2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

高校柔道を語りませんか? Part50

291 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/11(月) 22:20:25.55 ID:c2Pg0hn00.net
>>288
福地は同階級には強いけど、重量級ポイントゲッターに波乱起こすようなタイプではないな

292 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/11(月) 22:22:19.96 ID:c2Pg0hn00.net
そう考えると日体荏原が優勝したときの塚本、大吉、藤原は凄かった

293 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/12(火) 19:48:45.92 ID:fyTfN1+u0.net
>>291
そうなんだ、ありがとう
福地の試合は去年の選手権個人しか見たことなかったわ

294 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 13:30:02.29 ID:KgMKUR4J0.net
みなさんに提案です。
X(旧Twitter)の
e-judoの全国高校選手権ベストプロフィール賞で
地方の高校を1位にする企画に誰かのってくれませんか?
個人的には今年震災被害を受けた
石川県の高校(津幡、金沢学院附属)を1位にしたいです。
投票締切は3/17で3/18にe-judoのページで結果発表があります。
現在1位は男女とも佐久長聖(男子18票、女子28票)なので、男女とも50票集まれば1位は固いかなと。
下のURLから飛んで、投票が可能です。
この企画に賛同してくれる方からの投票を期待するとともに
当日の結果を楽しみにしています。
よろしくお願いします!

https://ejudo.info/mmbr2-team-list-202403hc

295 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 14:02:54.15 ID:sxEB5WXw0.net
有料コンテンツの広告するなよ

296 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 14:05:35.41 ID:uHwXFNXg0.net
被災地の高校をやたらヨイショしまくる高校野球みたいなのはちょっとな

297 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 16:07:56.54 ID:JsF96GY80.net
母校のプロフィール見ようとしたら優良会員じゃないから見せられないよって言われたわ

298 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 19:12:25.01 ID:sxEB5WXw0.net
こういうことやるから嫌われるんだよE柔道

299 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 19:33:17.03 ID:KgMKUR4J0.net
男女とも佐久長聖が1位って…
八百長としか思えない

300 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 19:53:31.58 ID:sxEB5WXw0.net
ネットでこんなんやっても組織票でそうなるだけなのにな

301 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 21:48:15.95 ID:6Vm7M/IU0.net
修徳と大成、個人的には大成が勝つと予想。
全国大会団体の場数と、体格面でおしきるような気がする。修徳もかなり強いが、重量級は中学時代からも含めて団体の際どい経験値が劣るかな。
まああくまで予想。

302 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/13(水) 22:18:18.91 ID:sbrVwbbR0.net
それでも前評判は修徳かな

303 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 09:50:20.70 ID:4+xe7VzU0.net
修徳の熊木君。
都では個人、団体共に決勝で国士舘の山本君に負けてますけど、
これから強くなりそうですよね。
見識者の皆さんの注目選手も教えて欲しいです。
正直全国に出ている選手くらいしか
他地域の選手がわかりません。

304 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 12:47:44.50 ID:rbg9AewR0.net
大成は
中井、菅原、稲木、高橋、稲田
稲木、高橋、稲田、六郷、清水
の二代連続で1冠も取れなかったのが尾を引いている

305 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 12:47:47.67 ID:rbg9AewR0.net
大成は
中井、菅原、稲木、高橋、稲田
稲木、高橋、稲田、六郷、清水
の二代連続で1冠も取れなかったのが尾を引いている

306 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 15:01:58.16 ID:gqUMDZtL0.net
落ち着け

307 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 18:27:41.78 ID:/HF/REyA0.net
マウスピースってやはり違反?

308 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 20:20:11.93 ID:c2iVjTml0.net
大成は監督も変わってるし、チームカラーも以前と違うっぽいから、これからに期待したいところ。
今年はいつになく大型チームだが、それがどちらに転ぶか。
名郷は県の個人戦で怪我したのかメンバーから外れているが、本戦に間に合うようなら更にデカいチームになるな。

309 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 21:31:58.22 ID:404LN7o20.net
+100が4人、-100が2人は大型だな
六郷世代の下が6人中5人が+100だったが、全国で初戦敗退という苦い思い出があるな

