2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道少年柔道パート11

695 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/08(土) 21:28:48.70 ID:0W3eBlYuR
689
やべー、仲間がいて嬉しい

696 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/09(日) 07:11:03.70 ID:ad5lNlTY4
>>695
喜んで遠方の大会出るのなんて一部のチームだけだろw
あとは指導者の付き合いやエロ指導者がエロ母との飲み会を楽しみに泊まりで行くってだけでよ。
ほとんどの保護者はただの迷惑行為としか思ってない

697 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/09(日) 07:26:24.70 ID:uumaXjTU+
>>690
うちの指導者はどんちゃん騒ぎこそしないが
宿泊費や食事代、飲み代、交通費は少年団で
出すから、泊まりで行きたがる
親の懐を考えて5時半出発なんてあり得ない
普段の練習には、チラホラしか来ないくせに
大会には必ず来るとか

698 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/09(日) 22:51:31.06 ID:GLJCpn3if
>>697
弱いチームこそそんなもんかもな。
うちも変わらないよ、練習来たって好みの母親と喋って練習そっちのけ(笑)
月謝貰って別途体育館使用料、ガソリン代、遠征費用チーム持ち。
試合出てイチコケでも誰からも責められず適当な評価して…
辞めれんわな

699 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/10(月) 18:54:43.01 ID:5ufsdxv2C
文句ばっかり言ってないで
マルちゃんの予想してよ

700 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/10(月) 22:45:34.14 ID:iLElToqvf
だから、やらない大会予想するのは無意味だ。パッとしてなかった奴が
成長期でどんどん力を付けて足もと掬っていると聞いたぞ。

701 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 06:57:18.74 ID:yxsN3XTLI
今年は7月で終わったから、来年の?

702 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 13:46:47.74 ID:rWflpOowP
龍谷柔道部のTV放送YouTubeで見たけど監督偉いね本当に。
あの環境なら行かせても良いかなと思った。でも不良多いからな〜。

703 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 13:47:35.23 ID:rWflpOowP
コースによって違うんだっけ?

704 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 17:20:49.94 ID:NEZgLEoHB
>>702
不良多いとか行かせてもってw
いらね。

705 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 19:41:42.82 ID:u4DQgyRlH
行かね

706 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 19:42:28.35 ID:wgxpk7mBL
代替え試合やらないの〜?高校生

707 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/11(火) 21:24:47.58 ID:9Ntyc8M+M
高校生は新人戦くらいからやるのかな???
あ、ここ、少年柔道か。

708 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 11:14:52.00 ID:6xD3sY5qp
今年は東海行くの多いみたいだね

709 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 11:20:48.49 ID:YsQSfFy4k
よく昔は云々って言うのがいるけど山本、浅利、林、渡辺、鎌田って今の中学とそんなレベル違うのか?
今と同様で周りのレベルが低すぎて目立っていただけだろ?
東海中や永山中だって団体の数が少ない低レベルなだけで、全国行っても活躍出来なかったんだろ?

710 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 14:52:49.74 ID:sGsWFD3eN
昔話するぐらいなら
妄想でマルちゃんの予想してよ
妄想で

711 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 17:28:06.04 ID:EfWkAU9/l
何も情報無いのに妄想も出来んでしょう。

712 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 17:28:54.69 ID:CyygX22Md
>>710
お前腹の底から、しつこくてウゼェ奴だと思うわ

713 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 19:09:56.90 ID:kcbBfAQIF
>>712
なら、昔話とグチ言っとけ

714 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 22:46:15.04 ID:/R+h+YWWz
なんかもっと、明るい話はないんかい。

715 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/12(水) 22:47:06.20 ID:GYmtFWN3H
年内ってなんか大会あるの??

716 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 04:54:45.58 ID:Wbr3zfo4L
ありません

717 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 07:41:49.00 ID:fT5VR3UnB
そういえば、恒藤どうした?

718 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 08:30:01.11 ID:tbZwDep7B
>>717
誰?そいつ

719 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 09:25:34.59 ID:WGum85hLN
6年男子、重量級
今年の優勝大会に優勝した

720 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 10:01:44.90 ID:ZlRRH+Yzs
細々と練習してるんじゃないの?

721 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 10:50:49.54 ID:VsUhbI/zX
千歳の奴だっけか。
千歳の少年団でよくもあそこまでなったなと感心してた

722 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 11:08:21.40 ID:fT5VR3UnB
恒藤東京行ったってさw
東京で頑張れるのかねw

723 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 11:17:21.84 ID:fT5VR3UnB
鎌田も身長伸びないと終わりだな……

724 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 18:46:36.66 ID:17TZCCK61
恒藤お兄ちゃんの大学あるから一緒にいったんだろ

725 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 19:53:04.46 ID:p1YfPjQVm
>>723
高野や長谷川いるし鎌田は多分、身長伸びても話題性が無いな

726 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 20:29:59.87 ID:SU04KcyyW
どっちの鎌田?

727 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 22:17:25.94 ID:vXBQI6+J8
目くそはなくそ

728 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 00:43:46.71 ID:TK5vgCmAV
お前らには他人のプライベートも何も
あったもんじゃねーな
実名も平気で晒すし
さんざん人の子の名前晒しやがって、そろそろ動かして
貰うわ

729 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 12:30:53.52 ID:wE6ZkrE0P
もうみんな乱取り普通にやってるの?

730 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 13:17:47.65 ID:9CpsOFre9
逆にやってない少年団ってあんの?
やってないってとこは逆に選手やばくね?

