2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校剣道を熱く語る211

1 :前スレのラスト3行福岡県民:2022/12/25(日) 19:21:14.31 ID:s0/VsKa/0.net
世代五傑
2023...○石橋(九学)予約済み(^-^)v
2022... ○高島(九学)、長崎(島原)、荒木(日章学園)、児玉(明豊)、中尾(九学)
2021... ○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商業) 、山野(九学) 、伊東(高千穂)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない

前スレ

高校剣道を熱く語る210
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1667716671/

427 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:00:55.18 ID:hqLJIsFR0.net
さすが九学
さすが米田監督
このメンバーが最強
小角はもともと強くはない。

428 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:07:51.90 ID:dV6Txzxb0.net
大濠のメンバー教えて下さい

429 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:24:52.77 ID:phA+icl60.net
九学の7人は石橋佐藤石田若林大平森あと一人誰?

430 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:27:42.53 ID:8mpIzsVI0.net
>>429
小角ですよ

431 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:28:59.94 ID:Ur8VN0PS0.net
いい加減 九学の恩恵を受けている2位の学校は全国で
結果を出してくれよ。
九学に勝てもしない、全国でも上がれないじゃあ
恥ずかしいだろ?

432 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:39:44.73 ID:8mpIzsVI0.net
いい加減、福岡の学校は全国選抜、インハイで優勝しろよ?
ここでもいちに会でも自分達が最強と謳って、玉竜旗以外では勝てない、恥ずかしいよな???

433 :福岡県民:2023/01/14(土) 21:49:28.02 ID:9vsN7cIq0.net
大濠、福岡はdisるのは許さないけど小角はdisるの許す

434 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:57:44.94 ID:CVRwrJyu0.net
大濠は、関と佐伯がはまったらしいな。この二人で勝ち上がった

435 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:58:37.26 ID:CVRwrJyu0.net
東福岡は一年使わないのか?
前の2年より西半とかのが強い気がするが、鍵本もいなかったし、コロナか?

436 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 21:59:17.17 ID:CVRwrJyu0.net
それと、小角は普通に踵やってるらしいよ

437 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 22:09:05.42 ID:ApPKwgOH0.net
コロナ世代の2年生があれなせいか、どこも1年生の評判がイイみたいだな。

438 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 22:30:42.75 ID:Xtni7ruY0.net
小角アンチもうええて、ガチャ剣とか言ってたけど全く違ったし怪我してるんだし治ってからどこまで伸びるか

439 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 22:53:05.16 ID:q5BAVA9x0.net
前から思ってたんだけど、九学の垂れネームの書体変わった?個人的に前の方が良かった

440 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 22:59:58.79 ID:CVRwrJyu0.net
>>439
まだレギュラー用の垂れネームじゃないだけ

441 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:00:59.87 ID:q5BAVA9x0.net
前から思ってたんだけど、九学の垂れネームの書体変わった?個人的に前の方が良かった

442 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:05:54.42 ID:78kDuDlQ0.net
本当に弱くてこれからも試合に出さないのなら遠征や7名のメンバー中に入れとく訳ねえじゃん、部坂なり山元河野なり他にも使えそうな奴はおるのに。アホなんじゃねえの小角を誹謗中傷してるやつ。
だいたいあの足と試合見れば馬鹿でも怪我してるってわかるやろ。

443 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:36:41.78 ID:CFAGPgAl0.net
そんな誹謗中傷してる?
九学好きなんだろうけど少し落ちつけよ。
何でもかんでも自分の敵にしたり、脳内で福岡県民の書込みにするなよ。

444 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:41:10.04 ID:C0skp/JG0.net
小角はいくら誹謗中傷してもいいけど某県と某高校について貶すのは断じて許さんby某県民

445 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:45:28.50 ID:7697IRus0.net
小角の誹謗中傷はわりかしよく見るけどな、それが福岡県民なのかは知らんけど。

446 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:48:42.48 ID:6VfuhzLu0.net

ここまで全て福岡県民同士による醜い言い争い

続きをどうぞ


447 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:53:10.45 ID:3iJrcM2f0.net
試合に出さないのにメンバーの中にいるのは、普通に完治したら春夏の大会でも使う予定があるからという事は確かだろうな。
本当にダメでなおかつ怪我してんならとっくに石井君と仲良く応援団になってるはずだから

448 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:57:10.72 ID:CVRwrJyu0.net
大会中は静かだったのに、ほらもうこんなにうるさい。本当にここにはどこの県民、どこの高校の関係者がいるのか丸わかり。 
いつも福岡の大会がある時だけは静か(笑)

