2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道少年柔道パート11

1 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/17(火) 21:31:45.81 ID:Gv4eBaX8o
まだまだ続きますよ!

308 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 12:04:50.99 ID:Gm6lW5ywE
練習は道着を着用せず基礎練から。これでは柔道辞める子が増加する見込み。
だってつまらないもの。送り迎えしてたった一時間受け身だの腕立てだのさせられたら
親も嫌になりそうだ。無理して再開しても逆効果だとは思わないのか?

309 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 12:25:03.56 ID:A++IHnRhH
たしかに
親も送迎のない生活になれてきてるから
本当に来ない子も居るかもね

310 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 12:35:38.55 ID:neY08uQiA
>>307>>308
このレスも柔道に対する根も葉もない誹謗中傷に該当するだろ
このスレでこの様な類いのレスするのは少数だし、この機会に連盟が動けばたいした費用
もかからず対処できそう。

道柔連に意見を出してみよう。

311 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 13:26:05.81 ID:Gm6lW5ywE
根も葉もない?事実だろうが。無理に再開する事に何のメリットがあるの?
柔道盛んな九州ではまた第二波が来て柔道ところじゃないんだ。

312 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 14:50:13.83 ID:z6EBapO2I
だからよ〜柔道やめたんならここに出入りすんなって
文句たれんなら。
あまりにもしつけーわ。
てゆーか、マジうぜー。
やめる奴はいかなる状況でもやめんだからしょうがないだろ。
それは柔道に限ったことじゃねーし。

313 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 15:36:41.17 ID:XsDf1Bk+E
>>310
誹謗中傷なのか?ただ自分の意見を言っているだけにしか思えないけど?

314 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 19:22:31.65 ID:tH8VCM2NZ
312は言葉がおかしいけど、どうかしたの?

315 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 21:39:21.96 ID:SllB7pwwv
>>313
それを単なる意見だと思うならあなたはその類いのレス続ければいいんじゃない
ただココを見た誰かが誹謗中傷と感じ行動すれば、意見か誹謗中傷かを判断するのは
裁判所ってことだし

俺はあの類いのレスには悪意しか感じない

316 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 21:48:42.30 ID:tH8VCM2NZ
ま、勝手にやってろ。そんな事より進路どうだ?

317 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/03(水) 22:27:03.29 ID:yukDUjlAS
>>316
お前が他人の進路を気にしなくていいよ。
以上!

318 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 00:51:55.24 ID:ZclwZfwBS
>>317
自分の子供が中3なら気になると思うよ

319 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 00:57:00.18 ID:g81TCNyo5
気になる高校の部活見学をしたらいいよ
こんな掲示板の歪んだ物差しを鵜呑みにするより百聞は一見にしかず
ここの情報、半分以上は嘘だってことがわかるから(笑)

320 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 02:36:28.24 ID:biLCka+Il
野球とかサッカーは最後に感動もあるし興奮もする。
他競技は少なからずは泣ける。
柔道はだけは何故か…なぜだろうね

321 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 06:01:32.85 ID:an2fGpWWV
それはルールがわからないんじゃない?

322 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 07:46:47.92 ID:lhylV9SSA
なるほど、コロナ落ち着いたら見学に行くか。

323 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 10:19:12.68 ID:0wK3ZQVU0
>>321
いや曖昧で中途半端なジャッジが見る人の感情を逆撫でしていると思うよw

324 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/04(木) 21:58:48.65 ID:ln97B5Jzt
変な奴が話の腰を折るから盛り上がらんな。

325 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/05(金) 12:52:30.72 ID:UA2grOBC8
>>324
お前らのためだ我慢すれ

326 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/05(金) 20:51:14.16 ID:SguVzuV0S
ま、このコロナ休みで柔道が更に衰退するのは間違いない

327 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/06(土) 18:57:45.44 ID:Ba30w/VNx
実際、中3の子達はなんか話は来てるのかね?
高校側はどういう基準で誘うんだろか。
やっぱり中2までの実績?

