2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空手独学】日本空手道無門会 3発目【受即攻】

1 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/12(月) 00:15:06.67 ID:q8BLW+wG0.net
日本空手道無門会の現状と課題、歴史やエピソードなどについて
語り合いましょう。
元会員・現会員の方々にもお話をお聞きできれば幸いです。

1発目
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1469011371/l50

2発目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1497518412/l50

それまでは実戦派の空手家の間には知られた存在であったものの、80年代後半に初めてマスコミに姿を現した伝説の空手「無門会」と富樫先生。

大山倍達の著作から技術面を、南郷継正の著作から理論面をヒントとし、山に籠って猛修行を敢行。

当初は大山道場及び極真空手の猫足立ちを元に、金的蹴りの猛訓練の最中に「一本足になる事の不安定さ」と「相手の円運動」を利用し、転倒させトドメを刺す「円の受即攻」に開眼し、その技に誘い込む意図的な動きを「ユッタリズム」と名付け、猫足立ちの極意とする。

しかし、動きも大きくトドメを刺す時間も長い「円の受即攻」に非効率を感じ始め、山崎照朝の猫足立ちを破った盧山初男の後屈立ちの研究に入る。

だが、極真の全日本大会で日本空手協会の前屈系の選手に対して、後屈立ちの受け返しは相手に逃げる余裕を与える程重心移動に時間が掛かる事を見逃さず、前屈立ちの研究に入る。

また、猫足立ちの修行の際に「相手の力を利用する」事と「誘い」の利点に気付いていたため、カウンターを前屈立ちの突きと融合させる事で一撃必殺の技になる事を確信する。

最終的に、相手が自分の顔面を打ち易い様に、同時に自分の突きが相手の顔面を打ち易い様に重心は徐々に前方に移ってゆき、「極々前屈立ちの受速攻」を完成させ、これを最高級の技とする。

2 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/12(月) 00:24:29.10 ID:q8BLW+wG0.net
前スレでチラッと話が出た円心会館の富山さんですが、無門会の試合でも後屈立ち
で戦ってましたよね。

富山さんは私が当時修行していた「福島県 南支部」の道場生だったと記憶しています(当時の「パワー空手」の大会記事などから)。

福島県には安斎先生の「南支部」と、後から出来た三瓶啓二さんの「北支部」とふたつありまして、南支部は盧山道場と親交が深かったんです。富山さんが後屈立ちなのはその影響だと思います。

三瓶道場ではああいう典型的な後屈立ちの構えはしないでしょう。
しかし、南支部では全日本に出る様な選手は未だおらず、強かった富山さんは期待されていたんでしょう。

3 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/12(月) 00:29:54.34 ID:q8BLW+wG0.net
同じ地元の人間として、富山さんが何故極真(当時の一級=茶帯=強い)から無門会に入ったのか、
そして何故無門会を辞めて円心、それもアメリカまで行ったのか興味深いです。

結局、顔面無しのルール・どつきあいの空手が性に合っていたのかな?
結構、気が強い人だったと思います。

ビデオでも、犹守さんの顔面を遠慮なく蹴っていたし。

4 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/12(月) 14:41:43.32 ID:NKMA+CSk0.net
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)   
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)   半端なヤクザものの似非キックボクシング団体に過ぎない士道館の人間が一対多、
        |:/     U   ノ  ヽ   U       ヽ|ヽ    
        |/          .⌒ `       U   ..| |    対刃物などの本物の実戦を潜り抜けてきた小島に実戦を語るとは笑わずにはいられない。
       (   U    (●  ●)  U       )   釈迦に説法とは正にこの事だろう。
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )  武道団体としては三流でもお笑い芸人としては一流と呼んでやろう。

       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか〜? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ〜
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \もしもっすぃ〜大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \もしもっすぃ〜!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ〜!
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      \___________

https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g

5 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/14(水) 00:13:56.53 ID:ZXus0F0c0.net
榊さんと富山さんは今でも親交あるよね

6 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/14(水) 20:22:51.13 ID:aM/sUxHo0.net
>>5

榊さんは宇都宮でMMAをなさっているのは存じていますが、富山さんは今は日本に
居るのでしょうか?

