2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道少年柔道パート11

1 :名無しさん@一本勝ち:2020/03/17(火) 21:31:45.81 ID:Gv4eBaX8o
まだまだ続きますよ!

390 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 07:56:19.48 ID:crToeki2O
>>389
いつもそのネタ出してくるけど、本当ならどこのティームか名前晒しな。
ガセじゃ無ければ誹謗中傷にならないし、訴えられる事はない。

391 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 08:07:02.12 ID:+0FXfcPtZ
合宿って何処でやってたの?施設は閉鎖していたのに。

392 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 14:43:11.61 ID:rWSAfOMIA
釣られんなって

393 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 16:01:12.27 ID:9VIwuTOME
>>392
自粛と暑さで頭が逝っているんだわかってやれよ

394 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 16:17:50.54 ID:iYZ/rghuq
またくだらんのが始まったな。
うちはあちこちから誘いが来てるわ。

395 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 17:09:11.39 ID:crToeki2O
>>394
暑くなってきたからな!
草刈りな手伝いか?それとも昆布拾いか?

396 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/14(日) 17:51:38.66 ID:4uMCc0rg1
>>394遅くね?

397 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/15(月) 06:40:08.63 ID:5veHg3LJV
どこからも誘いが来てない親がうるさいよ

398 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/15(月) 19:55:18.46 ID:XEbhEo0g7
相変わらず変なのが湧いてくるとつまらんくなるな

399 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/16(火) 06:34:49.58 ID:2JHkHIQ/k
練習が再開してからどんな内容の練習してますか?

400 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/16(火) 07:38:46.94 ID:TJGUkcZLA
筋トレ受け身、寝技の動作反復ってとこだね。コロナの影響で寝技が消えるかもしれないね。

401 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/16(火) 23:07:25.06 ID:2JHkHIQ/k
年寄りの昼カラのせいで、感染者数が打ち込みが出来る基準まで下がらないな。
けど、みんな打ち込みしてるよね。

402 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 07:19:33.45 ID:nuCOEHVpP
おじいちゃん、おばあちゃん。
おうちで歌ってください。

403 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 09:43:09.30 ID:FFzTCZliq
ヤリスandゴー

404 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 15:03:28.05 ID:nk3PVKWTl
まともに練習出来るまでまだ半年は必要かもしれん。感染者は無くなる事ないと思うけど
有効な治療法が見つからないってのがネック。

405 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/17(水) 15:31:31.42 ID:x/NjAekWl
>>404
今頑張って特効薬探しているかちょっと待っていてね!

406 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/18(木) 06:49:08.65 ID:obfPZjlUU
高藤のYoutubeみたひといる?

407 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/18(木) 13:01:06.99 ID:Mnxb5jG0K
 今年は選考大会がないから本当に高校泣かせだよな。推薦取ろうにも判断が
中学校の先生や少年団の指導者からの情報のみ。

408 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/18(木) 15:17:16.89 ID:3x1HKwrBe
ブルペンエースにとってはある意味ラッキーかも

409 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/23(火) 10:25:57.90 ID:oovbf4Ev0
暇だな、誰かネタ提供でもしたら?

410 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/24(水) 20:22:54.11 ID:+R0wAxLey
筋トレ、筋トレ、筋トレ

飽きたー

411 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/25(木) 08:17:25.16 ID:mKVn94zFK
オリンピック終るまで大会無さそうだ。来年も大会が無いなら
柔道離れが進みそうだ。他のスポーツもやらせておけば良かった。

412 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/25(木) 11:07:19.13 ID:YeSvjQb8B
野球だサッカーは代替大会するだけで大騒ぎで喜びすごいのにな。
まぁ国民から関心も興味もない柔道の練習だの大会だの無理矢理開催してコロナでも出たら連盟もいい迷惑だから余計な事はしないって事だな

413 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/25(木) 11:24:09.12 ID:XIP4b6L71
大会だけが全てじゃないとか綺麗事言っても目標がなければ
辛い稽古に耐えられないと思うんだが。少しずつ緩和されて地区大会でも開催出来れば
良いんだけどね。

414 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/25(木) 11:53:01.95 ID:XIP4b6L71
宮城県で代替大会開催するみたいだね。無観客で8/1から。
北海道も9月位にやれると良いね。せめて中学生は

415 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 10:52:41.17 ID:xShZ0npnp
ところで皆さんは、今年は小学生、中学生やマルちゃんの試合があったら、どんな予想してましたか?

416 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 13:04:00.13 ID:MAGwX3j5b
中学生男子は旭川中央、女子は南幌では?

