2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空手の型はやるだけ無駄と言う現実118

1 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fca3-2td9 [153.232.71.8]):2020/05/16(土) 00:20:27 ID:tpsYjCgE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1588214506/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

249 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/16(土) 23:05:28.35 ID:MVEIZwve0.net
>>248
ふむふむ回答ありがとう
その基本通りの突きの動画って無いですか?

あと競技の技ってのはどんな技?

250 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:06:02 ID:VblmM58Pr.net
>>248
その手の突きの特徴は気配が出にくいのと当たり負けが少ないって所だよね

251 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:08:20 ID:VblmM58Pr.net
>>249
youtubeでセイサンの突きとかってサンドバック突いてるのがそうじゃない?

252 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/16(土) 23:09:21 ID:d+PJCRV90.net
>>249
動画みても見た目は普通じゃない?
ただ、相手の人が食らってるねー
重そうだねーと言う印象で。
一部の沖縄空手の先生のにはそこにちょっと特殊な工夫が入ってる印象だけど。

因みに競技の技での代用になると空手だと高速上段突きとか言われる類の突きが一番近いかな。
多分、他の競技でも(例えばボクシング)似たような技術は有るんじゃないかな。

253 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:13:34 ID:VblmM58Pr.net
あ自分的外れでしたわ

254 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:16:52 ID:MVEIZwve0.net
>>252
へー、高速上段突きって名前ついてるんだね
動画観てきました
前手でも後手でも前進しながら早く上段を突けば高速上段突きかな?

基本通りの突きってのは競技では使わないけど、ロマン枠として持っておきたいってことですか?

255 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/16(土) 23:17:13 ID:d+PJCRV90.net
>>253
自分の中ではあの辺りのやり方はちょっと極端にしたなーとは思うけど、ただ空手の基本の延長だとは思ってる。
背中の鍛えとか見ただけでもキツそう。
あんまり自分は興味ないけどああいう空手を求める人達がいるのも理解はできるし。

256 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:19:49 ID:MVEIZwve0.net
>>253
突きなのに当たり負けってどういうことですか?
気配が出にくいのはどういう理論ですか?
動画貼ってもらってもいいですか

257 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/16(土) 23:23:04 ID:d+PJCRV90.net
>>254
コレが、競技になると意外に難しいんだよね。
相手が受けてくれるとかいう状況なら自分と少しは出来るので、時々指導で見本としてやれるんだけど、
自由組手になると大なり小なり肩に力入るし脇は開くしで、結局フィジカル使った突きになってる。
ノーモーションには程遠い。

ロマンというのはいつか自分も自由組手で、少なくとも同じレベルの相手にはこう言う突きを使いこなせるようになれたらと夢見て練習してる。
多分それが出来たら高速上段突きとかもいらなくなると思うんだけどね…今の段階では妄想に近い話だよ。

258 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d0a3-2td9 [153.232.71.8]):2020/05/16(土) 23:23:54 ID:tpsYjCgE0.net
>>256
そいつは動画貼れって言うと逃げるから相手するだけ無駄だよw
結局船越の動画も言うだけ言って貼ってないしねえw

259 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:26:07 ID:MVEIZwve0.net
>>257
なるほど
でも競技なら威力はいらないんじゃないですか?

それに肩を落とすとリーチが短くなったりしませんか?

260 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:28:50 ID:VblmM58Pr.net
>>256
本土の空手の事良く解ってないし自分的外れでしたわ
興味あるならyoutube漁って見て下され

261 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:30:29 ID:MVEIZwve0.net
>>260
どもども
沖縄の空手には詳しいですか?
沖縄に凄い人はいますか?

262 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/16(土) 23:32:03 ID:d+PJCRV90.net
>>259
競技の中では確かに威力はいらないのでどちらかと言えば相手が反応出来ない部分が欲しいんだけど、最近の全空連の競技のポイント基準では、中段は軽い突きは取ってもらえなくなってるのであって困る事は当然ないしね。

肩を落とすとリーチが短くなると自分も昔はそう考えてたので、「空手の基本は競技じゃ使えんなw」と考えていた。
実際、サイトで格オタの人間から「肩落とす伝統派の突きじゃボクシングの突きにはかてないしょww」とか言われた事あるしね。

263 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:32:34 ID:VblmM58Pr.net
>>261
前紹介して不評だったけど大城さんや翁長さん

264 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:35:42 ID:MVEIZwve0.net
>>262
普通の刻み突きじゃダメなんですか?