731 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 19:30:46.89 ID:zdodorMUk
えっ
うちのチームはやってないよ
現在は段階2だって
よくわからんけど

732 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 22:07:23.63 ID:743G4/jx5
うちは乱取りはやってるけど、出稽古とか合同練習とかは断ってる。

733 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 23:08:23.12 ID:xsyv8HpHL
来年の8月まで大会ないから、打ち込みをしっかりしてれば大丈夫だよ。

734 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 06:07:37.47 ID:DZfdRlvDH
えっ関係筋からの情報で来年度いっぱい公式戦や各地方連盟主催の草大会も禁止するって言ってたよ。

735 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 11:49:44.35 ID:UpROkucXt
だとしたら柔道は終りだな

736 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 15:07:40.82 ID:dcmrEQD+o
来年度いっぱい?!
今年度いっぱいじゃなく?!
地方連盟の大会も?!
まじか!終わったな。

737 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 15:38:10.17 ID:rQlPjYeBv
オリンピックあるからまんざら嘘でもないかもな。
高校以下の大会なんぞ開催してコロナ蔓延したら、それこそ連盟自体吹っ飛ぶし(笑)

738 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 17:41:11.98 ID:SDaToon4P
要するに青少年育成の観点から考えたら柔道は未熟だと言える。
子供たちの事を見ていない。他のスポーツと大きく差が開いた

739 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 18:22:59.59 ID:feVsNigJj
うちの子達、(たぶん試合会場で)インフルエンザ拾ってきた事あるから
コロナなんてあっさり拾ってきそうだわ

740 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 19:32:50.35 ID:vZSHT6WIM
まじか終わりだな〜
乱取りはうちはやってないよー

741 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 22:08:46.17 ID:g6ApEx5yb
乱取りやってないの?そりゃビビりすぎだわ指導者

742 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 23:36:12.96 ID:bSgKTzxj4
>>741
田舎者

743 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/16(日) 13:33:45.29 ID:AtRut9+dG
田舎でも無いけどね。札幌も普通にやってるよ〜

744 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/16(日) 13:35:04.45 ID:KV9GB+wCo
ていうか皆は高校へ出稽古行ってないの?

745 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/16(日) 22:29:01.10 ID:uJpxrvN8W
誘われたけど、行ってなーい。

746 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/16(日) 23:36:50.37 ID:uwgG3isNh
高校への出稽古って北や東に?
出稽古お願いしますっていきなり行っても受け入れてくれるの?
行ってる子供らって何かのツテがないと行けないのでは?

747 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/17(月) 15:33:51.63 ID:RJYVwja+V
いきなり行くのはさすがに駄目かもしれないが、事前に連絡すれば断る事はないでしょう。

748 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 08:23:39.08 ID:9HyGH+pik
道外の中学高校に行った子供達は今どうしてるんだろう?

749 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 09:43:16.66 ID:KarPp6qAr
生きてるよ!

750 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 13:49:20.45 ID:VvZgCT0T7
道外の中学校に行った子って、結構いるの???
誰だ???何人くらいいるの???

751 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 16:48:40.21 ID:gCpq/w5lv
今年、海を渡ったのは50人以下だよ

752 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 21:55:05.87 ID:9GXZPXAfI
中学でいく子は毎年2人か3人くらいでしょ。

753 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 06:25:02.11 ID:DdzYepapY
そんなにいるの?

754 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 08:01:00.71 ID:Hx0NMgEsC
それくらいしか強くて内地で通用する奴が存在しないってこった

755 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 13:20:13.22 ID:395Q7/YVG
マスク付けて乱取りって拷問みたいで見ていられない。
そのうち熱中症で逝ってしまう子供出るぞ!
連盟はまた誰か犠牲になってからマニュアル作るのかね?

756 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 17:15:34.80 ID:lbMPOypmP
んじゃ外してやったら?

757 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 19:14:45.47 ID:b8UmfNarP
指導者やうるせーババァらに袋叩きにあうべw

758 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 22:22:56.46 ID:wKFMWGnND
乱取りするってことは、段階で行ったら「段階3」てとこだべ。
段階3は、「競技者以外は原則マスク着用」じゃないの?
競技者はマスク外していいんじゃないの?

759 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 07:04:24.20 ID:XmvPOt9a/
そもそも今は段階2?3?

760 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 08:12:41.60 ID:xBhNRqn8i
乱取りやってんなら3~じゃね?

761 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 19:47:07.76 ID:RKNynGiUu
親が濃厚接触者になったら2週間ぐらい休ませるべきですか?

762 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 20:30:08.60 ID:xBhNRqn8i
休ませても良いんじゃね?

763 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 20:31:50.02 ID:xBhNRqn8i
(3)構成員と生活を共にする者が新型コロナ感染症患者の濃厚接触者となった場合
@練習の休止:濃厚接触者の感染が否定されるまで、練習を休止して下さい。感染して
いた場合には、生活を共にしていた者は濃厚接触者となる可能性があります。上記
の(2)構成員が新型コロナ感染症患者の濃厚接触者となった場合、に従って対応し
て下さい。
A消毒:道場の畳、更衣室、壁などをアルコール類か 0.02-0.1%次亜塩素酸ナトリウ
ムにより消毒し、濃厚接触者の感染が否定されるまで入場禁止として下さい。次に、
使用する際にも、同様に消毒を行って下さい。
B練習の再開:構成員と生活を共にする者の濃厚接触者の感染が否定されれば、練習
 を再開することができます。健康記録表をチェックして、問題のない参加者に練習
再開を許可します。
C練習の段階:再開時は、中止前の段階から開始することができます。

764 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 09:42:15.10 ID:7ICI6ZJ8W
話題が、ねぇな

765 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 21:42:47.92 ID:RdytebX3v
なんか面白い話ねえの?

766 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 02:43:52.80 ID:+BThIS6GC
旭川で中学生の合同練習会あるんだって。

767 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 07:48:24.75 ID:UNpXKuKsr
>>766
集団感染チャンス!

768 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 15:08:26.08 ID:NX1tk/kAq
天国モードに移行すると20連ちゃんは固いな

769 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 23:24:12.17 ID:vxfo6qfEN
お前らデフィールだかのプレゼント応募したのか?
YouTubeで社長が抽選していたぞ!
なんだか直と士別の少年団が多いのにはビックリ、これからこの2チームはデフィールの柔道衣買わされるんだろうなw

770 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 12:22:30.30 ID:vCY0lMvB3
当たらなかったか?

771 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 12:33:45.98 ID:9YM116eTs
>>770
登録しなかったw
当選者をあーやって晒されるの見たら良かったかもしれない。
でもあの人ってナイスガイの創設者でなかったか?
デフィールでも柔道衣作って何したいんだ?

772 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 18:30:05.10 ID:M3HO11xwK
うちの指導者
去年まで柔道着はどこのメーカー使ってもいいよ、欲しいメーカー言ってくれたらそこの営業マン来てもらうからってのが…
今年になってからうちの道場はデフィールで揃えますって(笑)
すごい影響力(笑)

773 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 18:37:13.54 ID:OR1/h+YYN
柔、ナイスガイ、東洋って北海道で販売してないの?
最近営業している人が全然来なくなった…

774 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 22:48:22.96 ID:vCY0lMvB3
販売してるしょ
してないの?

