2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日本の古流武術スレ■pt4

1 :名無しさん@一本勝ち:2018/01/21(日) 17:53:11.19 ID:VvpQxh8K0.net
日本の古流武術について語りましょう。

953 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 17:52:26.91 ID:cMVRlosi0.net
>>952
いえ、きっと武器術メインだったりはするのですが私がモノグサなだけです
卓球と器械体操の国ですから身体能力の開発がマニアックに好きな国民性なのかなとは思います

954 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 17:52:43.38 ID:0JuABY6D0.net
それにしちゃ多様だなと思うけどね。

955 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 17:55:17.63 ID:0JuABY6D0.net
日本の古武道を語るのに中国拳法にいくのがおかしい。
そもそも中拳オタクが日本の古武道を知ったように語ろうとする。

956 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 18:26:05.93 ID:xhWCsU3m0.net
>>950

わざわざ、馬鹿でも文盲でも分かるように古流の前に「日本の」と付けてるのにねw

957 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 19:45:45.17 ID:lTrRbRIX0.net
空手、柔道は公然と試合をやってたんだよ
時には、外国人のプロを相手にね
無様に戦えば、団体や流派の致命傷になりかねないリスクを背負って
自分たちの技術が有効である、と身を晒して証明し続けた
だから今がある
「良く言って伝統芸能」「畳の上の水練以下」の古流って、最初から勝負から逃げてるよねw

958 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 23:00:34.91 ID:0JuABY6D0.net
型だけの弊害も分かるけど。
問題は練習の仕方じゃないかな。

959 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 23:38:18.77 ID:3WTgOND80.net
>>915
>大東流やってる人は武田の創作だと気づいてる人いたかも。だけど証拠少なかった

これはショックだな

まだ、「大東流を武田惣角が作った近代武術」だと信じ込んでる、、、

本気でそう信じ込んでる情報弱者が

でかい面してるんだな

960 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/10(日) 23:43:20 ID:0JuABY6D0.net
大東流がカルト化の元凶なのは皆しってる

961 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 01:46:11.08 ID:eEUXjB7z0.net
>>953
そうなんすか
ジックリした内観ってのもいい感じに思える感じ、かな

静かに?体開発するのは滝行なんかはやりましたです
イメージどおりじゃなくって、額で受けたら目が楽だし背骨ほぐれるしで効果大とか気づきがありまった

962 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 03:20:24.89 ID:4gNsF0bR0.net
>>960 今は歴史の話

963 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 03:26:39.86 ID:jaJgBOjj0.net
>>961
ああ〜〜〜そうかーーーーーーーーーーー
やはりありがとうございます
滝を、、、探すか、、、、困ったな

964 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 07:59:42.75 ID:odHGLKRB0.net
大東流とかは、(だいたいが愚かな)外国コンプレックスからの反動で、国粋主義が入っちゃったから…
自分たちの武術は、日本書紀の作り話にしか登場しないような架空人物が開祖だぞ、とか

965 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 11:36:41.27 ID:SPVxgdMv0.net
そうやって一生知ったかぶりして、
他人の歓心を買って心の穴を埋めようとし続けてそのまま死ねばいいんじゃないかな

いまいくつなん?
それなりに歳食ってるなら知ったかぶり癖を直すのはよほど腰を据えて掛からないと無理よね
修行には何の役にも立たない知ったかぶり癖

966 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 12:19:39.22 ID:zZag1yrO0.net
大東流の話題は荒れるw


国粋主義なのかは知らないけど、系譜盛りすぎな気がする。

967 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 15:52:24.14 ID:e9K3fqUp0.net
>>957
そう言う嘘や勘違いを信じ続けて
しかも他人に誇るのを恥と思ってない低能が騒いでるが

>無様に戦えば、団体や流派の致命傷になりかねないリスクを背負って
>自分たちの技術が有効である、と身を晒して証明し続けた
>だから今がある
>「良く言って伝統芸能」「畳の上の水練以下」の古流って、最初から勝負から逃げてるよねw

当時の柔道には古流出身が大勢を占めていた上に
講道館が柔道に有利なルールを作って試合をしていた訳で
勝てて当然、負ければただの馬鹿でしかない

そんな事実を隠して欲もそこまで偉そうに威張れたものだwww
恥ずかしくはないのか?