328 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/06(土) 20:22:00.08 ID:eFBYRCgA0
>>327
内内定ぐらいかな。大会が無いから今年は例年より動きが早いみたいそれぞれの監督から連絡来た。
だから今の時点で監督から話がきてなかったら遅い。
本当の事言っても、289みたいに釣りだとか言うからな。

329 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/06(土) 20:41:30.62 ID:Ka8Uz71Qp
なるほど。
それは良かった。
早い子は中2くらいから話くるもね。

しょっちゅう絡んでくる変なのは無視するしかないね。
可哀想な奴だわ。

330 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/06(土) 21:36:47.99 ID:3aHbh7vTL
今年の中3は自分を売りこむチャンスだよ
行きたい高校にガンガンアプローチしたらいい

331 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 09:32:56.43 ID:/8TeaPXgE
推薦で入れれば良いけど学力もある程度考慮されるみたいだから、勉強もしたほう
が間違いないよ。今年は山と東に良い選手もってかれたみたいだけど、実際は北に行きたくても
ランクが足りなくて断念したケースもあるようだ

332 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 09:33:52.84 ID:/8TeaPXgE
今年の一年は東、山、龍、三巴かな。

333 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 10:09:56.93 ID:uPA0q5N9i
龍って旭川でしょ?
札幌も結果集めてるみたいだけど。龍か〜。
仏教だもなー渋すぎるわ。
本人がいいならいいけど。
東は寮だし。かと言って山…。
悩みどころだわ。
誰かそれぞれのポジティブな面を教えて。

334 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 12:16:16.15 ID:PII0VuICz
龍は旭川だから合宿や練習会などでも移動が楽。たしか先生がバス運転してくれたり
お金の負担が少ないかと。東の寮は個室だし綺麗だから良いんじゃない?
山は分からないな

335 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 14:30:27.66 ID:uPA0q5N9i
特待Aはどこ入ってもいいような気がするけど、
特待Bで誘いが来たらどうする?

336 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 15:15:22.70 ID:vKoFJA7O9
地方から山に行った子達はどこかに下宿してるの?

337 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 19:47:48.31 ID:sfa41gd0i
>>336
学校近くの学生会館に住んでるよ結構自由らしい。
東と山は他の部活の子と一緒だから色々交流できる、けど体重とかは自己管理になる。あと外泊ができる。
北は先生と同居だから柔道に専念出来る。

338 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 19:53:38.30 ID:vKoFJA7O9
参考になります。

339 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 19:59:04.11 ID:bQJS/3zbV
>>332誰がどこに行ってるの?

340 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 20:31:51.84 ID:lJPet6RxB
こういうちゃんとした話題が繋がるとイイね

341 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 23:29:08.74 ID:bMU1FliVD
東は主だった子はI十嵐、y本、d口。旭龍はt橋、n村。
山は不明

342 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/07(日) 23:30:51.04 ID:bMU1FliVD
山もそれなりに強い子が入ったらしいよ。女子は北海がやばい

343 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 05:55:53.68 ID:JhKeYnT+H
↑↑高校のスレに行った方がいい

344 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 07:18:55.92 ID:JhKeYnT+H
あっごめん
高校に入る前に情報収集だから
少年でいいか

345 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 09:07:14.34 ID:GrFgYJ0m/
東ってすげ〜金かかるってやっぱりそうなの?

346 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 09:30:24.91 ID:bANtR5Inq
自分の子に合った高校で柔道をやらせたいと思うけど、何校も練習を見学させてもらったり、参加させてもらったりするのにも自分の団の監督から高校の監督に口添えしてもらうことになるから見学いったけど行かないとかは先生達の顔に泥をぬうことになりますか?
その場合、どういう風にしたら問題なくできますか?強い子ならありなんだろうけど、そんなに強くないので。

347 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 09:32:00.66 ID:SYCOYKlkk
金はかかるだろうね。道外遠征とかあったら一回で10万くらい飛ぶんじゃない。
全国大会に出場する事になったら、レギュラーじゃなくても行かなきゃならないし

348 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 10:04:14.25 ID:GrFgYJ0m/
ほとんどの子が色んなとこに体験行って、
自分の行きたいところ決めてるから、それにかんしては
指導者や高校側は何も言わないんじゃない?
多少は残念がるかもしらないけど。確かになんか悪い気は
するけどね。
東に特待Aで入った親御さん、確かに大変そうだった。
まぁ子供のためなら数年は親も頑張らないとだね。

349 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 13:03:48.49 ID:79tf5ifq5
山と東からスーパー特待で話きたけど断った。
全国で活躍させたいから国士の特Bか相模の特Aで悩んでる
どっちがいいと思う?