7 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/15(木) 13:15:26.79 ID:q9iBRMRY0.net
>>6
サンフランシスコで支部長をされていますよ
http://www.enshinsf.com/index.html

8 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/16(金) 23:00:21.93 ID:QiR9joTH0.net
>>7

情報ありがとうございます!
アメリカの大都市で男一匹...素晴らしいですね!海外雄飛ですよ。

そうですか〜今はサンフランシスコで円心一筋なんですね。
サバキは魅力がありますもんね。

苦労も多かったと思います。頑張ってほしいですね!

9 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 05:59:17.27 ID:094qEXkV0.net
https://youtu.be/h6Fqh7DXOj4
https://youtu.be/Oc4B-Qh-jgA

前スレの989へ。
この動画の事を言ってんのかい?
もしそうなら、相手の赤いスーパーセーフ、全日本ランカーというのが嘘だと思えるぐらい大した事ないな。
でも、上の動画の1分15秒あたりではよくて相打ち、下手すれば赤面の方がポイントを取ってるけども何故か無効にされる。
下の動画でも終了間際に赤面がポイント取ってないか?
無はこういう謎判定が多いのも事実なんだよな。
受け技を駆使して相手に攻撃をさせなかった、とあるが、実際はあの構えをされて少々攻めあぐねてしまって、気が付いたら時間が来た・・ってだけだよ。
決して受け技で完封した訳ではない。

10 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 14:42:23.76 ID:12Gq9bts0.net
9・・残念ですが、この試合等ではありません。
戦っている人たちも違います。
第3者ならともかく、当事者だったら、自分に不都合な動画はアップしないと思います。

11 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/19(月) 19:41:37.32 ID:zielXJ6E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-OhCyxbSz1g

赤面ってこの人じゃない?
富樫さんのブログにUPされてて、グローブに特徴があったのでこの人でしょう。

下澤さん?に決勝で負けたとか。

12 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/20(火) 05:27:00.80 ID:7WqUzUit0.net
下澤選手って相当なお歳ですよね?
今お幾つ?

13 :名無しさん@一本勝ち:2018/02/28(水) 23:06:17.94 ID:SzH02FUx0.net
53かな!
でも肉体年齢は、30代です❗

14 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/03(土) 05:19:49.03 ID:aiOhk/GG0.net
凄いっすね
元日拳の知り合いが以前無門会でも稽古していたけれど
あそこは年齢高くても現役でやっている人達がいるから刺激になるって感心していましたわ

15 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/05(月) 04:10:02.29 ID:2ixz8b/n0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9Z81E

16 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/12(月) 18:17:19.98 ID:3/qFkQ+Z0.net
無門会時代の富山さんの動画がUPされてますね。

https://www.youtube.com/watch?v=mgeWqm3pEes

https://www.youtube.com/watch?v=m2lCgC5ISzM

その後の富山さん

https://www.youtube.com/watch?v=TA7JdWnUSUY

https://www.youtube.com/watch?v=kZTaw--6IQ4


昔、この板のスレで「富山さんが金城さんをボコったから金城さんが辞めた」というのを
見た記憶があるんですが、この両氏が無門会を離れた原因のひとつなんでしょうか。

富山さんは明らかに「フルコン思考」から抜け出せなかった感がありますが。
無門会→円心って、振幅が大きいなぁ、と。

17 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/12(月) 18:35:57.23 ID:3/qFkQ+Z0.net
富山さんは、一発入ると「やめ」が入るポイント制に向く様な気性には見えない。

顔面も殴れて、とことんぶん殴り合いがしたかったら大道塾という選択肢もあった
と思うが、何故か円心。そこが解らないんだよなぁ。

元極真だけに面嫌い(面はうっとうしい感じはある)なのか、顔面が入るとド突き合い
が出来ないと思ったのか。
それとも顔面が入ると上には行けない、と思ったのか...

