2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校剣道を熱く語る98

523 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 18:26:27.74 ID:Yd49fIjc0.net
>>521
個人戦8ってベスト8ってこと?
個人戦ベスト8だったのは遅野井だぞ
まあ、高木以外にも去年の青木とかも

524 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 18:29:58.85 ID:ho6DAJB20.net
>>523
あぁすまん関東の話
まぁ、関東個人で表彰されるのは4までだし人数も少ないんだから関東個人8ごときで結果にあげるなよと言われるかもしれないが
一応個人で栄の大将の設楽を倒してるから多少はね?

525 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 18:35:10.06 ID:Odb4CZ8Zp.net
ベスト16に1校も残れない地区大会の話題は辞めて!

526 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 18:36:32.71 ID:IDAoCqPP0.net
妹尾さんは高校生で勝負になるのは柿元さんくらいかな。
全日本予選で糸山さんや松本さん(鹿屋)にどれだけやれるのか楽しみだ。

527 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 18:39:16.72 ID:hv6+Sx3+0.net
>>514
牛乳吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww

本日のMVP=この解説者

528 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/28(水) 18:48:02.04 ID:VcX6I3kol
剣道に特別関心はないけど九学の体育館と慶成高の間の道路を通って散歩してるけど鶏の首を絞めてるのかと思うような悲鳴が聞こえてくるのには時々おどろくよ

529 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 18:57:29.53 ID:Yd49fIjc0.net
>>525
まあ、今回は何も言えないよな

530 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 19:05:20.80 ID:715dqq6v0.net
これを糧にして魁星旗頑張ってほしいわ

531 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 19:08:36.05 ID:Qm9ii7Srp.net
島原新チーム公式戦実績
県中地区:島原中央に負け2位
県新人:佐世保北に引き分け、南山に負けベスト8
選抜県予選 :西陵に負け準優勝
九州選抜:県予選落ち
全国選抜:準優勝

全国2位なのに優勝旗1つもない…

532 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 19:12:03.27 ID:nji9YJOHa.net
鈴木は小さい剣道ってのはわかる
窮屈そうにやっててそこまでカチっとせんでもって思った
木村は強いんじゃないかな

533 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 19:16:31.00 ID:7tMw6rBVa.net
>>531
こうやってみるとやはり成長スピードが他のチームより早いんじゃないか?

県の地区予選の時に負けた悔しさもあいまってかこの時点でこの強さって歴代島原でも珍しい速さだと思う

534 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 19:38:47.49 ID:ho6DAJB20.net
>>514
解説じわじわくるw
決勝終わった後のやり取り見てるとマジで岩間だけ一年とはとても思えないw
あと試合後渡邊が泣いてたけど確かに決勝は負けたから悔しいだろうけど今回の結果見ると福田と並んで重黒木の次に優勝に貢献してると思うから十分すごいと思う。これからも頑張って欲しい。
でもやっぱり今まで聞いてきた中で一番吹いた解説は梅ヶ谷の代の玉龍旗だと思ってるわ

535 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 20:07:15.89 ID:DAjwzzAb0.net
小川と木島のときの審判ひどかったな
最初の面と小手はどう考えても木島の面だっただろ
その時点で勝負決まってたのにな

536 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/28(水) 20:50:44.38 ID:kLu3D2Uc6
今見たが木島にやや分があるようには見えるけど小川の小手も悪くない
打った瞬間に両チーム拍手してるし
本当に酷い誤審は一本取った方のチームのリアクションが遅れる

537 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 20:48:34.60 ID:Yd49fIjc0.net
https://youtu.be/yTyIW1i31ms?t=3h59m52s
太郎ちゃんが大学生っぽくなってる笑

538 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 20:49:01.43 ID:Z+TndfKV0.net
>>526
妹尾といい勝負できるのが柿元ぐらいだけど
それでも力の差はかなりあるよ
今日の試合みても、妹尾の技ほとんどがあと少しのとこまでいってる

539 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 20:53:43.37 ID:MXbe10e1p.net
妹尾のラスボス感が強すぎる。

540 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 20:56:22.32 ID:KoPcpQIQd.net
妹尾戦で柿本が左の小手狙ってたな。あんま頻繁にやるとバレるから隠し必殺技だったんだろうな。

541 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:06:22.79 ID:t7jwv7bla.net
>>522
前愛知県高体連剣道専門部委員長 宮崎正充さん

542 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:07:21.44 ID:rX+CJHoXa.net
大学生含めても妹尾に勝てるのいないだろ
全日本女子剣道大会に出ても間違いなく上位行く

543 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:14:07.83 ID:Z+TndfKV0.net
中村の諸岡って九学の諸岡の娘?

544 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:15:27.16 ID:BVl2ns2v0.net
>>543
確かそうだったと思う

545 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:17:16.94 ID:52HOorVmd.net
娘なわけねーだろ

546 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:20:21.97 ID:Z+TndfKV0.net
>>544
いい剣道するな
妹尾から勝つならこの娘かもしれん
>>545
妹間違い

547 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:24:05.00 ID:rX+CJHoXa.net
今年の5傑に女子が入るもの最初で最後だろうな

548 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:26:26.63 ID:7tMw6rBVa.net
世代を代表する選手を挙げろと言われたら現時点では十黒木か妹尾になりそう。。。

女子の名前が上がるのは草生えるがしょうがないレベルで強いです

549 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:27:01.57 ID:BVl2ns2v0.net
中村女子って他校と比べて打ちが明らかに違うよな
女子であのパワーは普通に考えてやべえぞ

550 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:37:52.01 ID:1PL+EDt40.net
まあこの代は女子は小学生の時からずっと最強妹尾に一つ下の柿元が挑むも跳ね返される構図だったしね

551 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:38:40.05 ID:cSkw1wYcH.net
新2年が当たり世代なのかな。
地味に桐蔭の田村が攻めが厳しくて大器の予感がする。

552 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:38:55.43 ID:MXbe10e1p.net
>>548
たしかに
重黒木、大平、松澤、黒川、妹尾
でも違和感ない。

553 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:43:46.62 ID:7tMw6rBVa.net
重黒木さん、最大のライバルは誰ですか?

黒か・・・いや、妹尾ですかね・・・

554 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:44:44.52 ID:Z+TndfKV0.net
妹尾の手元あがる剣風は賛否あるかもしれんけど
全然崩れないのはほんとすごい

お父さんも日体大で強かったけど
全然似てない剣道でびっくりする

555 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 21:58:25.54 ID:b7zD7X6b0.net
>>549
1997年頃の阿蘇の女子もすごかった。
たしか、左沢の佐久間さんが大将の代の前後

556 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 22:13:41.94 ID:Mle2YIsh0.net
中村の諸岡は九中から中村行ったのも凄いけど、中学時代ろくに試合してないのに強いなー。

557 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 22:19:40.26 ID:UDF5Xih2p.net
九学OBがツイッターで母校優勝と一緒に諸岡娘の優勝まで祝福したのは微笑ましかったのぉ。

558 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/28(水) 22:32:51.14 ID:I7f93gTVO
柿元が中村行ってたら歴代トップクラスのチームになってただろうな
いまもやばいが

559 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 22:27:59.57 ID:mjlGYujk0.net
おっさん!
妹言うとるだろうが!
ポンカスが!

560 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 22:46:19.60 ID:Zlqp5bLMd.net
大濠は夏には中山か長野あたりの枠に小畔が割って入りそう

561 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:00:03.24 ID:QuBSUKXj0.net
というか妹尾、声可愛くね?

562 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:07:24.79 ID:mjlGYujk0.net
動画見返してるが…
おいこら 池内!
試合開始前後の整列の時 立ち姿が自信なさげすぎる!
ピシッと胸張らんかい!
身長使いのに猫背で両手がモジモジしとるやないか!
しっかりせい!
もしや小心者か?
消極的さが試合にもでとる!
度胸をつけろ!

563 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:11:42.78 ID:BVl2ns2v0.net
>>561
妹尾は痩せてたら普通に可愛いよ
中学の時の写真見ればわかるけど

564 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:31:51.08 ID:NcZsfHXV0.net
大濠の池田双子のもう一人は怪我でもしたの?
九州大会には7人制のメンバーに入っていたから、選抜はレギュラーじゃないにしても補欠にすら入っていないから。

565 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:37:19.32 ID:v9zJRyaK0.net
昔、中村学園でインハイ個人二連覇した奴もその場で飛んだり跳ねたりみたいな自由奔放な剣道してたな。妹尾も普通の指導者ならフラフラ手元あげるなって直されそうだが。勝てるなら割と自由にやらす校風なのかしら。
あのハメ剣が大学、一般相手でも通用するかは見てみたい。

566 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/28(水) 23:41:07.08 ID:hpxGfF344
中学〜高校一年時の活躍を見るなら井手を超える逸材はいないよな
彼女ならもしかすると大学で妹尾を止める存在になるかも

567 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:43:50.61 ID:b7zD7X6b0.net
おなごだけにはめごとはすきでござるな

568 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:50:58.76 ID:1PL+EDt40.net
>>564
単に現時点の実力が8番手なだけ
虎は県予選からずっとレギュラーだけど龍は7人制の九州選抜で途中出場のみ

569 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/28(水) 23:55:43.99 ID:QuBSUKXj0.net
>>565
あの手元上げグニャグニャ防御は今宿館長の教えっぽいな
程度は違うけど井手一族もよくやってたな
打たれないし負けないのはいいけど自ら先をかけて攻め崩して打つことがほぼないから爺さんウケは悪そう

570 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:02:06.10 ID:cojb9PJCp.net
>>568
多分、実力的には政野や中山より上だけど、上級生だから入れてる感じ。
池田双子と西口入れた方が多分、今より安定しそうな気がする

571 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:03:33.32 ID:2LrGAakfr.net
逆胴とか有功そうな感じがするけど、誰も打たない(打てない?)のはやはり圧が半端ないのかな?

