2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西郷派大東流合気武術

1 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/25(木) 09:29:22.49 ID:oZhD0zjU0.net
合気界で最強候補と名高い、西郷派大東流。
戦闘法の豊富さから来る実戦性も、凡庸な柔術諸派には無い強みの一つです。
OGの方もOBの方も、このスレで西郷派大東流の事をいっぱい教えて下さい。

西郷派大東流合気武術
http://www.daitouryu.com/

489 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/29(水) 13:01:04.56 ID:uW57i47Z0.net
>>487 むしろ大東流の方に欠落があると言われてるのをどう思う?
普通に考えて大東流の方こそ古流の体系からはみ出してるのに
自らを古流と称してきたのだが、
あんたの理屈だと、大東流こそが最初から
古流を名乗っちゃいけなかったことになる罠?

490 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/29(水) 15:52:21.93 ID:1QFpqmd20.net
大東流をモロパクリしといて図々しい屁理屈ぬかすなカス

491 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/30(木) 08:24:54.74 ID:PeWPlRz80.net
西郷派は詐欺で訴えられると思う。月謝とってる時点で犯罪だからな。

公にねつ造だと謝罪すれば示しがつくのに。

弟子まで詐欺師になるぞ。

492 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/30(木) 08:48:37.19 ID:3QOuMA8F0.net
>>491
だったら告発でも告訴でもしてみろよ。
できないんだろ?

お前が弱いのは、お前の流派の責任でも況してや西郷派の責任でもない。
弱い流派を選んでしまって、強さよりも今の流派の帯の色を優先してるお前の責任。
強くなりたいんだったら弱い流派なんか辞めてしまえ。
お金が無いんだったら家を抵当に入れてでも作る。それが誠意であり気持ちというものだ。
貧者よ一灯を燈せ。弱者よ強さを希求せよ。
こうして自然形成されてきたのが強い流派というものだ。

あなたの今の流派に、そうまでして強さを希求してる人が1人でもいますか?
答えはでましたね。

493 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/30(木) 11:10:48.72 ID:otLGmILs0.net
惣角が自身で創ったのに
西郷に習ったと大法螺吹き

これも立派な詐欺だよな?ww

494 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/30(木) 14:03:28.73 ID:U2tJkJP20.net
>惣角が自身で創ったのに

これ自体疑わしいが
証拠もないし

>西郷に習ったと大法螺吹き

これもどうなんだろう?

個人の感情や決めつけは置いといて
肯定するにも否定するにも客観的な証拠はどうなの?

495 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/30(木) 14:53:01.07 ID:bNlnR/V70.net
自流を特徴づけんが為のウソ程度では残念ながら詐欺罪は成立しないよ
何も教えてないのに月謝だけ取っていたレベルのことをしてないと詐欺罪での立件は不可能だね
ただ、悪賢くてずる賢くて節操がなくて騙されてるやつは情弱の馬鹿という
程度の話にしかならない

496 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/30(木) 17:06:04.96 ID:JFakfy7j0.net
>>487 いや、信者じゃないですけど
西郷は大東宗の人なんて、知り合いに昔セミナー受けたことがある人を
独り知ってる程度なんで、全然無関係なのに

何を一人芝居してるんですか? 
恥ずかしくないですか?

497 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/31(金) 02:51:44.79 ID:1jC8SB8X0.net
いや、恥ずかしくないんだろう。
必死だし自分に酔ってるだろうからな。

傍から見てたら、見てるこっちが恥ずかしくて仕方がなくなるけどなwww

498 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/31(金) 07:14:23.82 ID:kY4ElkPM0.net
>>492
ちょっと待ってね。
君の言う「強い流派」とは、世間一般の話をしてるのかな?
それとも西郷派大東流の事を指してるのかな?
前者を指してるのなら、所謂世間で認知されている程の「強い流派」の門人でも、家を抵当に入れてまで稽古をしてる奴なんていないし、
後者を指すなら、西郷派大東流が「強い流派」である事が前提となるけど、身内の人だけで「強い流派だ」「本物の武だ」なんて言っても説得力が無いよ。
そして強くなる為に家を抵当に入れさせるような真似、または君のようにそこまでするべきだと言うのなら、正しく某テロ集団のオカルト教団と全く差異は無いいものだね。

499 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/31(金) 08:38:00.36 ID:oAyKD5+Q0.net
>>496
大東宗ってなに?
しかもセミナーて

本当に新興宗教なの?

