2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

陰キャ俺氏、下克上目指す

1 :名無しさん@一本勝ち:2020/05/10(日) 00:37:24 ID:xZ1FdQK70.net
現在高校2年俺氏、絶賛陰キャ生活中
勉強普通、顔中の下、部活軽音部
どこから攻めればよき?

480 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/01(火) 08:15:39.27 ID:hA9ZP7DR0.net
皆さんおはようございます。

まず昨晩は会社で左右各8分ずつの三体式たんとうを実施。
あいかわらず脚がもげそう(*´з`)
今朝はそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁はあまり強くなく、練功メニュー中は弱め〜やや弱め。居残り
練功中にやっと普通レベル。ピーはいわずもがな、感じず(´・ω・`)

なにも新しい発見や気付きはないな〜。

481 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/02(水) 07:18:05.07 ID:kSYkjjwJ0.net
皆さんおはようございます。

今朝はいつも通り、起床はしたのですが、昨日の夜からどうも右足の人差し指と
中指の付け根が痛く、一晩経っても似たような感じで、とりあえずストレッチを
してみると、結構な激痛が走ったので本日の練功はお休みして様子見としました。
ポンで地面を蹴ると悪化しかねないし…(´・ω・) まぁ、休養も大事ということで。

482 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/03(木) 07:38:25.31 ID:xy04TN3g0.net
皆さんおはようございます。

一昨日から発症した右足つま先(人差し指と中指の付け根)の痛みがまだ治まらないの
ですが、原因がわかりました〜。恐らく靴ひもの締めすぎですw 靴ひもの靴先の方
が以前からだいぶ締まってて、一日中パンプス履いてたみたいになってたんですよね(・∀・;)
 実は数日前に親指の付け根にも激痛が走ってて、理由がわからなかったんですが、
昨日の朝「もしや?」と思い、紐を緩めるとかなり楽になり、痛みもだいぶ軽減しました。
 今朝は練功に行くつもりでしたが、頭痛がひどいのと、足の痛みがまだ治まらない
ので、2日連続で休養日としました。明日は復帰予定です(*´з`)

483 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/04(金) 08:39:45.36 ID:Doexaj9s0.net
皆さんおはようございます。

まず、昨晩は会社で左右各8分ずつの三体式たんとうを実施。
今朝は普通に起きまして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立1セットをやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁は2発目から発動し、最終感度は普通。ピーは感じず。

足の方はまだ、ダメージが完全回復していませんが、この程度なら練功を続けながらも
徐々に回復していくでしょう〜(*´з`)

484 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/05(土) 10:21:42.40 ID:K5+Jrf4F0.net
皆さんおはようございます。

今朝は週末なので7時過ぎまでゆっくり寝て、室内でストレッチを行い、野外へ行こう
かと思いましたが、風が強くてクソ寒いので、近所の会社の会議室へ行って、屋内で
3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で
立ってきました。

 本日のポンの明勁は2発目から発動し、最終感度は普通。ピーはメニュー中は弱めに
発動してましたが、居残り練習では感じなくなってましたね。まだまだ安定化には
遠そうだ…(´・ω・)

 ポンで方向転換する時にやるリオマタオシャンシュ。この動作って妙に難しく
ないですか?もう2年半はやってるのに今だに満足な形でできない( ;∀;)
こればっかりいちど集中練習せなあかんな。

485 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/06(日) 10:20:27.23 ID:89kl5+yS0.net
皆さんおはようございます。

今朝は日曜日なのでダラダラと9時過ぎまで寝て、外はまだ風が強いので、室内で
ストレッチを行った後、また近所の会社の会議室で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー+ポンを150回打ったところで、他の人が来て練功中断( ;∀;)
 我が社は土日でも、人が来ることがかなり頻繁にあるんですよね〜。10時前とも
なると少し時間が遅かったか…orz
 消化不良なのでメニューの残りの分はなんとかできたら、本日中にやる予定。

ちなみに本日のポンの明勁は2発目から発動し、最終やや強め。

短ポンで不思議な感覚を感じました。まぁ、短ポンに限らずなのかもしれませんけど。
ポンで突いた際、以前は小さなつぶつぶの鋼球が腕の中を一瞬で移動するような…、
例えるなら無反動ハンマーで打撃を与えるような感じで、明勁を感じていたのですが(それが
電撃のようにも感じる)、最近は粒じゃなくてもっと大きい球(塊)が動いてるように感じることが
しばしばあるんですよね。
 それでいて、今日の短ポン(主に左の突き)に限って言えば、その大きな球は鋼球の
ような硬い物ではなく、水の球のような弾力さもあるような球で、それが腕の中を
スーっと通って、拳に抜ける感覚がありました。明勁が進化しているのだろうか…??
この感じは今後も続くのか、今日だけのたまたまなのか注視したいところですね。