572 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:06:35.76 ID:U5A/bBp/0.net
>>569
松本弥月さんや國友選手も今宿じゃない?
全然違う剣道に見えるけど。

573 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:14:04.82 ID:ghps/b9Z0.net
>>571
俺も逆胴行けばいいのにって思ったけど、あれって相手が焦ったりしてふいに空けてしまった時とかに打たないと結構リスク高いからな
その点妹尾はたしかに逆胴空いてるんだけど全く崩れてなかったから柿元も打とうにも打てなかったんじゃないかな

574 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:14:14.11 ID:a8A5HSc+d.net
強要はしてないんじゃないか
もしくはやってたけど高校で矯正されたとか
今宿のインタビュー記事だと子供らみんなあの防御できるらしい
極めれば妹尾師範クラスに無双できる奥義

575 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:27:18.09 ID:5TE7H9/Sd.net
妹尾と他の高校女子では地力に差がありすぎてあの構えに対して左小手なりを打ち抜けない

576 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:27:51.81 ID:OJA1kxCjx.net
九学の渡邉、夏まで順調に伸びたら2枚看板とまでは行かないにしろ、凄いポイントゲッターになりそうだなあと思った
重黒木は大学の時の安藤みたいな野獣っぽさがある パワーやばいし

577 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 00:33:33.20 ID:OJA1kxCjx.net
妹尾は普通に中段やってもだいたい勝つだろうなぁ
柿元もかなり強いが

578 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 01:39:05.85 ID:m4jNyMLb0.net
重黒木が引き面取った時の解説、なんて言ってるんだよwww日本語じゃないw

579 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 01:55:58.40 ID:or/5jxzc0.net
レベルの低い間合いの攻防ですねえ

580 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 02:22:06.07 ID:T+39EGCM0.net
ぽっと出た言葉にしてもレベルの低いは流石にねえだろwwww

581 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 03:06:28.34 ID:pfnLwcWJa.net
妹尾の手元上げるやつは崩された結果とかでなく自分の意思であげてる感じ
誘いだからあそこで突き打とうが小手打とうが逆胴打とうが想定内で返される
柿元が取られたようにわざと上げといて入ってくるとこ面とか去年も結構やってたしパターンとしてあるんだと思う

妹尾が反応できない速さの相手が高校にはいない分あの剣道で圧倒的に勝てる
流石に大学や大人相手にはある程度は勝てるにしても強い人らには崩されて手元が上がることはあり打たれると思うから大学でも無双はきついかな

妹尾の予測を超えるスピードだったり間合いだったり技の伸びがないと一本は無理

582 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 03:48:18.38 ID:rO9oRAKHa.net
妹尾の剣道は女子仕様のみだろうからな
男子目線なら突けとか逆胴イケるとしか思わない
男子であの構え使うならもっと足さばき多用してかないと使い物にはならなさそう

583 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 03:48:51.19 ID:2X6dgz8H0.net
まあ愛知県のやつじゃあの剣道は理解不可な気もする

584 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 03:51:47.06 ID:ghps/b9Z0.net
てかあれでちゃんと勝てること自体すごいな
そこらへんが範師と言われる所以なのかw

585 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 05:19:53.32 ID:dbZaKeBEd.net
今回の結果を受けても未だ木島推してる奴いるけど頭大丈夫か?
ほぼ防戦一方の試合だったろ?
結局は九州大会のみのまぐれ覚醒だったってわけよ。
大霧島旗、選抜の結果見りゃまだまだ絶対的大将とは言えんよ。

586 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 05:22:00.45 ID:dbZaKeBEd.net
岩部は前4人が働かないからもうダルくなってきてんじゃねーか?
負けてもどうってことなさそうだし、去年のビハインドで回ってきて絶対取り返すみたいな気迫が今年はない。
非常に残念である。

587 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 05:24:12.69 ID:U5A/bBp/0.net
妹尾さんの技は竹ノ内選手の小手返し面と似た仕組みの技なのかもね。

588 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 06:04:36.71 ID:U5A/bBp/0.net
>>586
岩部は出ばな技に固執しすぎてるんじゃ?しょっちゅう場外線を背負って試合してる気がする。
パワー有るんだから相手押し込んでいけばいいのに。

589 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 06:52:03.25 ID:24xErlEua.net
忙しくて見れないうちに佐日が初戦負けしててショック…
でもこればっかりは大社の加藤を褒めるしかない

590 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 06:54:42.25 ID:24xErlEua.net
新潟明訓の須田みたいに、マイナー地域にたまに出てくるクソ強い選手めちゃくちゃ好きなんだが分かってくれる人おる?
去年の新潟商業の高橋とか、数年前の大社の飯塚とか

591 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:08:42.50 ID:ZA872ig3d.net
>>590
めっちゃ分かる
無条件に応援しちゃうよな

592 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:13:30.04 ID:XTppwkhd0.net
>>590
すごくわかる 誰だあいつみたいになるの楽しい
少し前だと湯本の鶴岡や、金沢の土谷ってとこかなあ
土谷が大学であんな化けるとはね

593 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:19:16.19 ID:7wvjPKZ80.net
>>563
今年、顔見たら髪クソ短くなってて顔の余白増えてて萎えた

594 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:23:29.11 ID:7wvjPKZ80.net
>>576
あとは深水が上がってくれば申し分ないんだけどな
池内はこのままズルズル行く気がする

595 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:25:02.50 ID:7wvjPKZ80.net
>>578
あの解説激しい打ち合いの時、それが見えてないのかお互いに間合いを詰めましたって言ってたぞ笑

596 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:27:58.25 ID:1qwPD+990.net
>>590
めっちゃわかる
おまけに豪快な面が武器っぽいし二重で好み
マジで期待してるから変なところでやらかして一発屋みたいな扱いをされないことを祈る

597 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 07:34:55.00 ID:7wvjPKZ80.net
>>590
新潟ってそんなにマイナーか?
でも、言いたい事は分かるぞ
去年だと高山西の伊崎、聖光学院の馬場、今年だと龍谷富山の澤田、佐久長聖の武者、文星芸大の井上あたりは試合見た時衝撃てきだったな

598 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 08:09:44.35 ID:1qwPD+990.net
新潟明訓は大野旗は出るっぽいけど魁星旗は出ないのな(´・ω・`)勝ち抜き戦で見て見たかった
大野旗は見に行かないから見に行く人はどうだったか教えて欲しいわ

599 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 09:25:29.68 ID:BNQMmFtqa.net
こんなこと言ったら休学くんとか湧いてきそうだけど

環境に特別恵まれてる激戦区の強豪校と互角にやれるマイナー地域の選手ってポテンシャル凄いよね
だからこそ大学は強いとかいってさらに化けてほしい

600 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 09:44:00.48 ID:63FIKke1d.net
須田くんの代は他に
酒田光陵 皆川や
東海大浦安 樋浦
なとがいて、新潟としてはレベルの高い年代だったのかな
高志って学校が剣道部無くならなければ、もう少し新潟も切磋琢磨してたのかなぁ

あと、燕中の女子が一人も進路調査に掲載されなかった謎。

601 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 10:23:17.25 ID:gZ0sPgMC0.net
★★★魁星旗★★★

602 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 10:40:12.14 ID:+N4a6vQ5d.net
今、柴田旗会場入りしたゾ〜
葵陵は棗田岩部他5人は新1年で、ベスト16で島原の新2年チームと当たる
フルメンバーで来てる強豪は
東海大相模
埼玉栄
弥栄
明徳義塾
新潟明訓
国士舘
桜丘
小牛田農林
くらいかな
佐日(B)には大平柏崎が入ってる
日本航空はオール新1年
明豊は新2年新1年で堤板井加藤が入っとるな
筑紫台はオール新2年

意外と今年九州からの参加多いな。
中女と筑紫台(女)はBメンバー

603 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 10:44:43.28 ID:+N4a6vQ5d.net
新1年がこの大会出るの今年が初っぽい

604 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 11:00:35.90 ID:1qwPD+990.net
てか、まだ入学すらしてないからなw
大野旗の良い所はこうゆう一足早く新一年が高いレベルの試合を経験できること
あと他校の新戦力がわかること

605 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 11:02:25.56 ID:1qwPD+990.net
>>602
これ見る感じだと戦力だけで言えば頭一つ抜けてる所はあんまりなさそう

606 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 11:04:12.55 ID:1qwPD+990.net
>>604
大野旗じゃなくて大野杯だミスすまん
やっぱり柴田旗って言い方が普通なのな

607 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 11:14:48.05 ID:+N4a6vQ5d.net
>>604
1年参加は今年からだって

608 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 11:47:45.57 ID:W1pjG+F90.net
>>602
有能

609 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 12:13:26.08 ID:zYwU0P1mdNIKU.net
>>607
すまん自分読解力がないんだが
柴田旗が新一年参加できるようになったのが今年かららしいって意味?
それなら去年も一昨年も新一年は出てたから違うと思うゾ(去年だと葵陵が鈴木木村新谷佐日が原田や清水を出してた)

610 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 12:29:32.56 ID:zU1J/vmdpNIKU.net
>>602
西陵、魁星旗は出ないみたいだけどそっちにも出てないの?

611 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/29(木) 12:55:57.71 ID:kIJp+IhyB
柿元の戦績まとめた
高1
茨城個人1位
関東個人優勝
玉竜旗 3位(中村の山崎に負け)
インハイ個人3回戦(妹尾に負け)
団体二位(中村に負け)
高2
選抜2位

ちなみに妹尾
選抜2連覇
インハイ団体2連覇個人優勝
玉竜旗2連覇
魁星旗優勝
九州大会個人団体優勝3位1回
九州選抜個人優勝団体優勝1回3位1回
反則やな

612 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 13:29:16.45 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
>>610
出てない

613 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 13:30:04.63 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
>>609
マ?
大会会長らしき人がそんな感じのこと言ってたわ。騙された。

614 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 13:55:54.40 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
ワイトイレ行ってて見逃したんやが、
佐日(B)日大習志野に初戦敗退
市立沼田も初戦敗退

まだ3回戦なんやけど、
堤が甲府商業の大将に秒殺2コロくらってた。
あとは須田が初戦東海大望洋だったかの大将にポカして1本取られたけど取り返して代表にもちこんで逆転勝ち。
新潟明訓マジでワンマンチームやわ。

615 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 13:56:46.88 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
ワイトイレ行ってて見逃したんやが、
佐日(B)日大習志野に初戦敗退
市立沼田も初戦敗退

まだ3回戦なんやけど、
堤が甲府商業の大将に秒殺2コロくらってた。
あとは須田が初戦東海大望洋だったかの大将にポカして1本取られたけど取り返して代表にもちこんで逆転勝ち。
新潟明訓マジでワンマンチームやわ。

616 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:07:02.36 ID:1qwPD+990NIKU.net
>>615
須田は個人で期待するしかないんかねぇ……
今どこらへんが残ってるの?

617 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:16:37.04 ID:KaCk3gA70NIKU.net
>>615
佐日は光が丘に負けたみたいだね

618 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:19:04.32 ID:rbJ7LoR1pNIKU.net
こんなに強豪校が出な魁星旗もめずらしいんじゃない?
九学は柴田旗にも出てないよね?
大濠、桐蔭、高千穂あたりは?

619 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:28:33.00 ID:IGEElIKjpNIKU.net
2006玉龍旗決勝がつべに上がっていたので見てみたが、これが噂の石田?
なんか、大味な剣道してて今の高校生の方が強そうなのだけど。
この10年でかなり洗練されてる。

620 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:29:26.17 ID:2hAWQhCfdNIKU.net
>>618
九学出てないの?
強豪校出てないうえに新1年とかの大会になってしまったん?
完全に4大大会から外れたな

621 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:31:23.51 ID:OJA1kxCjxNIKU.net
http://www.sakigake.jp/sports/2018/kaiseiki/tournament.jsp?court=men1
玉竜旗とは比べるもないが、有力どころは揃ってる感じ
佐日の巻き返しに期待するわ

同じ東北なのに小牛田はいないんだね

622 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:31:31.16 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
>>614
訂正
日大習志野から勝った光丘っていう東京の高校がシードの佐日倒した。

623 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:37:07.74 ID:IGEElIKjpNIKU.net
>>620
完全に誤読してる。柴田旗の話とごちゃごちゃになってるよ
九州学院は魁星旗出てる。トーナメント見なはれ。

624 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:46:33.75 ID:6rBaS1LUdNIKU.net
>>621
小牛田は昔から魁星旗はでてない

625 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:46:48.80 ID:DrdF6sZu0NIKU.net
佐日はどういうチーム?
桐蔭は相変わらずオール1年?

