳法」か何かの「後継者争い」で間違われたそうだが。
自分で「皇族の里子」「天皇の実子(肉子)で、既に天皇」などを名乗り始めたのは、2010年からである。ポルノビデオに関して苦情を書き始めたのも2010年頃である。

https://www.facebook.com/abeshinzo/posts/1098178643638911?comment_id=1098481780275264&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R2%22%7D
https://www.facebook.com/abeshinzo/posts/1098178643638911?comment_id=1098251636964945&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R1%22%7D

436 :かみ、日王&天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw :2016/12/06(火) 14:39:05.86 ID:QA0wgPh10.net
私が、インターネット「#にちゃんねる」で悪口を書かれだしたのは、「#武道板」で、武術の技の詳細な解説をし始めての2007年からである。
「(私「林田」は)強そうだ!」と思われ始めてからみたいだ。連絡では「#大東流合気柔術 」「#日本拳法」か何かの「後継者争い」で間違われたそうだが。
自分で「皇族の里子」「天皇の実子(肉子)で、既に天皇」などを名乗り始めたのは、2010年からである。ポルノビデオに関して苦情を書き始めたのも2010年頃である。

https://www.facebook.com/abeshinzo/posts/1098178643638911?comment_id=1098481780275264&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R2%22%7D
https://www.facebook.com/katsuyuki.hayashida/posts/926310680833112
https://www.facebook.com/katsuyuki.hayashida/posts/926308370833343

437 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/16(月) 01:17:41.99 ID:9mUT51AS0.net
宗家が学位販売で有名なイオンド大学教授の哲学博士号を名乗っているのが唯一胡散臭くて不安なんだが

438 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/25(水) 17:06:48.11 ID:KHVBVMpa0.net
それが唯一か
「お客様は神様です」という言葉があるけど
あんたはネギを背負ったカモ様ですねww

宗祖様に身を任せなさい
冷暖房の無い地獄で年中同じ仕様の道着を着て正座して
説法聞いてればイオンドの事が気にならなくなるまで30分もかからんよ

439 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/26(木) 13:12:42.18 ID:zu1e2f7T0.net
武田流なんて

ねつ造流派。歴史作り放題だもん。

詐欺で訴えられるぞ。ネット時代はウソは通用せんよ

習ってた過去のある奴は暗黒史だわな。

440 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/29(日) 11:15:22.44 ID:uGLxuikp0.net
大東流の合気も、明治時代に発行したこの書類に合気と書いてあるとか言って大東流オリジナルのようなことを主張しているが、
ほんとは全て証拠がないか、ねつ造した証拠の嘘話。
そもそも武田惣角は小野派一刀流の使い手であったが、小野派一刀流にはもともと合気という言葉があり、
今の大東流の合気とは全然意味が違う言葉として使っていたから(今も小野派一刀流では合気という言葉を大東流とは違った意味で使っている)、
惣角が小野派一刀流から見れば間違った意味で、合気という言葉を柔術に積極的に使うというのはおかしな話。
やっぱり、合気というのは、植芝盛平が出口王仁三郎に言われて合気武術と名付けたのが始まり。
植芝は武術の特徴を表す名称を合気とし、原理を呼吸力という言葉で表したが、
大東流は、合気の言葉をパクるにあたって、呼吸力までパクるといかにもなので、
武術の名称と原理の名称を共に合気としてしまった。

441 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/30(月) 21:56:37.00 ID:XwaLYf++0.net
>>437
何を言っている。イオンド大学は著名人が揃ってるぞ。

矢追純一 イオンド大学未知現象研究学部教授、イオンド大学理学博士。

羽柴誠三秀吉 イオンド大学名誉教授。

呉伯焔 イオンド大学 総合学部 終身名誉教授

曽川和翁 イオンド大学哲学博士

442 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/30(月) 23:19:57.71 ID:fIwwr3VF0.net
唯一じゃないだろ、かつては西郷四郎から伝承されたとも主張していたし
何もかも全てが胡散臭い

443 :名無しさん@一本勝ち:2017/01/31(火) 21:03:05.35 ID:QCvaxXnw0.net
関西方面で、最近「槍道協会」というのが発足して頑張ってるなぁと思ってたんだが、
型の制定で西郷派大東流を取り入れたとか書いてあって、途端に興味が失せた。
あんなインチキを見破れない奴等にマトモな組織が運営出来るわけないわな。

444 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/02(木) 18:32:07.97 ID:KTTXYEit0.net
西郷四郎さんが九州で武道(柔道、弓道)の指導をしていたのは確かなんですよね。

そこで伝えられた武道をそのまんまの形で受け継いでいたのであれば
わざわざ「大東流」の名を冠せずともよかったのではないかと思うのですが・・

例えば
「私たちは西郷四郎先生の伝えた柔道(柔術)を研究しています。
養父の西郷頼母氏が伝えていたといわれている御式内との関係にも興味があるので
武田派の大東流も研究しています。」
と言えばこんなに叩かれることもなかったと思うんですけどね。

445 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/03(金) 20:55:22.49 ID:L9cWobe50.net
コロコロ言い分が変わるというところが最も信用を失うことで
なんと言われようとも西郷四郎から伝承されたと主張し続ければ良かった

446 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/04(土) 12:34:19.43 ID:3jjapWN80.net
大東流合気柔術 盛岡道場

平成29年2月日程

於:盛岡市立武道館

5日(日)、19日(日)、26日(日)
柔道場・午後7時から午後9時

7日(火)、14日(火)、28日(火)
剣道場・午後8時から午後9時

費用:武道館利用料140円から160円

合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=k4uyAfmVQpo

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=-faXmVN40y4

インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。

正伝大東流合気武術 宗範 佐川幸義 門人 初傳初段
大東流合気柔術 盛岡道場 師範 橋本英樹

447 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/04(土) 12:42:14.55 ID:R6/4dOpG0.net
>>446
かごの中で必死に車輪回してるハツカネズミみたいだすなあ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1486014798/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1486168653/

448 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/06(月) 12:17:08.51 ID:2RWQFCPP0.net
>>443
石コロも試金石にはなる、か。

ほっこりする話だけど、信者さんたちはカワイソーだなww

449 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/06(月) 19:18:24.59 ID:nC4B7ftT0.net
結局、

合気道、八光流、西郷派大東流、武田流、少林寺憲法

全部ルーツは大東流じゃん。

明治以降の武道のネタは大東流からした取れんかったんか?

何でや?

450 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/07(火) 23:37:24.50 ID:9uJf7boM0.net
>>441
詐欺師のオンパレードだな

451 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/10(金) 12:19:38.97 ID:g6N7duJx0.net
弟子でも関係者でも無いのに商売の宣伝の為に勝手に他人の動画貼り付けて
(宇城空手 大東流 岡本正剛さん)
自分のインチキ古武術セミナーの宣伝に利用してる
自称ヒーラー 自称古武術達人 自称超能力者SORAとかいう詐欺師
釣り師がいるんだけど宇城塾と六方会に 通報した方がいいのかな?

452 :名無しさん@一本勝ち:2017/02/11(土) 10:34:06.74 ID:lD6oTbKK0.net
>>449
合気道と少林寺拳法はともかく、他の連中のどこが大東流なの?
どこに大東流の要素が引き継がれてるの?

ステマもたいがいにしろ。

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200