2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶賛】少林寺拳法総合スレ6【粘着中】

1 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/24(火) 18:26:22.93 ID:50SyFDdE0.net
少林寺拳法は、金剛禅という教団の、心身修養法です。

お経を読んだり、滝に打たれたりする代わりに、少林寺拳法を練磨しています。

単独の武技を、他の格闘術と比較しないのは、このためです。

53 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 07:58:41.40 ID:BFemjQC90.net
>>52
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?


>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

54 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 08:10:45.11 ID:Wt1ddwaF0.net
あい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜wとかまいうーwとかも気になる粘着かまってちゃんブーが自分で自分の言葉に粘着してることも知らずに同じ繰り返ししかできないで粘着逃亡中

55 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 08:35:24.95 ID:BFemjQC90.net
>>54
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?


>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

56 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 11:22:35.72 ID:JN1ZJw+p0.net
困るとぶっ壊れたテープレコーダーに
精神が幼い子供部屋おじさん

57 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 11:48:17.58 ID:BFemjQC90.net
そういうのがメインの客層なんでしょ

58 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 11:49:16.26 ID:AWRe7EWq0.net
粘着おじさんは自らが武道経験者ではなく、リーダーに推薦された経験もなく、もちろん偉人になんかなれなかったから駄々こねてるだけ。

59 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 12:20:41.05 ID:BFemjQC90.net
>>58
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?


>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

60 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 12:36:23.08 ID:JN1ZJw+p0.net
壊れた子供部屋おじさんは客としてはちょっと

61 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 12:45:57.77 ID:BFemjQC90.net
捏造のソース出せなくて困ってぶっ壊れてる子供部屋おじさんはお宅の客だろ
修養効果は出てないみたいだな

62 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 13:03:27.94 ID:JN1ZJw+p0.net
悔しいと鸚鵡返しの子供部屋おじさん
繰り返しで幾数年

63 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 13:19:07.66 ID:BFemjQC90.net
悔しくて俺の書き込みを鸚鵡返ししてる>>52の子供部屋おじさんはもう幾数年になるんだな
修養効果は出てないみたいだな

64 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 13:35:40.11 ID:JN1ZJw+p0.net
闘争相手に擦り付けようとして刺さるブーメラン

65 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 13:42:09.20 ID:BFemjQC90.net
そうそう

そもそも少林寺の文章ゴキブリ向けに書いた内容なんだから、無理やり俺に鸚鵡返ししても俺に刺さる部分はなく、自分にしか刺さらないことが理解できないんでしょ

修養効果は出てないみたいだな

66 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 13:58:43.42 ID:JN1ZJw+p0.net
鸚鵡返しとテープレコーダーの繰り返しのブーメランも気にならない知能の無敵の人
後何年続けられるかまた暇な時に覗きに来るよ

67 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 14:02:24.75 ID:BFemjQC90.net
>>66
元のIDに戻す模様w
暇だねえ

68 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/28(土) 22:32:57.09 ID:W0TcLzoZ0.net
少林寺拳法グループのYouTubeチャンネルで単演や突き蹴りの解説ビデオがアップされてるけど良いねー!!
俺もまた少林寺拳法再開したいなー

69 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 12:10:31.48 ID:I8BDXNHm0.net
ジジイになって再開するのはいいけど
ある程度、フィジカルを戻してからが良いぞ
準備運動や基本突き蹴りで息あがったりしたら恥だからな

たまにいるんだ
いきなりゼーゼーハーハーでフラフラになる人
普段、どんだけ動いてないんだyo

70 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 14:01:24.82 ID:McCfauE60.net
いよいよ、中国武術の弱さが暴露されます。

本日11/29(日)午後10時からNHK BS1にて、中国・真実への鉄拳 伝統武術と闘う男 が放送されます。
お見逃し無く!