昔はってことは今はリーチが短くなるとは思ってないってことですよね
確かに肩落としたままでも前に腕は伸ばせるけどそれって突きというか鍛錬みたいなことになりませんか?

265 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:38:29 ID:MVEIZwve0.net
>>263
ふむふむ
・難しい身体操作ができて技術力が高い
・空手に詳しい
・権力金名声を持っている
・戦いに強い
・競技に強い
などありますけど、どのような点で凄いんですか!?

266 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/16(土) 23:40:42 ID:d+PJCRV90.net
>>264
確かに最速、最短の突きを追求するのなら、
刻み突きをひたすら追求すると良いのも間違ってないし自分にとって刻み突きは得意技の一つでも有るけどそれだけに頼っても限界があるので常に新しい技の練習はらやり続けるもんだしね。

267 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:43:33 ID:MVEIZwve0.net
>>266
いいですね!
別のアプローチでの向上は目指すべきだし
技のバリエーションはあった方がいいですものね

268 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:47:54 ID:VblmM58Pr.net
>>265
情報発信してるメンタルが凄い

269 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:49:56 ID:MVEIZwve0.net
しかし競技でも使えないなら何のための基本なんでしょうな
リーチも短くなるし
反応速度への影響や
威力も計測してみたいですね

270 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:51:08 ID:MVEIZwve0.net
>>268
ビジネスするには情報発信しないと笑

271 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/16(土) 23:52:57 ID:VblmM58Pr.net
>>270
そういう事

272 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:54:52 ID:MVEIZwve0.net
>>258
あなたこそ何年も同じ論法でマウンティングするだけじゃなくて、少しは技術論でも語ったらどうですか?笑

273 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/16(土) 23:54:56 ID:d+PJCRV90.net
>269
昔の自分は基本は競技の技の言わばベースで、
競技の際にはそれを崩したり応用して使う。
と言う発想だったけど、今はなるべく基本のままで使えるようにする事こそが理想と思ってる。

ようは、空手の基本って実は凄く難しい事を要求しているんだと思ってるよ。

274 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/16(土) 23:58:13 ID:MVEIZwve0.net
>>271
それなら黒帯ワールド勢や沖縄伝統空手チャンネル、新垣さん山城さんなどの方が成功してますね笑
大城さん翁長さんは上記の人たちよりは凄くないということですか?

275 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:02:44 ID:dfljBtF90.net
>>273
コストパフォーマンスのいい競技の技と比較して、
コストは激重だけど最高のパフォーマンスが出る技が基本っていう位置づけという認識ですか?

276 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/17(日) 00:11:12 ID:tVu6Y3Dt0.net
>>275
認識としてはそれに近いね。
今の自分にとって、基本の完成度を上げていく作業は空手をやり続ける上でのテーマであり楽しみ。
競技の技も当然練習していくけど、こちらはフィジカルありきになりやすいので、正直技の練度としては、自分の中で限界は見えるのでどちらかと言えば今後は他の技術とどう組み合わせて使うかの研究とかになってくる。

277 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 00:13:51 ID:Wtdn4GGUr.net
>>274
大城さん翁長さんはよりマニアックって所ですかね

278 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:14:32 ID:dfljBtF90.net
>>276
テーマであり楽しみってのが第一にありそうですね。
古流当破的なものや格闘技的なパンチも研究されたりしたんですか?

279 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/17(日) 00:16:43 ID:tVu6Y3Dt0.net
>>278
それなりと言うレベルだね。
だから「自分は、これはこう思う。」とは言えるけど「これは、こうだ!」と言い切れる程の深さの研究はしてない。

280 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:17:16 ID:dfljBtF90.net
>>277
確かにマニアックですね
もっと情報発信して欲しいです
外間哲弘さんなんかも面白かったです

281 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:20:33 ID:dfljBtF90.net
>>279
どうして基本通り突きにそこまで執着するんですか?
パフォーマンスが高いかすら不確かなものなのに

雛鳥のすりこみのようなもので、好きなってしまったからですかね?

282 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 00:21:35 ID:Wtdn4GGUr.net
>>280
外間哲弘さんの事はあんま詳しくないけど
この方も首折り言ってなかったっけ?