500 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/31(金) 19:52:29.08 ID:qffh2TOG0.net
>>499
 お前の妄想の中ではセミナーを開くとこは新興宗教になるのか
大変だな、世間知らずって

>>498 大方言いたいことは解るがテロ集団でなくともそこまでさせる
カルト団体は山ほどあるから

幾らなんでもテロ行為と一緒にスンナ。ただの詐欺行為だよその程度なら。

501 :名無しさん@一本勝ち:2017/03/31(金) 19:53:46.56 ID:qffh2TOG0.net
でも、武道団体なら関係者が暴力の手段を手に入れてしまうから
その美運は詐欺程度の奴等やりも怖いかもな

502 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 15:09:27.15 ID:JYF6IUDI0.net
>>501
それが本物の武道団体であればの話

インチキ道場であれば信者さんはお金だけ毟られて
場合によっては長い年月も奪われてボロボロの廃人状態でポイ

503 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 15:13:37.49 ID:JYF6IUDI0.net
元々がインチキ道場に引っかかる世間知らずで
当然ながら武道はド素人だから
信者さんは為す術無く全てを詐取される
そんな団体で強くなんてしてもらえるわけがない

元々がニートだったら肉体労働とかをさせられるぶん
体力が付いたり痩せたり
禁欲生活(エアコンなし、個室なし等)にも慣れたりするようになるだろうが
それはインチキ道場へ体を預けなくても出来るはずの事だ

504 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 15:46:41.56 ID:TVwAoHbV0.net
よほどこのスレで話題になってる流派を
インチキに貶めたいのだろうけど・・・

経歴に問題はっても実力はお前らが言うほどではない
むしろお前等の方が酷いと簡単に予想が付くほどに観る目がないw

505 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 18:17:28.93 ID:RH+jjy+c0.net
西郷派の本が出た20数年前
合気ニュースがしきりに西郷派と日本伝を叩いてたけど

惣角が創始した大東流の歴史自体がインチキなのと

当時、関東でちゃんと教えてくれたのは
西郷派と日本伝だったという皮肉


・合気ニュースが取り上げた近藤はニセ免許皆伝で
剣も知らない、体術も甘い
・幸道会、六方会は感応で部外者には通じない
特に六方は柔術をやらなくなったので
道場生はまったく強くならなかった
・佐川のところは教えない、見せもしないから論外


これだからな

506 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 18:20:11.33 ID:RH+jjy+c0.net
西郷派と日本伝をやった吉峯氏はまあまあよくできた人だった

講習会でも何通りもの合気上げをやってくれた
細かくコツを教え出し惜しみしなかった

長野の合気上げは吉峯氏のパクリ

507 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 19:45:13.57 ID:MJXGJVJM0.net
「目くそ鼻くそを笑う」

お前らの流派はどこもかしこも
まともな流派に全く歯が立たない
いっそお前らの先生たちで最弱トーナメントをしたらどうだw?

508 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 21:34:05.98 ID:RH+jjy+c0.net
いやいや、柔術は本来、連行、逮捕術

殺すことを嫌った侍が
取り押さえる術として体型立てた

相手の手首をつかんで抑えることができるようになったし

胸倉をつかまれた時も外したり
取り押さえたりできた

そういったことが目的なんだよ

509 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 21:36:57.33 ID:RH+jjy+c0.net
四心多久間流も流祖を最澄としてたり
まあ、どこも歴史はインチキだわな

510 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 22:27:30.57 ID:wuoveBzF0.net
>>505
>幸道会、六方会は感応で部外者には通じない
>特に六方は柔術をやらなくなったので
>道場生はまったく強くならなかった

俺の先生は六○会出身だが、
感応なんてろくに習った事もなければ
先生もやって見せてくれたことは2、3回しかないぞ

感応も多彩な技の中には在るけど、
多少はあるというだけでしかないという認識

技の全てが感応じゃないからそんな誤解よしてくれ。

柔術をやらなくなったと言われてもな
現在の六○会さんの事は知らないが
合気柔術以外に、他に何があるんだ?

511 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 23:11:16.34 ID:RH+jjy+c0.net
ん〜、六方は感応だよ(笑)

君の先生ができないか、やらないかの、どっちかじゃないのかな??