417 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 18:38:40.10 ID:QC8Qd2rOT
相変わらずたらればのくだらない話好きだな(笑)

418 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 19:02:44.63 ID:pL0egz2Xd
くだらない話が食い付きがいいしょ

419 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 19:09:31.46 ID:VoMph3bB0
このぐらいしかネタが無いじゃない笑

420 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 20:10:53.11 ID:wXOq14yj9
今練習再開の何段階なの?
道連のHPにあげてくれたらいいんだけど。
まだ段階1だと思うけど、打ち込みしてるところあるし。

そんなの関係なく合宿してるとか、余計な書き込みはいらないので。

421 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/26(金) 22:29:22.61 ID:pL0egz2Xd
いやいや、予想して

422 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/27(土) 06:05:09.29 ID:SPRGFvAlg
倍率ドン!

423 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/27(土) 18:16:19.95 ID:Ps6GKmmae
そのうち乱取り再開かと思われる。

424 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/27(土) 18:45:26.85 ID:ND3dEJPWH
>>422 さらに倍!
じゃなくて!
今日、息子と話しをしたら北と東には行かないと言った。両方から誘っていただいたけどこの先練習すら出来るか分からないからと言っていた。
地元に残って私立に勝つとも言っていた。
子供なりに考えていると思った。
なので札幌に行かせるお金が掛からないから増築して柔道部屋を造る事にしました。
練習は自宅なのでバッチバチ出来るかので来年は無理でも2年後沸かせます!

425 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/27(土) 19:29:54.46 ID:OB8WZpxC7
すごいすごい

426 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/28(日) 08:25:32.06 ID:6N3GPnOHX
マルちゃんの予想は?

427 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/28(日) 21:10:44.25 ID:UUv8tC50i
年寄りの昼カラの破壊力凄いな、乱取り寝技を再開しても大丈夫か?
全道どでもなる可能性はある。
予防として医療系、介護系の家庭を不参加にも出来ないだろうし。
整骨院から昼カラもありえるし、そんなんで全国デビューしたくないな。

428 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/28(日) 21:39:08.31 ID:AZ7iS9/0P
大丈夫かは分からんけど、いつまでも自粛していたら
柔道は無くなるよ。

429 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/29(月) 07:10:26.13 ID:rSbUvDrvR
>>427
ネットではバカばかりだからいいけど他では介護系ではなく福祉系と言えよ。

430 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/30(火) 12:09:08.89 ID:Rv/xScHg2
話題が、、、無いな。

431 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/30(火) 21:59:41.27 ID:Y+KepmSQg
周りでは他少年スポーツ、7月からぼちぼち大会始まるみたいだな。
それに比べ柔道は…

432 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/01(水) 12:08:29.84 ID:UX5XR3f75
柔道はまだまだ無理だよね。柔道は武道だスポーツじゃない。と言っていた
お偉いさん方も、子供たちが離れて行く事に危機感を感じているだろうな。
屋内の球技大会とか開催され始めれば、可能性出てくるよね。

433 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/01(水) 16:57:46.11 ID:e6FsyOMOs
10万人あたり0.8か。
厳しいね。

434 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/01(水) 18:44:24.46 ID:ZxogUev+T
打込みすら出来ないな

435 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/01(水) 19:36:15.49 ID:1lYjJrGSr
じゃあ陸上競技にでも転向するか
柔道いつまでも大会無いんじゃあな

436 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/01(水) 21:16:51.23 ID:iqt5juA9O
打ち込みはやってるよ。マスク着用で。

437 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 04:58:53.71 ID:wgP5vbi7l
大きな大会で言えば開催が決定してるのは近柔杯くらいだもんな

438 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 07:47:21.48 ID:eBHNxV5UB
>>435
どーして陸上という発想になるw
どーせなら野球やサッカーとか華のあるスポーツに行けよw

439 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 13:33:12.17 ID:qKSHKQwTM
陸上やるやるっていつやるんだ?
やるやる詐欺か?
黙って消えれんのか?

440 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 20:07:18.13 ID:/wZlCvrK7
まぁそんな悲観になるな。
東京の感染者がまた爆発してきているから他スポーツの開催も怪しいと思う。

441 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 20:07:44.17 ID:/wZlCvrK7
柔道を馬鹿にした罰だな!