350 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 13:06:59.99 ID:0QxLAaGpy
北の女子にD代表入ったし全中3位のWだって入ったしょ?

351 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 15:45:35.04 ID:/nPlATUxs
>>349さん
今、中3ですよね?
去年の全国(中2で)に出場しましたか?
もし、中2で北海道優勝してたなら全国での
活躍の夢をみるのもアリだと思う。

中3で、全国へ行き入賞してくる子供達は
中2で、北海道優勝している

とにかく今年の中体連がないから、進路を決めるのに
厄介だね


ところで、スーパー特待って?どこまで免除なの?

352 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 17:16:35.99 ID:GrFgYJ0m/
スーパー特待か〜、すげーな。そんなのあるんだね。
強い子の悩みってそういうレベルなのね。
うちのはまだ先だけどそんなレベルじゃないから
悩みの質が違うな。

353 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 18:32:06.45 ID:SYCOYKlkk
国士舘も相模も中3からの持ち上がりがたくさんいるから厳しいんじゃない?
よっぽど強ければ良いけど。

354 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 18:55:38.21 ID:tMzthrhiJ
去年二年生で全道優勝したのは1人しかいないよね。
軽量級でスーパー特待?
って、スーパー特待って聞いた事ないな

355 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/08(月) 22:09:40.98 ID:PQpDtLAB2
旭川の双子は国士舘から誘い来てたみたいだけどな。本当かどうかは知らんが。
スーパー特待というのは勝手に名付けたんじゃないか?

356 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 09:33:58.38 ID:9aJPem4K6
>>351
特C  25%の授業料免除
特B  50%の授業料免除
特A  100%の授業料免除
スーパー特 入学金、100%の授業料免除プラス寮代、試合着、遠征費、学校経費。
プラスの部分は学校によって変わるはず。

357 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 09:41:39.29 ID:9aJPem4K6
高校の時の経費なんか全額お前らが払ってやって行かせたいとこ行かせてやれ。
かかっても月10万だ。
それよか大学は金額が桁違いなってくるので、そこで特待取れる取れないでガラッと変わる。
それを考えると東や北あたりに行かせてレギュラー張ったり全道さえ獲れたら間違いなく関東の有力大学からも特待の話はくるはず。
そこが有名校と無名校の違い。

358 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 10:17:37.96 ID:EdxJlWscf
無料で高校生活を送れるのか。素晴らしいね、それ。
学費は親の収入によっては免除になるけど、遠征費や寮が無料なら正にプロの世界だ。
ただ怪我したり結果が出ない場合、特待のランク落ちする可能性があるから入るだけでは
確実な事は言えないか。それだけ強いなら、好きなとこに入れば良いさ。

359 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 10:38:11.18 ID:J4GAvok5l
うちはせいぜい特待Bくらいなんだべな〜
特待Aとか羨ましい限りです。
スーパー特待とか凄すぎ。
ちなみに特待Aはやっぱり全道ベスト4とか?

360 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 10:55:30.07 ID:rFlfgSxbr
>>359
あまい〜全道ベスト4は特Bでしょ
全道優勝=全国出場で特A
全国で3位入賞でスーパー特待でしょ

ちなみにスーパー特待の話でた時、思い
当たるの一人しかでなくて函館のHかと
もう3年になっていたかぁ
老いる訳だな

361 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 11:37:40.31 ID:J4GAvok5l
まじ!?そりゃ大変だ。
あと2年半で何とか頑張ってもらうしかないか。
やっぱり特待もらうには試合結果のみ?