968 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 15:58:12.32 ID:6+CCMRfn0.net
>>964 >>966
系譜盛過ぎっていうか
大東流の開祖は戦国武将である、甲斐の武田家という事になってはいるんだがな?

日本書紀云々は大東流の傍流や名を騙る派にそういうのもいるってぐらいじゃね?

それより、大東流が武田惣角以前に遡れる歴史的資料が発見されたのに
話題にならないばかりか、知らない奴が多いのには驚いたわ

969 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 17:51:52.20 ID:WfzaiIy60.net
そもそも、武術は戦国時代末期までは、芸能扱いよ

「戦場の猛者に、剣や槍の巧者はほとんどいない。
槍は叩くもの、刀も棒のように使うもの」

ってヤツでな…
平和な時代、飯の種にするためとか、どっかの藩に仕官するためとかで、武芸が盛んになった
だから、古武術のほとんどは「こんなん実戦の場で使えたのか?」
って首傾げるようなトンデモばかり。弱いのも残当

970 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 20:02:35.06 ID:IJ1yFiNO0.net
>>968
武田惣角は、竹田っていう農民らしいよ。
文盲だったから誰かが歴史を捏造したんだけど、誰が捏造したんだろうね。
酔っ払ったオッちゃんが飲み屋でネーチャンに語るようなレベルの話。

971 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 20:12:57.89 ID:VW8KcRyt0.net
大東流が古流であるという証拠の、武田そうかく以前の伝書が存在すると書いてる人前からいるけど・・・

じゃあ見せてっていっても絶対見せてくれないんだよなw

もったいぶってさwww

972 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 21:25:40.10 ID:OW8rT35E0.net
>>967
俺はそのレスした人間じゃないけど、当時海兵隊のボクシングやってる軍人だとけレスリングやってる軍人と総合ルールで戦えたのって、柔道くらいじゃないか?
例外として、空手の元部朝基。
(因みにどっちもそこそこに勝ち、そこそこに負けてるところから見て、一方的に柔道有利なルールではない事が分かる)
これは史実として本に載ってるくらいだから、疑う余地のない事実だと思うが。
柔道憎しで事実まで否定に走ると、結局自分の信頼まで落とすことになるよ。

973 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 21:35:54 ID:psSq7o4p0.net
本部氏は、ボクサーのピストン浜口のパンチをことごとく捌き、逆に急所に一撃(寸止め)してるからな
しかもかなりのジジイになってから

…古流でこれに匹敵する人、いるのかね

974 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 23:14:17.80 ID:BZtwF3OP0.net
>>972 柔道家がそこそこ負けたから柔道に有利なルールではなかった
と思えるお前はおめでたい。
柔道に有利なルールで且つ、柔道家が負けたんだと思い知った方がいい

何が、当時の外人達と戦えたのが柔道家ぐらいだ?
何も知らない無知が自分が騙されるだけで飽き足らず人を騙そうとするのは辞めておけ

975 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 23:18:31.59 ID:BZtwF3OP0.net
>>970 嘘乙www

>>971 伝書ではなく資料が見つかったんだが?

嘘ばかりついてるから、お前らはそんな間違いしか書けない
発見された、誰でも確認できる客観的資料の前には
お前らの嘘は罪でしかない
大東流修行者に土下座して消えろ

976 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/11(月) 23:30:31.39 ID:ttiElSV90.net
こんなんでもやっていけるんだから凄いよね。
一緒にされると嫌だから、近づかないでね。

977 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 00:19:43.77 ID:NbZp46qn0.net
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。

こういうのを見ると、大東流を悪し様に騒いでたり
国粋主義田のオカルトに仕立て上げてるのは
部外者か素人だけって気がするんだよな?

今回の新発見の史料に関しても、武田惣角の先祖由来じゃなくて
会津藩関係者による、御式内とその伝承者に関する
上級武士の口伝残しや由来書きの史料だからさ?

少なくともこのスレで喚いてるアホな奴等の
無知で言いっ放しの狂った意見や妄言を
真面目に取り上げる必要性はないかと
馬鹿馬鹿しいだけだよ

978 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 00:38:37.47 ID:wwJ5RZ/H0.net
この人病気なのか?