775 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 23:10:21.49 ID:r1SHJP5Li
デフィールが柔とナイスガイと、ミツボシ??かなんかの販売やってるよ
連絡すれば来てくれるでない?

776 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 15:25:32.47 ID:8m5UbAWAj
喜んで来てくれるぞ!
柔やナイスガイ取り寄せますよってだけで最終的にデフィール買わされるけどねw

777 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 16:26:41.37 ID:gMGz+4R7f
777ゲット

778 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/29(土) 07:53:25.74 ID:j/632jsf9
デフィールのインスタやTwitter見てみろよ、士別とか標茶の少年団はすでに乱取りや寝技やっていて練習風景アップされているぞ!
もうそんな段階なんだな。
札幌の少年団もはよ練習再開したらいいよ

779 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/29(土) 09:17:43.21 ID:8LhdMUbXp
札幌はまだまともに練習してないんだ?子供ら可哀相だね。高校は道外からの入部が
難しいから選手の獲得に奔走すると思われる

780 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/29(土) 12:37:42.27 ID:yRV6S66kA
実際のところで今連盟が何段階までって指示出しているの?
2段階まで許可しているってなら乱取りや寝技やっちゃダメじゃね?
公にせず内緒でやる分には師範の考えなんだろうけど、それを企業が先頭切って公表しちゃいかんわなw

781 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/29(土) 13:08:21.40 ID:hWVUXtS8y
@yuutenn1976

@yuutenn1976

782 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/29(土) 21:59:26.64 ID:ErLoUAGs1
連盟ってそんな指示出してくれてないべ。
各少年団単位で地域の状況見ながらやってんじゃないのか?

783 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/30(日) 07:03:48.42 ID:cDfJcJWR+
もうすぐ9月

9月に試合の案内が来ないと年内の
大会は、やっぱりないのかー
本当、大会ないと遣り甲斐がない

784 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/30(日) 07:04:59.10 ID:Yi1GaSMHw
だれが、大会の情報ないの?
しっかりとした情報を求む

785 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/30(日) 21:12:55.09 ID:eE7w+yQBY
情報というか、大会は無い
年内は

786 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/30(日) 22:57:58.91 ID:3ADEy4rdN
うちの中3男子、志望校まだ決まんない。いい加減早く決めてくれよな。

787 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/31(月) 12:49:27.53 ID:qhnRQY3UM
>>786
今年の状況じゃ簡単には決めれないと思う。
ウチの子は来年以降もどうなるか分からないから札幌の私立じゃなく地元の公立にした。
そしたら指導者や一部の父母が落ちこぼれみたいな影口を言ってるらしい。

788 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/31(月) 13:06:47.40 ID:5eIhQ0nrm
それこそ北や東に進んでメンバーにも入れず個人戦にすら校内予選落ちで落ちこぼれるくらいなら公立で大会出たほうが記念になるからよかったんでない?

789 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/31(月) 13:29:05.82 ID:GJkCQzGwg
>>788
それはそれで小馬鹿にした言い方だけど間違った考えではないなw
そもそも論で公立と私立が同じ土俵に立てるわけがない。
なので公立代表、私立代表の大会に分けると公立の選手も全国に向けて力が入ると思う

790 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/31(月) 20:49:59.38 ID:r73+7amfY
>>786
どこの私立も今年は必死だよ?
今、声かからないってことは…

791 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 05:13:02.03 ID:qiI3nAsyg
>>790
別に興味のない選手orお前の道場からは取りたくない
でOK?

792 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 09:40:52.05 ID:nS7Xi/QKa
今年の3年は山口兄弟を迎え入れたとこがWIN!
あのナルシスト兄弟にどれだけお金を捧げるかで来年の選手権以降の勝敗が決まる。
その他は特待を使わず推薦でミソもクソも部費の余力を作り山口兄弟に捧げるという構図がこの年代

793 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 10:32:54.61 ID:lFrDQUtvJ
特待やってるのは東と山かな?

794 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 12:32:05.11 ID:L1QAt0DNr
北で決まりらしいよ。

795 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 13:01:15.90 ID:xdA1BIarb
北なんだOBのカンパや他部員の遠征費跳ね上がるべな(笑)
東に行っていたら中澤、五十嵐、斎藤、山口兄弟と団体は鉄壁の布陣を敷けたのに残念だな。
今の中2が不作の年、中1や小6が豊作の年おもろくなるな

796 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 15:40:03.47 ID:5STKlGI+L
豊作の名柄を教えて
中1と小6の

797 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 18:21:30.07 ID:i8mSqOkDM
小5は誰が強いの?

798 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 19:41:50.95 ID:0u132OR6y
中1
小幡、夏坂、丹羽、木本、山田、浅川、河西、合田、鴨田
小6
高野、長谷川、W鎌田、
この選手らは他選手と頭3つほど抜けてる

799 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 22:11:53.16 ID:djT8UNcOy
小6は4人?
なら、不作では

800 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 22:45:25.09 ID:EbmNBkctf
いや、小6を大会で見れてないからわからないだけだべ

801 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/01(火) 23:01:36.25 ID:djT8UNcOy
>>800 まだまだ、小6いそうですな
是非、教えて下さい

802 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/02(水) 07:57:41.04 ID:m4fqv394A
渡辺、武山、小野島

803 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/02(水) 10:23:56.80 ID:3E5vpSRsS
北、東、旭、それぞれ決まっている有望な選手の情報ないの?

804 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/02(水) 19:04:03.28 ID:47VSSDpWe
言えるわけねえだろ
しかもまだ9月だぞ

805 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/02(水) 22:01:53.31 ID:5x80t7qID
もう9月でしょ。お宅は「まだ」なんだね(笑)
一般入学は知らんが、有望株は各学校の顧問とある程度話がついてるよ。

806 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/02(水) 22:55:09.28 ID:m4fqv394A
ウチもあちこちから連絡来て大変

807 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/03(木) 08:57:28.72 ID:47OH/tqH2
うちの息子も桐蔭、国士、相模、大成、天理、山の手からきて迷ってる

808 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/03(木) 09:57:43.00 ID:uz9wXgMX7
>>867
へぇ〜スゴイスゴイ(無)

809 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/03(木) 10:29:27.76 ID:K/ORoD4+e
最後、山の手かい(笑)

810 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/03(木) 13:56:09.80 ID:d6ZaU1mHJ
>>808
出たな預言者!