626 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 14:55:10.77 ID:ZA872ig3dNIKU.net
>>602
葵陵は先次中は新一年で回してて副大は鈴木岩部で固定だよ
棗田は魁星旗の方行ってる。何で鈴木と入れ替えたのか知らんけど

627 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 16:11:56.35 ID:7wvjPKZ80NIKU.net
>>623
でも、600は九学は魁星旗にも柴田旗にも出てないみたいに書いてるけど

628 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 16:12:36.30 ID:7wvjPKZ80NIKU.net
>>623
でも、600は九学は魁星旗にも柴田旗にも出てないみたいに書いてるけど

629 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 16:33:15.62 ID:yfOE+I220NIKU.net
初めて松崎の弟見たんだけどお兄ちゃんの方も入学当初はあんな小さかったの?

630 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/29(木) 16:38:08.20 ID:zKCBI3i2v
各校の新1年生の情報宜しく??

631 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 16:47:22.25 ID:VQDd2GHAdNIKU.net
松崎兄は中学の時からでかい

632 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 16:53:05.90 ID:7wvjPKZ80NIKU.net
>>629
https://youtu.be/lDV1AMukj-g
松崎vs内橋

633 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:14:57.50 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
明豊堤は明訓須田に2本負け、その須田は準々決勝で小牛田木村に二本負け。

明豊→明訓に負け
上宮→明徳に負け
島原,桜丘→葵陵に負け
東海大相模A→明大中野(吉田抜き)に負け
国士舘→弥栄に負け

決勝、準決勝これから

634 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:16:47.90 ID:7wvjPKZ80NIKU.net
>>633
弥栄の須藤もなかなか強いな

635 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:26:38.74 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
葵陵新1年きちんと仕事してる。
後ろにビハインドで回すことほとんどなかったな。
ちなW五十嵐渡邉。
渡邉は鈴木とそっくりで葵陵にピッタリの剣道だった。
鈴木岩部は後半タイ、ビハインドで回ってきた試合全部勝ったし強かった。
鈴木はあともう少しだな。変なとこ打たれて取られた場面もあったし。

636 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:32:20.66 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
島原(新2年チーム)対葵陵は、
先次中引き分け
副将鈴木が飛び込み胴で一本勝ち
大将齋藤が岩部から面取ってタイにしたんだが、岩部の無挙動出ばな面くらって同点、続けていつもの岩部得意引き小手で2本取り返された。
その前の大将戦全部勝ってるし、普通に今年のIH出てきそう。

637 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:33:34.88 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
決勝始まるんやが便意を催しトイレなうや

638 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:36:32.83 ID:LaHOB3vn0NIKU.net
渡辺っていば少の?

639 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:36:48.80 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
選抜で評判高かった堤、須田は結構やられてた。過度な期待禁物やで。
和歌山工業の大将にも堤やられてた。
誰かが上宮いいって言ってたけど、それなりに良かった。

640 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:37:34.18 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
>>637
決勝間に合う?

641 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:44:29.61 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
>>638


642 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:44:46.04 ID:+N4a6vQ5dNIKU.net
>>640
悪い、下痢ピー

643 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:45:47.90 ID:wgNRl7IGdNIKU.net
水戸のw五十嵐ってどこ出身??

644 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:50:53.49 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
>>643
茨城の取手二中

645 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:54:23.74 ID:7wvjPKZ80NIKU.net
>>644
双子?

646 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:56:34.04 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
>>645
うん

647 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:58:02.30 ID:ZmyRBh6mMNIKU.net
>>643
茨城

648 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 17:58:53.36 ID:7wvjPKZ80NIKU.net
今年の新1年は地元民多めなのか?

649 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 18:00:26.87 ID:l2FoeoZB0NIKU.net
どっかで配信ない?

650 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 18:12:23.26 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
下痢君、後で結果教えてください

651 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 18:56:42.12 ID:sBOVnJr4pNIKU.net
おいおい、やっぱ大会詰め込みすぎだろ!w
主語が無いからどっちの大会の情報かさっぱりわからん!
ちゃんと書けや!あんぽんたん!

まぁ王者九学は片っぽ出てないからどーでもいいけど!

あと、魁星旗進学実績に考慮されるんじゃねーの??
弱小校は新チームオーダーばっかりで実績の無い三年可愛そす…
早々に見切られたか。

九学三年は実績作ったから余裕やけどな!

652 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:05:56.74 ID:xVh6+L4+pNIKU.net
これは九学信者に見せかけたアンチ

653 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:06:58.39 ID:n5W4wgWbdNIKU.net
>>651
どっちの情報かみんな分かってるぞ!
お前が話の流れを読めないだけじゃないか?
自分の解釈のなさを人のせいにするのはどうかと思うがw…

654 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:11:18.25 ID:sBOVnJr4pNIKU.net
あ、弱小大会の方は俺が興味ないだけだったか…
すまん すまんw

弱小大会の話題は辞めて!

655 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:11:21.10 ID:xVh6+L4+pNIKU.net
魁星旗に比べたら柴田旗なんて規模小さいのにこの過密スケジュールで一軍乱用するのアホすぎるでしょ
まあ小学生レベルの頭じゃ考えられないかごめんな

656 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:12:16.58 ID:sBOVnJr4pNIKU.net
は?出ないのが正しいんだぞw

657 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:19:11.73 ID:uMRyreT00NIKU.net
>>655
なに一人ではしゃいでんの?

658 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:38:38.78 ID:wvtIabSa0NIKU.net
馬鹿を相手するだけ無駄

659 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 19:43:10.48 ID:rO9oRAKHaNIKU.net
魁星旗10会場分全部YouTubeで配信されてたな
女子だから誰も話題にしてないけどw

660 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 20:02:37.61 ID:n5W4wgWbdNIKU.net
今日、秋田に来て知ったんだけど、テレビでも大々的に取り上げられてんだな魁星旗!
ニュースでも四大大会の一つって言ってた。
魁星旗を認めない奴いるけどそうじゃないみたいだぞ。
因みに誰もが知ってる全国区の番組で!

661 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 20:04:06.01 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
どなたか柴田旗の結果を教えてください

662 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 20:32:43.68 ID:Buh88/aPdNIKU.net
まだトイレなのか?

663 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/29(木) 21:29:11.37 ID:zKCBI3i2v
新1年が充実してる学校は?

664 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 21:43:00.38 ID:zU1J/vmdpNIKU.net
彼はトイレで死んだらしい。

665 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 21:44:03.42 ID:t9M1B6MJdNIKU.net
一位 明徳
二位 小牛田
三位 水戸
三位 弥栄

666 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 21:46:33.74 ID:yLEAS4on0NIKU.net
女子優勝 また中村じゃねーかw

667 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 21:49:11.22 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
>>665
ありがとうこざいます

668 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 21:49:21.65 ID:n5W4wgWbdNIKU.net
九学<妹尾

669 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 21:58:02.50 ID:LaHOB3vn0NIKU.net
>>641
ありがとうございます。

670 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/29(木) 22:14:00.88 ID:NoghsonDl
いちにかいって便利だけど民度低すぎるな
youtubeのコメント欄を見ているようだ

671 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:12:15.57 ID:GoOQQoLa0NIKU.net
>>636
去年のIHで1年で補欠登録されてた奴か

672 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:15:12.22 ID:GoOQQoLa0NIKU.net
明徳が葵陵破ったんか。
まあ選抜で島原といい勝負してたし新1年があれを抑えるのは無理か。
鈴木も良くて引き分けやろ、スコア分からんけど。
逆に桜丘3年チームでなんで負けてんだよ。

673 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:26:13.42 ID:1OA8xI8q0NIKU.net
今年の桜丘は愛知県内でも負けてるし普通に弱いよ。年々愛知県内の選手ですら集まらなくなってきてる

674 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:29:27.99 ID:DrdF6sZu0NIKU.net
>>668
これありそう

675 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:31:26.24 ID:XCIuTeoUpNIKU.net
高校で男子vs女子もOKな試合ってないもんなんすかね?

676 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/29(木) 22:42:44.75 ID:NoghsonDl
一回重黒木と妹尾で試合してみてほしいな
柿元も池田双子のいる如水でバリバリレギュラーだったわけだし

677 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:40:20.68 ID:1qwPD+990NIKU.net
>>675
多分ないと思うがあったらおもしろそう
持ち上げすぎかもしれないけど妹尾なら重黒木や黒川みたいな世代トップ級の選手は流石に無理にしてもそのワンランク下の選手くらいなら屠れそう

678 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:44:39.42 ID:rO9oRAKHaNIKU.net
>>677
さすがに相手にはならんだろうよ
散々言われてるけど男子なら逆胴で終わる話

679 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:48:43.40 ID:1qwPD+990NIKU.net
>>678
まぁそうかw
中学時代は負けはしてたけど道連で長尾相手に健闘してたからワンチャン?って思ってしまった

680 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:50:29.01 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
でも妹尾が中2、長尾(九学)が中3の時の道連の試合で結構長尾妹尾に苦戦してたよな
あの時初めて妹尾の存在知ったんだけどこいつやべえって思った

681 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:53:17.16 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
あぁもう同じこと言われてたか笑

682 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 22:56:03.73 ID:zYwU0P1mdNIKU.net
>>633>>639
話題の須田は良い所もあれば悪い所もある感じで現状の評価は流石に持ち上げすぎって感じかな?
・単純に中堅レベル以上トップクラス未満の力
・一発屋でこれ以降失速するタイプ
・勝負強いor爆発力があるがやらかしやすいタイプ
・相手の剣風によって勝率がガクッと変わるタイプ
可能性としてはこの辺りかな?
選抜と他出てた試合何試合か見たけど豪快な感じがするけどまだスキも多そうだな
志築みたいな感じか?

683 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/29(木) 23:08:23.24 ID:NoghsonDl
逆胴打てる相手ならまた妹尾も対応するだろ
さすがに勝てるとは思わないがいい勝負すると思うわ
大西も中学の頃は勇に勝ってたりしてたしな

684 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 23:06:04.63 ID:2hAWQhCfdNIKU.net
中村は新1年チームらしいやん
中村学園中剣道部は確か3年前くらいから出来てかなり集まったらしい
確か池田双子の妹が大将してたけど今日は知らん
九学みたいになってるわ

685 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 23:24:17.50 ID:ghps/b9Z0NIKU.net
>>684
今日は今宿の笠日向子が大将やってたような気がする
間違ってたらごめんよ

686 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 23:37:10.80 ID:zU1J/vmdpNIKU.net
>>678
わからんぞ。
理合忘れてパワーやスピードでねじ伏せようとして返し食らったり…
荒いことすると観客から批判されたり….
負けたらカッコ悪いってプレッシャーあったり…
審判も周囲の目も男子の方に厳しいし…
小さい大会だけどインハイ出てる奴が女子に負けたの見たことあるが会場はみんな女子の味方で大盛り上がりだった。

687 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 23:52:05.44 ID:yLEAS4on0NIKU.net
妹尾はどこの大学行くんやろか?
大争奪戦になるんやろーか…
そのまま警察もありか?

九学最強優勝!
中村女最強優勝!
重黒木最強!
妹尾歴代最強!

魁星旗は負けてもいいよ!(^○^)

688 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/29(木) 23:58:50.02 ID:T+39EGCM0NIKU.net
中村学園くん!?