442 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 20:30:53.15 ID:HSHfhvzu3
息子がクソ強い子の親です。柔道をものすごく頑張ったところで何も報われないと思うので、高校進学も何もかも最近ではどうでも良いと思います。
こんなところで無駄な問答やめてください。雑魚同士のやり合いは痛すぎます。

443 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 23:12:45.77 ID:X/iMY5Xmi
>>442
出ました雑魚師匠
久しぶりだなおい
生きてたんだな

444 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/02(木) 23:54:11.42 ID:xNtTCoL3s
中3の進学の進捗はどう?
普通の状況ならほぼほぼ決まる頃だよね。

445 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/03(金) 02:52:55.84 ID:u8VtQ6wMp
>>444
人に尋ねる前に貴様のガキの進路教えろよw

446 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/03(金) 07:58:52.65 ID:Q1LOmPfr1
>>445
真夜中に男前な投稿するのってどんな気持ち?www

447 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/03(金) 08:51:45.72 ID:1jRDBHFNG
今の3年は3年後北海道でインターハイあるので、進学なんだか気になりますね。楽しみな子達はどうなんでしょうね。

448 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/03(金) 11:27:57.15 ID:gfK+Pjl1u
>>447
意味はなんとなく通ずるとも、ちょっと日本語不自由アルか?
みんな進学はすると思うけど?
そして今強いと言われてる選手の内、高校で活躍出来るのは2割満たないから

449 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/03(金) 12:28:04.08 ID:tmecyo+7p
>>447
あのー、>>448みたいなニダとはまともな会話にならない
のでお気になさらずに。
3年後のインターハイ、北海道なんやね。
そりゃモチベあがるわ。
進学は尚更真剣に考えないとね。

450 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/03(金) 16:00:45.90 ID:hyhNQGtlF
強くなりたいなら東か龍が良いんじゃない?良い選手集まってるから。
北は来年以降厳しい状況になりそう。

451 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/04(土) 18:19:20.27 ID:aQ51piwty
北は全国から来てるからレベルが違うんじゃね?
本州の選手呼ぶって反則じゃね?

452 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/05(日) 00:33:19.77 ID:zXpnnY+Q8
女子だけじゃなく男子も全国から集めてるの?
わざわざ北海道まで来るような連中なら大した事ないんでない?

453 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/05(日) 07:11:22.51 ID:Mxf/7aWUi
まあ北海道も全国の中じゃ下の下だし
都府県予選の準決勝あたりで負けて全国行けない位なら北海道に来てポンポンと優勝して全国出れたほうがいいだろう

454 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/05(日) 07:32:23.81 ID:Mxf/7aWUi
中学で北海道と道外のレベルの違いがはっきり出るそうだよ
今小学生の子を持つ親はよく考えたほうがいいよ

455 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 01:17:19.92 ID:O2LP4XqSb
ほんと北海道の低レベルっぷりときたら目が当てれないよな!

456 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 10:26:45.17 ID:kv1gMTNJh
>>454
まぁ全国で通用するっていったら山口兄弟と夏坂、鴨田、小幡くらいだしな。
それ以外はいい機会だし考えたほうがいいかもな

457 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 12:53:00.75 ID:OAO6KjVN3
は?鴨田はないべ。てか夏坂木幡と山口兄弟並べるとかwww
お前ウケるな。

458 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 16:33:08.05 ID:CJ11ogrqi
札幌でもいい選手沢山いるから忘れないでね

459 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 18:55:26.29 ID:lb8lv5V1s
札幌に強いやついたっけ?

460 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 19:39:59.07 ID:cR/RQccUp
過去5年で全中男子3位以内に入った北海道の選手〜0人
最後に取ったのは2014年の中里
団体にあっては1997年の東海大四中
これが北海道の実力

461 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 21:51:53.42 ID:ehbhI9kIb
>>454
そこに名前が出た全員が全国で通用するのは、間違えだよ

過去に入賞してきた渡辺大、鎌田、中里達は北海道の決勝

でも一瞬で終わるような試合だから、苦労して優勝してる

ようでは、無理だから

ちなみに、函館の長谷川忘れてるよ

462 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/06(月) 21:53:00.08 ID:ehbhI9kIb
↑↑間違えた
>>456だわ

463 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 10:12:36.79 ID:CkMJWhqHZ
名前出てる先輩方もさほど活躍してないな〜。
ガキの頃から中途半端に強いと性格に支障出そう

464 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 10:20:31.24 ID:NlWjdSmn+
>>460
浅利、中里、渡辺大地、鎌田が個人ではひと味もふた味も抜けていたのは確か。
下手うたないよう勝負にいかなくても余裕だったよな。
団体では瀬川、村上、長崎の四中3人衆と呼ばれた世代が全国で頑張ってきたよな。
個人、団体この世代は北海道敵無し>>461が言うように子供と大人の大会で考えさせられたわw

465 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 10:34:39.61 ID:zktKgeqV5
有櫛の高野と小幡の試合見たくない?
高野のほうがつよいかな?
名寄の夏坂、鴨田、小幡
標茶の丹羽
帯広の浅川、山田
釧路の木元
札幌は山澤、長崎
あたりが気になる。
すまんが現中2は稀に見る不作