283 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:24:19 ID:dfljBtF90.net
>>282
さぁーどうだったかな
覚えてないですが、那覇手なので別物としてみてました
他に面白い人いたりしました?
古流首里手の空手解釈ってのはやっぱり口伝えで伝承されてきてるっていうのが根拠なんですか?

284 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/17(日) 00:27:22 ID:tVu6Y3Dt0.net
>>281
楽しいじゃん?昔は意味も分からずにやっていた練習で、多少知識と技術が付いてきて、何となくこれはベースの練習としては有効なんだろうなと自己完結していた物が、実は練度あげたらこれ、メチャメチャ使えるんじゃね?
と気付いたらさ。

だからといってそればかりに専念する訳でもなく、他の練習も同時進行でやる作業の一つすよ。

285 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 00:29:24.51 ID:dfljBtF90.net
>>284
ほうほうほう
練度上げたら使えるってことですね

競技で使ってる人の動画あったりしますか?

286 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 00:30:40.53 ID:tVu6Y3Dt0.net
>>285
参考にしている人の動画はいくつか有るけど、それは秘密。
まだ自分だけの宝なんで。

287 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 00:34:12.23 ID:Wtdn4GGUr.net
>>283
他は皆モグリっすね
基本口伝だけど口頭だけじゃなくて掛け手もマンツーマンの捕り手もやるっすよ

288 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 00:39:01.18 ID:dfljBtF90.net
>>287
ふむふむ
あなたは空手をなんだと思って何のためにやってるの?
武術?
それともよくわからないモヤモヤとしたもの?

289 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 00:41:59.39 ID:Wtdn4GGUr.net
>>288
武術というより学問?
自分や家族の為の無形財産

290 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:43:28 ID:dfljBtF90.net
>>286
基本通りの突きを使うという眼鏡でみてれば、発見できるのかもしれないですね

たぶんたまーに混ぜるとか
格下相手に使うとか
逆の手でブラインドしてから使うとか
割と密着した距離で使うとかそういうことなんだろうなー

291 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 00:44:58 ID:dfljBtF90.net
>>289
ピアノやお習字やってるようなもんですかね?

292 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 00:47:50 ID:4oJk1zhh0.net
>>232
剣道や柔道も敗戦で正科から外れたら一気に廃れた。
沖縄には町道場がほとんどない。

293 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 00:51:08 ID:4oJk1zhh0.net
前にも書いたが、本土のメディアによく出てくる人の評価が沖縄で必ずしも高いとは限らない、

294 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 00:52:13 ID:Wtdn4GGUr.net
>>291
ピアノやお習字が自分の財産と思えるレベルまでやるならそうだろうね
逆に貴方はどんな空手やってるの?

295 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 01:00:05 ID:dfljBtF90.net
>>294
学問であり無形の財産か
難しいこというね
空手のどんなところが無形財産なのかもう少し詳しく教えてもらえませんか?

自分は工学のために理学を学ぶスタンスだったんだけど、思ったより中身が無くて意気消沈してるところですよ

296 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 01:07:39 ID:Wtdn4GGUr.net
>>295
ん?空手やってる訳ではないの?
工学や理学も学問じゃんという突っ込みは置いといて
そういうスタンスだったら肩甲骨メッチャ動かす武術よ

297 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 01:10:51 ID:dfljBtF90.net
>>296
いや、やってますよ
理学が空手って意味

結局武術と思ってるってことですか?
肩甲骨動かして何か効果あるんですか?
肩甲骨ならいまはウェイブとかゼロレンジってやつがありますがどう思いますか?

298 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 01:17:24 ID:Wtdn4GGUr.net
>>297
武術は武術だけどこの平和な時代に人カタワにする術学んでたらそれなりにオブラートは必要だしね
ウェイブとかは知らんけど結局腕の筋肉って肩甲骨に繋がってるからコレの可動域や稼働方向を自在に操れるようになるとメリットが多いよ
もちろんパンチ力も強くなるし当たり負けもしにくくなる

299 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 01:19:10 ID:4oJk1zhh0.net
肩甲骨周り意識しないと、セイサンの意味がない

300 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 01:20:53 ID:dfljBtF90.net
>>298
当たり負けってどういう状況ですか?

