2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボクシングと空手だとどっちが喧嘩強いです? 3

1 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/14(日) 17:40:34.87 ID:p8028QlH0.net
腹叩きダンスじゃ無理wwwww

前スレ
ボクシングと空手だとどっちが喧嘩強いです? 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1499870858/

2 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/15(月) 05:02:00.17 ID:iaSuEvuG0.net
寸止めじゃ無理www

3 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/15(月) 06:50:29.34 ID:2aMGsGz30.net
協会空手だけは無理
www

4 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/15(月) 16:16:05.16 ID:RPQPKb3V0.net
>>2-3
腹叩きダンスじゃ無理wwwww

5 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/18(木) 19:37:56.02 ID:W6vv9LsB0.net
喧嘩が強い方だよ。

6 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/19(金) 12:06:42.20 ID:4U2g67xN0.net
高校の時、水泳やってた女と喧嘩した
俺のパンチが顔面に何発か入り、鼻や口から血出させるも、首太く肩幅広いからか、倒れない
腹叩いたり、足を蹴るも、タイヤのように固く効かない
水泳選手の身体はやっぱり凄い

最終的に俺は女に身体を捕まれ投げられ、蹴られたり、踏みつけられ、馬乗ボコボコにされた

水泳選手は強いよ

7 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/01(木) 11:47:11.75 ID:nRNFzSjl0.net
どっちも強いが殴り特化したボクサーの方が強い
実際の喧嘩は喧嘩やるかで不意打ち気味に側頭部殴ってワンパン終了だよ

8 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/11(日) 16:01:13.53 ID:UmGN9d1t0.net
ボクシングの方が強いと思う。
でもパンチをよけながらボディを蹴ることが出来る蹴りを捨て去る気には何故かならない。
あとクリンチになると強いのは柔道家。

9 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/11(日) 16:13:00.17 ID:Q2Rb1DF70.net
伝統派空手。

10 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/15(木) 22:42:36.79 ID:hDqylkeG0.net
やな!!

11 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/17(土) 19:56:56.96 ID:8c6jv2jl0.net
先に当たった方

12 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 15:04:12.56 ID:gjbluLV80.net
村田と荒賀が戦ったら、どっちが勝つの?

13 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 15:50:10.88 ID:AjjInk6I0.net
村田が荒賀の高速突き〜足払いコンボに対応出来るとはとても思えんがな

14 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 16:44:24.64 ID:b86551C80.net
スンドメなら荒賀
KO制なら村田当たり前だろ

15 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 18:38:55.95 ID:gjbluLV80.net
寸止めならって時点で先に当たるのは荒賀の攻撃の方が確率は高いって事か。
KO制でも足払いや投げもありならどっちが強いんだろうね。

16 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 18:59:14.55 ID:rAPhPh0u0.net
当てないからスンドメって言うんだよ君

17 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 19:26:36.52 ID:4+ukB2A00.net
>>13
高速突きw
ボクサー相手にギャグだわ

総レス数 916
534 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200