310 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 21:32:16.65 ID:404LN7o20.net
+100が4人、-100が2人は大型だな
六郷世代の下が6人中5人が+100だったが、全国で初戦敗退という苦い思い出があるな

311 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/14(木) 23:00:51.74 ID:9dUCZkPx0.net
落ち着け

312 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/15(金) 02:34:35.23 ID:adBxblyD0.net
もうこれわざとやってるやろ

313 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/15(金) 12:03:17.35 ID:v66TnIZ10.net
ワロタ

314 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/15(金) 18:39:49.56 ID:QPQJDuax0.net
大成の話題になるとガセネタが増えたり荒れる風潮が15年くらい前からあるよな

315 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/15(金) 19:53:45.60 ID:FBM74jCh0.net
今回の有力校監督インタビューは中身が濃いな。

316 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/15(金) 23:58:15.52 ID:KqLopciz0.net
大成の66の相澤ってどうしたんだ?
中学時代全中2位ですごくいい柔道していた覚えがあるが、高校入ってから名前を聞かないな、
そして今年は選手権にも招待試合の一つも出ていない。

317 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 01:27:11.97 ID:TkLLflBF0.net
大成と修徳は、中学時代の全国場数では大きな差があるね。修徳は、熊木、望月と大型を補強してきている。
大成は全国トップの中学生に、九州からも補強している。
正直は力は互角か、やや大成上かなという印象。まあオーダー次第かな。

318 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 14:19:07.42 ID:E0Xr8VY/0.net
大成って冬の招待試合でなんか活躍したっけ

319 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 16:57:10.91 ID:/hf2wFdT0.net
大成や埼玉栄は、招待試合ほとんど出てなかったよね。

320 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 16:57:14.34 ID:/hf2wFdT0.net
大成や埼玉栄は、招待試合ほとんど出てなかったよね。

321 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 18:36:22.53 ID:6THKZlBL0.net
大成は若潮杯やとちぎ大会や魁春旗に出てる

322 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 18:46:41.84 ID:6THKZlBL0.net
魁春旗(7人制)では修徳が大成に3-2で勝ってる

323 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 19:19:55.17 ID:ufOvglG50.net
>>294
八百長はいかんよ

324 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 19:36:44.72 ID:/hf2wFdT0.net
川端倖明、全日本出場?????????????
凄すぎない。高校生が、東京予選突破????
90キロ級で??????????
史上初くらいじゃない??????

325 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 19:37:06.23 ID:3M8s2Xcu0.net
国士舘の川端倖明、90kg級ながら東京都選手権で3位はヤバくないか?

326 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 19:52:41.41 ID:/hf2wFdT0.net
しかも高校生だよ。担ぎがあるからこそ、だね。
正直、90では、国士館大の岡田とかより強くなったかも。

327 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 21:25:15.52 ID:01405wj30.net
まあ、当たりはあるけどね。
ウルフや佐々木が欠場したり、準々決勝では出場権を得た影浦が棄権したり。
東海の中村に勝ったのは驚いたが。
延長なし旗判定導入のルールになったのも有利に働いたかもね。

328 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 21:29:34.04 ID:01405wj30.net
>>320
大成は黒潮ベスト8(白鴎に0-0)、栃木いちご一会8(国士舘に2-2)、若潮3位(相模に1-3)、魁春旗8(修徳に2-3)、ほぼ皆勤賞だね。
招待試合シーズンは主力が3,4枚抜けた状態だったみたい。

329 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 21:39:27.24 ID:B8Dv7IrA0.net
主力抜けてたから今は上とか34枚その時点で抜ける時点でアカンだろ、なんかやたらと大成持ち上げてるガイジいるけど嫌いになったわとっとと惨敗して欲しい

330 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 22:06:29.98 ID:/hf2wFdT0.net
ダークホース、大成、福大大濠だね。

331 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 22:09:04.36 ID:07YZ0L6G0.net
修徳は熊木、望月を獲れたのが大きいですよね。
二人共埼玉の子だけど栄に行ってたらと思うと恐ろしい。

332 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 22:53:02.17 ID:apZQOnub0.net
あの質問ですが国学院栃木の柔道部についてですが
全国大会上位を狙える強豪校の一つと解釈してよろしいでしょうか?
大学は割と評判が良いと聞いたので付属校?である高校のレベルが気になりました