689 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 00:24:11.44 ID:H7igyhC/a
というか笠まで中村学園行くのか、まぁしょうがないけど集まりすぎてつまらんな

690 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 00:22:41.26 ID:mVKICMy40.net
妹尾五傑確定

691 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 00:51:15.24 ID:msWOGW3Wa.net
W池田の妹は今度中2だろ

692 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 00:53:59.22 ID:qCM2/NXQ0.net
妹尾はどこに行っても伸び悩みそう
あの手元上げる癖は無理やり矯正
されるやろうしあれを受け入れてくれる
とこじゃないとダメやなぁ

693 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 01:06:45.60 ID:ttnWO7mYd.net
同じ中村学園でこれまた個性的な剣道でインターハイ二連覇した大里が鹿屋だったから鹿屋とかかな。
筑波・法政・日体大あたりだと矯正されちゃいそうだし。国士舘とか行って更なる剛剣になるのも見てみたい。
普通に手元上げなくなっても強そうだな。

694 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 01:19:38.78 ID:H7igyhC/a
池田双子のブログずっと見てたせいでどうしても池田双子とか柿元とか如水館出身の選手を応援してしまう

695 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 06:18:18.23 ID:Vjoogi5Z0.net
柿元は大学決まってるよ
青田買いも凄いね

696 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 06:35:20.40 ID:X6souMSca.net
ここ最近は中村学園の一番手筑波、守谷の一番手明治の印象

697 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 07:55:41.39 ID:ExWML3Ts0.net
W池田の妹もつおいの?

698 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 08:12:06.02 ID:MhCCEYqep.net
>>697
小学生の道連個人チャンピオンじゃなかったっけ?

699 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 08:56:26.71 ID:UK+amKk2d.net
池田妹は一昨年の道連個人チャンプ
中村中では1つ上の道連チャンプの松永を押しのけて現在大将

700 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 09:14:27.95 ID:jBzxoAG+d.net
九学くん→九州くん→中村くん

701 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 09:52:27.17 ID:WcvEuW9Od.net
笠も中村か、どこ行くんか気になってたけど、中村中からも上がって来るし、こりゃもう中村に勝てるとこ無いわ!
可能性あるとすれば杵築の全中チャンピオンの岩本と峯松が行く島原ぐらいかな

702 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 10:09:51.19 ID:Agk9YCaRI
中村学園も九学も戦力的には確かに一番揃ってるけどそれを差し引いてもすごい勝率だな
やっぱりいい監督のもとにいい選手が集まるんだろうな

703 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 10:13:11.40 ID:Agk9YCaRI
まぁ福岡の女子は井手、妹尾、柿元、笠、松永、池田で小学校女子道連6連覇
福岡の有力選手が中村学園に集まるだけもやばいのに県外からも来るしなぁ
どこか中村学園を倒す高校が見たい

704 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 10:34:41.29 ID:fgFtL0et0.net
>>696
一昨年の村田は鹿屋だけど去年の山崎って筑波なの?

705 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 11:21:21.94 ID:cWqIsKmtp.net
強いとこ大好き!!


九学最強優勝!
中村女最強優勝!
重黒木最強!
妹尾歴代最強!

魁星旗は楽にいっていいよ!(^○^)

706 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 11:35:06.74 ID:a88C0Z8CM.net
>>701
守谷にも集まるよ

707 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 12:01:56.83 ID:uuKfk9kE0.net
>>701
如水の市川や御手洗は何処行くんだろ?

708 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 12:14:06.59 ID:G+xa7b2Ca.net
キヤノンだろ

709 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 12:30:05.63 ID:+D/qRXCXd.net
中村学園、守谷に比べてかわいい子少な過ぎ問題
今どき女子にあんなダサい短髪強制するのは虐待だろ…

710 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:00:18.37 ID:q4SrbAIv0.net
魁星旗どうなってる?

711 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:33:45.67 ID:BADPoJ4D0.net
福岡第一、安房を二人でボコる

712 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:33:46.38 ID:fgFtL0et0.net
中村がそうなのかどうなのかは知らないけども結構自分たちでやってるとこもあるよ
男子は一昨年のインハイの梶谷みたいに自分からやるやつも多いけども女子も気合の表現みたいな感じで短髪にする女子はある程度はいる
てか髪長いと剣道の時邪魔だろ

713 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:35:45.78 ID:fgFtL0et0.net
短髪にすることを厭わなくて色々捨ててでも入りたいやつらが中村に行ってんだろ
気にするやつらは守谷だったり他のとこ行くんじゃね?
だから外部が強制とか虐待とかいうのは変な話だと思う

714 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:36:46.35 ID:fgFtL0et0.net
そもそも今どき女子っていうくくりにするのがおかしい

715 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:37:10.00 ID:827lRS6i0.net
九学オーダーは?

716 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:40:51.63 ID:R8J+mldB0.net
今奈良大付属が試合してるから次の試合やね

717 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:41:09.53 ID:KiOZsx1wa.net
福田、熊、深水、小川、じゅうくろき

718 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 13:57:54.62 ID:ADwSRq3Wp.net
でも桐蔭の男子のロン毛は気に食わん。

719 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 14:08:10.99 ID:R8J+mldB0.net
福田5人抜きで休学勝ち

720 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 14:08:13.93 ID:827lRS6i0.net
福田五人抜き

721 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 14:12:35.85 ID:3LKiOhred.net
今何回戦ぐらい?

722 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 14:26:49.93 ID:w/gv7D70a
まだ全然序盤だよ

723 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 14:51:02.94 ID:bBF05AIjd.net
九学くん妹尾取り込んでて草

724 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 15:11:12.87 ID:IzujT9rG0.net
>>718
似合うやつはまだいいけど
森山みたいなやつがやるとロン毛ゴリラになっちゃうからな

725 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 15:24:57.51 ID:ADwSRq3Wp.net
>>724
森山の前髪横分けはナルシスト気取りっぽくて気に食わんかったよ

726 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 15:40:59.40 ID:a88C0Z8CM.net
池新田が一回戦負け

727 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 15:56:10.91 ID:DZWVtPcZ0.net
2回戦土浦湖北対敬徳
大将戦、小川が勝って敬徳の勝ち

3回戦島原対茗渓
中堅前田が中副抜いて大将と引き分け、島原の勝ち

728 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 15:57:41.82 ID:DZWVtPcZ0.net
長狭対興南
大将戦長狭勝ちで、興南初戦敗退

729 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 15:58:35.01 ID:DZWVtPcZ0.net
酒田光陵対本庄第一
大将戦皆川が勝って酒田光陵の勝ち

730 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:00:48.57 ID:DZWVtPcZ0.net
佐日対木更津総合
嶋田先鋒に勝ち次鋒に負け
志良堂次鋒に負け
原田光次鋒中堅副将大将から勝ち

731 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:01:45.40 ID:DZWVtPcZ0.net
熊谷対山形南
大将戦熊谷の勝ち、山形南初戦敗退

732 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:04:06.48 ID:DZWVtPcZ0.net
龍谷対明大中野
片渕   −   飯塚  
  中村   −ドメ 上原 ○
○ 日野  メ−   上原  
  日野   −   高橋  
○ 安藤 メメ−   阿比留  
  安藤   −コ  吉田 ○
○ 與賀田  メ−   吉田

733 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:05:52.52 ID:DZWVtPcZ0.net
水城対鹿児島商業
○ 渡邊 メメ−   肱岡  
  渡邊  メ−メ  上  
○ 海老沢  コ−   山下  
  海老沢   −   富山  
  平山   −ド  牧枝 ○
○ 梅津 コ反−メ  牧枝  

鹿児島商業何してんだ?

734 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:06:43.12 ID:DZWVtPcZ0.net
東海大札幌対長崎東
  松井   −   小久保  
  清野   −   永江  
  春木  メ−メ  高柳  
○ 栗原 ドコ−   古本  
  栗原  ド−メメ 野口 ○
○ 青木  ド−   野口  

735 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:08:22.67 ID:DZWVtPcZ0.net
筑紫台対中央学院
佐々木   −   隈元  
  松尾   −メド 丸尾 ○
  吉原   −   丸尾  
○ 山本 メド−   大野  
○ 山本  メ−   皆川  
  山本   −   大畑  

736 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:09:19.92 ID:DZWVtPcZ0.net
奈良大付属対島原中央
  上田   −   浦上  
  舘井   −メ  永田 ○
○ 林 メメ−   永田  
  林   −ドメ 浅井 ○
○ 山本 メツ− 浅井  
○ 山本  ツ− 緒方  
○ 山本 メメ− 久保田  

737 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:10:21.32 ID:DZWVtPcZ0.net
横浜対仙台育英
○ 齋藤  ド−   木川  
○ 齋藤  ド−   千田  
  齋藤   −   高橋  
  高橋   −   御幡  
○ 大埜  コ−   高嶋  

738 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:11:14.84 ID:DZWVtPcZ0.net
福岡第一対立教新座
○ 梅林 メド−   山口  
○ 梅林  メ−   土井  
○ 梅林 ドメ−   小泉  
  梅林   −   中山  
  木村   −ツ  鈴木 ○
  白木   −   鈴木  

739 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:22:37.17 ID:DZWVtPcZ0.net
島原対磐田東
松崎対千葉→引き分け
土田対森本→森本の勝ち
前田対森本→前田の勝ち
前田対山下→前田の勝ち
前田対井尻→前田の勝ち
前田対野瀬→前田の勝ち

前田強すぎワロタ
新チーム体制なって磐田東、島原から1度も勝てず

740 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:26:36.94 ID:3tbxN+TBd.net
http://www.sakigake.jp/sports/2018/kaiseiki/results.jsp

741 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:27:18.25 ID:xfl4yzrF0.net
東福岡対東海大浦安は大将戦で東福岡の勝ち

742 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:28:25.30 ID:DZWVtPcZ0.net
西大寺対桐蔭
  忠政   −   阿部  
  川口   −   北原  
  牧野   −   磯崎  
○ 竹元  メ−   南波  
  竹元   −   高橋  

森山呼ぶしかないなこれは

743 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:30:06.83 ID:DZWVtPcZ0.net
九学対学館浦安
○ 福田  メ−   江澤  
  福田   −   露崎  
○ 熊 メド−   杉山  
○ 深水 コメ−コ 文違
  深水   −   永松  

744 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:31:30.09 ID:DZWVtPcZ0.net
札幌日大対明豊
  藤島   −   釘宮朋  
  濱田   −   深田  
  高瀬   −   吉野  
  福井   −メ  武蔵 ○
○ 小山  コ−   武蔵  
○ 小山  メ−   中尾  

小山勝ち抜き戦限定覚醒説

745 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:32:08.50 ID:DZWVtPcZ0.net
注目校だけスコア挙げてくで

746 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 16:42:20.07 ID:+PT7Fnsu5
島原前田が磐田東4人抜き

747 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:38:44.09 ID:cWqIsKmtp.net
星翔 九学はよして!

748 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:42:16.19 ID:xfl4yzrF0.net
星翔見限ったんじゃなかったのかよw

749 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:51:05.33 ID:82HYLmB10.net
小山wwwこのスレで散々一発屋って言われて見限られながらここでまた活躍か?
こうゆう展開は嫌いじゃないぞw
いいぞ、もっとやれ!

