2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

詠春拳25!最強の詠春拳をめざせ!

340 :名無しさん@一本勝ち:2021/04/21(水) 07:58:24.08 ID:rEyCfx0d0.net
334

332
狭い場所ー接近戦!
女性や小男が筋骨のある大男を素手で倒す方法を考えた場合、詠春拳のような攻防技術にならないと、おかしいこととなる。

そのおかしいことになる理由が一切述べられてないんですが

【回答】
こんな簡単に説明してるのにわからないのか?ど素人丸出しだな!
スポーツは?武術は?格闘技は?やった事あるの?
おそらくは無いよな!
だから、逆から見てんだよ。逆からね。
水泳の競技の時の【構え】で、短距離走や長距離走は走らないよな。短距離走や長距離走の構えで水泳競技はできません。
何故ですか?
それはね。構えとは?
次の動作に移るときの準備の【構え】だからなんだよ。。
例えば?
綱引き!の競技にしようかね。
詠春綱引き法って言うのがあったとするよね。
そして、それが非常に強い方法だったとする。
ここで、綱引きの強いグループ選手がいたとする。
そして、その方法を聞いたとき!
詠春綱引き法とその綱引きの強いグループのやり方が一致しないとおかしいことになるのだよ。わかるか?この理論ー理屈がね。
まぁ!
完全に、同じになることは無いがね。
カナリ似たようにならないとおかしいんだよ。
拳法の場合は、もっと複雑になりますがね。カナリ似てくるのだよ!
この理論ー理屈がわからないから、中国の踊り化ー舞踊化した拳法に騙されるのです。
だから、何度も何度もいってるでしょうよ。
空手でも中国拳法でもムエタイでもね。
その個人が、女性だったり痩せギスの男だったりして、接近戦を得意とするのなら、詠春拳の構えや動きに似てくるのだよ。この理論ー理屈がわからないから、騙されるのです。これは簡単すぎる位の説明だな!

総レス数 1006
395 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200