この感応というのは、弟子と師匠の慣れあいの意味ねー
あと実際に心理的なテクニックもあるよ六方には
触れ合気もあるし

でもね、俺も六方の黒帯の人と複数回、稽古したけど
技、きかなかったよ(笑)

まったくね

柔術も知らないし
柔術の基礎が無いと合気も本当の意味で出来ないんだよね〜



幸道会は、堀川さん自身が養神館訪問した時に
若い連中に技掛けたけど
塩田jr、千田さん、桜井とかが雑誌、本で言ってたけど
まったく効かなかったと

弟子以外に効かないんだよね〜

512 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/01(土) 23:13:07.26 ID:RH+jjy+c0.net
いまの六方は手首掴ませて
瞬間的に合気っぽく投げる技ばっかだよ

柔術じゃなくてね

体之合気も白帯に若干教えるよ
でも効かないけどねw

513 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 19:09:52.82 ID:kViWXd3C0.net
>>511
こりゃ駄目だ。

>>510の該当箇所
>俺の先生は六○会出身だが、
>感応なんてろくに習った事もなければ
>先生もやって見せてくれたことは2、3回しかないぞ
>感応も多彩な技の中には在るけど、
>多少はあるというだけでしかないという認識
を読んで

>ん〜、六方は感応だよ(笑)
>君の先生ができないか、やらないかの、どっちかじゃないのかな??

こんな反応しか出来ないなら、こいつのいう事は当てにならない嘘
が証明されたという事だ。
会話にすらなってないw

>あと実際に心理的なテクニックもあるよ六方には
>触れ合気もあるし

そんなものはどこの流派にもあるし、およそ武術でない所はないだろう

触れ合気にしても心理的なテクニックでもなければ感応でも、なれ合いでもない。

出鱈目や妄想に塗れた嘘を書くなよ。

514 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 20:03:06.93 ID:gSVEcAaZ0.net
>>511が会話のキャッチボールが出来ないのは確かだね
物事の受け取り方や考え方にもズレがある様だし
こういった人物が自分の主観を断定的に下してもなぁ・・・ってなるわ

515 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 20:39:01.27 ID:Hma5hgaK0.net
>>510
>俺の先生は六○会出身だが、
>感応なんてろくに習った事もなければ
>先生もやって見せてくれたことは2、3回しかないぞ

こいつの言うことホラ確定
なんちゃって六方

オレンジ並みの経験しかないか
オレンジだろ
バカっぽい

六方なんてすべてヤラセ感応

516 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 20:41:38.98 ID:Hma5hgaK0.net
六方なんて先生が亡くなる前に道場生激減
強くなれねえから

東京で一番行ってはいけない道場

あんなヤラセ道場出身がセンセイなんて
レベルの低いこと

517 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 20:53:01.33 ID:vFSycnkn0.net
先生が元六方会って恥ずかしい限りだな

柔術も知らなければ、合気も無い
笑われてる道場

518 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 21:12:25.80 ID:U4edxZoY0.net
>>505
>惣角が創始した大東流の歴史自体がインチキなのと

>当時、関東でちゃんと教えてくれたのは
>西郷派と日本伝だったという皮肉

>・合気ニュースが取り上げた近藤はニセ免許皆伝で
>剣も知らない、体術も甘い
>・幸道会、六方会は感応で部外者には通じない
>特に六方は柔術をやらなくなったので
>道場生はまったく強くならなかった
>・佐川のところは教えない、見せもしないから論外


スタンレー・プラニンも騙されて
近藤を合気ニュースに取り上げてたよなw
あんな自分で作った免状と巻物に。宗家代理と皆伝の巻物の日付、筆跡が同じ
病気で弱ってた時宗さんにハンコだけ押させたインチキ

佐川んとこは他流に全敗する口先だけの激弱道場
偉そうな本出した割には木村と高橋は筋肉合気
松井が本気出せば佐川道場はローキックで全滅(by松田隆智)

幸道会、六方会はただのヤラセ
道場生は馬鹿が多い
技もできないし、人間的にも全く強くならない
佐川のところより更に悪い最低ランク

519 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 21:21:01.57 ID:U4edxZoY0.net
>>516
岡本さんが死んで道場生も四散して
袴と黒帯のやってる稽古会に参加したことあるけど
六方はヤラセだわな

道場生同士には技がきれいに掛かる

しかし初参加のオレが思い切り掴んだら全員動けなかったわ
佐川のとこより悪い最低道場w

520 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 21:23:25.06 ID:qQhSoNNY0.net
スレタイが読めないの?
それとも・・・・・・・・・長文連投してるのってヒゲダンスまたは信者さんですか?
まぁいいや

で、西郷派はどうなの?