750 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 16:52:47.49 ID:82HYLmB10.net
敬徳VS宮崎日大
小川が敬徳の副将大将(河野と山下)を抜いて逆転

751 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:00:16.33 ID:DZWVtPcZ0.net
敬徳対宮崎日大
川原   −   磯田  
  北   −   平郡  
  江口   −コメ 原田 ○
  米岡   −   原田  
○ 小川 ドコ−   河野  
○ 小川 メメ−メ  山下

小川強えwwwwwww一発覚醒じゃなかったwwww 

752 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:01:36.16 ID:DZWVtPcZ0.net
郁文館対高山西
  宮城   −   池田  
○ 松本 メメ−   松永  
  松本   −コ  境 ○
  小川   −   境  
○ 関根  コ−   桑原  
○ 関根  メ−   浅岡  

753 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:02:06.43 ID:DZWVtPcZ0.net
秋田商業対小山
○ 柿下  ド−   麻生  
  柿下   −   高橋  
○ 田山  コ−   中村  
  田山   −メ  菊池 ○
  小野   −ド  菊池 ○
  佐藤   −   菊池  
○ 高橋 ドメ−ド  篠原  

754 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:03:18.24 ID:DZWVtPcZ0.net
九学対学館浦安→訂正
○ 福田  メ−   江澤  
  福田   −   露崎  
○ 熊 メド−メ  杉山  
  熊    −ココ 文違 ○
○ 深水  メ−   文違  
  深水   −   永松  

755 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:04:31.80 ID:DZWVtPcZ0.net
高千穂対東海大菅生
  山片   −コメ 水村 ○
○ 吉村  ド−   水村  
○ 吉村 コメ−   坂田  
○ 吉村 ココ−   水沢  
  吉村   −ド  松崎 ○
○ 新森  メ−   松崎  
  新森   −   山本  

吉村いいな

756 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:05:49.68 ID:DZWVtPcZ0.net
島原対磐田東
  松崎   −   千葉  
  土田   −コ  森本 ○
○ 前田  メ−   森本  
○ 前田 メメ−   山下  
○ 前田  コ−   井尻  
○ 前田 ドメ−メ  野瀬  

757 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:08:33.72 ID:DZWVtPcZ0.net
酒田光陵対札幌日大
大将皆川が副将大将(小山)抜いて酒田光陵の勝ち

小山終了

758 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:08:39.65 ID:xfl4yzrF0.net
宮崎日大ダメかー
山下好きだから頑張って欲しい

759 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:09:16.99 ID:R8J+mldB0.net
今日って何回戦までやるんだっけ

760 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:09:59.17 ID:DZWVtPcZ0.net
埼玉栄対福岡舞鶴
  長澤   −   三木  
○ 星  メ−   永翁  
○ 星  メ−   中村  
  星   −メメ 福井 ○
  宇田川   −   福井  
  大沢   −   原  

761 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:10:36.49 ID:DZWVtPcZ0.net
>>759
4

762 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:11:35.05 ID:DZWVtPcZ0.net
奈良大付属対筑紫台
  上田   −メ  佐々木 ○
  舘井  コ−ド  佐々木  
○ 林 ドメ−   松尾  
  林   −コ  吉原 ○
  山本   −   吉原  
○ 根本 メコ−   山本  
○ 根本  メ−   蔵座  

763 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:15:50.90 ID:+D/qRXCXd.net
選抜で活躍した大将勢やっぱりつえーなあ

764 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:15:57.34 ID:DZWVtPcZ0.net
佐日対大濠→速報
清水対井上→引き分け
志良堂対西口→西口の勝ち
原田光対西口→引き分け:東松館同期対決
西野対池田→now

765 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:17:22.13 ID:xfl4yzrF0.net
西野一本取られてるし佐日負けそうだな

766 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:19:16.52 ID:DZWVtPcZ0.net
西野対池田→池田の勝ち
大平対池田→now

767 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:21:16.72 ID:82HYLmB10.net
>>766
ここから逆転すりゃすげぇけど池田か長野に引き分けで終わりそう

768 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:21:49.90 ID:xfl4yzrF0.net
大平胴取った

769 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:27:26.52 ID:xMdXdVPn0.net
菅生次鋒に初心者出してどうすんだ?
勝つ気ないのかな。

770 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:28:04.11 ID:xfl4yzrF0.net
大平1本勝ち

771 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:29:28.25 ID:MfuugmY20.net
大平引き小手決めた!
めっちゃ上手いなぁw

772 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:29:33.75 ID:DZWVtPcZ0.net
大平池田から胴とって勝ち
長野から小手取った
おそらく木島対大平になる

773 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:31:42.69 ID:xfl4yzrF0.net
出コテ取った

774 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:32:03.31 ID:MfuugmY20.net
追加で出小手とって大平対木島

775 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:32:17.57 ID:xfl4yzrF0.net
普通に木島に負けそうだな
でもここまで来たから頑張って欲しい

776 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:38:01.18 ID:DZWVtPcZ0.net
東海大熊本星翔(選抜出場)対安積(選抜出場)
○ 宇藤  ド−   野田  
  宇藤   −メ  浅野 ○
  坂口   −   浅野  
  植村   −   小檜山  
  鬼塚  メ−メ  斧田  
○ 櫻井  メ−   渡邉  

777 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:38:46.82 ID:DZWVtPcZ0.net
育英対龍谷
  大津   −   片渕  
○ 阿部 メメ−   中村  
  阿部   −   日野  
  榊原   −ド  安藤 ○
  福岡   −   安藤  
○ 松澤 メド−   與賀田  

778 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:39:21.90 ID:DZWVtPcZ0.net
東福岡対西大寺
  菊地  メ−ド  忠政  
○ 和田 メメ−   川口  
○ 和田 メド−   牧野  
  和田   −   竹元  
  原   −   犬養  

779 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:40:32.56 ID:DZWVtPcZ0.net
東海大札幌対水城
○ 松井 コメ−   渡邊  
○ 松井 メメ−   海老沢  
○ 松井 メメ−   平山  
○ 松井 メメ−   梅津  
○ 松井 メメ−   赤塚  

鹿商に勝った水城あっけなく

780 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:41:15.06 ID:DZWVtPcZ0.net
秋田商業対郁文館
○ 柿下  メ−   宮城  
○ 柿下  コ−   松本  
  柿下   −   冨田  
○ 三浦  ド−   関根  
○ 三浦  メ−   秋山  

781 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:41:44.89 ID:xfl4yzrF0.net
木島が逆胴取って大濠の勝ち

782 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:42:22.27 ID:DZWVtPcZ0.net
横浜対日本航空
  齋藤   −   川口  
○ 高橋  メ−   甚田  
  高橋   −   柳沼  
○ 大埜  反−   岩部  
○ 大埜 メド−   櫻井  

783 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:42:34.82 ID:MfuugmY20.net
木島の引き逆胴で決着
最初から狙ってたもんなw
いい試合だった

784 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:43:01.13 ID:82HYLmB10.net
木島が逆胴で勝ち
なんか悪くはないんだけどあれは入るなら他に入れるやつあった気がする
まぁなんにせよ勝ちは勝ち、よく踏みとどまった

785 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:43:51.51 ID:82HYLmB10.net
木島選抜はいいとこほとんどなかったからこれを機に覚醒してほしいね

786 :巷の剣道親父 :2018/03/30(金) 17:43:51.89 ID:ZMCgCkkyd.net
九学、学館浦安にめっちゃ打たれてなかったか?w
ちゃんとした審判でもっかいやって欲しい...

787 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:45:47.96 ID:DZWVtPcZ0.net
佐日対大濠
清水対井上→引き分け
志良堂対西口→西口
原田光対西口→引き分け
西野対池田→池田
大平対池田→大平
大平対長野→大平
大平対木島→木島

佐日の2年がアカン。
志良堂、西野選抜から全く機能してない。
大濠は2年より1年2人池田西口がいい。

788 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:45:56.00 ID:82HYLmB10.net
>>786
スコアだけで言えば九学が余裕の勝利だけど学館浦安やっぱりいいな。
東海大浦安より強いかも

789 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:47:09.21 ID:xfl4yzrF0.net
西野がな…
大濠戦までは良かったけど追う展開で初太刀あんなの取られちゃだめやろ…

790 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:51:00.71 ID:M5XuMbHE0.net
大濠ってやっぱ西口、池田の2年入れないとダメじゃん。この2人いなかったら大平に回る前に終わってたぽい。

791 :巷の剣道親父 :2018/03/30(金) 17:51:03.34 ID:ZMCgCkkyd.net
>>788
文違(?)と永松は全国でも戦えそう
当たってるの何回もあったし
インハイに期待だね。

792 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:51:03.42 ID:DZWVtPcZ0.net
土浦日大対佐世保バーガー
  高瀬   −   大島  
  関   −コ  針尾 ○
○ 大部  メ−   針尾  
  大部   −メ  西川 ○
  増渕   −   西川  
○ 小松崎 メコ−   山領  
○ 小松崎  コ−   遠山  

長崎県勢島原以外散る

793 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:52:27.43 ID:MfuugmY20.net
西野取られたのが痛かったな
自分のとこで挽回したいってのは動きを見ても分かったけど空回りしてた感はあった
志良堂は次鋒はむいてないのかも

794 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:52:41.78 ID:DZWVtPcZ0.net
九学熊2試合連続負け
おそらく交代する

795 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:53:13.96 ID:82HYLmB10.net
島原 福岡第一
敬徳 秋田南
酒田光陵 ??
大濠 ??
育英 東福岡
東海大札幌 秋田商
奈良大附属 九州学院
?? ??

796 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 17:59:48.64 ID:YjDG4DGDa.net
>>769
監督の孫だから

797 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:00:44.44 ID:82HYLmB10.net
>>796
流石に大草原不可避

798 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:02:36.45 ID:MfuugmY20.net
敬徳対秋田南面白そうだな
両チームとも大将がここぞって時に強いし
まぁ大将戦になるかどうかはわからないけど(^^;;

799 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:07:22.46 ID:xfl4yzrF0.net
横浜と水戸葵陵
新谷が2人抜いて
大埜が2人抜き返して鈴木と引き分け
現在副将戦

800 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:09:29.07 ID:xfl4yzrF0.net
副将は1本ずつ取り合って引き分け
大将戦へ

801 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:12:28.97 ID:82HYLmB10.net
島原 福岡第一
敬徳 秋田南
酒田光陵 白鴎足利
大濠 東海大熊本星翔
育英 東福岡
東海大札幌 秋田商
奈良大附属 九州学院
高千穂 水戸葵陵

802 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:12:39.97 ID:xfl4yzrF0.net
岩部がメン2本取って葵陵勝ち

803 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:18:08.49 ID:cWqIsKmtp.net
秋田の大会でベスト16半分が九州って…www

九州万歳!
熊本最強!
今度こそ熊本決勝予約済(^○^)

804 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:21:32.76 ID:PY8FzJVC0.net
九州 九州
九州 東北
東北 関東
九州 九州
近畿 九州
北海道 東北
近畿 九州
九州 関東
東海北陸中国四国は…
秋田頑張ってる。

805 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:28:44.12 ID:82HYLmB10.net
これまた決勝九学対島原普通にありそうだなw
島原は前田が強すぎんよw

806 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:45:37.81 ID:DZWVtPcZ0.net
葵陵対横浜
○ 新谷  メ−   齋藤  
○ 新谷 メメ−   高橋  
  新谷   −メ  大埜 ○
  木村  コ−メメ 大埜 ○
  鈴木   −   大埜  
  棗田  コ−メ  谷口  
○ 岩部 メメ−   伊藤和  

岩部調子戻しつつあるな
葵陵対九学で戦えるの岩部くらいしかいないのが痛いが
鈴木はもうダメだ

807 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:46:10.45 ID:DZWVtPcZ0.net
>>804
(地元)ボソッ

808 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:46:52.77 ID:R8J+mldB0.net
白鴎足利ってそんな強くなってんのか

809 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:48:01.44 ID:DZWVtPcZ0.net
今年は2015みたく島原九学の年になりそう...

