2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界全極真】纐纈卓真(こうけつたくま)

1 :名無しさん@一本勝ち:2020/06/15(月) 06:46:08.70 ID:rIWNOMo80.net
纐纈 卓真(こうけつ たくま、1981年6月20日 - )は、日本の空手家。岐阜県出身。国際空手道連盟 極真会館 世界全極真代表。全極真空手五段。得意技は突きと膝蹴り。

47 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/19(日) 20:00:09 ID:IMsl2cxW0.net
>>46

え、石原って新極の延のこと?白蓮の北島と石原(延)は対戦してたっけ? そこまで
詳しく見てなかったわ。北島が新極の塚本と当たって全くいいところなく判定負けしたのは
動画で見た。

48 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/19(日) 21:13:13.41 ID:BvBwPaLC0.net
>>47
ここの北島知らないの?
悠々を秒殺KOしてるぞ。

49 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/19(日) 21:14:45.56 ID:BvBwPaLC0.net
石原は春日井のね、山本同好会と分裂した時、全日本に石原が出て、こちらかは北島が出た。

50 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/22(水) 09:51:29.11 ID:6aeJ63KT0.net
おしゃべりクソ野郎

51 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/22(水) 23:03:00.66 ID:vuZtAAZh0.net
世界全極真の分裂いつ?

52 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/23(木) 19:01:59 ID:T0bcKapX0.net
おしゃべりだねえ、おまえさん
(後ろ蹴り(芦原

53 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/27(月) 19:56:05.57 ID:8BtO9xq90.net
人の話は興味ないと聞かない

54 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/29(水) 21:51:54.39 ID:qPgVvWpi0.net
自画自賛

【秒殺KO】上段膝蹴り!極真空手世界王者の全日本デビュー戦/纐纈卓真kyokushin karate 7second K.O. Kouketsu Takuma
https://youtu.be/mrV0NeuCx60

55 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/30(木) 05:59:59.77 ID:Ua8/TDjC0.net
>>17
蹴りがシャープならテコンドーで五輪出るのを目指す
蹴りが重いならプロキック目指す
世界になったからな。

テコンドー五輪代表やキックボクシングメインイベンターは、元極真だらけ

極真でトップに立つのは蹴りの名手ではなく、どすこいファイターだからへ

56 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/30(木) 06:01:32.86 ID:Ua8/TDjC0.net
>>27
結局はその通り

57 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/30(木) 18:40:17.68 ID:GEMY76oT0.net
おしゃべりクソハゲ

58 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/30(木) 21:37:30.07 ID:Vgm6W/4g0.net
>>55
膝上げて勝てるのはチビ相手だけだしな。
それだけ180cmそこそこの膝くらってるって事はチビばっかりなんだろう。

59 :名無しさん@一本勝ち:2020/07/30(木) 21:40:59 ID:Vgm6W/4g0.net
自分よりデカい相手に膝とかハイをくらわすのは本物だけど、山本と北島くらいか?
北島の胴廻しは負けそうになってても一発でひっくり返してたくらい鋭かった。

60 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/01(土) 12:02:51.39 ID:kTBfjtwD0.net
自称空手世界チャンピオンが多くなりすぎて辟易する
準優勝二回の三瓶、数見はどう思うのかねえ

61 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/03(月) 13:55:16.67 ID:mNc+B19T0.net
>>60
本当にそう思う。まさに分裂による弊害で
キックボクシングとかもそうだけどクソみたいな
チャンピオン量産しちゃうんだよな

62 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/10(月) 00:42:37.33 ID:iv4xYQu30.net
指導側としてはどうなんだろうか?
十数年以上指導しているはずだが、良い事を聞いた事が無い。
もしかしたら何人も潰したのかも。

63 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 16:04:34.33 ID:5poP36Za0.net
世界チャンピオンって言われても
実質、町道場内の組手大会レベルだから、空手の社会的なイメージが落ちるよ。
「空手って狭い世界なんだな」って。

64 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/13(木) 17:37:09 ID:8XHAVLYi0.net
100人組手もやったらしいけど
やったことにされてなくて笑える