362 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 12:37:57.31 ID:rFlfgSxbr
↑↑360の者だけど
これは、道内の強豪高の話で
それ以外ならもっとゆるいかも

363 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 13:02:47.79 ID:JtOoSWYDd
北は柔道特待制度ないからね推薦はあるけど。

364 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 13:03:24.92 ID:JtOoSWYDd
いくらかは補助金出るかもしれないけど。

365 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 13:11:06.70 ID:C0OvzYBhv
東や北以外なら全道行ってきましたレベルで特B。
北海道強豪校での特Sは全国ベスト8と学力が必要。
天理、国士舘、東海相模、あたりで特S欲しいなら全国のファイナリストだな。
将来警官や刑務官なりたいなら、どこの高校でも柔道さえやらせておけば道都や札大は成績関係なく特B確定で大学行って柔道よかお勉強やらせたらいい。
高卒と大卒ならお給金違うしね
なんでも考え方、どーせ柔道で飯食えないんだから柔道を利用して将来考えた方がいい

366 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 13:13:31.31 ID:C0OvzYBhv
北は非公式非公開でのOB会からの補助。

367 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 13:32:22.05 ID:J4GAvok5l
非常に参考になったわ。

368 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 13:57:15.54 ID:J4GAvok5l
最近、警察と話をする機会があったけど、
1人はうちの卒団生でもう1人は旭川の
どこだかって言ってたなー
2人とも感じのいい警官とけいじだった。
最近、警官を見ると思わず耳をチェックしてまう。

369 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 14:51:08.82 ID:PxJkXEHyK
柔道で公務員になってくれたら将来安心できるよね、大学まで行かせるかいもある。

370 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 15:17:20.76 ID:aWY17sXMl
警察は転勤多くて出会いがないから学生時代の彼女を大切にな。
もし嫁さんもらうなら地元愛の強い子はやめておけ。
転勤するたび何かにつけてディスられるから。給料は良いけどね

371 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 15:39:33.15 ID:J4GAvok5l
そういう情報、おもろいわ。

ごく平凡な子でも警官になってくれたら
ありがたい。
もち、柔道やってるからには上を目指して
一生懸命やってもらうけど。
手抜きするならやめちまえって毎度言ってるわ。

372 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 15:51:33.91 ID:C0OvzYBhv
>>371
強い弱い関係なくとにかく柔道を続けさせるこったな。
柔道さえやっていたら刑務官警察官両方試験の時にゲタ履かせてくれる。
もっと高みを望むなら高校あたりで勉強にウェイトを置き近大あたりを狙わせたらどうよ。
柔道やってりゃハードル高くはないし道内大学出てノンキャリアよか近大で真面目に勉強もしていたらキャリア組になれるかもよ。

373 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 17:38:22.74 ID:J4GAvok5l
中々信憑性の高い情報ばかりでありがたいです。
もしかしてその筋の方?

374 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 19:52:19.03 ID:337erb6nS
私も公務員ですがおすすめしません。
最終地点が警察や刑務官では小さすぎます。なぜ民間企業を推さないんですか。
旧帝国大以外は大卒で採用されたらみんな一緒です。
しかも近大辺りって軽く言わないでください!道内なら強豪校以外で入っら辞めて行くだけです。同好会がいい所でしょう。
何人も卒業生がいますが、全国行っても、大学行っても結局道内で公務員になっています。
指導者が公務員なら良く見えるのでしょうか?

375 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 21:33:30.60 ID:gzTgaa/+q
>>374
柔道でいじめにあって頭打ちすぎたのか?その文書力でよく公務員なれたもんだw
そっちのほうがすげ〜と思う。

376 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 22:06:21.87 ID:PxJkXEHyK
新型コロナウイルスの影響で内定取り消しにするほど、民間企業はどこも大変でしょう。これからだってAIとか機械化で人件費を削る方向で進んでいくわけだし
公務員も色々と大変なのもわかるけど簡単には解雇とはならないだらうし目指してほしいと思う親は多いんじゃないかな。

377 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 22:22:02.82 ID:J4GAvok5l
うちのせがれは公務員というより警察官になりたい
と言ってる。だから応援してる。
警察官、消防士、自衛官、教員、国家公務員は
普通の役所勤めとは意識が違うと思うけど。
普通の地方の役所勤めは、よっぽどやる事なくて
興味のある仕事がないんであればいいかなくらい。

378 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/09(火) 23:40:18.70 ID:kpfmokjd9
>>374
その認識が正しいと思う。
死亡事故処理や犯罪者の相手はまともな神経じゃ務まらないよ。
民間が良いとは思わないが、公務員でも相応のレベルにならないと、良い環境では働けないよ。
公務員になるならキャリア目指さなきゃ。

379 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/10(水) 18:46:07.50 ID:+DuG2v+B0
このコロナ休みで、やめちゃった子いる?