979 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 00:54:36.04 ID:EZIDWUUx0.net
何それ面白い
人別帖や藩士録にのってないから侍帖か分限帖、由緒書?
過去帳やまさか戸籍じゃないよね

>>963
体を作る目的なら水量の多い梅雨明け直後っすね
梅雨だと焚火ができないんで

滝と一体感が出る程度の時間ガチの直瀑に打たれると初夏でも焚火なしじゃ凍死しやす
焚火準備万端にしてから打たれないとですね後で準備しようっても凍えて動けやせんです

脳天で受けてパンチドランカーんなった先達がいやした
額受け絶対推奨
人気の行場とかじゃなくてガチな直瀑探し当てるとほぼ必ず足場悪いんで、目開けとくのが吉
脳天から降り注ぐと目に水入るけど、額で滝がバウンドすると目開けてられるんすよね

十メートル物はそこそこありやす
六尺棒立てて目分量で計測
二十メートル物は瀬戸内海で発見
二十メートルは技使わな無理ですな

>>973
ピストン堀口?

980 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 00:58:32.32 ID:EZIDWUUx0.net
筋トレと違って常に圧変わるのが悩みどこやね
全力で支えてると次の瞬間文字通り斜め上からこかされる
背骨のクッション利かな無理

981 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 01:10:30 ID:wwJ5RZ/H0.net
>>979
>何それ面白い
>人別帖や藩士録にのってないから侍帖か分限帖、由緒書?
>過去帳やまさか戸籍じゃないよね

酷いイジメを見た。苦笑

982 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 01:22:00.79 ID:Bl9P9aUZ0.net
先輩の指導きびしすぎ…(←アホ)
スキーでひざ固くしてるとこけるのと近いのかもだけど、枯れ木とか落ちてきません??(怖い)
あと額で受ける、、、むかしの脳天にしずくをたらす拷問法はやっぱ拷問法なんですね

わしの馬鹿経験値でいうと初夏にだれもいない海で悪童どもと戯れて
陸にあがったとたんにヒザががくがくしてみんな転倒 しかも弁当のオニギリをトンビにさらわれる失態

焚き火の意味はめたくそわかりました

983 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 01:51:37.88 ID:Bl9P9aUZ0.net
そもそも一人称「わし」で瀬戸内海って楽勝バれるんだからまじ怖い
やっぱ素性はこんなとkにヘラヘラさらすもんじゃねーーーー

984 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 04:02:45.72 ID:+6CgxAzu0.net
>>975
その新資料ってネットで見れるもんなのか?

985 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 04:20:17.06 ID:vaISFxu40.net
>>979
御式内の伝承者名が藩士録に載ってたんじゃなかったか?
御式内の存在も証言や覚書が出て来たらしいぞ?

>>981 そろそろ目を覚ませwww

>>984
多分、新資料そのものはネットでは見れないだろう。

986 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 06:37:40.48 ID:IcCUA6bj0.net
御内式は、直系の西郷家やその周辺にはほとんど伝承されていない
そして、御内式と大東流には技術から思想まで、共通点はほとんどない
御内式がどうの、というのは無理がある

987 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 07:33:26.02 ID:3sAanvYt0.net
>>973
大塚が立合で本部の突きを古流柔術の技で捌いて投げてる。
ただ、これ書くとただ技を掛けて見せただけだーって言われるからな。

本部があまりにも古流馬鹿にするからやったらしい。

大塚は船越の弟子時代に本部の弟子を立合で二回捨身とかで投げてる。ただ、その本部の弟子に船越が負けたというか何もできなかったから見限って本部に行った。

本部が講道館と戦って勝ったなら評価に値するが、柔道家とかとは試合してないからな。

ピストン堀口と興行のボクサー以外にあった?