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/77ZRMVPR5L/%EF%BD%96%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%80%81%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E6%AD%A6%E8%A1%93%E3%81%8C%E6%8F%BA%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80%E3%82%92%E4%BF%AE%E3%82%81%E3%81%9F%E7%94%B7%E3%81%8C%E3%80%8C%E6%AD%A6%E8%A1%93%E3%81%AF%E5%AE%9F%E6%88%A6%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%90%A6%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%80%81%E6%AD%A6%E8%A1%93%E5%AE%B6%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AB%E9%80%A3%E6%88%A6%E9%80%A3%E5%8B%9D%E3%80%82%E3%81%A0%E3%81%8C%E3%80%81%E9%97%98%E3%81%84%E3%81%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%A4%96%E3%81%AB%E3%82%82%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82%E6%9E%9C%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E6%B1%BA%E7%9D%80%E3%81%AF%E3%80%82/

71 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 14:15:31.68 ID:roEMDWw/0.net
>>69
え、少林寺のヌルい練習で?

72 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 15:09:45.65 ID:Lw7bs0ir0.net
そりゃよその武道や格闘技とは比較にならないくらいヌルいけど、そもそも比較対象はお経を読むことだからな

73 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 16:09:46.32 ID:I8BDXNHm0.net
>>71
運動不足のジジババを舐めたらいかんぜよ

74 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 18:50:40.87 ID:Lw7bs0ir0.net
そのジジババは、格闘選手は無理としても、若者の暴漢から身を護れるのかね

少林寺のことだから黒帯締めてるんだろうが、受け身もそっとしかできなさそう

75 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 19:04:08.00 ID:roEMDWw/0.net
>>74
ほぼ無理でしょ
暴漢は素人のはずとか言うんだよ?

76 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 19:07:35.66 ID:Lw7bs0ir0.net
やっぱ若者の暴漢という設定の練習相手が、決めた位置にそっとパンチしてくれないと無理かな
そのあたりはジジババに限らんかもね

77 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 19:09:35.55 ID:roEMDWw/0.net
>>76
年齢以前の問題だね

78 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 19:27:44.02 ID:Lw7bs0ir0.net
>暴漢は素人のはずとか言うんだよ?

素人でもスピードとパワーとランダム性はあるんだけどね
そんな頓珍漢な理屈で、それらに目を瞑った練習しかしてなきゃ対応はできないね

79 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 21:39:33.37 ID:MrTFop/w0.net
大学の頃に拳法部だったんだけど
町の道院に通ったことは無いんだよね
どんな雰囲気なの?おせーて 人 合掌

80 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 22:56:51.67 ID:b0/ydKtu0.net
基礎体力は学生が上で道院の人はまったりとした感じでしたけど、
ちなみに一回生の力押しなんかじゃ剛法自由乱捕りで不覚を取る者がいるってことかな

指導者の質が違う 学生の場合はせいぜい4年経験者でそこまで行かないってことです

81 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 23:12:38.82 ID:roEMDWw/0.net
>>80
誰と誰の剛法乱捕りで、誰が不覚を取るって話?

そこまでってどこまで?
4年もやって伸びないの?どんだけ練習体系できてないの

82 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/29(日) 23:57:34.79 ID:b0/ydKtu0.net
道院に通ってる人(経験歴は知らない)と学生1回生前半で学生が不覚を取ったね
そこまでってのは長年道院続けてる道院指導者のそれなりの指導のやり方に至るまで
4年もやってれば伸びますけど、間違った指導受けてたらそれに気が付き自分で考えてやらんと。
練習体系は指針を与えてくれるけど単にそれに沿ってやればそのまま強く上手くなるもんとは違う 

83 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 00:01:41.86 ID:tXFz5FgP0.net
>>80
ありがとね!合掌

84 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 00:08:30.04 ID:/Ohgb8PY0.net
なぜ突然CNNはト○ンプ大統勝利示唆した?ペンシルベニア州衝撃の決定影響を徹底解説!