810 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:48:41.58 ID:DZWVtPcZ0.net
>>808
あそこのコートが弱いだけやで

811 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:49:09.57 ID:DZWVtPcZ0.net
明豊今年もあっけなく終わりそう

812 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 18:54:02.84 ID:PY8FzJVC0.net
>>807
そうだけど16まで来るのは地元差し引いても立派。それとも国体並みのアレだったのかな?

813 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:04:00.15 ID:82HYLmB10.net
>>812
まぁ地元だから多少はそうゆうのはあるのは否めないが魁星旗はそこまでやばくはない。
国体や玉龍旗の序盤〜中盤はそうゆう要素強いけどな。

814 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:05:10.15 ID:+D/qRXCXd.net
名豊は新興校の宿命というか、勝負弱いよな

815 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:07:16.35 ID:82HYLmB10.net
まぁ玉龍旗は試合数かなり多いから旗軽くないと進まないからな。
それでも福岡贔屓はかなりあるけど

国体はもう擁護できないしする気もない。
せっかく県単位でドリームチームが集まって試合するのにもったいない

816 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:11:27.22 ID:e9N7+EBW0.net
桐蔭学園の高橋
まずは胴の付け方からやり直そう
位置が高すぎてダサい

817 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:14:08.09 ID:cWqIsKmtp.net
それが監督の差や!
新興校は全国来ると監督自体が浮き足立ってるんや!
生徒は敏感に感じるからな。
全国は県予選とは全く別物。
全国上位常連を破って全国出てきた初出場校がぼろ負けするのは監督の冷静さが足りないから。
まぁ、それを差し引いても明豊は三年目だからな…

米ちゃん指導力最高!
岩ちゃん指導力最高!

818 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:16:10.06 ID:a09m2djN0.net
白鴎は最近になってようやく強化しだしたな
去年は東福岡だかに勝ってたような
一時期あの辺の高校は佐日しか力入れてない状態だった樹徳も復権しだしたしいい時代だね

819 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:17:16.31 ID:2TwU2/6Np.net
岩本監督がインハイ優勝の代の日田高校の監督やってたこと知らなそう

820 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:20:55.41 ID:65ckUuAq0.net
学館浦安って今年は全中3位の代じゃなかったっけ?

821 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:22:33.76 ID:a09m2djN0.net
>>819
下手したら去年全日本三位の別府大の監督も兼ねてることすら知らない可能性

822 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:30:38.90 ID:cWqIsKmtp.net
一回だけなら運と選手の実力の場合が大きい。
継続して上位に食い込むことで初めて監督の指導力として評価される。
日田は地元開催の一発屋扱いだろう…

823 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:45:06.77 ID:EmaSg1HY0.net
その前にもインハイベスト8とか入ってるんだけどね日田

824 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:49:10.12 ID:+D/qRXCXd.net
日田は二串横尾がいたときが最強で、その次が藤井神田のいたときかな

825 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 19:50:56.42 ID:2TwU2/6Np.net
あと監督に全国経験が〜って話してたのに指導力が〜とかいう見事な論点ずらし

826 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 20:23:10.06 ID:haDfotSTa.net
小山が明豊沈めたのか
さすがに玉竜旗で見せたモノはあるな

827 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 21:10:48.63 ID:HvGSinlh0.net
横浜商大の槌田ってもしかして弟?
誰か知ってる人教えてください。

828 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 21:14:27.96 ID:xfl4yzrF0.net
>>827
槌田はたしか戸塚中
井出や敬徳の小川と同じ中学
九学の槌田とは関係ないはず

829 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 21:27:52.46 ID:BADPoJ4D0.net
>>804
中国四国は西大寺しか行ってないからまあ無理だよね
よく桐蔭学園に勝ったよ

830 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 21:28:56.12 ID:DZWVtPcZ0.net
>>812
そこまで弱いレベルちゃうから周りが大したことないなら普通に上がる。
俺が地元って言ったのは組み合わせの事ね。魁星旗の審判きちんとしてて地元贔屓はあまり見られないかな〜。
要はこの組み合わせなら秋田南、商業が上がってくるのは妥当ってことよ。

831 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/30(金) 22:57:40.09 ID:iX0TWLBS9
横浜商大槌田は、平成元年玉竜旗準優勝の阿蘇高校の大将の息子

832 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 22:46:44.42 ID:IzujT9rG0.net
>>816
いや、足が長いんだろ笑

833 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/30(金) 23:37:57.57 ID:DZWVtPcZ0.net
>>829
そりゃあの桐蔭になら勝つやろ

834 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:13:08.40 ID:RX5dy49Sp.net
>>833
今の桐蔭は話にならんな
九学とライバルやったころが懐かしいわ

835 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:20:01.35 ID:CnEyTga90.net
いつライバルだったんだ?
少なくともここ5年はないぞ

836 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:23:03.95 ID:YHNYQNqvp.net
だから懐かしいって言ってんじゃんw

837 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:24:16.75 ID:CnEyTga90.net
なんだ、俺が生まれる前か…

838 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:25:04.37 ID:PZHN2Rfz0.net
そのネタ飽きたよ

839 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:39:47.07 ID:uHZ4rpN60.net
にわか晒しすぎだろ

840 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 00:52:47.80 ID:q4xigLxda.net
ライバルかは知らんが5年前の桐蔭はまだかろうじて強かったぞ
田中いたし

841 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:06:33.03 ID:HQ3i1wNZ0.net
兵藤田中コンビ懐かしいな
あの時は葵陵も安井中根宮本がいて強かったし関東良かったよね

842 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:07:12.83 ID:Lo2+jBsux.net
魁星旗が終わると県予選まで重要な大会が無いんだよな
今から少しさびしい気持ちにもなる

843 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:15:15.12 ID:CnEyTga90.net
俺が相手してやるぞ!
インハイ予選まで九学の素晴らしさと妹尾の歴代最強伝説について語ろうではないか!

844 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:18:50.58 ID:PCZn9SL8d.net
妹尾・柿本って仲あんま良くないのかな。試合態度とかバチバチしてるよね。重黒木と小川も重黒木がいつも以上にオラついてたし、
やっぱ地元の一個下の奴には負けん!って気合い入るんだろか。

845 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:21:22.70 ID:CnEyTga90.net
ある意味お互い認めてるってことよ…

846 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:31:33.05 ID:aAChVmD7a.net
>>844
めちゃくちゃ仲良い友達とのLINEで顔文字とか絵文字使わないだろ?
そういうことじゃない?

847 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:36:44.56 ID:n89aEwJ7a.net
むちゃくちゃ仲いいよ。

848 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:38:11.32 ID:Ik/x3KX20.net
>>841
その代もインハイでまさかの西大寺に負けてるからな

849 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 01:43:07.87 ID:z44oEo200.net
>>841
高輪忘れるなよ

850 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 02:57:49.18 ID:CIoHKA3C0.net
>>847
嘘乙

851 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 04:07:21.14 ID:outBrcVmr.net
学館は実質的に九学に勝ってた
学館の先、中、副は少なく見積もっても6本は旗上がってた
九学なさけなー
審判に助けられただけ

852 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 06:16:12.97 ID:GP+MeOyH0.net
>>851
学館浦安はみんななんというか堅実な剣道をしてる感じがした。
唯一副将の文違はやらかしもあるけど爆発力があるって感じ
あんま強くない相手に二本負けもあれば強い相手に二本勝ちもある

853 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 06:18:20.56 ID:GP+MeOyH0.net
結局選抜ではない勢で話題の上がってた学校の一つだった学館浦安の実力は過大評価ではなかったってことかな?玉龍旗は確か学館浦安でなかったしインターハイに出ての活躍に期待

854 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 06:22:51.81 ID:GP+MeOyH0.net
>>844
確かに昔柿本がTwitterだかLINEだかであの学校には絶対に負けないとか言ってたのが中村学園説が上がってて妹尾を敵視してるって言われてたこともあったらしいけどな
結局のところよくわからん
まぁ本当に上のやつが中村学園のことを言ってるならなんやかんやいい勝負はしてるけど中村学園には負けっぱなしだし
「中村学園には絶対負けない!」
→「中村学園には勝てなかったよ…」
ってフラグ回収してるだけな感じがするが

855 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 08:20:58.06 ID:QsU4eVIQ0.net
玉竜旗とインハイで柿元がリベンジするから見とけよみとけよー

856 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 08:38:02.72 ID:GP+MeOyH0.net
>>855
インハイの団体で代表とかで
リベンジ果たしたら胸熱だな

857 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 08:58:04.51 ID:PCZn9SL8d.net
>>854
あれは中村学園というより福岡第一・井手の事だと思ってたわ。ちょうど井手が国士舘に転校したぐらいのタイミングだったし。

858 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:10:58.15 ID:q4xigLxda.net
九学は次鋒に相馬が入ってるな

859 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:20:53.21 ID:wtNmvyVRa.net
岩部と重黒木の試合を見てみたいなあ

860 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:24:53.26 ID:q4xigLxda.net
>>859
どこかで実現するとか言ってたら実現しないかもだしここで見たいね
岩部の調子も戻ってきてるし

861 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:29:53.08 ID:GP+MeOyH0.net
お、次鋒が相馬なのか
鈴木と並んで中学時代の高校になってからの期待値が高かった選手だからどこまで伸びてるか気になる。岩間と比べるとどうなんだろうな?
そして門馬……頑張れ
いくら九学が激戦区と言っても西口や原田はもう活躍してるぞ

862 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:37:00.09 ID:GP+MeOyH0.net
島原は次鋒でまた上段の林田を出してるんだな。動きも去年の方の林田と似てるし

863 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:39:32.73 ID:QsU4eVIQ0.net
上段の育成もできてもはやどんな奴でも一流に仕立て上げることのできる島原に恐怖さえ感じる

864 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:41:29.94 ID:QsU4eVIQ0.net
俺の母校はOBにも指導者にも上段いなくて必然的に育成できなかったからなあ

強豪校の監督でも経験がない以上指導難しいだろうけど

どうやって強豪校でレギュラーはれる程の上段を育成するのか

865 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:44:00.62 ID:q77b+Ld0a.net
殆どの上段が、中学時代までの実績や地力が劣る選手ってパターンだからな。スタート時点で遅れをとってる上に新しいことに挑戦するからそこからレギュラー取るってのは強豪校ならかなり凄いことだ

近年なら東福岡の平野が1番強いイメージかなあ

866 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 09:55:47.95 ID:q4xigLxda.net
青木強いなぁ
選抜は力発揮出来ずだったが