811 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/04(金) 15:31:00.87 ID:xuhFQBoQk
>>807

将棋で言う
金・金・金・金・金・歩

の並びやないかい

812 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 08:58:14.64 ID:VYvx0IX4i
ところで昇段審査ってどうなってる?どこもやってないよな?て事は今の中2はまだみんな初段取れてないて事だよな?

813 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 12:41:57.81 ID:db5+Zm5N/
そうだよ

814 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 17:39:48.09 ID:f4h2ofr43
いや、指導者の推薦かなんかしらんけど
黒帯もらってるで

815 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 18:41:22.83 ID:zaSo1kwTg
それ中3だけでしょ

816 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 18:46:25.95 ID:f4h2ofr43
ちゃうで。中2。

817 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 18:52:46.43 ID:f4h2ofr43
おれも驚いたけど、状況が状況なだけに
そういうのもあるんだなと。

818 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 20:27:34.26 ID:ZI6oe2B/D
柔道の昇段は型がしっかり出来て3〜4人勝たないともらえないもんだ。推薦で黒帯って(笑)辞退したほうが本人の
ためだと思うけどな。国士舘中や大成中は、よっぽど強くないと黒帯取らせない。
コロナの慰めで黒帯もらった連中は気の毒だ

819 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 21:04:03.08 ID:f4h2ofr43
まぁ、その団の考えかたやろ。
どっちがやる気が出るか、柔道を続けようかと
思うかって言ったらそれもありなんじゃねーの。
コロナの影響で昇段審査すら出来ないってのも
考えもんだろ。
試合も出来ないこの状態であったとしても
真面目に一生懸命柔道に取り組んでるのを
考慮したんだろ。

820 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 21:13:56.81 ID:VYvx0IX4i
推薦?そういう事もあるのかー。推薦でもらうのが良いのか悪いのかは知らんけど、国士舘と大成の話は北海道じゃないからまぁいいわ(笑)

821 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 23:00:49.55 ID:f4h2ofr43
つーか、おれもびっくらこいた。
いきなり黒帯なんだも。
確かに、コイツが?みたいなのはあるけど、
真面目に練習は欠かさず来てる連中だわ。
なんなんだろ、推薦?特例?よくわからんけど、
黒帯巻いてるのは確か。

822 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 23:10:01.63 ID:DKhkB/7ZE
連盟の金集めだろ

823 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/06(日) 23:11:47.28 ID:f4h2ofr43
これはうちの団だけなのか?

824 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 07:10:23.87 ID:eC+gySpD9
ちなみに、どこら辺の団なわけ?札幌圏?

825 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 07:13:21.68 ID:JUOJdKyL+
>>824
ソ連

826 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 07:13:38.75 ID:WMRD2iF3l
連盟の金集めが正解かと

827 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 07:38:18.83 ID:W7hgxEs3o
いや〜、どこら辺かは言えんなー

828 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 07:49:04.67 ID:RPpK2NZWN
>>827
じゃあヒントとして団体名だけ教えてミソ

829 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 08:55:57.46 ID:90H2WS694
型もやらないでって意味わからないね。黒帯の価値がさがるわ。
弱い子の親は助かるけどね。苦労してとるからいいのに。

830 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 10:43:59.43 ID:7YF7rTg2G
>>829
ケチな事を言ってんじゃねーよ。
苦労して取得した黒帯が付加価値付くと思ってんのがおめでたいw
苦労しようとも楽しようとも価値は一緒、柔道頑張ったで賞の初段だと思ってる。
北海、東海卒業で2段、道都、札大卒業で3段を優待で貰うのと同じだろ?
札幌の試験見た事あるか?初段の掛け試合なんざ中学生ファーストの組合せ。
昇段の掛け試合の相手なんか中体連全道クラスの奴なんか絶対選抜されないw

831 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 13:56:24.23 ID:aAM2sPWIW
そうなの?何度も落ちてやっととってると思ってたよ。札幌とかは。知らなかった。なら昇段審査なんて意味ないから全部推薦でいいじゃん。

832 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 14:04:23.53 ID:aAM2sPWIW
強くないと札幌でとるの無理だからわざわざ千歳や夕張や美唄までいって札幌の子は昇段審査受けるんだと聞いてたよ。

833 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 14:22:48.23 ID:QgvQRZFUe
旭川の合同練習どうだったの?

834 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 16:19:46.51 ID:cNNhE60Gj
あいつはやっぱり強かったわ。

835 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 18:03:50.54 ID:eC+gySpD9
あいつって誰

836 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 18:23:05.30 ID:CC4RpoMbY
本名は晒さない。
ヒントは現中1の3人

837 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 20:08:38.15 ID:eC+gySpD9
全然わかんね(笑)

838 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 21:30:31.67 ID:QWQeAfRc4
旭川の合同練習は旭川市内は中1から中3、旭川市外は中3限定。
中体連の代替企画だから、上川管内の中3はこれで引退。
開会式で話してた。
現中1の3人は参加対象外。中3だけの乱取は見応えあって楽しかったよ。
管内のエース格は大体来てたからね。全道中学よりレベル高いかもね。

839 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 21:40:28.20 ID:QWQeAfRc4
寝技なし。旭川市内の高校の先生から技指導。最後有段者で集まって乱取。
運営はコロナ対策しながら大変そう。お疲れ様でした。
でも、中3が真剣に戦ってる姿を見られて良かった。

840 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/07(月) 23:13:47.29 ID:8Pfx1EIWs
なんか羨ましい

841 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 06:13:17.55 ID:gLupxBW3i
ホント羨ましい

842 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 12:38:49.40 ID:GxUBuZA6C
いや3人は対象外なら強いかどうかなんてわからないじゃん。

843 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 13:20:50.72 ID:67sIyeMOm
そっち方面のエース格って山口兄弟しか思い浮かばんけどw
十勝方面もまともなのがいないだろうし

844 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 13:46:45.91 ID:IXgwat+qV
十勝の中学生………、誰かいるっけ??????