当時はまだまだ「大道塾のあれは空手じゃない」っていう価値観の人が多かったから、
富山さんは富山さんなりに「自分の理想の空手」を探してたのかな?
この動画観ると「大道塾には行かないタイプだよなぁ」って思った。

https://www.youtube.com/watch?v=fZ-HEBwLXFs

18 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/12(月) 19:57:39.46 ID:cYW5SMe00.net
何で無門会は極真と関係ないのに極真流の腕を前でクロスさせる変な
挨拶をみんなするんだろう
あの挨拶はかなり特殊で他の武道でやっているところは全くないのに

19 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/13(火) 00:39:50.74 ID:dE0iX35Z0.net
>>18

関係は無いんだけど間違いなく影響は受けてるからでしょう。
ただ松濤館などでも、型の教則ビデオなどでは型の用意の際、軽くクロスするのは
観た事があります。

クロスするのは、極真の場合は型も「息吹」から入るからでしょうね。

20 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/13(火) 01:52:01.75 ID:bMOnJxuF0.net
>>18
そんなこと言い出したらそもそも誰にも習ってないんだから、空手なのかどうかすら疑問なんだが

21 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/13(火) 01:57:23.03 ID:7KjH0hC40.net
極真の大会に出場してそれなりの結果を出して、空手バカ一代に出たことで名前が売れたから空手家としてやっていけるようになったのに、関係ないってのは流石に恩知らずにも程があるだろうw

22 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/13(火) 03:37:36.87 ID:y3pQfVBb0.net
関係ないというのは弟子でも配下でもないという意味です。
むしろ極真の理論的現状を批判・克服したとして時流を立ち上げたのに
その流派の特徴的な作法だけ引き継ぐというのに違和感がある
というだけです。

なお あの動作はいかにも極真(かぶれ)みたいでやると馬鹿にされます
残念ながら

23 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/13(火) 03:37:55.21 ID:y3pQfVBb0.net
×時流
〇自流

24 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/14(水) 05:01:11.73 ID:/lJ7+HNm0.net
>>16
それ完全なガセですよ
多分榊さんらしき人が武道板に書き込んで否定していましたしw
そもそも富山さんって91年のサバキのチャンピオンでしょ
金城さんは無門会の大会には94年くらいまで出ていたし時系列全く合わないし

25 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/14(水) 18:47:20.48 ID:OG+/Rje50.net
>>22

私も極真式の礼は今は違和感がありますね。
一応、両腕を掴まれた時にクロスしながら相手の腕を外す、という意味合いがあるのを
何処かで読んだ覚えがあります。
富樫先生が出場した第5回大会の映像では、未だクロスしてる選手は居なかった様な。
後年、総裁が「格調高く〜」とか言い出してからうるさくなってきた記憶があります。

>>24

ガセネタですか(笑) 酷い中傷ですねそれは。

26 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/14(水) 18:53:38.77 ID:OG+/Rje50.net
金城さんは今は全く空手はやっていないんですかね?

現役の人よりも、むしろ辞めてった人達のその後が気になります。
金城さんだけじゃなく大道塾の市原さんとか阿部健一とか。

27 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/14(水) 20:25:56.36 ID:HzCgVVykO.net
円心て稽古で顔組手しないの('ε')?

28 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/14(水) 20:30:28.81 ID:HzCgVVykO.net
(・ω・)東郷とか十文字て人は無門会の支部長をやっておられるのでしょうか?

29 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/15(木) 09:08:40.35 ID:CEg2GOS/0.net
>>25
ガセネタの方は酷いけれど榊さんのお話の方は凄く良かったですよ
大会で入門数ヶ月の新人の金城さんにやられて富山さんは悔しさもあったのか金城さん対策を練って来て
道場での組手をする機会があった時に逆に追い込む形になったとの事
でその後渡米して一年位でサバキの全米チャンピオンになられた
一方金城さんもその時の富山さんとの組手を教訓に益々強くなっていったと仰っていましたね

30 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/15(木) 18:08:35.58 ID:XxPC58sD0.net
>>29

貴重な情報ありがとうございます。
私は無門会が発売していたビデオのセット(全20巻+入門編二つ)を半分位持っていて、それに榊さん
・富山さんがよく出演していたんですよ。

それを見てて、流石極真一級(当時の!)富山さんが強いなぁ、という印象を持っていて、なんか
それを軽くあしらう様な感じの富樫さんは更にバケモノのように思って観ていたものです。
金城さんが入門したのはそのビデオの完成後で、その動きはネット社会になって初めて観る事
が出来ました。