466 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 15:01:07.01 ID:CkMJWhqHZ
名前出すなよ恥ずかしい。

467 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 15:50:16.66 ID:JMvoD6H1O
頑張れ中2

468 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 19:50:56.27 ID:/kZO1idtj
中2で思い浮かぶって言ったら長谷川くらいか?
三田とか山口兄弟は3だっけか。
まぁあのレベルあたりで強いって言われているようじゃ全国で活躍は出来ないのもわかるけど

469 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/07(火) 21:01:46.26 ID:QhvYgAuPj
長谷川くんは強いわ

470 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 09:15:52.71 ID:i9Y89bLDZ
今は永山もすたれ直、北も低空飛行
ほんと北海道は弱い弱すぎる。

471 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 09:23:24.28 ID:j2UnitdS1
道外の強豪と言われる中学校は毎週末他府県の学校が出稽古に来たり、逆に出稽古に行ったりと全国の強いところとやり会えるから切磋琢磨して強くなる。

かたや北海道の中学校や柔道少年団はせいぜい近郊の道場とたまに稽古するくらいだろ?

そんなんじゃ強くならないよ。たまに全国でも通用する選手が10年でやっと1~3人くらい

全中もマルちゃんも団体はすぐ負けて観光して帰ってくる

他府県のチームが1回戦北海道って聞いただけで次のヤマみて対策ねているようじゃお終いよ

472 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 09:44:59.31 ID:Vt74kxHtd
楽しけれりゃいいんじゃない?強い強いってどこまで求めてるの?
その辺の現場に両耳沸いた図体のいい兄ちゃんが足場担いだりしてるよ。
彼もそれなりに努力して柔道は強かったかもしれんが社会的には厳しい状況だろう。
北海道は文武両道でやれる学校もあるし恵まれているんじゃないか。

473 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 10:28:05.97 ID:RKq1qGXX/
やるからには1番目指してやるのは当たり前として、
現実問題はね…。どの種目でも言える事だけど
世界で活躍出来るトップアスリートになるのは
極々一握り。
やっぱりちゃんと食えるような職につけるよう
勉強もしっかりやらせておくのが親のつとめだわ。
ただ、1番になれなくても、全国に行った行かないにしても
柔道を一生懸命やってたってのは何かしらの財産に
なるとは思う。
まぁ、勝っことってのは1番楽しくやれる要因ではあるけど。

474 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 11:42:50.63 ID:GiHVVNpDM
他スポーツは知らんけど、東や北で柔道さえやってりゃお馬鹿さんでも大学の推薦はもらえる。
団体個人問わず全国さえ行ってりゃ大学の特待ももらえる。
親としてやっぱ特待で大学行って欲しい。
だから高校までは真剣に柔道をやって欲しい
だろ?

475 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 15:48:13.75 ID:7IefGD1mp
マルちゃんの予想してよ

476 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/08(水) 19:40:43.25 ID:70AaVV6lb
来年の?

477 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 05:30:50.08 ID:qR7hrDRgf
馬鹿再来年のよ

478 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 07:14:23.82 ID:0mK+lgo8/
お前ら俺の質問キチンと読んで理解したら?
去年のマルちゃんの予想しろと言ってんだけど

479 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 08:18:04.07 ID:5zM9OZfdl
今年の3年で道外の高校行く人いるの?

480 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 11:07:11.79 ID:Jf8W3E0gC
あっ俺は愛知県の愛徳高校行くよ!

481 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 11:11:39.91 ID:47TDuIArx
>>471
へー、うちは毎週末中国に出向いて少林寺習ってくるぉ

482 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 16:35:16.62 ID:GmtItWOul
道外に行く子たちもがんばってほしいですね。

483 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 18:29:25.77 ID:MYLORCopx
>>482
城東は数が多いだけのチンピラだって言われないように僕頑張るから!

484 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 21:15:40.95 ID:CjUDbIWJZ
今年の中3は
男子
国士舘1
大成1
大牟田1

女子
帝京1
夙川1

485 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 21:36:24.64 ID:rb0gZ1VSr
ほ〜。そんな名門から声かかるような選手がいたとはな。

486 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/09(木) 23:09:07.90 ID:+T9B6GwRM
シャバいな

487 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/10(金) 05:33:15.76 ID:5SbOhlQD0
>>483
お前何言ってんだ?もっと面白いこと言えよ

488 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/10(金) 08:21:07.09 ID:KVwq0yo2W
>>487
吐いた唾飲まんとけよ

489 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/10(金) 08:32:50.47 ID:jmfSfxIdu
>>488
城東の〜ボンタン狩りじゃぁ!
ボンタンよこせやコラ!

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200