867 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:00:12.50 ID:BcsGfRcea.net
池田虎つえーな。
胴何本決めんだよ。

868 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:00:18.07 ID:GP+MeOyH0.net
魁星旗速報
島原福岡第一はなんやかんやで大将戦になって黒川が内村に一本勝ちで島原
敬徳と秋田南は前4人全引き分けで大将戦かなり疑惑の判定ながらも及川が小川に小手返し面で勝利して秋田南
酒田光陵と白鴎足利は酒田光陵が副将までで勝負を決めて酒田光陵
九州学院と奈良大附属は小川が根本に勝って九州学院
東海大札幌と秋田商は秋田商の大将が中堅に引っ張り出されながらも中堅副将抜いて青木を引っ張り出したけど青木に二本負け
大濠と星翔は中堅池田が星翔を次鋒から大将まで4人抜き

869 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:03:44.00 ID:BcsGfRcea.net
岩部は、谷口にまけるよ。

870 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:03:45.63 ID:GP+MeOyH0.net
育英と東福岡は前4人引き分けで大将戦松澤が中山に勝って育英
高千穂と水戸葵陵は現在谷口が棗田に勝って岩部を引っ張り出した

871 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:10:13.59 ID:GP+MeOyH0.net
谷口岩部に相面先取したが竹刀落とし2回で反則取られて引き分けの延長
谷口はあと数十秒で勝ちなのにしょうもないミスしたな

872 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:10:32.87 ID:XvvwJ1ZY0.net
岩部 反反ーメ 谷口

873 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:11:29.95 ID:BcsGfRcea.net
竹刀何回おとすん。

874 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:11:42.48 ID:GP+MeOyH0.net
そのまま岩部がもう一本取って水戸の勝ち
島原 秋田南
酒田光陵 福大大濠
育英 東海大札幌
九州学院 水戸葵陵

875 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:12:54.26 ID:XvvwJ1ZY0.net
岩部谷口の竹刀3回落とさせてたw
完全に岩部の負けかと思ったけど危なかった
あと最初にメン取られててめちゃくちゃピンチなのに君島監督すげえニコニコしてんな。いつも気になる

876 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:13:44.16 ID:CnEyTga90.net
ただの強がり

877 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:14:40.26 ID:wtNmvyVRa.net
反則で試合決まるの萎えるわー

878 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:17:08.16 ID:LWFqVjp2d.net
水戸あかん前4人仕事しろ
九学戦、岩部3人は抜かなきゃ勝てんぞこれw

879 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:18:38.63 ID:XvvwJ1ZY0.net
>>877
でも岩部が形にこだわらず反則狙いまくってたのと意外に攻めまくってたのは驚いた、今までビハインドの状況でもゆっくりやり過ぎてた部分があったから。
あと谷口が焦り過ぎて気を抜いてるのが原因でもあった

880 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:19:54.03 ID:lVxJR9dva.net
>>877
いや、あれ反則勝ちと言うか、岩部の技だなあれは、

881 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:22:17.90 ID:q4xigLxda.net
ベスト8
北海道1
東北2
関東1
関西1
九州3

バランス良いね

882 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:26:38.68 ID:GP+MeOyH0.net
>>881
まーた関東全滅するところだったなw

883 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:38:18.27 ID:ZfRygSpaa.net
>>682

くっさ
頭おかしいんじゃない?

884 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:39:52.25 ID:Vz0bI5pU0.net
池田虎つえーな
大濠は来年期待できそう

885 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:44:47.45 ID:Yngzm83Y0.net
準々決勝以降って試合場どこなの?

886 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:46:02.72 ID:q4xigLxda.net
>>885
わからないから自分でザッピング

887 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:46:05.35 ID:XvvwJ1ZY0.net
>>885
1357

888 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:47:19.51 ID:XvvwJ1ZY0.net
女子は今準々1357でやってる
準決とかはわかんね

889 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:51:07.99 ID:Yngzm83Y0.net
ありがとう!

890 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:56:27.65 ID:E0wzC5iGa.net
>>856
挑めるのも今年が最後だろうしな
大学だと高校までとは少し変わってくるし、同じチームになるかもしれん

891 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:56:35.82 ID:B9C/gYf60.net
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228

892 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:59:06.29 ID:qrSMJV4Ia.net
ほーせーの田中って就職どこだっけ?

893 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 10:59:46.84 ID:Gj5WVx5W0.net
>>881
東北補正が入ってる

894 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:07:17.89 ID:JF7STr/k0.net
井上、5人抜きしそうな勢い

895 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:11:51.47 ID:GP+MeOyH0.net
やっぱり一年トリオじゃ葵陵は九学の前衛に
対抗するのは厳しそうだな。
>>878の言う通り三人抜きするくらい岩部が頑張らないときつそう

896 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:13:16.60 ID:2iJhLbzNa.net
大将引き分けありってこの試合から?

897 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:13:23.50 ID:q4xigLxda.net
東海大札幌と育英は拮抗してる

898 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:16:41.54 ID:q4xigLxda.net
棗田てま盛り返したな

899 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:19:20.02 ID:q4xigLxda.net
青木ドウ先制

900 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:19:47.96 ID:q4xigLxda.net
松澤メン取り返す

901 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:19:58.41 ID:GP+MeOyH0.net
次鋒に引っ張りだされたけど棗田の活躍で相馬深水を抜いて小川を引っ張り出したな
まだわからん

902 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:20:53.41 ID:qrSMJV4Ia.net
棗田の剣道、国士舘みたいだな

903 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:23:53.91 ID:ttZPLDIY0.net
なぜ今の小川の面取らないんだ?

904 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:24:46.31 ID:JF7STr/k0.net
これは胸熱

905 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:27:28.26 ID:KOfhqGyKa.net
大濠の試合場のカメラのとこでパンツがパンツがって言ってる女の話が不快…

906 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:29:25.52 ID:ZsvyTJlH0.net
重黒木強い

907 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:29:41.51 ID:q4xigLxda.net
よく大将戦までもつれたな

908 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:29:42.06 ID:JF7STr/k0.net
やるねー

909 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:30:38.65 ID:GP+MeOyH0.net
大濠池田が酒田光陵の大将に勝って大濠勝ち
黒川が及川に一本勝ちで島原
重黒木が岩部に一本勝ちで九州学院
青木と松澤はまだ試合中

910 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:30:55.35 ID:XvvwJ1ZY0.net
岩部、じゅうくろにメン取られてて負け
九学対葵陵、いつも以上にお互い泥臭さがあっていい試合だった

911 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:31:23.85 ID:q4xigLxda.net
松澤勝ち

912 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:31:32.99 ID:CnEyTga90.net
危なかった。
さすが重黒木大先生!

相馬の逃げ逃げ反則負けで流れがかわるとこだった。
相馬はちょっとこの先厳しいな。
まぁ勝てばええんやで!

九学優勝予約済(^○^)

913 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:31:37.21 ID:Gj5WVx5W0.net
>>909
ようつべのどこで見られるんだ?

914 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:31:39.26 ID:naZ38oRv0.net
松澤の胴よかった

915 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:32:25.83 ID:GP+MeOyH0.net
島原 福大大濠
育英 九州学院
去年とは打って変わってベスト4には大分妥当な面子が揃ったな

916 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:32:40.47 ID:ZsvyTJlH0.net
>>913
魁星旗 2018で検索すればライブストリーミングが会場別で出てくる

917 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:33:11.10 ID:q4xigLxda.net
育英vs東海大札幌と九学vs葵陵見てたけどどっちも取ったり取られたりで良い試合だった

918 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:33:13.68 ID:XvvwJ1ZY0.net
>>913
剣道 魁星旗 とかで調べて、チャンネルってとこ押せば1〜10試合場まで全部見られるよ

919 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:33:36.43 ID:7vQF1KA6a.net
棗田頑張ったのになー。
岩部は10黒木には届かないのか

920 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:33:48.70 ID:GP+MeOyH0.net
島原と大濠は正直島原かなと思ってたが池田がやばすぎるなどっちのチームも相手を勢いに乗せたらいっきに持ってかれそう

921 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:34:11.06 ID:ttZPLDIY0.net
何だかんだ、九州学院と島原は上がってくるのな。次は第2第6会場

922 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:34:36.46 ID:ZfRygSpaa.net
九学vsきりょういいねー

ぼろ負けで九学くんが調子に乗らなくてよかった笑
玉竜旗以降の再戦に期待!

923 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:36:01.15 ID:Gj5WVx5W0.net
>>916
>>918
第何試合会場?
みんな終わっているように見える・・

924 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:38:24.16 ID:dahloeOK0.net
池内深水か

925 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:38:25.51 ID:BdjUFD90x.net
>>915
全部大将戦まで行くといいな
好カードだ

926 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:38:25.82 ID:XvvwJ1ZY0.net
>>923
今準々決勝全部終了したばかりだからね
891も言ってる通り次2、6みたい

927 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:38:54.13 ID:Gj5WVx5W0.net
>>921
>>926
トンクス

928 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:39:57.20 ID:q4xigLxda.net
運営が消さなければアーカイブ残ってるから後から全部見られるはずだぞ

929 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:40:09.69 ID:ttZPLDIY0.net
>>923
10分休憩で次女子から始まるからあと30分後くらいからだと思う。

930 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:41:16.44 ID:BdjUFD90x.net
今大会、九学は福田小川重黒木が固定っぽい?

931 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:42:16.60 ID:GP+MeOyH0.net
>>924
ついに池内が出てくるのか……
選抜はあまり振るわず半分ネタ扱いされてたからここで挽回してほしい
なかなか勝ててはないが九州大会個人でもなんやかんや8には入ってたし力があるのは確かなんだから

932 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:46:50.82 ID:RX5dy49Sp.net
>>920
育英松澤強いな
前4人が大将戦に持っていければ面白そうだな

933 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:47:39.18 ID:c2fz/Iv2p.net
まあ九学くんも調子悪い時の実力が本当の実力とか言ってたしそういうことやろ

934 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:49:20.87 ID:ttZPLDIY0.net
>>919
小川棗田戦は小川だったと思う。
画面で見る限り何本も有効打取ってもらえなかったように見えた。
まあ、重黒木岩部戦を無事見られたからいいんだけど。

935 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:50:17.07 ID:c2fz/Iv2p.net
>>896
むしろ引き分けなしがここからのはず

936 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:53:51.94 ID:CnEyTga90.net
だいたいちょっと進行早すぎじゃねーか?
まだ12時前に次から次に試合しなくていいだろ。

ちっとは休ませてやれや!
さすが主催秋田、使えない…

937 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:55:01.19 ID:Gj5WVx5W0.net
>>929
とんくす

938 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:55:11.80 ID:q4xigLxda.net
>>936
今日中に皆帰りたいだろう

939 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:55:26.70 ID:dJqLawRCd.net
>>936
飛行機時間もあるからあんまゆっくりできんのでは

940 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 11:55:52.45 ID:GP+MeOyH0.net
>>936
わからなくはないが急に主催秋田だからと叩きだすのは草

941 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:03:50.61 ID:uE40cfdyd.net
妹尾師範強いわー

942 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:05:25.33 ID:2iJhLbzNa.net
妹尾バケモンやな

943 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:05:37.47 ID:CnEyTga90.net
妹尾八段別格の強さや!
さすが俺が認めた事はあるな!