449 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/14(土) 23:59:50.14 ID:phA+icl60.net
森が1番手はマジで意外やな
しかも1年で中堅っていうなかなかのポジション
粉砕機の学年別の動画の動きとは別物になってるんやろな

450 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 02:26:17.40 ID:bcxohABy0.net
森頑張ってるな
しかし幕本は優秀だな
大学2年 鈴木 大西
大学1年 山野
高校3年 鈴木妹
男女問わず主軸は高校全国で優勝してる
大学1年の中田も関東個人チャンピオンで
国士舘1年レギュラーだしね
大学3年も原田、宇田川、岡、西川と
強豪校の主力で各県の国体メンバー
だったもんな

451 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 02:36:58.83 ID:SooHVSOo0.net
小角誹謗中傷されてるって言ってる奴はガチの糖質感がある

452 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 08:44:45.99 ID:BP4UpdkF0.net
山野で思い出したが、一部から謎の酷評を受けてた山野と重なるな小角君は

453 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 08:49:44.41 ID:BP4UpdkF0.net
今年の幕本の大将の鈴木君も九学?

454 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 09:22:35.36 ID:XmTrbg4j0.net
>>453
違いますね

455 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 09:25:38.86 ID:l3t8p3uP0.net
>>454
どこ?

456 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 09:25:49.79 ID:Ry6NaULq0.net
九学の1年生評価が短期間で目まぐるしく変わっているな。
山元→河野→山元→大平→森 今のところこんな感じ。

457 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 09:32:13.72 ID:l3t8p3uP0.net
さてと、清田に引き続き寺本は当然レギュラーに入ってない訳ですが..入るとか言ってた奴はコメントをどうぞ


458 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 09:44:07.70 ID:znCL8J6F0.net
九州選抜は石井辺りの補欠外二年生の最後の晴れ舞台として使われるだろうから、序列格上げとなった森や大平は全国選抜までお預けかな。楽しみ

459 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 10:02:29.42 ID:Qm6iAX+P0.net
九学勝ち上がり
九学2-0鎮西
九学4-0阿蘇中央
決勝リーグ
九学4-0鹿本
九学2-0文徳
九学5-0東海

全5校との対戦(25試合)で取られたのは面一本のみ。
全国へ向けて残る課題は石橋の覚醒、小角の復帰のみ

460 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 10:10:35.96 ID:Acli4mRj0.net
選抜福岡代表のもう一校は福岡東。

461 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 13:10:24.57 ID:Im2S23vk0.net
昨年のインハイ予選と同様、1人も負け無しで優勝!
素晴らしい。九学最高^^

462 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 15:24:44.54 ID:Kg1R5MBJ0.net
熊本選抜予選
女子優勝 八代白百合 二位 阿蘇
準々決勝の阿蘇対専大玉名戦で審判が阿蘇に贔屓したとの情報

463 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 15:43:00.53 ID:V841iRbZ0.net
それが本当で証拠あるなら日本高体連とか?に抗議した方がいいよ。
県レベルなら揉み消されるから…

464 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 16:03:13.21 ID:M/NtVDFW0.net
福岡女子
一位中村
2位福翔
3位筑紫台
4位久留米商業
中村と福翔が全国選抜出場

465 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 16:09:32.64 ID:/cUmfqOE0.net
今年はあんまり人いないと聞いたが、しっかりとチーム作ってきてるな澤田も。
完全に九学と白百合一強時代へ熊本は突入した

466 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 16:11:23.67 ID:7XTssS7k0.net
東福岡は今年こそ選抜決勝残れるかな?いつも準決勝で負けちゃってるイメージ

467 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 16:13:55.75 ID:/cUmfqOE0.net
多分今年は準決で九学と当たって負ける

468 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 17:02:12.41 ID:m4Wbg6ZM0.net
牛飼い母校と緒方のおばさんの所はダメやなもう。九学チルドレンの指導には敵わない

469 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 17:22:19.52 ID:Kg1R5MBJ0.net
>>463
専玉の監督ですら選手に「あれはお前のせいじゃないから気にするな」って声かけるレベルだったとか

470 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 17:31:13.53 ID:sj928AEd0.net
長崎選抜予選は南山と島原で確定かな
順位はまだ出てないけど

471 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 17:43:45.81 ID:TdVssh4J0.net
南山優勝

472 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 17:44:27.59 ID:TdVssh4J0.net
女子は島原優勝

473 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 17:58:04.51 ID:DGv1tCF00.net
九学と白百合って両校とも3年生に混じっての実戦経験ある選手いないのにキッチリ仕上げてくるのやばいな

474 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 18:40:18.83 ID:/Rp9Yxmm0.net
静岡は優勝磐田東、準優勝浜名
なお磐田東と浜名の直接対決は大将で藤江が取り返し引き分けに持ち込んだ

475 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/15(日) 21:00:39.41 ID:pxlP82nv0.net
静岡は完全に磐田東で安定化してきたな。
磐田東は今でも関西から選手を集めてるのか?