521 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 21:32:29.83 ID:wnoRlqjt0.net
ちゃんと教えてた西郷派のほうがむしろ正当性があるなんて、そんなエセ認識なんぞ
おまえら以外で共有されてる事実など無いね
そもそも、大東流に確かな歴史がないこととそれを丸パクリして商売して良いこととは
まるで別問題だろうが

武道の歴史の多くは曖昧な物が多いが、新流派として成立しその実績の中で
確かな独自性が広く認められれば天狗や達磨大師が開祖でも良い訳だ
芸術でも音楽でもそうだがモロパクリしてるのが明らかで中身の薄っぺらい物に
文化的価値は認められないだろう

522 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 22:10:44.23 ID:vSQt2xwt0.net
感応と慣れ合いも、全然意味が違うが?
似て非なるものだと看做す人もいるかもだが
511の場合はその辺りの区別もつかないアホなんだろ

で、アホが表面的にしか見ずにアホな判断をして
皆から馬鹿にされると
しかも相手はその会派出身の人の弟子w

自分しか見えてないアホの典型例が511というわけさ

523 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 23:36:57.90 ID:VvkDHpkv0.net
>>521 西郷派は確かな独自性の塊のような流派だが
お前は何を言ってるんだ?

524 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/02(日) 23:46:25.17 ID:WrynKIMM0.net
Hma5hgaK0=U4edxZoY0は
単純に岡本さんが亡くなって四散した後の
何処かの稽古会に出た事を基準にしてる様だが
それは批判してるかつての六方会とは
無関係だという事実にまず気付こうか

かつて六方会にいた人達がHma5hgaK0=U4edxZoY0には
技を掛けられなかったかもしれないが、
それは全盛期の六方会に行って試した経験ではないからな

六方会をやらせだインチキだと断言するなら
岡本さんが生きておられた頃に
技を掛けられた経験をもとに発言しないとおかしい

そしてその経験がHma5hgaK0=U4edxZoY0にはない
オマケに気にいらない発言には
ほら確定と根拠もなしに見下す事しか出来ない
もう、ここまでくればいい加減にしろよとしか言えないな

自己中心的でで判断能力がない奴ってこの程度だよ

525 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 00:42:30.40 ID:NME7VYR70.net
元六方会の先生に習っていた
センスの無い馬鹿が発狂w

526 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 00:46:11.63 ID:NME7VYR70.net
>>519
>道場生同士には技がきれいに掛かる
>しかし初参加のオレが思い切り掴んだら全員動けなかったわ
>佐川のとこより悪い最低道場w

さすが、ヤラセの六方
馬鹿みたいですねw

527 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 01:43:33.43 ID:6rzw24b30.net
自分の妄想的な体験しか語れず
理論的な反論に対して答弁出来ない

できるのはやらせのレッテル張りだけ

誰が相手にするのだろうw

これからもファビョるので精いっぱいだろうな

528 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 02:19:35.15 ID:grD4l3UW0.net
六方会がクズなのは
オレンジ三浦を見れば明らか

529 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 02:22:01.86 ID:grD4l3UW0.net
>>519
>道場生同士には技がきれいに掛かる
>しかし初参加のオレが思い切り掴んだら全員動けなかったわ

ワロタ
六方会の人間となんて練習しちゃ駄目よんw
合気界最低の道場だから

530 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 02:23:03.04 ID:grD4l3UW0.net
六方はかっこつけて合気技ばっかで
柔術やんないなんて護身の役には立たないね

531 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 02:26:48.18 ID:grD4l3UW0.net
>>511
>幸道会は、堀川さん自身が養神館訪問した時に
>若い連中に技掛けたけど
>塩田jr、千田さん、桜井とかが雑誌、本で言ってたけど
>まったく効かなかったと
>弟子以外に効かないんだよね〜

養神館は基本技がしっかりしていて鍛えられてるから、ヤラセの合気技は効かないんだよ

しかし、まだ幸道会は柔術も多少やるからいい

六方会なんてまったく技が効かないからな
哀れ

532 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 02:46:45.33 ID:E1/RjGpb0.net
>>524 それは全盛期の六方会に行って試した経験ではないからな

その時の稽古会にいた袴の有段者は
いまでも六方に通ってる

六方では袴は相当年数通わないと
履けないんだとよ笑
10年以上やってたと言っていた

しかし、手首を持ったらまったく動けなかったね
ざまあねえわな、アハハ

533 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 02:48:39.43 ID:E1/RjGpb0.net
場所は新宿スポーツセンター
3階の柔道場

日曜の午後だったよ
どうだ?具体的だろ??