486 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/07(月) 09:04:55.58 ID:QmaTmoGq0.net
皆さんおはようございます。

今朝はわずかに遅出なので、7時前まで寝てから室内でストレッチ、野外で3分三円式+
羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやって、最後に3分三円式で
立ってきました。

 本日のポンの明勁は初弾から発動し、練功メニュー中は普通レベルでしたが、メニュー外の
居残り練功では強めになっていました。

 メレディス氏の書籍を読み直していると、各エネルギーレベルの全容の表が掲載
されているのですが、明勁の欄の「比喩」に「水流・電流」とあるので、昨日、短ポンで
感じた「水の球」はあながち気のせいではないのかもしれませんね〜。どちらが上位とか
そういう話ではないと思いますが。ちなみにこの表で暗勁の比喩は「地質」とあります。
今もってまったくわからん(*´з`)

487 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/08(火) 08:09:44.96 ID:JjlVPDnG0.net
皆さんおはようございます。

今朝は寝坊しましたが、そそくさと準備して、室内でストレッチ、野外で3分三円式+
羅漢功からはじめ、ピー、ポン、短ポンと合間の静立だけやって、時間がやばいので
そそくさと帰宅。
 内心で「時間ねぇ〜」と思ってたせいか、やはり集中力に欠けると明勁も弱かった
ですね(´・ω・)

488 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/09(水) 08:26:39.37 ID:GcwVpabN0.net
皆さんおはようございます。

今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやり、最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁は初弾から発動し、ポンのメニューの最後の方まで「普通」ぐらい
でしたが、居残り練功の際は「強」モ―ドになってました。最近、このパターンが
多いと思うのですが、練功メニュー全体を通して、内部エネルギーの活性化が起きて
いるのか、もしくはメニューの最後にやってる「ダ形」をやることで、感度がジャンプ
アップしている可能性がありますね。かといって、初っ端にダ形からはじめ、ピー→ポン
とやっても、いきなりポンで強モードを引っ張り出せるとは思ってないのですが。
まぁ、順番替えるのはやってみても良いかもしれないですね〜。

 明日は早出が決まったので、練功できないかも(-"-) 早朝の私生活まで仕事に
侵食されると腹立ちますな(`・ω・)
 

489 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/10(木) 21:09:09.94 ID:RTRYFb6D0.net
皆さんこんばんは。

今朝は早出でしたが、1時間ぐらい早く起床して室内でストレッチと野外で3分三円式+
羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやって最後に3分三円式で
立ってきました。
 
 最近、幾分夜明けが早くなってきたかなと思ってましたが、6時でもまだ真っ暗
ですね。
 今日は、昨日の考察を元にピー→ダ→ポンと順番を変えてみましたが、特に明勁の
感度に変化なしw 一貫して普通レベルでした(ダ形自体はあんま関係ないか…)。
 
 普段から今日ぐらいの時間に出発したら、しっかり練功できそうだな…(・∀・)

490 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/11(金) 11:19:29.67 ID:Zj3JF4OW0.net
皆さんこんにちは

 今朝は祝日ですが、6時前に起床し、7時前には出社。少々仕事を片付けて9時前に
帰宅。その後、室内で軽くストレッチをしてから外練功へ出発したのですが、
出発前に何気にポンを放つと、なにもしていないのに、すでに強モードで明勁が
発動しておりました。
 その後、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立
1セットと最後に3分三円式で立ってきましたけど、当然、ポンの明勁は初っ端から
強モードで発動し、ピーも普通レベルで感じてました。
 
 このことから察するに、やはり寝起きは体が完全に覚醒していないので、基本
明勁は弱めになる。そして、覚醒度合いに応じて明勁が強くなってくるのかもしれ
ません。普段は6時過ぎに起床し、1時間も経過していない7時前から外練してますが、
今日は6時前起床で、実際の練功はその3~4時間後。
 起床後、人間のパフォーマンスが一番高い時間帯はこの辺らしいので、科学的に
考えても上記の説は正解なのかもしれません。
 また、「勁=気」ではないですが、密接に関係していると思う「気」についても、
象気功のマスターいわく、日中蓄えた気は就寝中に穴という穴から抜けて、無くなって
しまうとおっしゃっているので、起床後、体内に気を練り、体中を満たすには少し
時間がかかるのではないかと考えてたりします(これは気功ができない私の想像の範疇で
すが)
 なので一つの案としては、4時に起床し、6時まで雑用(勉強とか趣味とか)。
その後、外練功へ行くと良い感じで体が覚醒しているかもしれませんね。
まぁ、そのためには夜は22時には就寝してないと行けませんが(´・ω・)
 ちょっと思案やな〜。