どういうメリットがあるか具体的に言えますか?

301 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 01:21:35 ID:Wtdn4GGUr.net
>>299
サンチンもよね

302 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 01:25:10 ID:4oJk1zhh0.net
>>301
分かってるね。
サンチンは流派の色があるから、「セイサンとサンチン」と途中まで書いてサンチンを消したのよ。
セイサンはほとんどの流派にあるから、知らないと言い訳できない。

303 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 01:27:03 ID:Wtdn4GGUr.net
>>300
サンドバッグとかミットとか巻き藁とか突いてインパクトで身体が反対方向に持って行かれるやつ
ボクサーでハードパンチャーとか言われてる人たちは衝撃力自体はあんま変わんないけどこの当たり負けが少なく相手が当たり負ける度合いが大きいから効かせられる
武術の種類によって方法論はそれぞれだけど強靭で自在な肩甲骨回りを手に入れるのも一つの方法

304 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 01:31:03 ID:Wtdn4GGUr.net
>>302
おや失礼

305 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 01:37:54 ID:dfljBtF90.net
>>303

自分はスパーや試合で人を殴って一度たりとも当たり負けを感じたことはありません。
つまりそれは戦いにおいて解決すべき問題ではないのですよ。

やれ巻き藁だサンドバックだって、それは実戦から乖離した鍛錬のための鍛錬になってませんか??

306 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 01:40:47 ID:dfljBtF90.net
>>302
要は広背筋で肩甲骨を下制して、体と一体化させるって言いたいんですよね?
それで安定感が増すとか、衝撃を体全体で受け止めるとか、胴体部の重みや背中の力を使えるようになるとかそういう理論ですよね?

それをやるのとやらないのでどう数値が変わるか計測したんですか?

ちなみにその型をやって何か実戦に役に立つんですか?

307 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 01:45:57 ID:Wtdn4GGUr.net
>>305
じゃその殴られた相手が君のパンチは芯にくるわぁとか言われたことある?
>>306
物理的な話しはあんま得意じゃないけど衝撃力はそのままで力積時間が伸びるってヤツですな
一体化はまた別だねチンクチだっけ?
あれは割と最近言われ出したヤツで別に否定はしない

308 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 01:59:15 ID:dfljBtF90.net
前々スレくらいにストレートパンチをする時に肩で顎をガードするのがキックボクシングの基本。
全キックボクサーがそれをやっている。
と主張したが、それを使っている選手名も動画もあげることができずに敗走した人が2名いました。

現実と乖離した理論という意味でそれと同じように感じるんですよ。
その肩甲骨のおかげで当たり負けしないというのも。


それやって何か意味ありますか?
価値の低いところに重きを置いていませんか?
十三や三戦ってそのためだけにやるんですか?
効果的に使っている人はひとりでもいますか?
それが大城さんですか?

じゃあまぁ、当たり負けは置いておきましょう。
メリットがたくさんあるといいますが、当たり負け以外になんかあるんですか?

>>307
試合でTKOがあるくらいですね
固くて痛いとは言われます

逆に古流首里手のあなたは人殴ったことあるんですか?

309 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 02:09:15.36 ID:dfljBtF90.net
人の頭部って軽いし支える首の筋力って弱いですよね
どうして当たり負けなんてこと重要視するんだろう
(力士やラガーマンなんかは例外かもしれないけど、それこそ肩甲骨突きが届かない)

そしてどうしてその当たり負け?をしないようにするために型なんてするんだろうね
肩甲骨下制突きがしたいなら、肩甲骨落としてミット打ちやスパーしたほうが合理的じゃないですかね

310 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 02:11:57.61 ID:Wtdn4GGUr.net
>>308
ちょっと落ち着いたら?
肩甲骨周りのトレーニングはダイエットや健康維持の効果もあるよ
大きな声じゃ言えないけど結構人殴ってます(もちろん稽古でだよ)

311 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 02:23:33 ID:dfljBtF90.net
>>308
・古流首里手(流派名)の空手が正しい!他はモグリ!とする根拠は?
・学問、無形財産としての空手やっているという詳しい説明をお願いします
・肩甲骨メッチャ動かすとはどう動かすか、何のために動かすか、それで何を得るか説明してください
・誰がそれをできるか、やっている動画はあるか、具体的に示してください
・威力が強くなるというなら数値の比較もしくは、せめて理論の解説をお願いします
・インパクトゾーンが長くなる突きは理解しましたが、ではそれをどうやって当てるのですか