これからもヤラセ合気修行にがんばれよw

アハハ バー――カ笑

534 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 03:16:24.14 ID:lAMZJySF0.net
六方が本やビデオでブームになった頃、合気会本部からも入門者がいたが「ダメだ」と帰ってきてしまった
思い切り持ったら動けない連中ばかりだと
東長崎の頃はまだ少人数だったり柔術も少しやったそうだが、人が増えて文京に移ってから
4列に分かれて掛かり稽古。しかも合気技で反射的に投げることばかりやっていた

人が多過ぎて早くこなすために、真剣に抵抗しない。流れ作業のように技を掛けるが
誰もちゃんと抵抗しなかった。だから実力なんて付きっこない
黒帯も袴もみんな駄目。試しに強く持ったら全然動けない

岡本さんは白帯クラスも支部も作らなかった。とにかく人が多過ぎ
だから、じっくり二人で組んで練習するとか無理な環境

佐川さんのところは、教えないと言いつつ、二人組んで合気上げをじっくりやらせた
しかも思い切り持つ。たいてい筋力合気になってしまうけど、でも思い切り持たれてからの
抵抗力養成、対処法にはなったし、足腰の鍛錬になった
小原氏のような実力者も出た

惣角も教授の度に毎回10分間、合気上げをやらせたそうだ
足腰を鍛錬えながら、腰からの力を伝達する大事な稽古

しかし六方ではこんなにきちんとやらない
おまけに柔術もやらないから、これまた足腰の鍛錬にならず、弱い者が多い

六方に実力者が少ないのはそのため

535 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 03:25:44.76 ID:lAMZJySF0.net
個人的には琢磨会が教伝がしっかりしてるからいいかなと思う
合気上げのコツも幾種類かあって、しかも修行者の蓄積した知恵が後輩に伝わるシステムになっている

いまはわからないが、かつては道場によってはノートを取らせていたところもあった
技を残せるように

536 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 04:06:17.04 ID:TcFRYMac0.net
元六方のセンセイに習ってる馬鹿、涙目w

537 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 04:07:42.10 ID:TcFRYMac0.net
ヤラセ合気の六方を挫折したセンセイに習ってるなんて

恥ずかしい(笑)

538 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 14:37:16.34 ID:H3klHxpT0.net
なんで西郷派のパクリだらけ問題から六方会に話がいってるんだ?
全然関係ねーだろう、ほんとキチガイだなこいつら

539 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 14:46:02.88 ID:0Tk4vGoq0.net
ま、六方はピンからキリまであるらしいからな
キリに当たった奴が大騒ぎしてるだけだろうwww

ま、大騒ぎしてる内容と大騒ぎしてること自体が
物凄く恥ずかしい事なんだが自覚がない恥知らずはこんなもんw

そろそろスレの流れを元に戻してくれないかな

540 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 17:45:38.79 ID:5n9YcYpF0.net
>>535
琢磨会は総伝技があって、やたら技の数が多いから、
多くの技を知ってるかどうかで琢磨会の中での位置づけが決まるような
嫌な雰囲気がある。

541 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 19:31:16.78 ID:H3klHxpT0.net
技の数なんかで強さが決まると思ってるから
合気を標榜する武術は須らくダメなんだ
殴られる痛さもしらない、徹底して体を苛め抜くこともない
楽な稽古ばかりして強くなれる訳がないだろうが

542 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 19:34:17.21 ID:H3klHxpT0.net
六方会とか、あんなふにゃふにゃやっただけで倒れるやつなんざ1人もいないよ
ホントに効いてるなら型稽古じゃなくて柔道家に自由に取っ組ませて
自在に投げてみろよ、あんなのが本気で実戦の役に立つと思ってるとか
完全にナメてるとしか言いようがない

543 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 19:43:21.40 ID:Si7htw3q0.net
お前の目の前、手の内にある機械で
岡本さんが本当にふにゃふにゃかどうか
動画検索してみると良い