ですから、その頃(バブルの頃)の逸話というのに興味があったんです。
色々原因があるんでしょうけど、道場生の定着率が低いのが残念ですね。

31 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/15(木) 18:17:43.53 ID:XxPC58sD0.net
あのビデオが正道の「誰にでも出来るカラテ」みたいな「技術ビデオ」と思って購入したのは
間違いですが(笑)、富山さんの回し蹴りを受ける富樫さんの蹴りの「受け方」なんかは凄く
参考になりましたね。なるべく自分の身体の遠くで受けるとか、肘と鉄槌両方を使って叩き
受ける、みたいなのは参考になりました。

「受けだけで潰していく」って発想が当時私には無かったので。
仲間で正道の黒帯がいて、組手をすると「どうして攻撃しないんですか?」とか言われましたね。

そういう気付きとかヒントは貰えました、あのビデオは(笑)。

32 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/15(木) 18:25:59.83 ID:XxPC58sD0.net
>>入門数ヶ月の新人の金城さんにやられて

当時の極真は、地方の支部単位では顔面の稽古なんか全くやりませんでしたからね。
やりたいと思う人は潜在的に多かったとは思いますが。

だからかえって変なクセが付いていない金城さんはあのカウンターをマスター出来たのでしょう。
地力は富山さんでも。
「もし面が無かったら」と考えたら、相当悔しかったと思います。歯も鼻も折ったでしょうから。

33 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/15(木) 21:31:18.58 ID:r91x5DJJO.net
('ε')東郷って仮名だよね、確か西村さんだっけ?
なぞなぞ王

34 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/23(金) 22:44:25.93 ID:lHiNdVLiY
「添野義二 極真鎮魂歌: 大山倍達外伝」に師範の悪口書かれまくってますが
なんで行動を起こさないのですかね?
昔なら道場で闇討ち道場破りに行くのは当たり前だったのですよ。
怖いのですか?
まあ空手に対する情熱はその程度なんでしょうね。

35 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 08:46:12.43 ID:tcnnyFYui
会長さんも会員さんもその本読んでないと思われる
てか多分全く興味ないと予想する

36 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/31(土) 15:42:09.56 ID:hx7yvmqIy
曰く空手と呼ぶにはお粗末過ぎるんだってさ

37 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/10(火) 18:52:23.47 ID:L0VbRpXoO.net
ここの女子はめちゃめちゃ強いのですか?
それとも他男子がめちゃくちゃ弱いのでしょうか?(゚ω゚)笑

38 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/25(水) 12:21:10.05 ID:SlN871nS0.net
>>33

39 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/25(水) 13:59:13.87 ID:XpwxXP/s0.net
漫画にも載っていた極真の第五回大会で富樫先生と戦った
岸氏が亡くなられた

40 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/25(水) 14:38:21.08 ID:pA0ik5CX0.net
俊和さんも亡くなった。

岸さんも亡くなった。

会長は元気だなぁ。

41 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/25(水) 15:32:25.20 ID:s8DQqH680.net
>>40
そうなんですか?全くニュースにも何ないのは悲しいな
南郷さんなんかももう死んだも同然かな?

42 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/26(木) 18:47:44.93 ID:IjOmXkT50.net
ブログに追悼のコメント
書かないのはなんでかな?
よくも悪くも極真の大会で
猛者達と闘い有名になれた
訳でそう言う感謝とか縁を
感じない人間はいくら空手が
凄くとも残念なことです。

43 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/27(金) 19:26:46.84 ID:IM4Mjb4D0.net
SNS中毒の若者じゃあるまいしそんな追悼アピール要らんわw

44 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/27(金) 22:39:07.52 ID:mZTfoGNA0.net
てめえの晩飯や晩酌、会員の
おっさんとサイゼリア行った
だのどーでもイイ事を書いて
るだろ?昔、切磋琢磨した人間が亡くなった事を追悼するコメントがSNS中毒なんだったら
個人情報垂れ流すあのブログは中毒末期症状だなwwwwwww

45 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/27(金) 22:41:54.48 ID:bULiVhpS0.net
どっちもわかる

46 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 09:23:45.94 ID:0TUbOL0M0.net
>>44
個人的な親交なんて無いのにガキみたいな難癖つけてんなよ馬鹿

47 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 13:03:15.90 ID:bJNODqPJO.net


48 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 13:54:20.65 ID:HNk+ZQVQ0.net
(添野義二極真鎮魂歌「大山倍達外伝」小島一志(新潮社)
今までにないほどの貶めようだな 

49 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 16:16:03.19 ID:/Wmry/VN0.net
>>46
お前、富樫か?