845 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 15:03:28.08 ID:+h2gi4lbl
十勝釧路方面は壊滅状態じゃね?
札幌方面もどうかと思うけど来るな行くなの地域で状況が読めない。

846 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 19:41:07.55 ID:zxCpW8DxP
そっちのエース格ってか。山口以外他には誰もいないだろ。皆どんぐりだ

847 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/08(火) 20:02:54.14 ID:yLonktYFY
北海道で

848 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 07:58:12.85 ID:1H6zez+i/
龍谷は山口兄弟獲得失敗したんだな。

849 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 10:30:34.76 ID:3k1G0BzAG
今年試合があれば中央中総なめだったんだろうな。合田━大将、山口兄弟━副将、中堅、米田━次鋒。前が強い。合田はただ居ればいいだけ。捨てゴマ。

850 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 12:26:11.17 ID:xjumMth3R
山口以外大したことない

851 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 13:41:11.36 ID:5oZHo0he4
現中2がこの1年でどこまで成長したか不気味。
該当する目ぼしい選手っている?

852 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 16:16:57.09 ID:MEAuCZy9q
中学生の成長ってやばいからね。
ちなみに小学生や中1位の時は鼻くそだったけど、
中3で化けた子っているの?

853 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 17:34:37.87 ID:2rzmCI8dQ
いないよ。残念ながら。

854 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/09(水) 19:42:47.52 ID:MEAuCZy9q
やっぱりそんなもんか

855 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 05:21:25.94 ID:RvV+UH8Wa
女子はどんな感じなの?

856 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 06:27:34.17 ID:ySbcyRbd1
来年は山下と浅川が移籍した西山の争いになりそうだな。
直は山澤、長崎に次ぐ3人目が育っていたら、釧路も木本だけ光も長谷川だけで戦力不足。
北、標茶、有は再来年にはなんとかって感じかな?

857 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 10:10:38.84 ID:6YvUZQbAJ
来年も大会無いから気合いも入らんね。他の少年スポーツが観客入れてガンガンやってるのに
大人の全日本とかも無観客で調整とか慎重になりすぎ。
子供の柔道離れが進む危機を感じて黒帯配ったりちょっとはんかくさいんでないかい?

858 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 13:57:43.50 ID:cz/x5xsJG
来年も大会がないってのは、もう決定??それともただの予想???

859 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 15:37:19.77 ID:Z3hr9t1kI
来年も試合ないなら今年の冬にやる年寄りの大会もないべw
上手くいって卒業記念大会くらいからやるのでは?

山下、西山が強いのは大将にいい重量級が控えているから。
それと勝敗を左右する中堅に夏坂、浅川という絶対エースを置ける布陣を引ける。
直心は山澤、長崎が強力で後ろ3つが分け以下というもろさ。
光や有は長谷川、高野の絶対エースのみ、個人戦では爆発的な強さを見せるが団体では宝の持ち腐れ

860 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 19:09:29.31 ID:pREayx9L8
誰も興味がなさそうだね

861 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 19:29:02.62 ID:xZx+EbdVO
目腐れ共の戯言

862 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 20:03:20.18 ID:UkhtiJAj/
興味ないないwww

863 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 20:57:19.54 ID:pREayx9L8
オリンピック終わるまで少年柔道は大きな大会ないよ。来年のマルちゃんも期待しないほうが良い。
2年後を楽しみにしてます

864 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 21:45:05.63 ID:96LGNVseg
いつもこの名前ばかりだから多分自演でしょ

865 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 22:49:27.39 ID:m1EjFcw4e
このメンツで本当に強いったら山下の3人と浅川、高野、長谷川くらいだなw
俺は札幌圏だけど直の中1より厚体や琴似の小6の方がずっと強い、適当な記憶や推測で物を言わない方がよいと思うよ。

866 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/10(木) 23:42:27.62 ID:qPr2jgyqk
浅川って西山に移籍したのか

867 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 00:40:30.09 ID:OkN+UxGkN
>>865
じゃあお前は直近で山下や有、光の練習観たのかよ?
結局の所憶測じゃねぇか

868 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 08:00:17.69 ID:kiKr82VxT
>>867
札幌圏在住の情報なんて、そんなもんですよ

869 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 09:06:33.65 ID:Jaw+R8tdY
2ちゃんらしくなってきました!
この板はこぅじゃなきゃね!

870 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 11:54:50.91 ID:407CaRc0r
何言ってんだお前

871 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 12:23:49.38 ID:nyLgl8Hnn
試合もないのに士気を上げてはりきって練習してるとこあるの?

872 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 13:09:50.17 ID:RxSp0kUx8
ないんじゃね?むしろテンションガタ落ち。モチベーションあげるの大変。

873 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 13:59:57.99 ID:407CaRc0r
子供らの大会はやらないのに爺さんの大会は開催予定ってどうなの

874 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 14:26:11.45 ID:ciKR3lxxG
>>873
そんなもん当たり前のど真ん中だろ。
昇段が趣味の年寄り今まで高い金払って昇段してきてこれからも生きてる限り昇段目指しお金を払ってくれる上客だぞ!
早く楽しみ与えてやらないと辞められたらどう責任取るんだ?
無益なガキの大会を開催して連盟にデメリットはあってもメリットはない。

875 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 14:57:02.29 ID:407CaRc0r
なるほどね〜

876 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 15:01:15.43 ID:rVYf5OrWM
>>874
お前そんなに賢くないだろ

877 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 17:50:17.28 ID:/SJ+xcyTz
>>876
そこそこだな

878 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 20:19:45.27 ID:k+5K0Tosc
試合も無いからテンションだだ下がり

879 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 20:22:50.84 ID:k+5K0Tosc
でも練習には行かないとならない。大会も無いのに何のために
やるのか。ばかばかしい。虚しくて。
来年も大会無いなら他の競技に転向するかな。
まだ5年生だし。
言ったら絶対監督にキレられると思うけど。

880 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 20:24:23.87 ID:k+5K0Tosc
子どもも実際モチベーション下がってるし。
行きたがらないのを言い聞かせて道場に連れていくのが大変でさ。

881 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 20:26:30.54 ID:k+5K0Tosc
保護者としてもやる気無くなるよ。
練習めちゃ厳しくキツいけど怒鳴られるけど、結果出してるから続いていたもんで、大会無いなら…と正直感じるよ。

882 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/11(金) 21:32:55.92 ID:xv6Qzg94y
来年春から試合の開催すると思って頑張らないとな。
じっくり技術面教えるもよし体力を付けさせるもよし毎回何かの課題を与えてクリアさせるいい期間かもよ。
やらせてるやらせないで大きく差が生まれるだろうし。

883 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/12(土) 07:57:13.20 ID:gsOPN6M3R
次、大きい大会あれば
「アイツもやめた、あの子もやめた」
て、なるんだろうな