65 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/14(金) 07:06:32.98 ID:Cks0XGkC0.net
100人組手って言っても相手おらんでしょ。
10人組手でさえまた同じ相手になるのに笑
本人以下は50歳以上の壮年ばっかりで、よそから集めても一発でのせるような相手ばかりだろうし、、そんなのやっても自慢にもならないね。

66 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/15(土) 23:48:39 ID:N20UkIme0.net
100人組手の動画観た
率直に、ああ〜対戦者の壮年部おじさん、次の日仕事行けたかなーとかしか思わなかった
予想はついてたけど、公開しないほうが良かっただろ
動画上の対戦者ハゲ具合、白髪具合、壮年特有の鈍い動きは隠せないからね

67 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/16(日) 02:55:38.23 ID:POUNiNiH0.net
私利私欲が強い。
自分の為に空手がある男
空手が二の次だから、空手界を統一するなんて絶対出来ない。
むしろ障害になる。

68 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/16(日) 07:55:05.38 ID:KLwRNnSe0.net
>>66
支部内に同程度の選手が居ないからね。
自分の道場で子供や初心者集めてやってる感じでは痛いよね。
せめて協力関係の道場からでも同じ土俵に上がれる選手呼ばないとないと。

69 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/17(月) 15:48:44.19 ID:ZLZi5TZa0.net
分裂したことによる弊害でこういうやつが現れる

70 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/17(月) 16:01:08.72 ID:APxE+YPt0.net
総とか全とか分裂する度に名前変えてるの?
極真会館愛知支部はどこへ行ったんだ?
協力団体ってもうどこも居ない感じだな、寂しい。

71 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/17(月) 18:41:29.76 ID:ZLZi5TZa0.net
100人組手の動画見たけどひでーな
サポーターガチガチにつけてマススパーかよw

72 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/17(月) 19:18:26.23 ID:w5M33GNk0.net
サポーターガチガチのマスなんて数見の時からそうからだしまぁ…それよりも対戦相手のレベルがちょっと

73 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 08:20:57 ID:D05HnyaY0.net
>>72
拳サポしてるのは初めて見たけど

74 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 08:55:14.73 ID:3fEY40XM0.net
動画は見てないけど集合写真は見た。
皆んな歳を取ったね。
知ってる人は若くても40代笑
100人と言っても昔のキツイ時の帯研より楽そう。
全日本含む現役選手30人くらいでまわってた帯研は地獄だった。

75 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 09:09:15.10 ID:vAbLpVN00.net
懐かしい!世界チャンピオンの100人組手の相手で名古屋行った時のだ!
一番最後の59人目に俺出てる!
でも全日本で3位なんてなったっけかw
全く覚えてないww

Twitterで100人組手の動画を見てのツイ
参加者の経歴詐称か

76 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 10:08:38 ID:07s/8efE0.net
実績は別にしても貴方くらい若くて動ける方々で100人固めてあれば良かったんだけどね

77 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 12:00:51 ID:q1nz2jwt0.net
私は空手世界チャンピオンです!
こうけつたくま

78 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 12:43:57.82 ID:vAbLpVN00.net
世界全極真って日本に6つしか道場ないのかよw

79 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/18(火) 22:16:17.83 ID:tsUzgmWR0.net
数見は世界チャンピオンになってないから、俺の方が格上だと思ってるのかな?
でも、誰も世界チャンピオンだと認めてくれないムードを感じて、承認欲求丸出しの自画自賛動画をアップし続けているような感じがする。

80 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 05:35:07.74 ID:7riYn4lp0.net
長谷川師範は何故、総極真を退会したのですか?
確か永久代表みたいな役職でしたが。

81 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 07:05:37.74 ID:tUm6Sezw0.net
>>80
大石さんとも、元々、ウマが合わなかったんじゃない?
はみ出した人同士で組んだだけっぽい。

82 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 08:13:34 ID:bmHZUZ8R0.net
>>80

大石、桑島、七戸あたりも一緒じゃないんだね。
分裂して退会して分裂して退会していつまでやるんだろう。
松井、大山派と分裂した時もその後すぐに分裂したし、ここまで分裂重ねるなら長谷川道場のみでやれば良いと思う。
当時、分裂前の支部長は商標は使えると言ってたと思ったけどそうじゃない人達のために連合とか作ったんじゃ無かったっけ?