333 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 23:20:51.69 ID:01405wj30.net
>>329
別に持ち上げてはいない。事実を言ったまで。
自分は主力が招待試合で試合出来てないのは不安材料と思っている。
勝手に解釈して過剰反応しないで頂きたい。

334 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 23:33:18.94 ID:01405wj30.net
>>332
今の國學院大学柔道部に国栃出身者は一人もいません。

335 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 23:50:40.35 ID:UZyNR1qf0.net
>>332
その認識で良いと思います
毎年、白鴎大足利と栃木県代表の座を争っていて、全国に出場した方は上位に食い込める実力

336 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/18(月) 21:26:38.62 ID:vVaq7Ooj0.net
國學院栃木の水野って、土浦日大にいた水野の息子?ガタイいいよね。

337 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/18(月) 22:20:34.27 ID:cf0NmBvu0.net
大牟田でないの?
優勝候補だけど

338 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/18(月) 23:22:15.46 ID:Apmm3Zko0.net
どこがだよガイジが

339 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 05:37:34.04 ID:+0F/AEhr0.net
天皇陛下に祝福がありますように。

340 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 05:37:48.21 ID:+0F/AEhr0.net
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。

341 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 09:34:55.99 ID:MhwWVTvd0.net
今日から選手権か

342 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 12:08:38.67 ID:XyuJevWh0.net
個人よりやっぱり団体が気になるな、お前ら見に行くのか?

343 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 16:08:46.81 ID:+EGagDAJ0.net
山本由聖が三木清夢に負けただと!?

344 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 16:11:02.79 ID:ZF2cRA6Q0.net
三木って何で大牟田じゃなくて木更津総合に行ったんだろう?

345 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 17:06:39.93 ID:cVmO9lBP0.net
今男子60kg決勝

346 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 17:46:01.70 ID:hoVIOYzS0.net
三木 絶好調 優勝

さすが全中王者

347 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 18:00:19.71 ID:+EGagDAJ0.net
一年前に兄の三木望夢が獲得したタイトルを今年は弟の三木清夢が獲得か。

348 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 19:23:34.22 ID:OuOn5zko0.net
兄弟で違う高校で同階級連続優勝って今までありましたか?

349 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 22:32:30.14 ID:XBGFfsvX0.net
自分で調べろカス

350 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 22:46:28.33 ID:C0Xq23Z30.net
高校柔道のレベル低すぎてやばいな
どうすんだこれ

351 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 23:08:20.39 ID:PXgqee9P0.net
相模は81のチャンピオンがレギュラー入れないくらいだからね。強すぎる。

352 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 23:22:12.86 ID:SqSjnWOS0.net
この春は捨てて夏に全てをかけてくる大牟田、不気味過ぎる…

353 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/19(火) 23:33:49.91 ID:IRLZKqwf0.net
>>350
そう思うならお前が何とかしろ。

354 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 00:40:39.92 ID:x5d9E/5R0.net
確かにレベルが低い子が散見された
柔道人口が減っているのがよくわかる

355 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 00:58:21.57 ID:Qsh8eN7k0.net
>>352
このスレ定期的に大牟田ガイジ現れるよな

356 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 01:39:59.14 ID:AAd4hSM30.net
関東選抜の頃から比べると、三木は急激に力を伸ばしたな。優勝候補の寺本、山本があんな投げられ方するとは思わなかった。

357 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 08:23:24.19 ID:7iNcrMOZ0.net
さーてどうなるか

358 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:19:09.10 ID:AAd4hSM30.net
開志国際、敗れはしたがかなり強いな。新妻以外は戦力が揃ってないと思っていたが、白鷗に肉薄してた。

359 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:35:14.24 ID:+L6KfrOb0.net
天理いけるか
寺本と引き分けたし大将に瀬川残ってる

360 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:42:38.81 ID:jV6LdQUp0.net
崇徳、初戦敗退かも?

361 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:47:28.01 ID:7iNcrMOZ0.net
>>358
せいぜいベスト8レベルでそこまで持ち上げると恥ずかしいぞ

362 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:48:02.32 ID:jV6LdQUp0.net
優勝候補筆頭、崇徳が初戦敗退!