50 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 16:59:46.15 ID:h8TRst6k0.net
この変な改行の人は昔からいる粘着アンチだよ
アンチなのに必死にブログ読んでいるかと思うと笑えるよねw
ある意味SNS中毒

51 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 21:56:59.74 ID:80wWFqCf0.net
>>50
お前、富樫か?

52 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/28(土) 22:43:19.75 ID:vlG/fzSD0.net
歩き方の研究だかなんだか知らないが女性の後ろ姿の下半身の写真を撮ることやその写真をブログに掲載する事は如何なものか。被写体の許可は得ているのだろうか?

53 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/29(日) 01:48:48.83 ID:nktgPZAP0.net
受即攻って、物理的反応力のまえに、
非物理的反応力が必要。それって
量子力学の世界。教えられない。
約束組手系の無門独特の稽古法ではもちろん無理。証拠は、未だに誰も出来ないから。
ただし、これは無門会に限らない。
佐川、植芝、塩田等、皆弟子に教えなかった、というか教えられなかった。
多分黒田さんも無理。なので振武館も鉄山さんの代で終わりだろうね。

54 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/29(日) 02:55:16.12 ID:FXmPE/l/L
そもそもご本人が受即攻を確立する過程で、お面をほとんどつけてない。
約束組手系の稽古は受即攻への最短距離だと思うが、お面が邪魔してる。
お面付けずに稽古やるのは、黒田さんのユーチューブ動画にあるように可能。
なのでお面なくせば、新入りでも受即攻出来るやつ現れる。
お面やめなよ無門会。もうそれしかないって。

55 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/29(日) 06:25:06.79 ID:nktgPZAP0.net
でも、もし面を付けずに約束組手系の
稽古をすれば、受即攻できる奴があらわれるとおもう。あの面がダメにしてる。

56 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/29(日) 09:03:09.02 ID:v6u6AGFH0.net
そもそも富樫が出来るのか?
全てを把握している弟子、しかも富樫に対してビビりまくってる人間が相手なんだろ?強い相手との実戦では使えないと思うね。

57 :名無しさん@一本勝ち:2018/04/29(日) 09:16:51.39 ID:7BH9aBFG0.net
カマキリ拳法はよく勝てたね

58 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/01(火) 18:12:21.77 ID:wV3FwqxI0.net
実力だよ。
瀬蟷螂も伊禿頭もお互い出し切った結果、ダウン取られて負けた。どんなルールであろうと
全ては実力。カウンターでの一打必倒にはロマンはあるが現実は甘くない。道場組手でいくら決まっても身内相手にどんなに強くても対外試合で結果が出ない人、結果を残せない流派は実力不足ということだ。

59 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/01(火) 18:23:18.46 ID:oCbaQCRg0.net
>>58
>>57
なんの話?

60 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/01(火) 18:36:53.88 ID:zebtYIEB0.net
無門会は極端に道場生が少ない会派だから、有名とはいえ数の中から磨かれて出て来る様な
逸材がいない。

カウンターや受即攻は「最終目標」であって、他流試合でどうしても「見せなきゃならない」
技でもでないでしょう。

むしろ、ある意味ポイント制の空手である無門会が、ノックアウト制の空手ルールで勝てる
訳が無い。
試合だったら硬式とかの防具付き空手とならうまく噛み合うかもしれないけど、出自が富樫
さんなので皆過剰な期待をしてしまうんだな。

61 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/01(火) 18:57:45.54 ID:wV3FwqxI0.net
>>60
確かに。
順突き、逆突き、追い突き、
流派のアイデンティティー、
受け返しやカウンター以外に
普段練習している攻撃技も使って戦えば良いし勿論そうした筈だからね。お面を着けてる癖に自分たちの空手は顔面アリって思ってると本当に顔面アリの戦いで痛い目に遭う。