こちらこそ、39 ついでにここで貼れなかったのでユーチュウブに 上記文 で検索ゴー

85 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 00:59:42.45 ID:xsyup0gS0.net
>>82
わかりにくい説明だな
しかも一回生前半って、半年もしてない初心者ってことか
技術を賛美したいみたいだけど、たった半年の例を引き合いに出してダサいな

しかも、練習体系は指針だけ与えるものじゃないけどね
ある程度それに沿ってやればそのまま強くなれるものを指す

全然あなたが練習体系を知らないのはよくわかった

86 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 10:44:00.67 ID:oxC1Na5x0.net
部活の場合は少林寺しかやって無い人が大半
それに対して町道場だと、若い頃に他の格闘技をマスターして流れてきた猛者が混ざっての事があるんだよ

少林寺は初段だけどプロボクサーのライセンス持ってるとか
柔道n段、空手n段とか変なのいるから

87 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 13:35:54.29 ID:JYHdLyJZ0.net
少林寺純粋培養の猛者はいないの?

88 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 13:37:16.94 ID:JYHdLyJZ0.net
>少林寺は初段だけどプロボクサーのライセンス持ってるとか
>柔道n段、空手n段とか変なのいるから


自慢する所が違うから

89 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 19:15:41.03 ID:I/gL5dep0.net
>>87-88
他流の猛者も認めた少林寺とか言いたいんだろ

ドロップアウト組が猛者に見える純粋培養組

>自慢する所が違うから

辞めてって、移った先で一からやりなおした組についても自慢するよねー

90 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 21:30:10.31 ID:/YhDGTr10.net
普通は子供の頃から習っている古参が少林寺ルール最強じゃないとおかしい
空手n段でも少林寺ルールなら少林寺n段が勝てなきゃ詐欺

91 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 21:31:37.56 ID:/YhDGTr10.net
あ、乱捕りを無くしたから演武競技では勝てるのか・・・

92 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 21:57:38.65 ID:I/gL5dep0.net
文脈的に>>86の言う猛者は演武競技じゃないでしょ

93 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:09:38.17 ID:/YhDGTr10.net
少林寺道場で一番の猛者が他武道n段では説得力ないな
よく大学生が町道場をリスペクトするよな

94 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:16:58.31 ID:I/gL5dep0.net
他流を経験した玄人が少林寺のよさを理解するとか少林寺を使いこなせるとかアホな理屈でプライドを保つ模様
ドロップアウトしたレベルの人が少林寺内限定で無双できるだけの話なんだけどね

95 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:24:24.74 ID:/YhDGTr10.net
型武道は競技武道にはない技法練磨の体系があるから、それで入門しただけだと思う。
ボクシング、柔道、空手の人が少林寺の道場生に実力差を見せつけられて入門とかは考えにくい。

96 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:26:50.44 ID:/YhDGTr10.net
少林寺とか合気道は、乱捕りをやらずに、ひたすら型稽古で練磨しまくるから、競技系の人が併修する事は実際にある。型武道の強さに憧れるとかではなく。

97 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:32:49.81 ID:I/gL5dep0.net
競技系でうまくいってる人は型武道やる必要を感じないし、そんなものやるなら本来の練習を増やすよ
型武道やってるような人は競技系の方で無双もできんし

98 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:47:28.33 ID:/YhDGTr10.net
元極真の数見選手が宇城先生の沖縄空手を取り入れてた。

99 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:49:46.76 ID:/YhDGTr10.net
警視庁の機動隊員が養神館合気道でさんざんしごかれて高田馬場駅の階段が昇れなかったといった逸話もある。

100 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:52:51.73 ID:/YhDGTr10.net
それか、競技系に飽きて卒業したか。三十代、四十代で強さに興味が無くなる人っている。脳内で闘争本能に関わる脳内物質が年齢とともに減るらしいな。

101 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 22:59:19.06 ID:I/gL5dep0.net
>>98
引退後だね
ヨーガも

平選手も佐山選手もそうだけど、晩年はそういうものに可能性を求めるのかもね


>警視庁の機動隊員が養神館合気道でさんざんしごかれて高田馬場駅の階段が昇れなかった

これを繰り返しやりなさいと言われて筋肉痛になったから型武道の方が実力が上ってこと?
この逸話で何がいいたいのかわからん

102 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 23:36:17.87 ID:xsyup0gS0.net
>>100
ああ、いつもの人か
競技はやったの?