491 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/12(土) 10:40:36.49 ID:Ura50Ojh0.net
皆さんおはようございます。

今朝は7時過ぎまでゆっくり寝て、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功から
はじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやり、最後に3分三円式で立ってきました。

昨日の考察より、起床後から外練功までの覚醒時間を少し長めにとるよう意識して
みましたが、そのおかげか?本日のポンの明勁は初弾から発動し、最終感度は強め。
ピーもやや弱め程度に発動していましたね。
 
 ところで、以前はピー、ポン、ダを2セットやってましたが、最近はもっぱら
1セットしかやってなく、それが定着してしまって、妙に2セットやる気力があり
ません(^^;
 一応、2セットやってた頃より1セットの回数は増やしてるんですけどね。
 
 まぁ、最近ピーでも明勁がコンスタントに発動することが多くなってきたので、
後押しの意味も込めて、もう少しピーの回数を増やします。明日から80回ってところ
かな。
 内訳はまずはゆっくりピーの動作を30回。これは体を慣らす意味と内功重視の意味
ですね。次の30回は通常の速度で打ち、最後の20回はメレディス氏の本に紹介されて
いた、ピーの暗勁トレーニングVer。これで合計80回。 よしやるぞ〜(`・ω・´)

492 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/13(日) 10:26:43.04 ID:Jzp5DeC+0.net
皆さんおはようございます。

日曜日なので今朝も7時過ぎまでゆっくり寝て、室内でストレッチを行った後、
雨が降っているため近所の会社の会議室で、3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁はやや弱め〜普通ぐらい。
今日から先述通り、ピーは練功メニューの回数を増やしました〜(・∀・)

493 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/16(水) 08:23:07.75 ID:dCIHP1l90.net
皆さんおはようございます。

中2日休んでしまいましたが(^^;
今朝はそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁は初弾から強モ―ドで発動し、ピーもやや弱めで発動。

本日の練功では新しい発見がありました(・∀・)
毎日練功してて気付く発見もあれば、休んだ時に気付くこともあるんですよね〜。
今日気付いたのは後ろ足(こん歩)の踏み込みについて。今は時間がないので、
また、夜にでも書くべし!(`・ω・´)

494 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/16(水) 21:34:19.06 ID:pnXPLqP/0.net
皆さんこんばんは

今朝の発見をメモしとくべしと再び参上(`・ω・´)

気付いたのは「こん歩」について。
メレディス氏いわく、ポンでの後ろ足の踏み込みは暗勁を発動させるキーになる
そうです。ただし、力任せに思い切り踏み込むわけではなく、ほどほどで
良いらしいのですが、その「ほどほど」が難しい。
 力まずに、自然に、ほどほどに、後ろ足を踏み込むには…?ということを、
これまで色々工夫しながらやっていましたが、あまりうまくはいきませんでした。
強く踏み込めば力んでしまうし、自然にやろうとすると弱くなっちゃうんですよね。
 
 しかし、今朝そのヒントをつかんだ気がします。

 自分のポンは基本的に初期から一貫して、拗歩のポンを左右交互に繰り返す突き方を
メインにやっております。しかし、2年目に入った頃から、一般的に広く行われている
拗歩のポンと順歩のポンを繰り返す突き方もメニューに加えました。

 これまで、前者の「左右の拗歩のポンを繰り返す突き方」で、こん歩の踏み込みを
工夫していましたが、今日は何気に後者の「拗歩・順歩を交互に突くポン」で、
ほどほどに強く踏み込んでみると、これがすごいしっくりきたのであります。 
 なぜ、こういうことが起きるのか考えてみて思ったのが、左右の足が交互に前に
出る(体が入れ替わる)拗歩のポンは、突きの際に前へ向かう力が強くて、踏み込む
後ろ足に体重が乗りにくいのではないのか?と考えます(これは自分の未熟さゆえ)。
ところが、体が入れ替わらずに歩幅が狭い、順歩と拗歩を繰り返すポンの場合、
比較的前へ向かう力が小さく、体重を後ろ足に乗せやすく、力のコントロ―ルが
容易なのではないかと思います。
 この体の使い方のコツを掴めば、恐らく拗歩を繰り返すポンでもほどほどの踏み込み
でこん歩を行うことができるはず。まぁ、それができたからといって暗勁が発動するかは
わかりませんが、ただ、これまで漠然とやってた順歩+拗歩のポンの質が変わると
思いますね〜。明日からも練功が楽しみであります(・∀・)