62 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/01(火) 22:17:54.82 ID:a22Y7+rU0.net
>>61
だね。
だから待機拳とは相性わるいとおもふ。

63 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/01(火) 22:29:05.70 ID:wV3FwqxI0.net
バッティングセンターでいくら豪速球を打てても実際にプロの試合で一流のプロ選手が投げる球を打てるか?約束組手には限界があるし面を着けての道場内の組手試合ではたかが知れる。
実際に無のi藤もやられているが弟の道場に移籍した無の実力者もT杯でやられたし弟の倅が
jnet出てたけど成績は散々だった。パンチではボクシングに勝てないし蹴りではフルコンやムエタイに勝てない。総合にも対応出来ない。狭い範囲の素人や信者を相手に独自理論、独自路線で最強論を広めるしかない。

64 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 00:31:14.65 ID:ZSyGRAF50.net
キックやMMAのプロでフルコンや伝統系の空手出身者が結構活躍しているけど、大道や禅道みたいな総合系空手は別として、防具空手の選手の活躍はあまり聞かないしね。

65 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 07:30:04.50 ID:wTxkLiP40.net
空手やない。くそみたいな。

66 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 12:19:55.65 ID:0t0sVOoj0.net
>>60-61
規定により引き分けだけれど江口さん普通に馳さんに勝ってた感じだったけれど?
つーか極真と太気の交流動画見てもあの中であのルールでも滝澤さんに勝てそうな人いないしなぁ

67 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 13:05:56.12 ID:LedzuN1I0.net
>>66
伊藤は敗北
江口は引分け
(事実)
滝沢勝てない
(想像)

68 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 13:30:18.53 ID:9iJTwhHu0.net
カウンターは通常攻撃の2乗倍くらいの威力?

んな訳ない(笑)

専門分野の打撃の認識がこの程度で、よくもまぁ他競技の名選手の分析だの解説が出来るね。

69 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 13:34:04.69 ID:90Q2NfNF0.net
>>66
滝澤さんはまるで別格。
本来一派を構えるべき人。
北海道に道場出したあのひとでも
滝澤さんには勝てない。格が違う。

70 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 13:42:15.70 ID:gV/7zFTgO.net
なるへそ。

71 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 14:14:41.89 ID:AmvLMJnD0.net
>>66
そりゃ対等の流派内で同門同士なら引き分けでしょ

でも案だけ大言壮語して一撃で受即攻で倒せる
と言い放ってしかも何度もそのチャンスはあったのに結局
グダグダで何もできなかったんだから実質大負けでしょう

72 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 17:42:12.19 ID:g7SDITCX0.net
>>66
>>71さんも言ってるけどタッキーはホント化物で別格!
約束自由一本組手も素面でやったりしてたしね!
俺の首の調子が今も時折悪いのも多分タッキーのせいw
でもそんなタッキーもヒゲのオッサンには子供扱いされてたよw
ヒゲのオッサンはタッキーよりも立崎さんとかの方がお気に入りな感じだったなあ
あの人も凄かったけれどね

73 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 19:18:06.24 ID:2/NBot9F0.net
後半素面の滝澤さん

https://m.youtube.com/watch?v=GA7r1-97HEE

74 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 19:40:23.67 ID:EEhVw0o60.net
>でもそんなタッキーもヒゲのオッサンには子供扱いされてたよ

弟子が師匠に遠慮していた、という点を差し引いてもこれは事実だと思う。
極真の全日本に入賞する人間は、少々喧嘩が強い一般人なんか比較にならない程強い。

75 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 19:40:39.52 ID:F9R7uJ0N0.net
>>69
北海道に道場出した方ってどなたですか?