476 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 00:04:49.69 ID:kCLYA7of0.net
浜名も今年はいけると思ったけどなぁ

477 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 00:37:18.15 ID:oP/81Fo30.net
浜名は藤江が強いから前衛が育てばインハイあると思ってる

478 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 13:35:40.62 ID:O0GRCbit0.net
関の試合見たいわ

479 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 15:40:49.91 ID:Fn4gw0300.net
>>475
レギュラー7人は三重二人、和歌山一人、京都一人、愛知一人、静岡一人、兵庫一人
ちなみに静岡の選抜の枠2つあるから浜名も選抜出れるよ

480 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 16:26:32.74 ID:sSpkTvW00.net
>>478
まじ強いよ。1年生で大濠大将とかレベチ

481 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 18:18:08.18 ID:8zyuvsU70.net
現在、関一族、森マザー、宮本マザーで7割を占めているのがこのスレ

482 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 22:09:13.94 ID:+02tWTPb0.net
ふと思ったんやけど葵陵って道着なんで色褪せたみたいな水色っぽいやつ使ってるの?あれダサい

483 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 22:17:23.25 ID:Mp/4Ivns0.net
>>481
お前みたいな粘着がいつまでもいるのがこのスレ

484 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 23:23:06.33 ID:5ZtbI7PP0.net
>>482
木村の代のインハイは規定が変わったかなんかで新しいのになってたよ

485 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/16(月) 23:37:29.69 ID:ndu4LZmS0.net
寒川の代からインハイ限定で黒い道着で、あとは水色の奴だった気がする。葵陵の剣風だとあの道着姿逆にかっこいいと思うのは俺だけか?

486 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 00:04:16.99 ID:OM+3Od1W0.net
面とか小手の色の濃紺と合ってた方が統一感はある気がする

487 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 00:49:18.43 ID:yP5dh2Zd0.net
葵陵の道着の件、確かに防具の色とは合っていないけど胴の色と相性いいからあんまり気にならんかったわ。胴の色が黒系だとダサかったかもね。

488 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 09:51:21.36 ID:ok0sJCSJ0.net
剣風とあの道着の色と胴の色で一発で葵陵ってわかりやすくて良いと思うわ

489 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 10:09:25.46 ID:TNTiqxlM0.net
会場どこにいても一瞬で葵陵ってわかるよな

490 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 12:05:16.89 ID:xKR7Bj2F0.net
https://youtu.be/0ZrkP2PlIPU
光龍館組は本当に星槎国際行くの?特に田中弟
この仕上がりなら葵陵に行っても1年でレギュラー入りあり得るんだけどな

491 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 12:47:52.88 ID:ok0sJCSJ0.net
>>490
このカッチリ感は葵陵に行くべき
まだ細いけど身体作れば2年生大将とかやれるレベル

492 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 14:38:13.05 ID:yP5dh2Zd0.net
まじで3人とも星槎なん?
今年の葵陵いい感じだし流れに乗って葵陵行ったら面白そうだけどなー

493 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 14:52:16.06 ID:3qiy+GqJ0.net
強くなる為の剣道開始する年齢の上限ってどんなもんなんだろうな
中学から始めて全国レベルになった選手いないよな
小4あたりが限界か?

494 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 14:54:19.76 ID:xKR7Bj2F0.net
>>493
履正社→日体大の梅川

495 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 15:19:28.21 ID:Iq91UAuD0.net
>>494
ぶっちゃけ0.0001%以下の存在やな、普通は中学から全国レベルとか無理。上段に変えて1%行くか行かないか

496 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 15:24:44.93 ID:l37eEb7k0.net
身体能力高いのが中学から初めて強豪高校のレギュラーはたまにいるけどトップレベルまでとなると難しいだろうな
剣道の動きや感性ってもんは小さい時からやってないと身につくもんじゃない

497 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 16:00:32.51 ID:IP6QoNSS0.net
去年のインハイ個人8の龍谷富山の上段も中学からだったね

498 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 17:39:04.72 ID:2qRz4Kur0.net
新潟の選抜予選帝京長岡優勝してるけど商業と明訓以外の高校が新潟優勝するのいつ以来だ?