どんな妄想世界を生きているのやら

544 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 19:55:40.56 ID:H3klHxpT0.net
大東流の文化的価値は認めるが、ラポールが入らなきゃあんなことで倒れっこないね
堀川幸道なんかの動画では、足首掴んだだけで弟子がずっこけてるが
あれみて本気にしてるならそうとうヤバイぞ、一発で宗教かマルチにダマされるクチだな

545 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 20:11:36.13 ID:NaIXdD8I0.net
H3klHxpT0 は自分切っ掛けで大騒ぎしておきながら
 「なんでこんな話になってんだ
>全然関係ねーだろキチガイ」

と締めくくる位には支離滅裂で危ない奴であり
その後も独り芝居が止められない迷惑な奴でもある

あまりに見苦しいのでそろそろいい加減にして欲しい

546 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/03(月) 20:16:39.14 ID:H3klHxpT0.net
おまえが勝手に六方会のことを喚き出したんだろうが、人にせいにするなよ
とっとと首釣って死ねカス

547 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/04(火) 09:38:49.01 ID:xb1AqRDy0.net
と、真正カスが発狂w

548 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/04(火) 09:40:04.00 ID:xb1AqRDy0.net
>なんで西郷派のパクリだらけ問題から六方会に話がいってるんだ?

六方がゴミ過ぎるからだよ阿呆w

549 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/04(火) 14:25:57.47 ID:gJkqgM3i0.net
六方は確かに役に立たないけど、文化的な価値は認められる
西郷派は単なるパクリで本物のゴミ、しかもパクリ先が正統ではないとまで仄めかすホンモノのクズ

550 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/04(火) 18:28:52.34 ID:H9Q3NSte0.net
実際、パクリ先と言われる大東流も
歴史の正当性は疑われてるし

西郷派はパクリではなく大東流との交流で
大東流の技が流入してきたと言ってるんでそれでいいんじゃないか?

パクリだパクリだと騒ぐ奴がいるだけだろ

実際に西郷派の体系は大東流以上に充実はしてるぞ

551 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/04(火) 21:43:16.73 ID:gJkqgM3i0.net
私は歴史なんて問題にしてないが、パクリだから問題だと言ってるんだ
しかも、パクっておきながらうちが正統のように言うのはさすがに図々しすぎるだろうと
かつては、西郷四郎が密かに伝えたとか主張してたようだが幼稚園児並のホラだな
彼らが何を誇張しようと大東流は惣角が原点だという認識は覆らないし
パクリの烙印は未来永劫消すことはできないよ

552 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/05(水) 00:15:42.43 ID:ZO7CvFFh0.net
歴史など問題にしないと言いつつ
西郷史郎が云々と言いだす矛盾と嘘w

まさしくパクリだパクリだと騒ぐ奴がいるだけ

553 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/05(水) 15:02:15.27 ID:mgQ0hci90.net
ダマすならもう少しマシなウソつけってことでしょ、とても大人の言う事とは思えない
ボクのお父さんはスーパーマンだ!みたいな幼稚極まりないウソ

554 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/05(水) 17:07:52.00 ID:58V9WpwM0.net
本当にパクれているなら問題ないけどナ
よく考えるべきは

何回か講習会やセミナーに行っただけの素人オッサンが
どこまで正確に技を覚えられるか
同じく技を維持できるか
更には人にそれを教えられるか

555 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 09:32:19.12 ID:hh/41xP40.net
惣角が創始したのに
お留め技だとか、西郷頼母に習っただの

大インチキ歴史を並べて

大東流自体がゴミなんだよww

556 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 09:33:48.35 ID:hh/41xP40.net
スタンレー・プラニンも
先月、71歳で亡くなったし

西郷派宗家もよかったな、溜飲が下がっただろうw

557 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 09:35:29.80 ID:hh/41xP40.net
>ダマすならもう少しマシなウソつけってことでしょ、とても大人の言う事とは思えない
>ボクのお父さんはスーパーマンだ!みたいな幼稚極まりないウソ


おっと惣角と、偽造免許・近藤の悪口は
そこまでだw

558 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 09:36:37.83 ID:hh/41xP40.net
糞オレンジさん、六方を挫折したくせに

偉そうに書かないで下さい、アハハ(笑)

559 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 09:39:00.91 ID:hh/41xP40.net
>>549 六方は確かに役に立たないけど、文化的な価値は認められる


役に立たねえし、文化もねえよw

強くなれない護身術に何の価値があんだよゴミ(笑)