103 :名無しさん@一本勝ち:2020/11/30(月) 23:54:34.16 ID:I/gL5dep0.net
競技を諦めたような人でも少林寺では無双できるが、競技に行き詰まって型武道を始めた人は競技で無双できない
強さで比べると両者は対等な関係ではないね

演武で比べればその逆なんだろうが、さらに見栄えを追求していくと極端な話道端で踊ってる若者の方が身体能力が高いから型武道は中途半端

大して身体能力のない一般人が気持ちよくやるものだったり、実戦性に直結しないテクニックで楽しむものだわ

104 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 00:05:15.68 ID:4+1Zffq10.net
最初から法形に自由乱捕りは補完するもんとして各人共に強さと技法を練り上げて楽しむもんと言ってるね 
どっちが主でも従でもないんだけど、余程の武の天才でも無い限り入り口は法形の技法の方と言うことなんよね

105 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 07:16:37.99 ID:WY8h1jHe0.net
>>104
リンジャーって「本部がこう言ってる」とか「教本にこう書いてある」ばかりで、目で見た現実を自分なりに解釈するってことをせんよな
法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw

106 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 09:59:51.05 ID:1giOZYn/0.net
>法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw

104は自分がどっち側だったかを言って君自身がやって目で見た現実がどうだったかをを語って下さいな 

最初から法形に自由乱捕りは補完するもんとして各人共に強さと技法を練り上げて楽しむもんと言ってるね

107 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 10:02:33.92 ID:1giOZYn/0.net
訂正 105さんは自分がどっち側の人なんだったかを言って君自身がやって見て目で見た現実の体験がどうだったかをを語って下さいな

108 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 11:50:24.17 ID:ZG1S0DrO0.net
沖縄空手、合気道、少林寺のような型武道は、競技系とは違った需要がある

109 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 12:13:13.50 ID:2jkE31ZA0.net
>>108
競技をしたことない人ほど言うよね

110 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 15:39:54.78 ID:RFMW0nIm0.net
スパーとかは求めてないんだろ。古武術系の術理を求めて少林寺の道場にいるだけで。

111 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 19:18:20.24 ID:WY8h1jHe0.net
>>108
競技を引退した人が沖縄空手や合気道に興味を持つことはあっても少林寺は聞かんな
少林寺って同列の最後に自流を並べたがるけど、そういうことする時って同列じゃないんだよな


>>110
やってる連中が古武術の術理だと思ってるだけで開祖はどこの古武術も修めてないよ
数は少ないが古武術を伝えてるところはあるんだから、真似事の少林寺を選ぶ理由はなくね?


>>106-107
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

112 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 20:53:59.52 ID:awtBfh8x0.net
今日も朝(火) 07:16:37から自流も言えんヘタレの粘着クンが他に話すことなどないとか言いながら同じ繰り返しして他者他流に粘着中ですな 

>法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw

111の粘着かまってゴキブリ君は自分がどっち側だったかを言って君自身がやって目で見た現実がどうだったかをヘタレなりに勇気を出して語って下さいな 

最初から法形に自由乱捕りは補完するもんとして各人共に強さと技法を練り上げて楽しむもんと言ってるね

113 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 20:54:44.86 ID:WY8h1jHe0.net
>>112
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

114 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:04:12.09 ID:awtBfh8x0.net
あい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜w、まいうーwとかも気になる粘着かまってちゃんブーが自分で自分の言葉に粘着してることも知らずに
同じ繰り返ししかできないで粘着逃亡中

>法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw

113の粘着かまってゴキブリ君は自分がどっち側だったかを言って君自身がやって目で見た現実がどうだったかをヘタレなりに勇気を出して語って下さいな

115 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:04:46.55 ID:WY8h1jHe0.net
>>114
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

116 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:08:33.78 ID:awtBfh8x0.net
あい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜w、まいうーwとかも気になる粘着かまってちゃんブーが自分で自分の言葉に
粘着してることも知らずに同じ繰り返しを繰り返ししながらヘタレなりの粘着逃亡中

>法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw

113の粘着かまってゴキブリ君は自分がどっち側だったかを言って君自身がやって目で見た現実がどうだったかをヘタレなりに勇気を出して語って下さいな

117 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:17:01.40 ID:WY8h1jHe0.net
>>116
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