ダイエットや健康というと余計に嘘くささが増します笑
そりゃ運動全般が健康にいいと言えますね

312 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 02:27:31 ID:dfljBtF90.net
>>311
のアンカーは
>>310
の間違いです

落ち着いて寝るので誠意を持った回答お願いします
おやすみなさい

313 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.14.238]):2020/05/17(日) 02:27:33 ID:Wtdn4GGUr.net
>>311
それ続けていつまでも相手して貰えると思ってるの?
最後にパンチが重くなる


以上

314 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 02:56:47 ID:4oJk1zhh0.net
>>308
>前々スレくらいにストレートパンチをする時に肩で顎をガードするのがキックボクシングの基本。
>全キックボクサーがそれをやっている。
>と主張したが、それを使っている選手名も動画もあげることができずに敗走した人が2名いました。

何スレか前でこれ見たけど、多分キックじゃなくてボクシングの話で、野木トレーナーのボクシング本が元ネタでしょう。
本の方は肩でガードするテクもあるよ、くらいで基本とは書いてないはず。

主張してたやつはただの格闘技オタクにしか見えなかった。

315 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3630-u2mP [61.199.116.192]):2020/05/17(日) 03:07:08 ID:d1EIUPfT0.net
>>17
>938名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ca6-Scqc [110.1.25.147])2020/05/15(金) 20:08:44.04ID:v1maaNhi0>>943
>妄想ではなく現実をみよう。

>そもそも元ネタの南派拳法すら
 清代以降の歴史しかないからな。
 中国拳法で明白に明代まで遡れるのは
 八極拳くらいしかない。
 空手は沖縄の歴史の中でも
 新しい武術で、しかも中国拳法のパクリ。

コイツの考えで、中拳の歴史に関しては出鱈目だから信用しない様に

316 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 03:28:13 ID:dfljBtF90.net
>>313
結局、古流首里手(笑)の力積時間パンチもキックボクシングの肩ガードパンチと同じエア手かぁww


>>314
野木本の話も出たけどそれは別
全キックボクサーやってるって書いてあるから読んできたら?
それに京口が基本と言ってると主張してきた人もいたし
サイトに載ってる基本と言ってきた人もいたよ

317 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c0b8-uRPb [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 03:35:31 ID:dfljBtF90.net
このスレで学んだこと
・キックボクシングの基本、肩ガードパンチ
・古流首里手(流派名)の当破、力積時間パンチ(ダイエットに効く)
・武術として伝承された沖縄空手の首捻り

初代大塚博紀のセイシャンからは何を読み取ればいいのかねーw
舞踊の武の舞の方がまだ面白いけどw

318 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sr10-2td9 [126.133.15.150]):2020/05/17(日) 05:10:35 ID:HNE9Jq1nr.net
>>316
>>317
あらあら全然落ちつけてないじゃない
まずは深呼吸からだな

319 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f1b8-uRPb [60.76.112.220]):2020/05/17(日) 05:17:59 ID:GtQK+40L0.net
肩甲骨云々は空手に関してどうなのか正直よく分からないけど
むしろ格闘技やそれに関する筋トレで普通に使ってる話なんじゃないかな

格闘技でストレートパンチを打つときに腕を最後に押し出すとき使うのが前鋸筋
それを鍛える筋トレは肩甲骨の上下、左右、前後の動きを意識するような内容
それをやっていれば普通に肩甲骨動かす感覚はつかめるんじゃないかと思う

動画検索すると「肩抜き」とかいうのが格闘技関係で出てくるけど
上記筋トレの要領で肩甲骨の可動域をストレッチする、肩甲骨の動き=前鋸筋を意識してパンチ打ってみる
その程度の話なんじゃないかなあと
秘伝でも何でもなくただの筋トレ種目だからねこれ

320 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 05:41:45.31 ID:ZH1nU4kg0.net
やあ、みんなおはよう!

321 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d0a3-XfUa [153.232.71.8]):2020/05/17(日) 05:43:59 ID:ZH1nU4kg0.net
さあ、今日も頑張って引退するぞ!