560 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 11:56:16.55 ID:3v4ILJgM0.net
武田某とかいうどこの馬の骨か分からない詐欺師が作ったインチキ武道もどき
武田惣角=植芝盛平=柳龍拳

http://i.ytimg.com/vi/bQeUkUO5ZPo/default.jpg
http://i.ytimg.com/vi/eHxCBzfauRw/default.jpg

561 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 13:59:17.40 ID:ymCH3sO30.net
>>555
つまり、創始したのは惣角であるから自ら創ったものを教えることに関しては
何の問題もないわけだな
問題は、そのゴミの人気にあやかって丸パクリ、自流が正統とまで言い出す
本物のゴミのほうだな

ちなみに、龍拳も惣角の系統じゃないと主張している
パクリの常習な割には西郷派は無知だな

562 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 14:01:42.25 ID:ymCH3sO30.net
ハプキド=西郷派  粗製乱造繋がり、

技の統一性もなければ、武道をかじったこともなさそうな
素人丸出しのお遊戯
これでは、馬鹿以外騙せない

563 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 14:02:25.34 ID:ymCH3sO30.net
インチキ以外で、武術雑誌に取り上げて貰えない哀れな子供だましサークル

564 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:41:24.87 ID:hh/41xP40.net
惣角創始の大東流の歴史自体がゴミw

・八光流もインチキ歴史
・その派生もインチキ歴史、特に少林寺
・武田流もインチキ歴史
・西郷派もインチキ歴史
・合気道もインチキ歴史
・韓国のハプキドもインチキ歴史


インチキ合気系はインチキ同士、仲良くしろよウンコww

565 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:44:05.21 ID:hh/41xP40.net
>>562

ハプキドは吉田幸太郎が教えた韓国人が作ったんだよバーカw
大山倍達の友人だよ、キミいww

韓国人に教えるとこうなる笑

566 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:47:20.09 ID:hh/41xP40.net
>>561

まあ、お前の書くことが一番インチキ臭いわな
バー―――カ(笑)

源流の大東流の歴史がインチキだから
支流もすべてインチキなんだよバー―――カ(笑)

馬鹿のくせに話しかけるなゴミ野郎(笑)

567 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:48:48.55 ID:hh/41xP40.net
>>563

そのインチキな子供だましの歴史に騙されて
大東流に憧れてるんだよな(笑)

馬鹿みたい(笑)

568 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:50:04.57 ID:hh/41xP40.net
惣角創始の大東流の歴史自体がゴミw

・八光流もインチキ歴史
・その派生もインチキ歴史、特に少林寺
・武田流もインチキ歴史
・西郷派もインチキ歴史
・合気道もインチキ歴史
・韓国のハプキドもインチキ歴史





インチキの樹に〜

インチキの花咲く〜

あはは

569 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:57:19.31 ID:hh/41xP40.net
あ、そうそう、糞オレンジ

お前のとこに、もうすぐ弁護士と一緒に望月が訪問すると思うよ(笑)





ざまあみろ(笑)

あはは

570 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 15:59:50.51 ID:sangedod0.net
合気の真実

http://i.ytimg.com/vi/bQeUkUO5ZPo/default.jpg
https://youtu.be/TFdhoi3wRII

571 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 16:13:00.79 ID:hh/41xP40.net
一番のインチキは

佐川道場をクビになった橋本派大東流だよな(笑)

15秒KO道場出身(笑) なんて恥ずかしい経歴(笑)

あはは

572 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 18:25:25.89 ID:re6+y4VQ0.net
大東流合気柔術 盛岡道場

平成29年4月日程

於:盛岡市立武道館

2日(日)、9日(日)、16日(日)
柔道場・午後7時から午後9時

4日(火)、11日(火)、25日(火)
剣道場・午後8時から午後9時

費用:武道館利用料120円

合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=k4uyAfmVQpo

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=-faXmVN40y4

インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。

正伝大東流合気武術 宗範 佐川幸義 門人 初傳初段
大東流合気柔術 盛岡道場 師範 橋本英樹

573 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/08(土) 19:18:27.60 ID:ymCH3sO30.net
大東流は、歴史はいい加減だが技術体系や独自性において確かなものがあるからね
武術として考えると合気道しか価値がないことになるが、ミソ(大東流)とウンコ(西郷派)を一緒にしてはいけない

574 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/09(日) 00:39:46.22 ID:+deDT5dn0.net
おいオレンジ、お前は八王子に住んでるそうだな?
しかも駅の徒歩圏内で鉄筋コンクリートのアパートだとか。
トラック運転手の賃金で家賃が払えるのか?

