2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武道空手】玄和54【酸っぱい葡萄空手】

911 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/22(月) 19:41:37.10 ID:AOWVYnwn+
903氏へ

>眉毛の辺りで止めている演者さんがいましてね。この動きだと必ずしも下から擦り上げたとばかりは解釈できないなと感じたんですね。
そらそうでしょう。
>例えば下段払いの動作は相手の蹴りを払い受けたのだと解釈することも出来ますが、股間に鉄槌をぶちこんだのだと
>解釈することも出来ます。
同様に上段受けには「フックスイングによる打撃」の動作も暗喩として入っていますしね。

「十字を切って平行立ち諸手下段払い」で構える、のではないかな?と遠い記憶を呼び覚ましますが。
和道流や糸東流の修行者がいたら笑いだしそうですね。
「相手の技が当たらない距離」で諸手下段払いの形に構える意味がなにかあるのでしょうかね?
「単なる無構え」以外の何ものでもありませんよ。

>剣術・剣道において「下段の構え」というのは「防御の構え」であって積極的に攻撃していく構えではなく
>相手の攻撃に備える構えのようなんですね。
小学生向けの剣道教本でも読まれましたかね(苦笑)?
意味は山ほどあるでしょう。
・相手の脚を狙う構え
・「突き」を行うための構え
・相手の股間・鼠径部を狙う構え(鎧装着想定で)
・「近くに相手がいるかも知れない」とした状況での警戒の構え
ちょっと考えただけでもこのくらいは考えつきますね。
「知ったかぶり」は恥ずかしいですよ。

>私も専門は空手ではありません
専門は空手でなく、剣でもない。
学の浅さからして、さしずめ「武道オタク」ですかね(笑)

総レス数 1932
917 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★