884 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/12(土) 12:05:14.34 ID:6xVrn+3hd
それだけ残って辛抱強く頑張ってれのは
価値があるやろ

885 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/12(土) 12:05:43.29 ID:6xVrn+3hd
頑張ってるのは

886 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/14(月) 09:59:16.23 ID:s5KAlo+C4
他のスポーツにどんどん差をつけられるな〜。

887 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/16(水) 07:31:45.96 ID:/AndRaVKU
年越す前に一度小学生は学年別、中学生は体重別やって選手各々の実力差わからせてやりたいよな。
1年間このまま何も無いってのは可哀想すぎる…
連盟は金集めばかり考えないで選手側の気持ちわかってやれないものかね

888 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/17(木) 16:02:54.41 ID:1Gl0GsT2g
今年度は地方大会もダメだってさ
全道、全国はオリンピック以降らしい
年寄りの大会はやるみたいなのに

889 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/17(木) 16:29:20.35 ID:VabnrPGQz
高校の支部予選はやるみたいだよ

890 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/17(木) 22:00:47.11 ID:ny5uW/s6Y
 今年度はもう諦めよう。
無理してやって、けが人続出とか、最悪コロナ出たとかなったら
それこそ大変だぞ。

891 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/18(金) 15:16:42.96 ID:l6SoL2vSU
コロナは注目度失ったから

892 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/18(金) 16:47:56.01 ID:V5N4dKNEv
大会やってほしいって思うけど、もしやってクラスター起こしたら誰が責任取るってなったらそりゃ主催者は消極的になるわな…

893 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/20(日) 02:30:09.28 ID:aIWPJkV7O
多くの競技が大会を再開している。主催者がある程度の対策を行えば、あとは自己責任。ってのが政府のシナリオ。
陽性者を責めてはいけないと公言、イベント規模制限の緩和…、みんなが自己責任でよろしくってこと。
練習不十分で怪我が怖い選手はそもそも出場しない方が良いし、主催者のコロナ対策に不安があれば参加しなければいい。
参加者が少数精鋭ならリスクも低い良い大会。

894 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/20(日) 10:19:24.85 ID:u/yKUWnuQ
それでもやらない道柔連。皆辞めちゃうねこりゃ

895 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/21(月) 04:26:11.63 ID:GlS7n5Rqt
北海道よりコロナが多い宮城、千葉、愛知、兵庫で試合をやってる。札幌はまだしも道内地方でやらないのはなぜ?

896 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/21(月) 11:42:57.97 ID:ipPLpDPlu
>>895
あんな年寄り連中の道連盟に何を求めてもいかんよw
ひと昔前みたい強い北海道なんぞもう育てる気はない。
自分らの懐を暖めていりゃいいんだし。
終いにはコロナでお金無いから恥じらいも無く公の場で寄付を募っている恥さらし集団

897 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/21(月) 21:55:58.99 ID:b3oYNJWM/
本当に恥さらしだよな。情けないわ

898 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/22(火) 03:53:54.79 ID:twcSAgVIV
自分ら主催して大会やったらどうだい?連盟動かんならそういうふうにするしかないべ

899 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/22(火) 06:48:09.41 ID:mIc/zetPj
少年団単位での開催って資金的にどうなの?
やっぱ地方連盟もしくは道連盟が音頭とって資金面で補助してやらないとさ、参加費で全て賄えるならいいんだけどね。
でも今そんな少年団出てきたらヒーローだな

900 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/22(火) 11:42:15.31 ID:En4+I/Q5I
出来もしないやりもしない事ばかり言っていてもしゃーないべ。
それよかこの4連休は高校に出稽古だとか合同練習やってたのか?

901 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/22(火) 12:22:52.48 ID:qCPD+yus1
先週あたりオープンキャンパスで東の推薦組は行ってたんじゃないかな。

902 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/22(火) 15:24:48.75 ID:RRxkaik6U
連休は知らん

903 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 05:17:08.26 ID:Ae0TcEqaC
>>899

だから参加費を取っている

904 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 08:01:37.28 ID:t5gFXHqop
北信越で学生の大会やったらしいね。山梨大学の監督が言ってたけど
全国大会に出場するためだけに柔道している訳じゃない。試合は日頃の成果を
確かめる場所であり、地方大会でも現状を考えると学生には必要だと。
偉いよこの先生

905 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 08:03:18.83 ID:t5gFXHqop
北海道も見習ってほしいな

906 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 10:47:03.37 ID:lK84YtbFc
>>904
あんまり褒めないでくれよ照れるぜ!
当たり前のことを当たり前にやっただけなんだよ。

907 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 12:13:56.94 ID:oN8ZbS2gB
そだね〜

908 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 14:58:35.77 ID:OD6dQOMHc
暗い暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう

909 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 16:33:36.78 ID:r2DHIr5af
by心の灯火

910 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/23(水) 20:35:52.69 ID:GPmsnxUEi
みんな、言わないだけで団員減ってんだろコロナ休みでさー

911 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/24(木) 01:10:26.84 ID:dQqKL+S28
連盟も先の事考えて大会でも開催しやらないと将来の金づる減っていくぞ

912 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/26(土) 21:06:39.88 ID:S73DNnD3T
でも士別?名寄?剣淵?なんかあっちの方で大会やってたんだべ?

913 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/26(土) 21:32:27.74 ID:YOWijCQp9
デマだべ

914 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/26(土) 22:43:22.06 ID:kFMgJfNb/
やったよ〜

915 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/27(日) 00:16:32.72 ID:ffbiUn3YN
そろそろ各地でも大会始まるかもな。

916 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/27(日) 02:06:37.82 ID:JYVPCjZEJ
指導者も選手も保護者も「体調悪ければ欠場」を徹底したら大会はできる!
でも、勝つことがすべての選手や保護者は体調悪くても出場しちゃうし、出場させちゃう指導者もいるだろうし。
はんかくさいのたくさんいるからねぇ〜

917 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/27(日) 08:48:45.28 ID:nTdl4EFza
やったなら大会名を述べよw

918 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/27(日) 11:21:10.34 ID:mf/MweOVt
柔道も地方大会やるべき!まずは地方大会のみで我慢

年明けに他の競技や感染数を考慮し全道大会を考える

状況に寄ってはオリンピックまで我慢

地方大会は、感染の少ない地方はもう始めてもいいよ

ホント、辞めたり、練習にでて来ないのがいるよ

919 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/27(日) 17:42:26.22 ID:HICKw+gb/
ディフィールのホームページに載ってるよ!