575 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/09(日) 04:38:30.56 ID:eQ3sT2NJ0.net
そのミソの歴史が嘘だらけのウンコだったので

すべてウンコw

576 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/09(日) 04:41:52.33 ID:Chyf+NNk0.net
合気なんて大道芸に過ぎない

577 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/09(日) 14:27:36.07 ID:/zEittPW0.net
自分だけ一方的に責められるのは悔しいので、大東流を巻き込んで同じゴミ扱いにしてやろうという
セコイ魂胆

578 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/09(日) 15:53:43.27 ID:LMv9Tswm0.net
【SCP財団】リアルSCP・東原亜希のブログを見守るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1490719875/
1 : オレンジ・タイチ 2017/03/29(水) 01:17:55.41
アイテム番号: SCP-0048
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル:1日1回、ランダムの時刻にブログを閲覧します。(クリアランス不問)
説明: 『ひがしはらですが?』 http://ameblo.jp/higashihara-aki/

579 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/10(月) 17:03:32.81 ID:Qo5XMJux0.net
>>576
大道芸じゃなくて旦那芸。
往来じゃなくてお座敷の中で行う。

塩田がケネディのボディガードを用いて世界的プロモーションしたのは真骨頂。

580 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/10(月) 17:07:01.15 ID:Qo5XMJux0.net
空手や柔道でカルト道場があるなんて聞いた事無いけど
合気は………

581 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/10(月) 21:09:21.03 ID:n3jFmyFo0.net
>>579
>旦那芸

大ダナの若旦那の暇つぶしの趣味なら合気に限った事ではない。
プロ以外は空手だろうが柔道だろうがキックボクシングだろうが旦那芸だ。

582 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/10(月) 21:11:01.87 ID:n3jFmyFo0.net
しかもケネディのボディガードを崩す際合気なんて用いてない。

583 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/11(火) 01:26:39.85 ID:kDfWv9sc0.net
旦那芸、座敷芸ってのは、格好だけで少しも役に立たないことの比喩
空手(日本拳法)は自衛隊、柔道は警察でも正課とされている確かなもので
手首コネコネのお遊びと一緒くたにしてはいけない

584 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/11(火) 11:33:48.75 ID:iXLZvqAL0.net
>>581
昔は本当に旦那衆というのが居て
顔役の奴の家の座敷に集って
ヒマな時は酒盛りもしたり余興とかご進講を受けたりした

現代のボンボンが個人で習う空手柔道キックとは
社会的にも物理的にも次元が違う

585 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/12(水) 16:18:12.68 ID:gCgV9Yol0.net
>>583
旦那衆を面白がらせて飯を食う役に立っただろ。
植芝の世代になってからは大本教の信者獲得にも活用。
塩田が宗教脱退するために新派を開いてからは、スポーツ団体として表社会に降臨。
合気の最先端は今も進化を続けてるし、お金が動いてる限りどこかで誰かの何かの役に立ってる。

586 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/12(水) 16:36:04.58 ID:BZ64J5i00.net
いや、武術として役に立たないってことだよ
それでも合気道はキツい練習をするところもあるからまだいいほうだが
大東流はどこもかしこも楽することばかり考えて汗を流そうとしないからダメ

587 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/12(水) 21:31:54.44 ID:Ec5ilYZK0.net
>>586
ほほーう
琢磨会とか大東館も?

588 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/12(水) 23:07:21.59 ID:3N+qBuDX0.net
この通り大東流を全く知らない門外漢のくせに
大東流を名乗って良いと思ってるのかコイツ

589 :名無しさん@一本勝ち:2017/04/14(金) 17:43:46.88 ID:HEPJNmoy0.net
西郷派はパクったと言っても
武田時宗系統の大東流や琢磨会からパクったわけじゃない。
これらからパクってたら、特に近藤勝之さんなんかは喜んで「西郷派はうちの○○支部の稽古に出ていた」とか吹聴するだろ。
西郷派がパクったのは武田流とかじゃないの。
むしろ逆に、西郷派の支部長だった西龍一郎が近藤勝之傘下の支部長に転向して、
大東館の演武会で西郷派の本のパクリじゃないかって思えるような技を演武してたりした。
西さんは、近藤勝之からも独立して九州大東館として今はやってるのか。

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200