76 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 19:46:24.61 ID:F9R7uJ0N0.net
滝澤さんは彼の同時代の極の入賞者よりヤバいと思うよ

77 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 19:53:06.78 ID:EEhVw0o60.net
K-1、グレーシー柔術、MMAなんかが台頭する前の時代の選手は、余所見しないで受即攻
の体得に邁進してたし、その中で小さいながらも競争があった。

要するに今は、「手っ取り早く強くなりたい」人が多いんじゃないのかな?
効率と言うのかな。コツコツ基本とか約束組手をやらなくても強くなる格闘技が色々あるしね。

「強くなったような気がする」格闘技とでも言うか。

78 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 19:59:06.98 ID:EEhVw0o60.net
>>75

極真の大会を初めて観た富樫さんが「俺でも勝てる」と感じた様に、そういう人は当時沢山
居たと思う。

そして他流派として出場して、皆ボコボコにやられてる。観るのとやるのとでは違うから。

滝澤さんも出場していれば活躍したかもしれないが、股関節が堅い(ビデオで確認出来る)
から蹴り技を使いこなせなかったんじゃないかな。

79 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 21:28:03.58 ID:AmvLMJnD0.net
>>77
受即攻が手っ取り早く強くなる方法?
むしろ普通の空手より遠大な訓練が必要と考えるのが普通の理屈だけどね

そういう発想の人がやってたんだ

80 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 22:06:44.96 ID:dVxaCruE0.net
>>79
ん?どこを読んだらそうなるのかな。今は手っ取り早く強くなれる格闘技があるけど、滝澤や
金城、立崎らが切磋琢磨した時代は今より非効率な練習でも習得可能か否か前人未到の取り組みにも黙々と打ち込んでいたってな話と思うんだが。情報が少なく選択肢もあまりなかった時代ならではの猛者がいたってだけで、その努力と時間は現代向きではない。

81 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 22:13:48.94 ID:dVxaCruE0.net
>>77
強くなった気がするって言うけれど未だに最強説がある滝澤が
同じような体格の現代のプロ選手とMMAルールで闘って勝てる訳がない。金的アリにしてもまず勝てない。そもそも無は総合に対応出来ないし技術は常に進化して行くから後発の格闘技に分があるのは仕方ない。

82 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 22:20:07.32 ID:AmvLMJnD0.net
>>80
「今は」という限定を読み飛ばしました
失礼しました。

83 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/02(水) 22:26:19.17 ID:dVxaCruE0.net
>>68
パンチのカウンターが威力あると思われているのは打たれる側が攻撃を仕掛けているのでディフェンスの動きがない分クリーンヒットしやすく、結果効くって事だからね。カウンターは2倍、クロスカウンターは更に2倍とか漫画の影響受けすぎやw

84 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 01:02:07.88 ID:z/1cAc4A0.net
>>83
>効く
無門会は生理的ダメージ(脳震盪)狙いじゃないのがミソ
試割りも板がガッチリと保持されてないと成功しない
相手をその「ガッチリと保持された板状態」にするのが受即攻のタイミング
眼球、尾骨、顎関節に物理的障害を与えやすい

85 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 01:22:58.93 ID:z/1cAc4A0.net
>>84
尾骨→鼻骨

86 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 04:43:32.81 ID:SyZu5yLi0.net
>>84
分りやすい。
でも空手の試割で見たのは
吊るされたブロックを粉砕
するとかテーブルに置かれた
未固定のビール瓶を割るとか
(しかも瓶は倒さない)凄い事
出来ると感心したものです。

試割の話はさておきカウンターは通常攻撃の2乗倍と言うのは
どこから来るのですか?カウンターを相手の隙とではなく相手をガッチリと固定した状態にするものとしてもそこまで威力に
差が生まれるのでしょうか?
データ分析が大好きな会長ですので何かしらの根拠がないと数値を公表しないとは思うのですが。

87 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 06:41:55.03 ID:DqLeT3sR0.net
そんなに厳密に拘る事でも無いんじゃないの?
多聞天さんは会いに行ってカウンターではなく富樫さんの普通の突きで失神しちゃったそうだけれど
殴って失神させた相手がカウンターだと意識を取り戻すまでに倍の時間が掛かったとかそんなもんじゃないの?w

88 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 06:49:20.10 ID:azvpe1Sf0.net
普通に考えて止まっているのを殴るより
向こうも向かって来るのとこっちが撲るのが
合わさった方が破壊力あるに決まってるでしょ
ボクシングだって普通にカウンターのが凄いってなっているんだし
そんなくだらない測定云々なんかどうでもよかばい