920 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/28(月) 12:26:06.58 ID:7FY/oOfEJ
道北大会やったんだな。他の地域も大会開いてほしいな。
引退試合やらせてあげたいわ

921 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/28(月) 18:34:58.75 ID:04ZSSYAX4
中3だけでいいから中体連のルールと階級で大会開催して欲しいな。
この程度の大会規模だと参加者100人位だし、親だけの観戦なら千歳なら社会的距離は保てるよ。
受験で引退したり、年下の学年で強い子が居るかもしれないけどそれは関係なく記念試合としてやればいいと思う。
年寄りの大会をやるよりいいと思う。

922 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/28(月) 21:40:09.86 ID:butxJVad/
親もダメだろ

923 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/29(火) 04:16:07.59 ID:iS+jyRZkU
Web中継でOK

924 :名無しさん@一本勝ち:2020/09/29(火) 14:17:52.39 ID:sQGyWYLfT
この一年で中学3年の実力がかなり入れ代わっているらしい。
成長期はこわい

925 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/02(金) 16:28:07.01 ID:RG/Zpy0pf
成長期はこわくない
本人の勘違いが1番こわい

926 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/03(土) 02:15:28.97 ID:9lI+ZiMdk
勘違いこそこわくない
ハンカクサイ奴が1番こわい

927 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/03(土) 08:51:02.13 ID:BqkWQ0xMU
山、龍、栄は入学希望者集まらないみたいだな。辞めてしまったのも多いから
仕方ないけど。北や東に行ってもライバル高校が弱いと張り合いないわな

928 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/03(土) 09:18:52.35 ID:1k/Yg7dWG
>>927
北や東のライバル校って?
龍谷ならまだわかるが、お前まさか栄や山の手もライバル校として見てんの?
北や東の春季大会は1年のお披露目会だし本チャンも準決辺りまでは2軍の起用だからな。
3年vs1年や2年だから競るのは当たり前w

929 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/04(日) 20:26:56.17 ID:VpSfxFlnj
へんてこ双子はやめたのか?話全然聞かないけど

930 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 05:09:12.08 ID:s8VZgGOkb
>>929

へんてこって久々に聞いた言葉だぞ

931 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 10:39:18.60 ID:9aokE/LML
旭川の双子か?
お前らの度肝を抜く事を成し遂げるから2年間黙ってろボケ!
それにしても最近の旭川の他、地方勢は強すぎる選手多いよな!
旭川の双子に名寄では山下の3人、十勝の浅川、三田、函館の長谷川兄弟と札幌勢を圧倒している

932 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 13:03:41.33 ID:e5wBGOu6q
楽しみだな〜プゥ

933 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 14:42:11.76 ID:RoosV4jZe
名指しで恥ずかしい。迷惑だからやめたら?

934 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 15:08:02.88 ID:DFTT0Thf3
本当だよ。名指しで色々知ったかを‥‥。お前は友達か?何を知ってるんだよ。

935 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 17:12:54.81 ID:HPKuBMq/2
別に貶しているような言い方ではなく強いって言っているんだから良くね?
これが弱いと言ってる奴の名前を晒しているわけでないしよ。

936 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 21:23:40.64 ID:/Bm5DsiHv
黙ってろボケッ、などと言う低能に名前を出されるのは迷惑なんだよ。
お前が名乗れ

937 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/05(月) 21:27:53.05 ID:dQpUVhwPu
1年間まともな大会もないのに誰が強いかなどわかるはずもないんだが

938 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/06(火) 06:40:08.26 ID:zyb0DucHx
>>937
半年間まともな練習もしてないのに強くなってるとも思えないんだが

939 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/06(火) 11:30:08.15 ID:fpXeAlzV9
札幌勢にこの人はどんだけ恨みがあるんでしょうか....,

940 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/06(火) 21:36:10.26 ID:sWzS6bCV1
>>939
田舎モンが都会を僻んでいるんだよ。
それなら高校でも地元に残って札幌勢に勝てばいいのに。
そこまでの度胸はないだろうけど。

941 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/06(火) 22:18:05.06 ID:rD5GQcuT7
札幌の高校のレギュラーって殆んどが地方出身者の
イメージが強いんだが
間違ってたらすまん

942 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/06(火) 22:29:08.74 ID:ZdOA4nINr
中札内高校みたいなのが出てこないかな。北海が5人抜きされるのは圧巻だった。もう30年近く昔の話だ。

943 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/06(火) 22:49:46.09 ID:4Fzp5ukzX
中札内中学校も強かった気がする

944 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 05:04:53.10 ID:MZUyQ8ymZ
昔は北海道の高校が全国で何位だったとかあったけど、今はそんな時代じゃないよ
道外の強豪校と言われる高校とのレベルが全然違う
悲しいかなそれは中学でも言える
土日に身内だけで細々と練習してるのと、毎週のように他府県から出稽古に行ったり強豪校が来たりしてる中学とじゃレベルが違うよ
道内の中学や柔道少年団も他府県に行けないんだからもっと交流持って全国で1勝できるチームをオール北海道で作らないといけないよ

945 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 14:09:49.91 ID:uQdl/Ilsw
小さな大会から再開しよう。私は磨き合う子どもたちが見たい、あわよくば全国でも勝てる北海道が見たい。

946 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 16:20:08.32 ID:Q0axQ7P3o
>>945
無茶言うなw

947 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 19:50:07.34 ID:Jp3wpILyp
>>945
夢は寝てから見れw

948 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 20:12:33.81 ID:kUFSxDz25
オール北海道は無理だな。なんだかんだ、みんな少なからずいがみ合っているし。

949 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 20:41:11.13 ID:RCXRdVc7R
オール北海道の中学生vsオール関東の小学生だと負けるけどいい勝負になると思う

950 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 21:40:21.47 ID:aK2Sy5lbk
>>949 関東の何を知ってる

951 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/07(水) 23:32:50.89 ID:WfoxprjKk
女子はどうなった??

952 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/08(木) 02:08:37.77 ID:JOpKCrLdO
女子はこーなったぞ!

953 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/08(木) 08:44:48.50 ID:JnXjeRXPL
えっ?女子はそーなったみたいだけど!