83 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 08:20:13 ID:bmHZUZ8R0.net
>>81
昔から大石、桑島さんは側近みたいな感じだった。
道場数、生徒数では断トツ大石さんだったけど、選手を揃えてたのは長谷川師範。

理由は分裂の繰り返しじゃ無いのかな?
これ以上規模を小さくしても団体として成り立たないし。
何かで繋がっているとは思うけど。

84 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 12:51:19.48 ID:tUm6Sezw0.net
静岡(大石)と愛知(長谷川)は お隣りだから交流していた。
徳島、愛知、香川に支部を出していた長谷川さんは、桑島さんに香川を譲ったから、桑島さんは長谷川さんに借りがあった。
で合ってますか?

85 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 13:32:18.55 ID:bmHZUZ8R0.net
貸しとか借りじゃないと思うけど。
大石さんは本部指導員時代の後輩、桑島さんは興味ないから聞いたかも知れんけど忘れた。
昔の支部長マップだと愛知と徳島?が長谷川師範、徳島?香川?がお兄さんの名前だったよね、確か。
20年以上は前の話だから微かにしか覚えてないけど。

86 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 14:22:59.78 ID:3gfyZuly0.net
>>85
長谷川一幸さんと長谷川巨気さんは同一人物。あと、実兄さん。徳島愛知香川テリトリーだったかと。

87 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 14:42:05.39 ID:bmHZUZ8R0.net
>>86
総裁存命時から所属してたんで知ってます笑笑
部屋に呼ばれて帰りによくすだち酎もらっていきました。

88 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 20:32:05.77 ID:kKXpjSOf0.net
大石さんのところは子供ばかりにみえる。
強い人を育てられないのか?
>>83

89 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/19(水) 22:09:02 ID:/oRCFidP0.net
極真 世界王者

佐藤勝昭
中村誠
松井章圭
緑健児
八巻健二
フランシスコ・フィリオ

こうけつたくまさん

90 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 00:15:29 ID:N0vPhPz40.net
>>88
長谷川師範は山本や北島等の蹴りの名手を育てたけど、大石さんは全然違うタイプの水木くらいしかしらないなぁ。

91 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 07:27:46.69 ID:/8e7Axvn0.net
昔の極真は女性や子供が近寄れない雰囲気だったけど、今は女性会員、子供会員が多数派なの?

92 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 08:33:59.35 ID:XMzERgLz0.net
>>91
女性は多くない 他のジムの方が同じ値段でクラスも充実してるし

ただ少年部はかなり多い。というより少年部の月謝で
道場経営を回しているようなもんだよ
これは最近の話ではなくて昔からからそう

93 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 14:51:17.43 ID:wFEjr4LK0.net
>>88 大石さんのところは子供ばかりにみえる。 強い人を育てられないのか?

少年部は多いね。大人と違って誘惑が少ないから定着率は高いんだと思う。
どこもそうだね。で、大人の強い選手といったら日下部兄弟なんだけど、ちょっと
体のサイズが小さいのが痛い。180センチで90キロクラスの黒帯をこれから
何人も育てていけるかが、道場繁栄のカギになるのかな。頑張ってほしい。

94 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 15:37:43.24 ID:gGaZeDjY0.net
動画コメントで
「なぜ、グローブを付けてるのか?」
答「つける予定なく当日付けろと言われて妻が慌てて家に取りに帰った
 グローブをつけると効くし、汗でとても重くなる」

とにかくああ言えばこう言い返すの人だなと思った

95 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 21:10:33 ID:ozQeHcOy0.net
>>94
答「つける予定なく当日付けろと言われて妻が慌てて家に取りに帰った
 グローブをつけると効くし、汗でとても重くなる

意味不明だね

96 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/20(木) 21:32:48.76 ID:ozQeHcOy0.net
世界王者ってねえ

97 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/21(金) 13:16:29.98 ID:ewxoVWm10.net
グローブ付けて小細工してるの?
手打ちだから確かにパンチは重くないもんね。

98 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/21(金) 13:18:49.01 ID:olFcLHq50.net
>>89
一番最後の人誰?