118 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:43:24.16 ID:awtBfh8x0.net
あい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜w、まいうーwとかも気になる粘着かまってちゃんブーが自分で自分の言葉に
粘着してることも知らずに同じ繰り返しを繰り返ししながらヘタレなりの粘着逃亡中

>法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw だってさ 自分体験なんかなあ

117の粘着かまってゴキブリ君は自分で入って行ってやって目で見た現実がどうだったかをヘタレなりに勇気を出して語って下さいな

119 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:44:26.02 ID:WY8h1jHe0.net
>>118
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

120 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:50:50.87 ID:awtBfh8x0.net
あい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜w、まいうーwとかも気になる119の粘着かまってちゃんブーが自分で自分の言葉に
粘着してることも知らずに同じ繰り返しを繰り返ししながら粘着逃亡中 だね 自分紹介でも自己体験も語れんのならおとなしくしていなさい

121 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 21:54:19.74 ID:WY8h1jHe0.net
>>120
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

122 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/01(火) 23:55:33.83 ID:awtBfh8x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6kPWbJHIHew

123 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/02(水) 19:20:44.94 ID:D2zr1A+k0.net
少林寺拳法は、「動禅」と呼ばれています。
座る「座禅」ではなく、動くから「動禅」。

宗教的修行の色彩が強いのです。

124 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/02(水) 21:20:07.76 ID:9A0Q36E40.net
>>86

道院の人の経歴は知らんかったけど他の格闘技からとかじゃあなくて自分が見た点は違うんだよ
例えば振り子突きね この守即攻の技法なんかが合理的に教えられ上手く身につけてたから教える
人の質が学生の上級生より格段に上でした 自由乱捕りでの守りからの反撃だから他の格技を知ってた
知らない云々の話とは少し違うんだね 拳法の基本でやってる基本突きの意味が殴られて解る人も解らん人もいるかな

125 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/02(水) 21:37:37.07 ID:YnJu5p4i0.net
>>123

>少林寺拳法は、「動禅」と呼ばれています。

リンジャーって「本部がこう言ってる」とか「教本にこう書いてある」ばかりで、目で見た現実を自分なりに解釈するってことをせんよな

>宗教的修行の色彩が強いのです。

具体的にどのような修行になってるか、つまりやる前とやった後でどういう違いが出てるか、自分の意見とか感想が全くない


>>124

作文の修行をしよう

126 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/02(水) 21:59:55.09 ID:9A0Q36E40.net
>法形で補完した自由乱捕とやらを何年もやった人間が、他流をちょっとかじった人間が入ってきて対処できん現実はどう説明すんだよw

125の粘着かまってゴキブリ君は自分がどっち側だったかを言って君自身がやって目で見た現実がどうだったかをヘタレなりに勇気を出して語って下さいな


具体的に自分にはどのような現実だったか、つまりやる前とやった後でどういう違いが出てるか、自分の体験の意見とか感想が全くない

127 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/02(水) 23:33:21.17 ID:YnJu5p4i0.net
>>126
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

128 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/02(水) 23:50:19.62 ID:9A0Q36E40.net
今日もあい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜w、まいうーwとかも気になる127の粘着かまってちゃんブーが自分で自分の言葉に
粘着しながら同じ繰り返しを繰り返ししながら粘着逃亡中 だね

具体的に自分にはどのような現実だったか、つまり自分の体験の意見とか感想が全くない

129 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 07:39:42.70 ID:ATJBf7+40.net
>>128
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

130 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 07:41:26.71 ID:ATJBf7+40.net
結局、「少林寺の目的=人づくり」「人づくり=各界各層のリーダー育成」「各界各層のリーダー=世界中にいる少林寺拳法の道場長」ってことでいいかな?