495 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/17(木) 08:26:20.11 ID:FoUWhs0S0.net
皆さんおはようございます。

今朝もそこそこ早く起きて、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやって、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁は2発目から発動し、最終感度はやや強め。
 
 やはり、昨日感じた通り、一般的に広く行われている拗歩のポンと順歩のポンを
交互に行い、体を入れ替えないポンだと後ろ足の踏み込みのコントロールが容易で
すね。暗勁トレーニングVerのポンはこれでやった方が良い気がするが思案…。
 しかし、同じ足に常に大きな負荷がかかってるので結構疲れますな…(´・ω・)
ここでもまた三体式たんとうが効果を発揮するのでしょうが。

496 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/18(金) 08:36:26.16 ID:Pb1L7Rev0.net
皆さんおはようございます

今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチと野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやって、最後に3分三円式で立ってきました。
川に薄い氷がはってましたね(´・ω・)まだまだ、さみぃ〜。

 本日のポンの明勁は初弾からいきなりやや強めで発動し、最終感度は強め。
ピーは多少不安定でしたが、弱め〜普通で発動。
 
 昨日まで40本突いてた、体を入れ替えない順歩ポン→拗歩ポンは80回に
増やしました。そして、突きの直後に突き手の手首を上に向けるという
メレディス氏いわくの暗勁を誘発させる動作を加えた暗勁トレーニングVerに変更。

 これで、本日時点の自分のポンの練功メニューは
@左右拗歩による暗勁トレーニングVerのポン(約半分は退歩) ×80本
A左右拗歩による短距離Verのポン ×40本
B左右拗歩による普通のポン ×40本
C順歩+拗歩による暗勁トレーニングVerのポン ×80本(右前40本+左前40本) 

こんな感じですね。
 それにしても、やはり、こん歩の気付きのおかげで、すべての技で一段フェーズが
上がった感じがします(・∀・) 

497 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/19(土) 11:20:32.20 ID:nBlT01Eb0.net
皆さんおはようございます。

今朝は9時ぐらいまでのんびりしてしまいましたが、室内でストレッチを行った後
野外で3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立1セットをやり
最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁は初弾からやや強めで発動し、最終感度は強め。ピーもやや
弱めで発動。体を入れ替えない一般的なポンは後ろ足の負荷が強いですなぁ〜。
真面目に三体式たんとうをやらないと…(´・ω・)

 練功の最後の方で、以前同じ場所で声をかけられた気さくなおじさんに
遭遇(私もおじさんだがw)。前回は「なにをされてるか?」と聞かれたので
「拳法の真似事です」と話した人ですね(^^; 数か月ぶりだと思いますが
相変わらず気の良さそうな人でした。

498 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/20(日) 10:04:51.07 ID:qJHnRpcg0.net
皆さんおはようございます。

日曜日なので本日は7時に起床し、室内でストレッチを行った後、風が強くて寒そう
だったので、近所の会社の会議室で、3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと
合間の静立を1セットやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁は初弾から発動するものの、感度は普通レベルでしたね。ピーは
弱めに発動してました。
 
 特に新しい発見もなく〜…。まぁ、この段階に至っては、そんなポンポンと新しい
発見はないですわな→ポンだけにw
 数ヶ月に1回でもそういう発見があれば良しとし、牛歩のようにゆっくりと進み、
薄紙を重ねていくような練功を地道に続けていくべし。

499 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/22(火) 07:39:11.63 ID:CPfCiTvj0.net
皆さんおはようございます。

昨日、今日と少々早出なため、朝練功は出来ずorz
ただし、昨晩は会社で左右各8分ずつの三体式たんとうをやりました。
少し日が開いたせいか、軽く太腿が筋肉痛な気がする…。
 明日はちゃんと朝練功するぞ(`・ω・´)

500 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/23(水) 10:47:56.59 ID:gtTkLrlA0.net
皆さんおはようございます。ついに500レス〜(・∀・)

今朝は祝日なので8時ぐらいまでゆっくり寝て、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功から
はじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットをやり、最後に3分三円式と気まぐれで
3分左前の三体式で立ってきました。