89 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 08:23:43.18 ID:JmqMuntF0.net
防具の破損具合じゃない?
昔、雑誌にひしゃげた剣道面のっけてた
手元にその雑誌無いからアレなんだけど…

90 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 08:29:51.24 ID:V/vFJ6qY0.net
>>87
失神基準(笑)
>>88
ボクシングでカウンターが重要視されるのは攻撃に転じディフェンスが崩れる隙が一番脆いからであり交通事故の正面衝突みたいにお互いのエネルギーがぶつかり威力が倍増、みたいなのとは違うでしょ。

カウンターについて満足に説明が出来ない程度の人間が分析だ解明だスポーツ科学の先生みたいな事を言ってるの?

91 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 09:16:06.64 ID:DqLeT3sR0.net
格闘技において威力がある攻撃ってのは効く攻撃って事でしょ
それは単純な計測値とも別の話だよね
格闘技の技を計測するってのは昔も吉福康郎さんとかいたけれど
それはそれで意義はあるけれど技の強弱や強さってそういうもんでも無いんだよなぁってのはやってる側からしたら感じる物でもあるよね
富樫さんも当然数値絶対主義者ではないし
だから昔から蹴りより突きの方が優位で上段蹴りとかではなく逆突きこそ最強の技だと言っているのだし
カウンターで倍化するってのは物理的にも心理的にも通常の攻撃より効くって程度の話で数値で測ってどうこうじゃないし
数値を元に技の威力の強弱を測るってのは格闘技に置いて科学的な手法なのかと言ったらそれも違うんじゃないかな?

92 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 09:40:21.87 ID:SyZu5yLi0.net
80さんが書いた
無門会は効かす(脳震盪)狙いでは無く物理破壊が目的というのからすれば、その物理ダメージがカウンターは通常攻撃の2乗倍という根拠が知りたいです。

93 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 10:05:06.88 ID:IcWfx1JH0.net
富樫宜資の極限の身体理論
スペシャル・セミナーという
講演会?を開催し陸上や野球のトップアスリートは受講した方が良いらしい。その前にカウンターが通常攻撃の2乗倍の破壊力になるのを説明して貰いたい。おおよその感覚で適当に言ってるなら氏の分析や解明がどこまでのものか疑問符がつく。

94 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 10:15:42.11 ID:JmqMuntF0.net
>>92
>通常攻撃の2乗倍

それを仮説検定するにしても人体実験でサンプル取るのは不可能でしょ
いや逆か?潰した弟子から帰納したかも知れん

95 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 10:28:23.39 ID:SyZu5yLi0.net
>>94
潰した弟子とか怖いこと言わんでください(笑)
私はカウンターは受けた側に身構えたり少しでも咄嗟に避けたりする本能的な防御体制がほぼ無いある意味不意討ちの要素が強いからダメージが大きく成り易いと考えます。それにしてもカウンターは通常攻撃の2乗倍とは思えません。

96 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 11:13:13.30 ID:azvpe1Sf0.net
>>90
後の先的なレベルで言ってるのは皆無だよ

97 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 11:23:04.95 ID:JmqMuntF0.net
>>95
80さんが言っているみたいに骨折したか?骨折しなかったか?と言うのはわかりやすいのかな、と感じます。

空手とは関係ないですが、データ主義ならこんなのもありますよ

「人体の衝撃耐性-顔面-」
https://www.tytlabs.com/japanese/review/rev271pdf/271_015_morimoto.pdf

98 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 15:47:21.27 ID:zun5Nhkl0.net
富樫氏のカウンターが通常の攻撃の二乗倍という理論?推測?は
自動車の正面衝突での衝撃度を以ってその根拠としているようだ。

99 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 18:05:35.40 ID:SyZu5yLi0.net
>>98
その話、ほんとですか!?
攻撃する時に顔面が荷重移動すると考えてるのかな?なんか頭悪いですね(笑)そうと判ればセミナーは絶対受講しません。
まぁでも2乗倍の根拠?が解って良かったです。ありがとう。

100 :名無しさん@一本勝ち:2018/05/03(木) 18:25:11.16 ID:0pEUiBlP0.net
最初から行く気なんて無いだろあんたw

総レス数 1038
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★