2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校剣道を熱く語る 94

1 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 10:42:36.59 ID:5oxbHqSM0.net
前スレ 93
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/budou/1513249727/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 10:42:48.99 ID:oJw2HiIip.net
テンプレ
■世代五傑
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
今年に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。

3 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 10:43:11.02 ID:oJw2HiIip.net
選考理由

岩切 インハイ個人王者 →当選

清家 玉竜旗準優勝 インハイ団体優勝立役者→当選

志築 魁星旗優勝 インハイ団体準優勝立役者→当選

寒川 選抜準優勝 魁星旗準優勝立役者
シーズン後半失速→落選

近本 選抜優勝 玉竜旗優勝 立役者
インハイ、国体失速→落選

横藤 玉竜旗3位
インハイ団体普通、個人微妙、
国体同数ガチンコ大将戦で二本負け→落選

4 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 12:48:19.03 ID:dXNu/BRs0.net
かけん

5 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 13:03:44.14 ID:9pSOTo0Kd.net
てっか今さっき埼玉の結果前スレで見たけど立教新座が前評判高かった栄に勝って優勝したんだな。立教新座って今年強いのかな?
あと城北埼玉ってあんま聞かないけど本一立教栄と埼玉の強豪と三連戦もした挙句選抜出れないって踏んだり蹴ったりすぎるなw

6 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 13:35:46.16 ID:71s9HfHLa.net
>>5
選抜2校出られる年の県新人戦は素直に4チームでリーグ戦したらよかったと思う
城北に負けた本一は立教新座と埼玉栄には勝ったかもしれないし準優勝したのに選抜に出られないってのもどうにもスッキリしないから

7 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 13:54:11.13 ID:tmaU3FJW0.net
何度も申し訳ないけど、寒川、近本、横藤の実績で五傑入らないっておかしいでしょ。なにが格落ちやねん。
間違いなく三傑厨が荒らしてる。

8 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 14:08:08.36 ID:5oxbHqSM0.net
5傑云々は面倒臭いから割愛にしようと思って前スレにリンク貼ってから書こうと思ったら仕事早すぎおじさんが先に書いてたわスマン

9 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 14:44:01.64 ID:hMBP2pBap.net
立教新座の沓掛、中山は神奈川出て正解。
小川も敬徳で正解。
神奈川は横浜に叶わない。

10 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 15:27:19.97 ID:2UDAurL8M.net
沓掛と中山は昭島中央だから神奈川に越境してただけかもしれないけど

11 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 17:15:55.92 ID:euoK7csx0.net
>>5
城北は埼玉ではそこそこ有名
稽古がめちゃくちゃきついらしい
錬成で行ったことあるけど、終わったあとそのまま打ち込みやらされて絶叫してた

12 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 17:59:20.75 ID:7RaM/Vpad.net
2018選抜予想

九州学院
島原
福岡大大濠
明豊
育英
磐田東
佐野日大
水戸葵陵or桐蔭学園

13 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 18:03:11.64 ID:hMBP2pBap.net
中山は西木道場でもあったし、兄も神奈川だから
神奈川じゃない?
沓掛は旭に越境でしょう。

14 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 18:03:23.96 ID:hMBP2pBap.net
中山は西木道場でもあったし、兄も神奈川だから
神奈川じゃない?
沓掛は旭に越境でしょう。

15 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 18:05:38.53 ID:hMBP2pBap.net
>>10
中山は神奈川の西木道場出身でもあるので
神奈川でしょう。
沓掛は旭へ越境かもしれないけど
埼玉でも無い

16 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 18:08:51.00 ID:cAbW61Dk0.net
>>9
飯嶋ェ…
一年生大会で相模の大将として伊藤(横浜)に勝ってるしワンチャンないかな?
>>11
ということは今回も選抜逃してめちゃくちゃきつい稽古をさせられて絶叫してるのかな?
城北埼玉が強いのかどうか知らんけど埼玉県はここ数年は立教本一栄ばっかでつまらんから夏は番狂わせ期待するわ。

17 :名無しさん@一本勝ち :2018/01/17(水) 18:31:37.24 ID:FrpNH+Yh0.net
城北と錬成会で当たったこと二、三回あるけど有名なんだね、全然知らなかった
あんま強くなかったし

総レス数 1005
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200