本日のポンの明勁は初弾から発動し、最終感度は強め。ピーの方は弱め。

順歩+拗歩の暗勁トレーニングVerのポンをやってると、絶望的に脚力が足りないこと
を毎日のように実感しとります…(´・ω・)むむむ

501 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/25(金) 08:30:40.59 ID:WqU+oKW90.net
皆さんおはようございます。

 昨晩は会社で左前三体式たんとう10分+静立3分実施しました。片側だけですが、
ついに10分の大台に乗った〜(・∀・) まぁ、終わる頃には若干、腰が高くなってた
気はしますがw
 比較的初期の頃も10分は立ってましたけど、今にして思えば右前したり左前にしたり
肩が痛かったり…、いささか無理やりだった感が否めませんね(^^;
 
最近、三体式で立つ時は、左右各8分ずつやって、これに静立3分を加えると、
ほぼ20分が経過してしまい、それで少々億劫になってやらないことが多くなって
しまってました。昨日、片方だけやったのは時間短縮と片方ずつでもちゃんと
コンスタントにやった方が良いかなという考えであります〜。

 さて、本日も早起きして室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。
 今日のポンの明勁は、2発目から発動し、終始やや弱めでしたが、最後の方は
やや強めになってました。

502 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/27(日) 10:55:19.95 ID:amZ4LH2I0.net
皆さんこんにちは

金曜夜は会社で左前の三体式10分実施。昨日は朝から歯医者で午後は仕事でしたので、
練功はお休みしましたが、今朝は風が強いので会社の会議室でストレッチ+3分三円式+
羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立を1セットやり、最後に3分三円式と
右前の三体式で5分立ってきました。
 本日のポンの明勁は初弾から発動し、感度は普通〜。

特にどうということもなく。

503 :名無しさん@一本勝ち:2022/02/28(月) 09:12:28.86 ID:6tnjsUSn0.net
皆さんおはようございます。

今朝は少しだけ遅出なので室内でストレッチを行った後、8時前から野外で3分三円式+
羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立って
きました。
 本日のポンの明勁は10発目辺りから感じ始め、最終感度は普通〜やや強め。

今日も特にどうということもなく。

504 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/01(火) 08:17:55.60 ID:q4I6jXGg0.net
皆さんおはようございます

今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁は2発目から発動し、最終感度は普通〜やや強め。
今日も特に新しい発見もなく(・ω・)

505 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/02(水) 08:17:16.01 ID:W0LJaY5e0.net
皆さんおはようございます。

まず、昨晩は会社で左前の三体式たんとうを10分実施。
 今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチと野外で3分三円式+羅漢功から
はじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁は4発目ぐらいから弱弱しく発動しましたが、最終感度も
やや弱め〜普通レベル。

今日も特にどうということもなく(・ω・)

506 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/04(金) 08:27:03.26 ID:bAnodLwM0.net
皆さんおはようございます。

まず昨晩は会社で左前の三体式たんとうを10分実施。
今朝は、そこそこ早起きして室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁は初弾から発動し、最終感度はやや強め。ピーもやや弱めで発動
してました。
 まだ正式メニューではないですが、ポンを普通に打つ前に、ゆっくりとしたポンを
やっても良いなと思い(ピーでもやってるし)、今日ははじめに20回ほどゆっくりと
ポンを打ってみました。動作チェックと慣らしを兼ねてですね。「あの頃の功夫を
取り戻したい」の中の人もゆっくりポンを打ってましたので、参考にさせて頂きま
した(・∀・) ゆっくりポン…ゆるポンとでも呼びましょうか。ゆるポンでも、明勁は
発動してましたね〜。

507 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/05(土) 10:01:55.22 ID:jpD3q9ho0.net
皆さんおはようございます。

週末なので、今朝は目覚ましもかけずに8時頃まで寝ておりましたが、9時前には
練功場所へ出発。ストレッチ→3分三円式+羅漢功からはじめピー、ポン、ダと合間の
静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁は初弾から発動し、最終感度は強め。ピーもやや弱めで発動して
ました。
 
 今日の練功でも通常のポンの前に、姿勢の確認と慣らしの意味で、ゆるポン(ゆっく
り打つポン)を20回ほどやりました。この時点ですでに明勁を発動してるんですよね〜。

508 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/06(日) 10:20:10.48 ID:o8yfVSOF0.net
皆さんおはようございます。