99 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/21(金) 14:56:50.10 ID:aztDnNH40.net
纐纈卓真曰くアンチがついてやっと一人前の人気者、有名人だと思ってるらしい
アンチコメが付いたって喜んで嫁に報告したらしいw

100 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/21(金) 16:19:52.42 ID:olFcLHq50.net
>>99
炎上YouTuberみたいなもんなのにポジティブだな

101 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/21(金) 21:45:00 ID:swNUbli90.net
ウンチがついて喜ぶ

102 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 03:15:41.10 ID:Fvt5pPED0.net
>>68
大人の経験者や選手はここでやろうとしないのか?
世界チャンピオンが教えれば、強くなれると思う。
もしかして指導側が、あまり教えたくないのだろうか。

103 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 07:40:43 ID:58DnM04O0.net
愛知で空手をやろうと思ったら山本へ行くでしょ。
分裂時の選手はほぼオッサン化してるけど将口、加藤はかなり強いみたいだし。

104 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 09:43:46.74 ID:4PwJlY3o0.net
松井派や新極の選手達、この人見てどう思うのでしょうか?
眼中にもない?

105 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 10:51:17.42 ID:58DnM04O0.net
松井は知らんけど新極から見たら町道場の強い選手?くらいじゃないかな。
昔で言うと、ルシアーノバジレ、大上忠信、宮野、松本勇三みたいな立ち位置だと思う。
レベル的にはバジレや大上よりは下かな。

106 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 12:18:13.50 ID:WhgRU+GW0.net
こんなレベルで世界チャンピオン名乗っちゃうのがもう…
白蓮会館の内藤にも勝てないでしょ。

107 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 13:31:05.38 ID:tujyRuj60.net
松井派や新極真の大会に出て行って優勝して世界王者を名乗らないと、誰も世界王者だと認めてくれないだろうね。
松井派や新極真がボクシングのWBAやWBCなら、世界全極真は山根会長のWYBCくらいの規模じゃない?

【スポーツ随想】誰にも相手にされない? アノ山根明前会長が新団体「WYBC」設立

https://www.google.com/amp/s/www.zakzak.co.jp/spo/amp/190910/spn1909100001-a.html

WYBCとは、山根会長(在日朝鮮人)のボクシング新団体「ワールド・ヤマネ・ボクシング・チャンピオンシップ」WYBC

108 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 13:38:16 ID:tujyRuj60.net
>>99
ということは、「僕は空手世界王者なのに嫁さんに一人前だと認めてもらえていない」と感じていたのかな?あくまでも私個人の想像です。

109 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 19:45:55 ID:4PwJlY3o0.net
WWEと学生プロレスくらいの違い。

110 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/22(土) 22:04:09.08 ID:58DnM04O0.net
>>107
分裂したてと比べて全体的にレベルの低下は否めない。

極真>>松井派、大山派>緑派>分裂松井派>>新極真>>現松井派>>>>連合会>>>>>>総極真>>>>>>
全極真

なんで分裂しまくったんだろう?
緑派の時点で分裂しなければ選手も育ってたはず。

111 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 11:19:41.67 ID:ky4dUWjV0.net
>>110
最初の大分裂は、大勢がそうなっちゃった以上、末端の支部長にとっては「どちらに付くか」しか選択肢がなかったのは分かるけどね。
その後の分裂の大半は「自分が思うようにやれないのが我慢できない」だけのこと。
そういうのに振り回されるのにウンザリした連中が「大会と昇段審査以外はお互いのことに干渉するのやめようや」でできたのが連合会。

112 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 13:35:12.38 ID:OeeadBBU0.net
色々大義名分はあるだろうけど、ここまで細分化してしまうと何をやってもただの我がままにしか見えないな。大山家の為と言うのは分かるけど選手の為にはなっていない。

113 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 16:03:19.43 ID:n7hEnzE10.net
>>111
連合からも脱退し、更に分裂した全極真は一体何の為になってるんですか?
私欲を押し通すような人間なら恥ずかしいですよ。

114 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 20:52:57 ID:dpJ2rdZ40.net
次に分裂したら宇宙超極真にしろよ

115 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 22:31:31.16 ID:PkxWkXK00.net
銀河最極真なんてのもイイね!