322 :名無しさん@一本勝ち :2020/05/17(日) 06:57:11.91 ID:l+b4NPCap.net
ムエタイでは肩を上げて打つのは本で読んだことあるけど基本なのか著者のオリジナリティなのかは判断付かないな
対回し蹴りを考えたら発想は自然だけど余計に疲れそうですね

323 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b104-o4O7 [124.84.206.22]):2020/05/17(日) 08:20:14 ID:WDj6N0960.net
アレは組み付く時に下げた状態から一旦上げて下ろしながら組み付くらいなら
最初っから上げとけよ・・て、基礎中の基礎だろね。

324 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c67c-EoUu [115.31.9.244]):2020/05/17(日) 08:20:37 ID:tTJxe3ho0.net
昔キックボクシングやってたとき会長から肩上げて顎ガードするように教わったけどな
ちなみにその会長はキック以外は何もやったことない人
格闘技は人によってフォームも千差万別だし一概にこうだとは言えないと思う

325 :名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd70-ZWik [49.106.205.249]):2020/05/17(日) 08:30:33 ID:H4P0BezYd.net
>>311
こいつキモいな。
これはキャバクラやクラブの御姉様方も相手しなくなるタイプ。

人にただで教わろうとして、偉そうな態度。
前からヤバいと思っていたが人としてヤバいな。

苛められるべくして苛められる奴はこういうタイプだな。

326 :名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd70-hFyS [49.98.17.128]):2020/05/17(日) 08:36:03 ID:d+Vkk0Sbd.net
>>309
>人の頭部って軽いし支える首の筋力って弱いですよね

そうでもない
手打ちパンチじゃ間違いなく弾かれる

327 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 08:53:18 ID:dfljBtF90.net
>>325
お疲れ様です!
話の内容で勝てないから人格否定ですか笑

こういう人よくいますね笑

328 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d0a3-XfUa [153.232.71.8]):2020/05/17(日) 09:01:06 ID:ZH1nU4kg0.net
>>327
お前もそのうちホモ呼ばわりされるよ

329 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ca6-wmAO [110.1.25.147]):2020/05/17(日) 09:04:01 ID:WxG7Pv3s0.net
武術で人格は良くならない。
実際、沖縄空手はdv野郎とか
ヒモ、無職ばかり。
5ちゃんですぐ人格否定するのも
むべなるかな。

330 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 09:09:19 ID:dfljBtF90.net
>>324
実際には使えない技術なのに基本として教えているのが間違いだと批判しているのですよ

伝統派空手の基本通りの突きを試合で使えないのと同じですね

それを私は批判してるんです

で、古流首里手さんの当破もそれと同じだということがわかって馬鹿にしてるんです笑

あと空手の受けも使えない技の代表格ですね

331 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 09:11:16 ID:dfljBtF90.net
>>328
もう前スレでされました笑

332 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d0a3-XfUa [153.232.71.8]):2020/05/17(日) 09:16:24 ID:ZH1nU4kg0.net
>>331
ああ、されちゃったかw

都合が悪くなるといわれなき中傷や人格否定しか出来ないからなぁ型オタは

333 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/17(日) 09:17:48 ID:tVu6Y3Dt0.net
逆に型で肩を上げる動きってなんかあるかな。
自分は、常に肩を落とすように指導されるけど。
武器術でも基本は肩を落とせと指導されるよね?

334 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b104-o4O7 [124.84.206.22]):2020/05/17(日) 09:24:41 ID:WDj6N0960.net
上げ受けと猿臂は自ずと上げることになるかな。

335 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 09:26:15 ID:4oJk1zhh0.net
>>316
ああ、そうだったか。

面倒だから読まない。

336 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/17(日) 09:27:32 ID:tVu6Y3Dt0.net
揚げ受けは、結果的に上がるけどこれも別に、肩を上げる事自体を推奨してる流派はないよね?
単純に動きの結果上がってしまうと言うだけで。

337 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b104-o4O7 [124.84.206.22]):2020/05/17(日) 09:28:40 ID:WDj6N0960.net
猿臂 : 平安三段の最後の二挙動が肘打ち

338 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d0a3-XfUa [153.232.71.8]):2020/05/17(日) 09:33:01 ID:ZH1nU4kg0.net
型は意味ない → 捨てる



意味ないけど捨てない → 捨てないけどやらない



意味ないならこじつける → こじつけたものを「これこそ古伝の技!」とウソをつく(※1)