988 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 07:44:31.13 ID:3sAanvYt0.net
>>985
なるほど。御式内調べていた人が何か見つけたのか。

御式内の源流が気になるところだ。

ただ、御式内が源流と分かったところで実際、武田そうかくが作ったことは変わらない気が。

まず名前を変えてるし、技も増やしてるし(変えてる?)、系譜上でも佐藤金右衛門?を外してる。

ただ、武田そうかくが江戸時代にもう既に大東流名乗っていた証拠があるなら古流になるかも。

989 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 08:09:47.29 ID:3sAanvYt0.net
大東流は、ネーミングセンスがいいですね

990 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 09:46:04.41 ID:wwJ5RZ/H0.net
完全に基地外だった。

991 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 10:49:37.07 ID:1DCe912/0.net
英信流七段教士だけどロリ専キモヲタへいとの子w

992 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 12:29:04.49 ID:PcWWzPxd0.net
仕事忙しくて稽古に行けない。

993 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 13:36:29.18 ID:HJgDiBNO0.net
へいとの子は仕事がない
下手だから

994 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 14:01:00.65 ID:pylut4Rm0.net
>>986 
伝承されてないモノを大東流と共通点がないと良く言えたものだw

自分の都合や妄想を根拠にデタラメを抜かす卑怯な真似は辞めろ

大東流では古式名称を御式内、或いは大東流の奥伝を
御式内と言ったという認識の処が大半で
そもそも大東御流が存在しなければ
御式内などといった存在も明らかにならなかった

何を言ってるんだお前は?

995 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 14:30:32.76 ID:bunyXdLL0.net
普通の流派が、歴史を正しく伝えていく事に苦労をしているのに、
捏造された歴史のため、今から証拠を必死に捏造しようとしているのって、なんてネタ武術。

996 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 14:59:34.86 ID:G49hMKno0.net
>>988
それでも御式内から大東流の流れが在ったのは確かなようだし
大東流は武田惣角が作ったのではなくて
御式内の名を変えて、武田の経験が入ったものと考えれば無理はないかと

古流としての大東流合気柔術なのではなくて
古流の御式内が武田惣角の代で、大東流に名を変えて残った

その原因は武田が抱えた多額の借金を返すために、保科に相談して
御式内の一部を、明かしても良い所だけ、御式内と解らないように
全国を売り歩いて金を作ったのではないか? との説がある
そう考えれば確かに、教える相手によって内容を変えたり、
教授内容のほとんどが、合気をほぼ省略した柔術を経験させるだけだったというのも
突然に大東流が現れながらも、その系譜が解らなかったのも説明は可能ではあるし
武田が説明した大東流の歴史も、会津藩と武田の関係を考えれば
全てが本当かどうかは置いたとして、嘘は何一つ言ってない事になる

997 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 15:26:07.06 ID:q/cswv130.net
御式内の内容が分からなければ大東流と比較しようがないし
その比較ができなければ御式内=大東流とは言えないのでは?

998 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 18:11:30.99 ID:yGaIgqXS0.net
そもそも武田惣角はいろんな武術を学んでいるが
そのうち、学んだことが一番信用できないと判明している御内式の直系です、とか抜かしてるのは
流派を箔つけしよう、というしょーもない考えから出たものでしかない気がする

古流武術が、あっぷあっぷから息を吹き返した時期
欧米から来た学者達が、心理学や物理学の研究成果をみせる余興として、大力法とか翻訳されたパフォーマンスをやったが
日本の武術家のしょーもない連中が、それを隠して「日本古来の秘伝」「我が流派が連綿と伝えてきた奥義」といって真似っこして
それで人集めしてたからな
実力で勝負できないから、そんなトンデモで食っていこうとしたんだ
(宗教家どもも同じことをやっていたが…いやはや)

999 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 18:31:17.64 ID:EZIDWUUx0.net
>>982
動物の死骸は落ちて来やすね
そういう意味でも上向いとったほうが

あと首振ってよけると水圧で転倒するんでそこが怖い

ハイレベルな直瀑は大抵山中なんでいいんだけど、なるだけ服羽織んないのがいい感じ
氷羽織ってるみたいで凍死しそうに

>>985
馬場丁の竹田政之進?
西郷頼母はのってるけど

御式内って単語は出て来てない

1000 :名無しさん@一本勝ち:2019/11/12(火) 18:34:02.37 ID:HGYB/MOV0.net
武田惣角が、名前も身分も詐称した時点で信用できるものは何もないよね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
530 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★