499 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 18:13:04.53 ID:ITIJ95870.net
坂爪が指導してるところだっけ?

500 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 21:53:26.30 ID:JmnXkov60.net
>>497
そうだよ
大将の高橋だけは多分全国通用する

501 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 21:54:33.82 ID:JmnXkov60.net
>>500
間違えて違う文に返事してもうた

502 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 22:10:55.49 ID:9VwbQeaz0.net
高橋って燕中の大将だった気する、帝京長岡行ってたのか

503 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 22:52:19.41 ID:epffIOV20.net
若い指導者が結果を出し始めてていい傾向やね

504 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 22:56:33.04 ID:mxRkhXlj0.net
新潟県の高体連で結果の詳細見てきたけど
・大将が個人戦1位(2〜8は商業か明訓の選手)
・団体では快勝がなく初戦1-0で勝利して以降は決勝まで全部代表戦での勝利(スコアも0-0が多い)
うーんこの漂う2017桐蔭感

505 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/17(火) 22:59:13.96 ID:n7LQN0G40.net
>>504
有名どころ集めまくってんのに森山に頼りっぱなしのチームと普通に1人だけ強い選手がいるチームを同列に語るとかセンスのかけらもねぇなお前
二度と書き込むなよ?

506 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/18(水) 00:27:58.51 ID:P7Hd793q0.net
>>504
全部代表で勝って来てるの凄いな

507 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/18(水) 09:44:36.78 ID:lwItknSW0.net
>>504
似てるというと2021選抜の桐蔭では

508 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/18(水) 15:22:25.54 ID:Snpy6+c70.net
あのチームは菅野だけじゃなくて藤本も強かったから違う
菅野のワンマンチームではない

509 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/18(水) 15:31:36.96 ID:RepPSXNY0.net
>>508
2019第一みたいだよな
谷口田城で取り返し田城が代表で仕留める的な

510 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 17:02:52.37 ID:rIUuVSBK0.net
大濠

511 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 17:53:50.38 ID:ieuKbTp+0.net
>>468
ふたりとも菊池の田舎モンだもんなwww
自分大好きおじさん&おばさんwww

512 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 21:00:03.66 ID:zdFCpt4r0.net
>>511
ニートのお前なんかより、よっぽど頑張って生きているし、
よっぽど充実した人生を送っているよ。

513 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 22:23:33.94 ID:9O8OIAvj0.net
>>512
出たなwww

514 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 22:28:43.69 ID:bma63rh+0.net
ニートなんて無視しとけよ
いつもへばりついてやつなんだから

515 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 22:43:17.51 ID:9O8OIAvj0.net
>>514
お前こそへばりついんだろwww

516 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/19(木) 23:18:48.62 ID:gajtddmn0.net
井上鮮魚店って何で動画投稿出来なくなったの?

517 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 08:07:01.94 ID:Z3sIWxg80.net
>>512
ニートに釣られんな

518 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 13:27:11.09 ID:tm40eP9Q0.net
みんな好き勝手に
森ガー
イワップガー
やくざガー
マリオガー
あきひろガー
とか
選手のこと好き放題書いてて
本人や関係者もスルーしてると思うけど
牛飼いガー
ってなると必ずリア充アピールの
マウントコメントが入るよね
何でだと思う?

519 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 15:43:14.20 ID:4PloIMk60.net
大濠に関する事は関係者スルーしてないよ、もろ反応しまくり。というか関係者同士で歪みあって書いてるのが殆どっぽいし

520 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 15:54:38.23 ID:7SlDrc550.net
>>518
武蔵が見てるよ

521 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 17:33:02.64 ID:uqNqIaIJ0.net
昔はこのスレもほのぼのしてたんだけどな

522 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 18:30:46.01 ID:nxyvVUOr0.net
2018年のインターハイの動画あがってるやん

523 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 18:40:29.60 ID:s/DhD0hv0.net
>>512
ニートって?
山手線内側に土地持ってりゃ構わんだろ
発想が田舎モン丸出しだぞwww

524 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 20:37:05.75 ID:U/XpSlQa0.net
頭悪そうw

525 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 21:11:29.53 ID:7y2KrEmT0.net
>>523
無理すんなって。
山手線内側の土地持ってるから何?
本当だとしてもお前は負け組。

526 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 21:57:39.70 ID:s/DhD0hv0.net
>>525
1坪単価知ってるw?

527 :名無しさん@一本勝ち:2023/01/20(金) 22:21:22.41 ID:02rJwoNi0.net
>>526
一坪の単価教えて

知らないから提示出来ないんだろうけど笑

総レス数 577
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200