116 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 23:15:06.79 ID:mrj99Tbd0.net
>>108
そういう感じではなくて、
仲良しで何でも話すような夫婦関係なんじゃないか。
知らないけど。
女と仲良しなイメージがある。

117 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/23(日) 23:21:59.11 ID:O6k7s88A0.net
今何歳?大学通ってた頃は昭和でよく見たけどかなり頭が…
南の彼も…、よく見ると見た事ある顔だけど髪が…

118 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 07:27:28.30 ID:ujNcZBfT0.net
この規模の大会で世界王者を名乗れるのが凄い

119 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 20:14:59 ID:lsZuFh9z0.net
おれと同い年なんだ。ハゲてるから
かなり上かと思ったのに

120 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 20:40:02.09 ID:l15C3DNb0.net
>>117
その頃は、髪が沢山あったんだよね?
髪があったころの印象ってどんなでしたか。
カッコ良いとか、元々強いとか、どんな人だったのだろう?

121 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 21:17:29 ID:dqU0WC310.net
一応総極真時代は最強だったの?
連合会時代は?

122 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 22:51:58.49 ID:U3Z8kzGQ0.net
>>113
だから「自分が思うようにやれないのが我慢できない」人が複数いて一方が他方を追い出しただけのことでしょ。
連合会だって組織だからね、お互いの道場経営には口を出さないとしても、組織の中で俺の意見が通らんのは我慢できんって人は出てくるよそりゃ。
何のためになってるかなんて聞かれても、「分裂当事者はせいせいしたかも知れませんな」としか言えないよ。
上の連中の諍いなんて選手や道場生にとっては知ったこっちゃない話で迷惑以外の何ものでもないんだから。

123 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/24(月) 23:02:39.50 ID:aXixV/0r0.net
分裂理由は100%
金目でしょ

124 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 00:49:46.72 ID:UeRn3OjT0.net
>>120
髪はあったけど将来は?って感じだったよ。師範の何かのお祝い&コウケツの全日本優勝かなんかの祝賀パーティーの写真までは持ってる、多分10年以上前。

昭和で見た時は白〜緑帯だったから特に強くは無かったけどヒザは使えそうだなって感じ。
大学生だったみたいだからすぐに辞めるんじゃないかと思ってたけど知らん間に内弟子なると南に住んでた笑

125 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 00:56:17.95 ID:UeRn3OjT0.net
>>121
総は名前が変わった事さえ知らなかったけど、連合の時は北島が最強。
健策さんがいた時の唯一の遺産が北島。イサミ も新極真に行って頑張ってはいるけど北島越えは出来てないと思う。

126 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 07:01:08.20 ID:obGrSREJ0.net
顔面無しで世界一言うてもな

127 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 11:49:43.01 ID:I8P9aYYt0.net
黒澤や数見は本人が何もしなくても
今日も日本や世界のどこかで激戦の動画を観てくれる人がいるだろう
10年後もいるだろう

それを考えたらこの人は自身で動画作成して公開しないと誰も観ない辛さはあるよなあ
まあその動画も再び観ようと思えない戦いだけどなあ

128 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 12:19:22.89 ID:UeRn3OjT0.net
老人に上段膝入れるあたりは他では見られないんじゃないの?
ヤバイ動画としての価値はあるかも。

129 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 16:19:34.93 ID:HhKk9d1D0.net
>>127
なんかすごい分かる

てかこの人が極真で世界チャンピオンで一番強いんだって
覚えた子供たちが大人になって現実を知ったときに
どう思うのかね...悲しくなってくる

130 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 17:09:00.95 ID:CxodTksi0.net
>>129
よほど鈍い子じゃなきゃ極真たって色々あるとかその辺は察するだろうけどね。