380 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/10(水) 22:30:33.12 ID:eIhctEgcm
新中1でいるみたい。
学年別ベスト4以上でいるみたいよ

381 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/10(水) 23:20:18.03 ID:+DuG2v+B0
新中1はやめる子が多い気がするんだよね

382 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/12(金) 07:48:45.81 ID:lhjwdOYQ0
他にもスポーツやってるんだろ。それか頭良いか

383 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/12(金) 14:27:15.27 ID:CCRVcgyJ1
スパイラルテーピング大会はあると思いますか?

384 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/12(金) 19:28:32.29 ID:bnbraUwUP
無いでしょうね!

385 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/12(金) 21:47:09.77 ID:C1igtl/8N
練習もしないで試合は出来ないですね。怪我してしまうので。小学生は残念だけど
来年に標準を合わせた方が良いかと思います。中学生は自粛メニューでもきちんと稽古に通ってね。
積み重ね、見てないようで人は見てます。

386 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/12(金) 23:18:26.69 ID:72/s5HCRu
全柔連の通達から最低でも9月以降まで試合はできないでしょう

387 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/13(土) 19:16:22.11 ID:M9aMBkh6H
えっ?
俺は中学までの大会は来年3月までは自粛するって聞いたよ

388 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/13(土) 21:55:52.44 ID:5VVUTT1pR
自粛はもう飽きたな

389 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 00:41:36.88 ID:BvqjVB0N2
>>388
いつまで自粛してんだ馬鹿。
5月連休から強豪ティームは合宿張っているんだぞ

390 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 07:56:19.48 ID:crToeki2O
>>389
いつもそのネタ出してくるけど、本当ならどこのティームか名前晒しな。
ガセじゃ無ければ誹謗中傷にならないし、訴えられる事はない。

391 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 08:07:02.12 ID:+0FXfcPtZ
合宿って何処でやってたの?施設は閉鎖していたのに。

392 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 14:43:11.61 ID:rWSAfOMIA
釣られんなって

393 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 16:01:12.27 ID:9VIwuTOME
>>392
自粛と暑さで頭が逝っているんだわかってやれよ

394 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 16:17:50.54 ID:iYZ/rghuq
またくだらんのが始まったな。
うちはあちこちから誘いが来てるわ。

395 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 17:09:11.39 ID:crToeki2O
>>394
暑くなってきたからな!
草刈りな手伝いか?それとも昆布拾いか?

396 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 17:51:38.66 ID:4uMCc0rg1
>>394遅くね?

397 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/15(月) 06:40:08.63 ID:5veHg3LJV
どこからも誘いが来てない親がうるさいよ

398 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/15(月) 19:55:18.46 ID:XEbhEo0g7
相変わらず変なのが湧いてくるとつまらんくなるな

399 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/16(火) 06:34:49.58 ID:2JHkHIQ/k
練習が再開してからどんな内容の練習してますか?

400 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/16(火) 07:38:46.94 ID:TJGUkcZLA
筋トレ受け身、寝技の動作反復ってとこだね。コロナの影響で寝技が消えるかもしれないね。

401 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/16(火) 23:07:25.06 ID:2JHkHIQ/k
年寄りの昼カラのせいで、感染者数が打ち込みが出来る基準まで下がらないな。
けど、みんな打ち込みしてるよね。

402 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 07:19:33.45 ID:nuCOEHVpP
おじいちゃん、おばあちゃん。
おうちで歌ってください。

403 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 09:43:09.30 ID:FFzTCZliq
ヤリスandゴー

404 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 15:03:28.05 ID:nk3PVKWTl
まともに練習出来るまでまだ半年は必要かもしれん。感染者は無くなる事ないと思うけど
有効な治療法が見つからないってのがネック。

405 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 15:31:31.42 ID:x/NjAekWl
>>404
今頑張って特効薬探しているかちょっと待っていてね!

406 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/18(木) 06:49:08.65 ID:obfPZjlUU
高藤のYoutubeみたひといる?

407 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/18(木) 13:01:06.99 ID:Mnxb5jG0K
 今年は選考大会がないから本当に高校泣かせだよな。推薦取ろうにも判断が
中学校の先生や少年団の指導者からの情報のみ。

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200