今朝も日曜日なので7時過ぎまでゆっくり寝て、室内でストレッチを行った後
風が強いので近所の会社で、3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと
合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁は2発目から発動するも終始やや弱めでした。
あいかわらず特にどうということもなし(・ω・)

509 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/09(水) 08:21:01.17 ID:MdUSa4hS0.net
皆さんおはようございます。
どうも一昨日は左肩甲骨の内側に痛みがあり、そっちは治ったのですが
昨日は仕事中あきらかにぎっくり腰の前段階のような痛みがあり、
今朝も多少違和感あり。ピー、ポンは問題なく打てるのですが、前屈やら
右足で蹴ったりすると痛みがありますね。う〜む、こうあちこち体に違和感が出ると
歳を感じる…(´・ω・)

 今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。
羅漢功の大公釣魚は過去にも腰を痛めたことがあるので、浅くやりました。

 本日のポンの明勁はやや強め、ピーはやや弱めでした。 
腰には気を付けよう。ぎっくり腰やると、しばらく練功が滞るからね(・ω・)

510 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/10(木) 08:30:54.53 ID:ZIAgxIaN0.net
皆さんおはようございます。

 昨晩は会社で左前の三体式たんとう10分実施。
今朝は室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと
合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁の感度は普通〜やや強め、ピーは弱めに発動してました。

腰の方は快方に向かってるようですが、まだ若干の違和感あり。
あと、ポンのこん歩の踏み込みと突きのタイミングがナチュラルに変化しつつ
ある気がします。どこが変わったかとはハッキリわからないのですが、なんとなく〜。

511 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/11(金) 08:24:40.32 ID:R2JbAy910.net
皆さんおはようございます。

昨晩は深夜まで働いていて、ホテルに戻ったのが0時直前でしたが、気合で今朝も
早起きし、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと
合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

ポン、ピーともに本日の明勁は弱め。 結構、心身の状況が明勁の強度に影響を
及ぼしてるのかも〜(・ω・)

512 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/12(土) 08:47:37.19 ID:MuyyG61Z0.net
皆さんおはようございます。

昨晩はまた仕事で午前帰りでしたが、今朝は気力で7時前には起きて、
室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の
静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁はやや弱め〜普通程度。ちょっとお疲れ気味で、明勁の感度が
落ち気味なんですかね〜(・ω・)

513 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/13(日) 09:34:11.63 ID:C1SAakbs0.net
皆さんおはようございます。
今朝は日曜日なので、そこそこゆっくり寝て、室内でストレッチ→8時頃から野外で
3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で
立ってきました。

 本日のポンの明勁はやや弱め〜普通。腰の方はなんとかギックリ腰に発展せず落ち
着きましたが、明勁はまだ普段に比べると弱め推移。体調を反映してるとするなら、
自分が認識してないレベルで少しお疲れモードなのかも。 この1週間、クソ忙しかった
からなぁ…(・ω・)

514 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/17(木) 08:19:23.35 ID:WIguaX3x0.net
皆さんおはようございます。

今週入って、毎日13~14時間勤務が続いており( ;∀;)、3日連続で練功を休まざるを
えませんでしたが、本日は早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式と羅漢功
からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

 本日のポンの明勁の感度は普通。中3日も開くと多少不安になりますが、ちゃんと
感じて良かったわ(・∀・)

515 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/18(金) 08:23:42.62 ID:c9fVugve0.net
皆さんおはようございます。

今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチを行い、久しぶりに本降りの雨の中
野外で3分三円式+羅漢功からはじめて、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、
最後に3分三円式で立ってきました。

雨音の中、橋の下で練功するのは心が落ち着きますが、ポンの明勁の強度は終始弱め。
最近の激務で疲労がたまってますからねぇ…(・ω・)

516 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/20(日) 09:47:28.16 ID:kah4FkYs0.net
皆さんおはようございます。

 日曜日ですが、今日もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式と
羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立って
きました。
 本日のポンの明勁の感度は最終でやや強め、ピーでもやや弱めに発動してました。

今日は少し寒かったですね。
先週一週間は仕事がめちゃ忙しくて、日、木、金の3日練功できなかったですな。
今週はしっかりやらねば(・ω・)

517 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/23(水) 08:21:16.09 ID:tmSDrwsG0.net
皆さんおはようございます。

今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁はやや弱め〜普通レベル。
 ちょっと練功さぼり気味なせいか、三体式たんとうをやってないせいか、
それとも単に起床時間との相関関係か、心身の疲労のせいかわかりませんが
明勁がバリバリ来ない(・ω・)