954 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/08(木) 14:14:51.51 ID:S0nqGozox
ぶっちゃけ中学以下の大会っていつからやるの?
正直さ趣味でやってる年寄りの大会考えるよか子供らの大会を開催してやった方がいいかなぁと。
なんか目標もなく怒られながら厳しい練習しているのを見てるのも可哀想になってきたわ…

955 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/08(木) 15:23:08.40 ID:FQfjEVt0O
札幌のコロナが減らないうちは難しいんだろうね。
札幌は小学生も出てるし。

956 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/08(木) 15:47:36.14 ID:p4wP0Pi9l
大会の開催もして欲しいけど、その前に昇段審査を
年度末までにやってもらわないと……

957 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/08(木) 16:30:54.64 ID:7ot6jmyUY
昇段審査は推薦みたいだね

958 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/09(金) 07:39:43.27 ID:kwoESVzeF
うちの道場でも何人か推薦で初段貰った奴いるし逆に貰ってない奴も存在する。
多分>>956の子供は初段に推薦するだけの値が無いって事だな。

959 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/09(金) 17:10:37.24 ID:TlNoXlI3v
札幌よりコロナが多くてもやってるところはいくつもある。厄介事を解決したがる先生は北海道にはいないと言うことでしょう。

960 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/09(金) 18:37:35.83 ID:2sY4z1Hc8
来年1月末に中体連新人戦あるね

961 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/09(金) 20:35:13.08 ID:WyfdrUdYn
来年かよ笑
道外けっこう大会やってるよ
柔道が今以上に廃れるの間違いなし

962 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/10(土) 00:27:18.50 ID:nnOEReVDg
十勝は11月に大会やるんだってよ。小学生から中学生までの大会。

963 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/10(土) 00:45:43.67 ID:6IzZgMTGO
11月なら、そろそろ要項まわさないとダメじゃね?

964 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/10(土) 08:36:15.18 ID:nQo7uMxvC
札幌以外は要項まわっているよ!

965 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/10(土) 23:56:26.29 ID:qNUHbuvDZ
ガセだろ

966 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/12(月) 01:31:08.09 ID:ZXBeaZGsN
セガではない!

967 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/14(水) 23:57:55.94 ID:2l0b62yOu
雑魚が集まっても面白くない

968 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 00:03:09.32 ID:mj3YNYUBr
旭川の大会は散々だったね。あんなもので強いだのなんだの、笑わせるなよ

969 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 06:07:22.06 ID:ag/LHcgvZ
負けたの?

970 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 07:14:13.32 ID:x0J/wfuws
あれが今の北海道の有様じゃね?

971 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 07:29:44.15 ID:5TXULQwqK
どんな感じだったの?

972 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 08:28:06.23 ID:nYq/KzXld
こんな感じよ!

973 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 09:02:10.70 ID:gZb2CLXMm
>>967
出ました雑魚師匠
毎度お馴染みの雑魚が口癖のアホチンコタレで
御座います

974 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 12:27:46.16 ID:mj3YNYUBr
北に入る子大体決まってるみたいだね

975 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/15(木) 17:46:29.83 ID:OKKQ2LuMR
旭川で大会なんてありません。

976 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/16(金) 07:26:17.08 ID:EdRI2z86e
道北の大会の事を言ってるのかな。

977 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/16(金) 23:32:53.58 ID:OxCkEtjjy
北に入る子は誰かなー

978 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/17(土) 05:46:59.43 ID:CiLigIjkx
あそこの道場のあの子とその子!

979 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/17(土) 07:47:59.42 ID:Ba+IbRstR
みんな柔道なんてやめたよ…

980 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/17(土) 10:07:21.32 ID:xB5+tRBgC
あー!!!あそこね!!!!

981 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/19(月) 16:04:30.48 ID:wa/7lOJ1a
道外を考えてる子とかいるのかな?

982 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/19(月) 16:19:38.15 ID:IpwLFT8rd
今年はいないよ。道外から来るのはいるかもしれないけど

983 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/19(月) 20:37:54.34 ID:o8ZLEVLGc
来年はいるのかな?

984 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/20(火) 15:51:22.28 ID:RVRyFreNq
明日は晴れるかなぁー

985 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/21(水) 05:51:08.17 ID:Qo5d2D+ep
今日も晴れだなー

986 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/21(水) 17:03:58.85 ID:jEOX/ZeH6
明日は槍が降ってもおかしくないな

987 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/21(水) 19:24:53.96 ID:D0vkixu9A
消滅してるチームある?

988 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/22(木) 11:08:52.86 ID:Gx9yVYsZ7
ないんじゃね?

989 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/24(土) 08:54:53.53 ID:9+kX4mOpu
来年、東や北の女子入る子いるの?
北斗、日大は有力株が多数決まっているみたいだけど。

990 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/25(日) 11:52:03.60 ID:+RbekjEu/
いるんじゃねえの?

991 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/25(日) 17:25:02.61 ID:nOt7ACvot
有力株…笑

992 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/26(月) 12:38:32.13 ID:yyWGhdx9N
高校まで柔道続ける女子は希少だよね。

993 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/26(月) 22:22:25.32 ID:RKkjZcI0h
確かに…女子の親だけど
対戦相手が少ないし、大会によっては
男子しかない…とかあるよね
仕方がないけど

994 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/27(火) 06:50:25.32 ID:GcsSQokDF
今年の中3女子はけっこうやめちゃうみたいね

995 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/27(火) 15:25:34.04 ID:IrHPxpUcY
4年以上前の北や東の軽量は可愛くて強いが当たり前だったのにな。

996 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/27(火) 21:00:56.31 ID:5OoXpE6v7
道内の中学はもう劣化がひどいから道外の中学に行かせたいけど、伝手がないからなあ

997 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/27(火) 22:54:25.76 ID:4o/PnWnaP
子ども自身が道外でやる気あるなら、伝手なんかなくてもどうにかなるんじゃねーの

998 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/27(火) 22:56:20.08 ID:GcsSQokDF
女の子が柔道を極めることの是非
幸せに繋がるのかな

999 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/28(水) 18:55:37.13 ID:ycWgkKK3s
警戒レベル2は練習したらダメなんじゃない?

1000 :名無しさん@一本勝ち:2020/10/28(水) 18:57:02.21 ID:ycWgkKK3s
知事の会見の時、説明の画面で空手か柔道の絵が書いていた。
コンタクトスポーツはダメだって。

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200