だとすると、

・「自組織の道場長を増やすことを目的とした宗教」を法人登録した

・各界各層のリーダー=世界中の道場長の数は、人づくりを謳ってないテコンドーや極真に負けてる

ってことになるね

こう言うと、どんどん言うこと変えながら粘着してくるんだろうけど、公式の目的を空で言えずに個人ごとに違うこと言ったり、同じ人でも聞くたびに違うこと答えてるようじゃ、誰も目的を意識して取り組んでないということは言えるね

>少林寺拳法の道場長がリーダーの定義でいいや、もう。

なんて言ってるようではね

で、武道の方は不十分と言われると「手段だから」と言うけど、このとおり目的ができてないんだから言い訳になってないな

131 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 11:02:02.93 ID:m/qqmbXn0.net
>「各界各層のリーダー=世界中にいる少林寺拳法の道場長」ってことでいいかな


各界各層の意味を理解してない
少林寺拳法道場のリーダーに限定すれば(この時点で各界各層ではない)
「世界中にいる少林寺拳法の道場長」になるけれども

132 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 11:06:02.84 ID:m/qqmbXn0.net
「人づくり=各界各層のリーダー育成」ならば、「少林寺拳法のリーダーに限定していない」
少林寺拳法は一級だけど書道の師範、とかだったら、少林寺ではなく書道のリーダーを目指して稽古してるだろ。

133 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 11:30:48.72 ID:t6uKDcgK0.net
各界各層の意味知らないマンは今日も粘着星人として一日を終えるのかなwwww

134 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 11:52:24.65 ID:t6uKDcgK0.net
粘着星人、各界各層の意味知らないマン襲来!!

135 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 19:49:40.34 ID:ATJBf7+40.net
>>131-134

「いいかな」で終わる文章だけど、前スレでさんざん確認した結果を貼ってるだけだぞ


>こう言うと、どんどん言うこと変えながら粘着してくるんだろうけど、公式の目的を空で言えずに個人ごとに違うこと言ったり、
>同じ人でも聞くたびに違うこと答えてるようじゃ、誰も目的を意識して取り組んでないということは言えるね

その時想定した反応を全く超えてないな
誰も目的を意識して取り組んでないって結論は変わりようもない

136 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 21:12:57.11 ID:ATJBf7+40.net
まあ>>131-134は各界各層のリーダーが書く文章には程遠いし、そんなリーダー見たこともないから想像でその時思いついたイメージを書いて反論するしかないわな

組織としてはっきりとしたリーダー像もないんだから育成できる訳も各自が目指せる訳もない

そこにあるのは各界各層のリーダーという単語と、耳障りのいい言葉を与えられて満足してしまう思考停止連中だけ、と

137 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 21:36:26.04 ID:yj2vGnVn0.net
バカが1人でこさえた持論で勝手にやってろ

138 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 21:42:15.85 ID:ATJBf7+40.net
>そんなリーダー見たこともないから想像でその時思いついたイメージを書いて反論するしかないわな

リーダー像の想像すら尽きたらしいw
現実にいりゃ苦労せずいくらでも具体的に書けるのにナ

139 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/03(木) 23:57:20.93 ID:PAdEzIn80.net
今日も朝(木) 07:41からあい変らず自分が言ってた武挌とかママンとかカクカク〜w、まいうーwとかも気になる138の粘着かまってちゃんブーが
自分で自分の言葉に粘着しながら同じ繰り返しを繰り返ししながら粘着逃亡中 だね  誰にも相手にされんから138で136の自分に返して粘着逃亡だな

140 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 07:40:35.83 ID:o6J6VP7b0.net
>>139
どうするのかお前が答えられないうちは他に話すことなどないが?

>粘着クンは自分のことで武挌とかママンは言ってないとか書いたからここのみんなも見るよな
>武挌とかママンが出て来たらどうすんだ

おう、あれだけ大見え切っておいて、やっぱり出て来なかったな
お前がどうすんだ? あ?