518 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/24(木) 08:27:14.66 ID:53CHJFAL0.net
皆さんおはようございます。

まず、昨晩は左前三体式たんとう5分だけ実施(10分やる気力がなかった)。
今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功からはじめ
ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁やはり普通レベル(・ω・) しばらくの期間、強め〜やや強めが
続いていたので、そちらが普通で、今はなんだか弱く感じちゃいますね。

ところで「半歩崩拳遍く天下を打つ」というと尊敬する郭雲深氏を称えた有名な
言葉ですが、「半歩崩拳」とはどういう技だろうと考えております。少なくとも
左前の構えから右足を踏み出して、体を入れ替えてのポンだと「一歩崩拳…」と
なるでしょうから、左前からなら左足を、右前からな右足を踏み出してのポンかな
と思います。   
                   つづく

519 :名無しさん@一本勝ち:2022/03/25(金) 08:33:20.93 ID:8kKvLvUl0.net
皆さんおはようございます。

今朝もそこそこ早起きして、室内でストレッチ、野外で3分三円式+羅漢功から
はじめ、ピー、ポン、ダと合間の静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

本日のポンの明勁もやや弱め〜普通レベル(・ω・) 
まぁ、地道に淡々とやっていきましょう。

 昨日、郭雲深氏の半歩崩拳とはどういう物だったか考えてみたという話ですが、
体は入れ替えず、構えた際の前足を半歩踏み出しての突きだと思うのですが、
拗歩か順歩かという話になります。ポンの一番基本的な形は、派閥により突き方に
違いはあれど「左前三体式→左足を半歩踏み出して右拗歩崩拳」これだと思います。
「奥義は凡技に始まり、凡技は奥義に終わる」というのは有名な沖縄空手家の言葉
ですが、そう考えると、これなのかもしれませんね。ただ、動作の小ささから言えば、
前手による順歩崩拳の方が当てやすいと思うですよね。 しかし、左前三体式から
ほとんどテイクバックせずに左順歩崩拳って威力を出すのが難しいです。間に右拗歩
崩拳を挟めば問題ないのですが…。
 というわけで、郭雲深氏の半歩崩拳がどういう技だったかはわかりませんが、
テイクバックせずに突く、順歩崩拳の練習を居残り時間にやったりしてます(・∀・)

520 :名無しさん@一本勝ち:2022/04/06(水) 14:23:17.30 ID:0dtdweTZ0.net
なんだこのスレ?

521 :名無しさん@一本勝ち:2022/04/06(水) 21:04:45.37 ID:xvwk4/Xv0.net
あっしの練習日誌スレです(・ω・)

先々週の週末から質の悪い風邪をひいてしまいまして、
2週間以上練功を休んでしまった…。毎晩のように38℃まで体温が上がり、
グロッキーだったので、仕事にソースを集中させるため、仕方なかったのであります。
やっと、症状が落ち着いてきたので、とりあえず今晩は会社で左前三体式5分だけ
やっときました。明日の具合を見て、朝練功復活予定(・∀・)

522 :名無しさん@一本勝ち:2022/04/07(木) 08:41:00.44 ID:iOm56jD90.net
皆さんおはようございます。

今朝は約2週間ぶりに朝練功やってきました(・∀・)
室内でストレッチと野外で3分三円式+羅漢功からはじめ、ピー、ポン、ダと合間の
静立をやり、最後に3分三円式で立ってきました。

いささか疲れましたが、ポンの明勁はとりあえずやや弱めで発動。
体を徐々に慣らしていきますぜい(・ω・)

523 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/11(火) 20:45:20.54 ID:Mrd3YneZ0.net
てすと

524 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/11(火) 20:52:12.98 ID:Mrd3YneZ0.net
おぉぉ、久しぶりに書けたぁ〜。
丸一年以上続く長い規制でした。まぁ、またいつ規制されるか
わかったもんじゃないが。
 相変わらず、独習の形意拳は続けております。昨年の9月で
丸三年を超え、五行拳はピー、ポンのみ3年やり抜きましたので
新しくサンを加えております。代わりに、あまりダ形はやって
ないですな。
 現在は三円式たんとう8分と左右5分ずつの三体式、五行拳を
撃つという軽いメニューで健康増進を目的にやっております。
しかし、前回の書き込みから1年を超してもいまだにポンで暗勁は
一度も感じず…。まぁ、それでも淡々と練功を続けております。

525 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/15(土) 09:43:18.21 ID:nLlhboH20.net
お、今日も書けた。