131 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 18:26:00.69 ID:FTnoZ7b60.net
>>130
いや無理だよ…子供って洗脳されやすいからね…

132 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 20:38:33.34 ID:9lrE6jLS0.net
>>130
それが出来る子は、そこに残らない。
洗脳され易い子供が残るんでしょ。
俺が俺がって教育にも問題がある。
動画見てると優しい当り方で、俺の言ってることがをしている。

133 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 22:43:58.59 ID:0uTsXvbD0.net
>>131,132
ま、子供が一般に洗脳されやすいかどうかはこれ以上は水かけ論だから言わないよ。
ただ、洗脳されない子が他所に行くとは限らない。それは最終的には親が決めるもんだし、フルコンをやりたくて通いやすい道場が他にないなら選択肢もない。

134 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/25(火) 23:54:52.86 ID:8MC4c7dp0.net
動画に自画自賛タイトルつけて朝鮮人みたいだ

135 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 00:31:48.76 ID:qirkb3xV0.net
爺ちゃんに上段膝w
成蹊大の寸止め部のコーチの爺ちゃんは上段蹴られて死んでたが
世界チャンプwに蹴られて生きてるとかなかなかタフな爺ちゃんだ

136 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 10:23:38.35 ID:oPY4jqlc0.net
>>132
そういう、世間が見えていない子が、こうけつたくまさんかも?
他の大きな組織の極真のことを知らない子?

137 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 14:02:03.77 ID:+OD4rPhf0.net
別に悪く言うつもりはないが
夢を叶える方法を知ってても髪の毛は増やせないんだな(笑)

138 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 18:28:31.84 ID:I3C6VmIg0.net
>>133
そういう子供や、知らずに入った人はどうしていくのが良い?
ある程度まで続けて、辞める形をとるのが良いのか。
スグに辞めた方が良いのか。
辞めた後に格闘技するなら何が良い?極真みてると今後危うい気がしてる。

139 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 20:01:33.39 ID:0MqM51zu0.net
なくなる事は無いし、続ける意味が何かは知らないけど、黒帯とった時に差は出ると思う。
昔は大会じゃなく顔面の技術を学べたけど今は皆無。
大会用も教えてるメンツを見るとうーーん?って感じ。

140 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/26(水) 21:40:03.50 ID:Rlgf9vLZ0.net
>>138
何のためにフルコンやってるのか次第じゃない?
試合に出てバリバリやりたいなら大きい組織に移った方がいいかもね。いまどき極真でトップ目指しても得るものは少ないだろうけど、そうしたいならやればいい。
ほどほどで楽しく続けられればいいなら、指導者との相性さえよければ小さい所帯でも全然問題ないよね。所属団体が生き残るかどうかなんて一道場生にどうにかできる話じゃないんだから、気にするだけ時間の無駄でしょ。
辞めて別の格闘技をするにしても、結局やりたいことやるしかないよね。興味なきゃ続くわけないんだし。

141 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/27(木) 01:55:58.11 ID:/FB/JeAo0.net
空手家なのに、何を偉そうに教育者みたいな話しばっかしてんのや。
親に持ち上げられてるだけだぞ。いい加減理解しろよ。

142 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/27(木) 11:53:56.63 ID:TzyZmBE90.net
>>141
身の程を勘違いしてるんやろなぁ

143 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/27(木) 19:45:15 ID:npd+vczL0.net
爺さんと百人組手笑

144 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/27(木) 21:48:37 ID:tpwXuKOr0.net
FBの100人の様子見たら最後ボコボコにやられてるじゃん。
殆ど蹴りも出されてないけど、相手が普通に蹴ってきたら倒れてたな。

145 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/28(金) 13:18:22.92 ID:I/K/06y20.net
世界大会1回しか優勝してない八巻やフィリオの方が強そうだ

146 :名無しさん@一本勝ち:2020/08/28(金) 15:59:03.52 ID:mGpRg1VL0.net
フィリョの100人組手のメンバーは凄かったな。しかも、あれで少し余裕あったくらいだったし。
この人の場合は、分裂の影響でメンバー(強豪)を揃えれなかったと言っていいのかな??

総レス数 510
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200