こじつけたものを「古伝でも何でもなく私が最近こじつけた技術です」と正直に表明する(※2)

※1がこのスレで多くの型オタがやってる所業w

私だけが本物を習ってる、あるいはロクに習ってないから私だけが本物をこじつけてる。それを古伝と言い張るw

※2はどうせ同じ古伝でも何でもないこじつけ作業というのをやってるのなら、見栄や願望を排して潔く認める様が美しい。
しかし、多くの人がこの単純なことが出来ていない。

339 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b104-o4O7 [124.84.206.22]):2020/05/17(日) 09:45:51 ID:WDj6N0960.net
>>336
伝統空手の場合、基本コンセプトが相手が組み付けない、打撃も届かない距離から
突き、蹴りを届かせよう・・だから必然的に相手の攻撃もストレート系が多くなる
自分もフックなんか届かせる方がおかしいくらいに思ってたからね。
ところがルールや設営状況によっては重宝する打ち方になってくる、肩上げるのは
フック及びハイキック、肘とか接近戦の準備でも有るからじゃない?

340 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b104-o4O7 [124.84.206.22]):2020/05/17(日) 09:54:29 ID:WDj6N0960.net
ここで柔道経験が有ったりすると”接近戦どうする?”みたいな事を考えて
横道に逸れたりしないんだろうなぁ。

341 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ca6-wmAO [110.1.25.147]):2020/05/17(日) 09:54:41 ID:WxG7Pv3s0.net
というかハードパンチャーなんて才能ですけどww
肩甲骨とか関係なし
みんな技術教えてもらえれば
相当強くなるけど
その中でも抜きん出る人はもう才能。
パンチの威力自体は変わらないけど
肩甲骨で違いが出るとか
完全に妄想www
威力からして桁違いだっつーのww
現実が分かってないね

342 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5eab-7kcB [120.75.48.107]):2020/05/17(日) 09:58:33 ID:tVu6Y3Dt0.net
>>339
多分、肩を上げてパンチを打つと言う人達は、上げながら打つのではなく、
上げた状態から落として打つと言う言葉じゃないかな。
最初から上げていればそれば逆に予備動作にはならないし、上がってる物を落として打てばそこに加速と脱力も作りやすいので、それはそれで理にかなってるなと思ったんだよね。

した時に、型にそんな動きあったかな?とふと思ってね。

343 :名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd70-hFyS [49.98.17.128]):2020/05/17(日) 10:35:04 ID:d+Vkk0Sbd.net
>>341
ビッグミットとか打った後は肩甲骨周りの筋肉が筋肉痛にならない?

344 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ca6-wmAO [110.1.25.147]):2020/05/17(日) 10:41:56 ID:WxG7Pv3s0.net
背筋は当然使うよ。
でも上の奴の可動域云々の珍説は
そういうことじゃないじゃん
そもそも打ち抜かなくても
相手のレベルによっては十分効かせられるでしょ。
パンチ力自体は変わらず
肩甲骨の可動域によって変わるというのは
バカげてる。
現実を知らない。本物のバケモノを
見たことがないんだろうね。

345 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 13:01:47 ID:4oJk1zhh0.net
>>339
近間のフックとかアッパーはポイントとして取ってくれないね。
ルール的にはダメと書いてないはずなので、理論上はとれるのかもしれないが、実際の試合ではまず見ない。

軌道が近い技に背刀があるが、実感としては、ロングフックのように打って露骨に残心しないと旗上げてくれない。だったらストレートで打った方が早い、となる。

346 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d0a3-XfUa [153.232.71.8]):2020/05/17(日) 13:03:29 ID:ZH1nU4kg0.net
舞踊なら肩甲骨の可動域が〜〜、とかも重要だろうね
軸が〜とかバランスが〜とか丹田が〜とかと同じ類

347 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e44-4DEZ [27.138.252.50]):2020/05/17(日) 13:06:07 ID:4oJk1zhh0.net
一種の筋トレみたいなもんで、才能関係なしに一定能力開発するメソッドだから、天賦の才を持ち出すのは的外れ。

348 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c0b8-1wIA [60.149.37.143]):2020/05/17(日) 13:12:05 ID:dfljBtF90.net
>>347
沖拳のビジネスに騙されてる方ですか?

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200