141 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 07:41:36.27 ID:o6J6VP7b0.net
前スレの続きな

>>951
武道家は、武道家とは武道で戦って、門弟には武道教えるからねえ
武道で勝てない相手には迷惑電話したり、女性拳士相手だと>>924のような行為をする理由は俺にはわからんよ

142 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 15:39:17.89 ID:YigXpPxZ0.net
リーダーなんか、社会人ならば山ほど見てないか?
大手、中小、零細、個人商店の社長から町内会の会長まで

143 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 16:08:02.71 ID:YigXpPxZ0.net
社会人ならば、と言っても、子供部屋おじさん相手では・・・

144 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 19:00:18.53 ID:o6J6VP7b0.net
少林寺の言う各界各層のリーダーが何を指すかは前スレ確認してこいよ

まあID:YigXpPxZ0自身は少林寺の言うリーダーじゃないし、少林寺の中で見たこともないから想像でその時思いついたイメージを書いて反論するしかないわな

組織としてはっきりとしたリーダー像もないんだから育成できる訳も各自が目指せる訳もない

そこにあるのは各界各層のリーダーという単語と、耳障りのいい言葉を与えられて満足してしまう思考停止連中だけ、と

145 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 19:59:30.06 ID:YigXpPxZ0.net
>組織としてはっきりとしたリーダー像もないんだから育成できる訳も各自が目指せる訳もない


少林寺拳法界のリーダー像はいつの時代も宗道臣だがな。

146 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:02:07.11 ID:o6J6VP7b0.net
少林寺の言う各界各層のリーダーが何を指すかは前スレ確認してこいよ

まあID:YigXpPxZ0自身は少林寺の言うリーダーじゃないし、少林寺の中で見たこともないから想像でその時思いついたイメージを書いて反論するしかないわな

組織としてはっきりとしたリーダー像もないんだから育成できる訳も各自が目指せる訳もない

そこにあるのは各界各層のリーダーという単語と、耳障りのいい言葉を与えられて満足してしまう思考停止連中だけ、と

147 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:04:18.29 ID:YigXpPxZ0.net
金剛禅では宇宙の法則、理を「ダーマ」と呼ぶが、この「ダーマ」の真理にいかに近づいたか、これが重要

148 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:09:51.77 ID:YigXpPxZ0.net
教団のリーダー定義は教団内で決めてる。
その尺度になるのが「ダーマ」。リーダーの定義どころか、宇宙の真理だから。

149 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:11:51.79 ID:o6J6VP7b0.net
>>147
近づいたかどうかの判断基準も、近づけた場合の効果の測定方法もないのに重要も糞もないわ

まずは目に見える現実を尊び改善するのが重要なんだよ子供部屋おじさん?

150 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:18:51.35 ID:YigXpPxZ0.net
【金剛禅の主張と願い】

金剛禅の教えは、生きている人間が、拳禅一如のたゆまぬ修行を積み、まず真に寄り所とできる 自己を確立し、半ばは他人(ひと)の幸せと社会の発展のため役立つ人間になろうというものです。

そして人間どうしの拝み合い(尊重)と援け合い(協力)に より、平和で豊かな理想社会を実現するため、積極的に行動・実践していこうと説いています。

天国や極楽はあの世にあるものではなく、この世につくるべきも のです。それは神仏がつくるのではなく、人間が協力してつくりださなければならないものなのです。

人間の心の改造と平和的な手段によって、地上天国を実現 させようというのが、金剛禅の主張であり、この道を行じる私たちの願いであります。

151 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:20:08.79 ID:YigXpPxZ0.net
【金剛禅の教義】

金剛禅では、宇宙のすべてに関わり、それを動かす大いなるはたらき・法則を、「ダーマ」と呼び、ダーマを信じることを教えの中心としています。

宇宙は誕生以来、時々刻々と変化し、その変化の中で地球が生まれました。

そして長い時の流れを経て、地球上では、私たち人間を含め多くの生命が生かされています。

一 粒の種が、水や土の養分、太陽の光等、様々な影響を受けて芽を出し、やがて花を咲かせるように、私たち人間も自分の中にある可能性を信じて努力すれば、必 ず素晴らしい人生を送ることができます。

ダーマを信じるということは、自分の可能性を信じるということであり、私たちはそれを修行することによって学び、 身に付けていきます。



https://www.shorinjikempo.or.jp/religious/welcome/motivation

152 :名無しさん@一本勝ち:2020/12/04(金) 20:23:41.14 ID:YigXpPxZ0.net
>ダーマを信じるということは、自分の可能性を信じるということであり、私たちはそれを修行することによって学び、 身に付けていきます。


ここがリーダー論に繋がるかな。

総レス数 1001
374 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200