土曜日も普通に起床し、室内で三円式たんとうを8分と左右の
三体式たんとうを5分ずつやり、その後、外功と称してw腕立て・
腹筋をした後、野外へ。
 野外ではダ形からはじめて、ピー、サン、ポンを順にやり、
最後にヌンチャクを少し振って終わり。

暗勁はこの1年も発動できたことは1度もないですが、明勁に
関しては夏場でも普通に感じられるようになったのが、わずかな
成長か(?)。というのも、ここ数年でなんとなく、明勁は冬場は
強くなり夏場は弱くなってほぼ感じないということが多かったので、
これは気温と血管の固さに関係があるんじゃなかろうかと
勝手に思ってたりするのですが…。

526 :名無しさん@一本勝ち:2023/07/17(月) 10:14:04.85 ID:i/EDPbtC0.net
今朝も三円式たんとう8分と5分ずつ左右の三体式たんとうを
やり、野外でピー、サン、ポンを打ってきた。

先日、椅子軸法の先生の動画がようつべで流れてきたので
見てると、意拳のたんとうで4時間ぐらい立ってた話してて、
マジ無理と思った。

527 :名無しさん@一本勝ち:2023/08/05(土) 23:41:54.39 ID:6xF49k3M0.net
 今週の頭の話。朝、日課の8分の三円式たんとうをやった後、
左前の三体式たんとう5分で立っている最中にそれは起こった。
前に伸ばした左手の肘の辺りで急にビリビリと強い電撃のような
感覚が起きはじめたのだ。不快なものではない。
 いつもポンで突いた際に、腕の中を高速の電流のようなものが
腕の中を通り向けて抜けていく感覚があり、それを明勁と
呼んでますが、それと同種のものと思います。突如、肘から
発っし始めたビリビリはしばらく肘の周辺で滞留し、そのまま
消失。はじめてのことで驚いてしまった。
 その後、一週間、同様のことは起きてないです。一体、なんだった
んだろうかと思う今日この頃。メレディス氏は三体式で立っていても
足元から湧き上がるエネルギーが肘から腕から手へと流れていくのを
感じると書いていたので、それか?と思ったり…。また、感じるのか
もう二度と感じないのか、期待したいところです。

528 :名無しさん@一本勝ち:2023/09/24(日) 07:59:10.45 ID:SZeMM6am0.net
 9月7日でメレディス氏のエネルギー重視の形意拳を
やりはじめて4年目を迎えたので遅ればせながら記念カキコ。
 
 最近も飽きずに三円式たんとう、三体式たんとう、ピー、
ポン、サンをえんえんとやるだけで特に新しいことはやって
ない。以前はメインメニューの1つだったダ形はたまにやる
程度。
 4年経過しても未だに足元からエネルギーが湧き上がるように
感じるらしい暗勁は一度も感じたことがないですな。
まぁ、それでも気楽に続けていこうと思う。明勁は練功時は
ほぼいつも感じてるので、それだけが希望。

 最近の変化というと、三体式たんとうの両足への体重配分。
元々、「3:7」ぐらいと説明してる人が多いのに、なぜか
1:9ぐらいでやってて、膝がダメージをくってしまったので
3:7になるようにちゃんと意識して立ちだすとほぼ回復して
きた。
 5年目もあんまり無理しないように気楽にやろうと思う。
今の時代に武術をどのように人生に役立てるか? 自分の
中では「強さの追求」よりもいかに「自身の健康増進」に
役立てられるかだと考えている。明勁や暗勁への興味は、そういう
意味では単に中国武術への興味を失わないためのスパイスに
すぎない。継続が大事というわけであります。
 気が早いですが、6年目も迎えられたら、パオに進むかな。

529 :名無しさん@一本勝ち:2023/11/04(土) 16:46:03.43 ID:TNP+iC4w0.net
 最近、少しずつ早朝の気温が下がってきましたな。
形意拳を初めて5度目の冬の足音が近づいて来ている感じ。
まぁ、丸4年が過ぎてもやっていることは特に変わりが
なく、ピー、ポン、サンとタントウだけ。ダ形は時間が
ある時にやってるぐらい。
 というか、練功場所へ15分ほど歩いて行って、
五行拳を打って、帰ってくるとそれだけで1時間かかる。
もっとたくさんのことをされている人は何時間も練功
せねばメニューがこなせないのではないか…、すごい。

まぁ、そんな感じでまったく辞めてはおりません。
たまには報告致しますぜぃ。

総レス数 529
356 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★