944 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:05:39.46 ID:CIoHKA3C0.net
今年の島原例年より仕上がり早杉
黒川はここぞという所でしっかり勝つな
九学リベンジ果たしてほしい

945 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:05:44.13 ID:XvvwJ1ZY0.net
妹尾、やはり1人だけ明らかに異質
負ける雰囲気を全く感じない

946 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:06:23.49 ID:ZsvyTJlH0.net
相変わらず妹尾はチート

947 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:06:55.54 ID:wtNmvyVRa.net
栄花先生えええ

948 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:07:09.59 ID:CIoHKA3C0.net
谷口ともあろう奴が竹刀3回も落とすって谷口がアホっていうより岩部が上手かったってだけやな。谷口ももっとしっかり持ってればこんなんならなかったが。

949 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:11:18.58 ID:JF7STr/k0.net
男子もう始まる?

950 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:17:32.17 ID:PZHN2Rfz0.net
始まってるよ

951 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:26:18.94 ID:2iJhLbzNa.net
島原ー大濠は黒川ー木島の逆輸入対決だ

952 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:28:15.64 ID:uE40cfdyd.net
木島二人は抜けんだろうな

953 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:29:39.21 ID:GtAdBrRXa.net
黒川のクールな残心どことなく寒川っぽい
にしても前田がめちゃくちゃ強くなってて驚いた

954 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:35:51.61 ID:PZHN2Rfz0.net
松澤が引き面取って育英の勝ち

955 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:35:54.67 ID:G5AIXkhBa.net
>>953
前田はこんなに力強くなかったと思う

956 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:36:08.97 ID:BdjUFD90x.net
重黒木まけたー

957 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:36:17.93 ID:uE40cfdyd.net
九学負けたな

958 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:36:18.59 ID:XvvwJ1ZY0.net
じゅうくろ松澤に引きメン取られて負け

959 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:36:19.26 ID:G5AIXkhBa.net
松澤強いなぁ

960 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:36:55.22 ID:CIoHKA3C0.net
九学またも魁星旗取れず

961 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:37:50.28 ID:CnEyTga90.net
魁星旗なんかもともと要らないからな!

962 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:38:55.15 ID:PZHN2Rfz0.net
はいはい

963 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:39:47.87 ID:uE40cfdyd.net
これ引き分けなし?

964 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:40:24.55 ID:BdjUFD90x.net
木島ー黒川

965 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:40:28.76 ID:uE40cfdyd.net
お、木島勝った

大将戦

966 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:40:28.91 ID:G5AIXkhBa.net
>>963
ベスト8からはなし

967 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:40:53.71 ID:XvvwJ1ZY0.net
木島とりあえず若杉抜いた
次大将戦

968 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:41:05.02 ID:PZHN2Rfz0.net
木島が引き面とって大将戦へ

969 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:41:58.96 ID:uTequVHPM.net
>>951
木島は宮崎だろ

970 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/31(土) 12:48:53.91 ID:BdEh8+ueX
黒川飛び込み面勝ち

971 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:05.94 ID:uE40cfdyd.net
黒川メン

972 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:14.65 ID:BdjUFD90x.net
黒川メンで一本勝ち

973 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:22.39 ID:CIoHKA3C0.net
黒川つえええ

974 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:22.86 ID:CIoHKA3C0.net
黒川つえええ

975 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:32.19 ID:PZHN2Rfz0.net
黒川が面の一本勝ちで島原の勝ち

976 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:34.65 ID:CnEyTga90.net
妹尾八段見たいからはよ女子やれよ

977 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:45:47.00 ID:srV0mxKa0.net
黒川のかち

978 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:46:03.88 ID:uE40cfdyd.net
島原勝ちで

島原と育英で決勝か

島原勝ちそう

979 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:47:14.29 ID:PZHN2Rfz0.net
島原が勝つと進化条件満たすから九学くんが九州くんになるよ

980 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:47:46.37 ID:G5AIXkhBa.net
大将戦までもつれると勝ち抜き戦面白いわ

981 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:48:44.24 ID:GP+MeOyH0.net
島原 育英
片方から島原でもう片方は九州学院以外の優勝候補
なんか去年のデジャヴのような…

982 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:50:32.54 ID:ttZPLDIY0.net
島原育英か。島原安定してるし、強い。
重黒木は松澤に待たれて引き技を狙われてたね。
育英がどこまで粘るか。
九州学院戦のように前方は引き分けて、松澤黒川タイマン勝負に持ち込んで欲しい。

983 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:50:39.89 ID:GtAdBrRXa.net
松澤よくやったあああああ
これでいいんだよ!九学が勝つのはつまらん

984 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:50:43.48 ID:CnEyTga90.net
てか池内は勝つ気がしない…
試合がなんかビビって近間でガチャガチャして
思い切った技がほとんど無い。
米ちゃんがどうにか殻を破ってほしくて出し続けてくれてるが、これでは固定メンバーには厳しいな。

985 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:53:02.53 ID:cJ2jw6emd.net
もし育英が勝ったら
九学くんは…

986 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:53:30.87 ID:c2fz/Iv2p.net
ま、それが今の実力ってことやで

987 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:54:20.12 ID:G5AIXkhBa.net
渡邉今回入ってないのがね
選抜決勝は前田に負けたけど大会通して見たら深水池沢より上だと感じた

988 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:54:25.06 ID:PZHN2Rfz0.net
どうせまた西日本くんとかになるから

989 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:55:06.95 ID:a1iwygwl0.net
>>984
米ちゃんの期待分かるけど厳しいよな。
後輩の岩間出したが来年含め良いと思う

990 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:56:12.09 ID:G5AIXkhBa.net
池沢じゃなくて池内や

991 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:56:15.72 ID:CIoHKA3C0.net
>>987
新メンバー池沢は草

992 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:56:23.86 ID:uTequVHPM.net
妹尾八段て言ってるけど剣道は全然八段の剣道じゃない

993 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:57:21.57 ID:JF7STr/k0.net
育英くんになって全国の育英を応援すればええやんけ

994 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:58:08.51 ID:CIoHKA3C0.net
榊原→猪俣になったな

995 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:58:41.72 ID:CIoHKA3C0.net
>>992
8段の剣道って何?

996 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 12:59:49.18 ID:PZHN2Rfz0.net
準決ではもう変わってたぜ
猪俣ってよくわからんけど中学校の戦績どんなん

997 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:00:10.27 ID:QsU4eVIQ0.net
まじでこの時期にこの強さは史上最強の2位2015島原の再来やな

あの年は槌田星子梶谷とかいうチートがいなければ間違いなく王者になれた

今年は島原の年になるかな

998 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:00:38.08 ID:JF7STr/k0.net
守谷リベンジなるか

999 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:01:34.85 ID:GtAdBrRXa.net
池内は佐藤祐太の恵まれた体格に岩切の不器用さがくっ付いてる感じがしてまるで強さを感じない
本当に勝ちにこだわるなら渡邊や岩間と変えた方がいいと思う

1000 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:03:58.27 ID:PZHN2Rfz0.net
気が早いけど次スレ立てといたよ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/budou/1522468903/l50

1001 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:04:26.09 ID:JF7STr/k0.net
それもう岩切やんけ

1002 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:05:41.57 ID:SUtLtfDka.net
守谷がんばれー

1003 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:06:45.82 ID:VBiPO0efa.net
女子の決勝戦は選抜の再現か

1004 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:08:47.37 ID:l8PywQ6Yp.net
守谷のカワイイ補欠先鋒で1本取ってるやん!

1005 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:17:23.75 ID:PZHN2Rfz0.net
中村の中堅すごい構えだな

1006 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:19:52.03 ID:BdjUFD90x.net
柿元左小手いったな

1007 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:22:09.52 ID:JF7STr/k0.net
エグいな
柿本2本取ったら代表、キツイな

1008 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:23:17.00 ID:PZHN2Rfz0.net
2本とったら勝ちやぞ
逆に2本取らないと負け

1009 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:23:38.28 ID:JF7STr/k0.net
すまんよく見てへんかった

1010 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:24:22.81 ID:JF7STr/k0.net
柿本どうしたんやろか
さっきから転んでばっかやないか

1011 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:24:53.97 ID:BdjUFD90x.net
妹尾無敵

1012 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:25:19.26 ID:JF7STr/k0.net
妹尾強えなぁ

1013 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:25:31.86 ID:uE40cfdyd.net
柿元じゃ何度やっても妹尾には勝てんな

1014 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:25:50.64 ID:JF7STr/k0.net
育英のマリオ、今日で終わりってマ?

1015 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:25:59.41 ID:VBiPO0efa.net
同年代の女子で妹尾に勝つのは難しそう

1016 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:27:06.56 ID:JF7STr/k0.net
なんで突きとか逆胴打たんのやろ

1017 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:27:45.31 ID:BdjUFD90x.net
>>1013
まだ4ヶ月ぐらいあるが、あっちも強くなるからな

1018 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:27:50.81 ID:CnEyTga90.net
妹尾 素敵や!
強すぎる!

中村最強!
妹尾歴代最強!
玉竜旗、インハイ優勝予約済(^○^)

1019 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:29:49.76 ID:pfaYyzh30.net
女子じゃ打ちたくても返し技怖くて打てないんだろうな。妹尾は懐が深くて相手の打突も良く見えてるから余計行きづらい。故にチート。

1020 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:31:42.79 ID:kjxMmIh80.net
妹尾って上段とはやったことあるのかな

1021 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:33:18.50 ID:GtAdBrRXa.net
>>1016

後打ちのメンで妹尾が決める

1022 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:33:37.22 ID:pfaYyzh30.net
>>1020
そんな苦手意識無さそうに感じた。引き技で蹂躙してた。

1023 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:36:45.58 ID:JF7STr/k0.net
林田ってまだ2年なのかよw
知らんかったw

1024 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:38:44.56 ID:BdjUFD90x.net
>>1023
2017インターハイ出てる人とは別

1025 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:39:29.21 ID:JF7STr/k0.net
ファ!?
島原に林田多すぎやろ!

1026 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:41:19.62 ID:Z8Y1tCQc0.net
また妹尾対柿元か

学年違うけど、柿元にとってとんでもなくでかい壁なんだろうな

1027 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:41:33.76 ID:JF7STr/k0.net
器量の遅野井かよw

1028 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:42:09.89 ID:G5AIXkhBa.net
長崎は林田姓が多いとか

1029 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:43:27.88 ID:JF7STr/k0.net
育英が勝つには前田をどう抑えるかやな

1030 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:44:22.09 ID:GP+MeOyH0.net
2017の林田がまだ2年なら島原今年相当やばかっただろwほぼ死角なしといっても過言ではない

1031 :名無しさん@一本勝ち :2018/03/31(土) 13:44:40.12 ID:XDXkqDs6d.net
>>1026
小学生の時からずっとやられ続けてるから想像以上にでかい壁

1032 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1033 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/31(土) 13:47:55.90 ID:tLMAQp/1I
諸岡もたいがい勝ちまくってるしなぁ
奥谷は柿元の代の全中2位だし

1034 :名無しさん@一本勝ち:2018/03/31(土) 13:48:54.01 ID:tLMAQp/1I
育英リードか

総レス数 1034
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200