363 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:49:00.94 ID:+L6KfrOb0.net
やったぜ天理

364 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:50:36.81 ID:QnxvThlM0.net
天理が意地見せたな

365 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 10:57:00.53 ID:7iNcrMOZ0.net
寺本も指導狙いじゃなくて取りに行けば良かったのに

366 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 11:03:03.23 ID:AAd4hSM30.net
寺本はどこか弱気に見えた。昨日個人決勝で三木に大外で吹っ飛ばされたのが尾を引いてた気がする。

367 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 11:26:03.32 ID:jV6LdQUp0.net
初戦の入りもあったかな。
中学時代からの場数の差がでたか。

368 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:22:07.17 ID:g71nJX2G0.net
相模、大濠に3タテで敗退!

369 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:26:10.85 ID:kK7pNdve0.net
大濠強すぎる
マジでやばい
オーダーの妙とは言え、あの大牟田を破っただけはある

370 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:27:07.36 ID:7iNcrMOZ0.net
後ろ二つは割と余裕もって相模取ったから前二つが分かれ目だったのかもな

371 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:39:55.03 ID:kmJLJnys0.net
東京代表は3校ともベスト8か
やっぱり東京ってすごいんだな

372 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:40:36.26 ID:7iNcrMOZ0.net
まさか東海大系列で甲府だけが残るとは

373 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:41:04.05 ID:l5kq/q7X0.net
東海大相模が敗れる大波乱

福岡大大濠強すぎ

374 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:49:26.47 ID:g71nJX2G0.net
大成、修徳に勝つと思う。

375 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:50:28.80 ID:g71nJX2G0.net
相模は81の全国チャンピオンを補欠にもいれないのは、、、。

376 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:53:41.54 ID:g71nJX2G0.net
大濠は、一年の片桐が相模のエースからとったのが大きかったですね。

377 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 12:54:40.31 ID:g71nJX2G0.net
次鋒、中堅は、大濠がとるのは実力的に当然。
先鋒で決まったと思います。

378 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:01:47.31 ID:7iNcrMOZ0.net
白鴎の81二位は出たり出なかったりしてるな

379 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:11:28.69 ID:g71nJX2G0.net
こうなると、ベスト4は、埼玉栄、大成、大濠、白鴎か。
決勝は、埼玉栄、白鴎ですかね。

380 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:36:38.57 ID:7iNcrMOZ0.net
そう簡単にいくかな?

381 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:53:39.56 ID:g71nJX2G0.net
足立学園!

382 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:54:28.95 ID:g71nJX2G0.net
足立、白鴎に勝った!

383 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:57:05.44 ID:7iNcrMOZ0.net
修徳も惜しかったな

384 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 13:57:32.07 ID:g71nJX2G0.net
予想通りに大成が修徳に勝った!

385 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:00:07.62 ID:7iNcrMOZ0.net
ちょっと落ち着け

386 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:03:02.10 ID:g71nJX2G0.net
埼玉栄、大成は予想通り。
しかし、相模、崇徳、白鴎がベスト4に残れなかったのはまったく予想してなかった。
相模はオーダー負け。
足立学園はたしかに中学時代は関東優勝等強かったけど、ここまでくるのはすごい。

387 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:11:55.76 ID:7iNcrMOZ0.net
元々崇徳白鴎は4前にぶつかるだろ、興奮してるのはわかるけど落ち着け

388 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:34:21.34 ID:5b50/Lbz0.net
足立学園が決勝は草
決勝としては史上最軽量じゃねえの?

389 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:41:17.47 ID:P6qBQNCK0.net
史上最低レベルの大会更新しちゃったかも…

390 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:47:25.21 ID:g71nJX2G0.net
大成も強かったね。総合力型で線が太く、夏が楽しみ。
足立学園は、中学時代は東京二位、関東優勝。そこに補強もしてきたからもちろん強いけど、決勝
まできたのは予想外。

391 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:53:15.22 ID:sj2cg3iU0.net
今年正直レベルガタ落ちやな。去年は強いのがゴロゴロいたが今年はそうでもない

392 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 14:54:50.23 ID:AAd4hSM30.net
大本命崇徳の一回戦敗退に始まり、今大会は波乱続きだな。足立と栄なら、さすがに栄だと思うが。

393 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 15:04:13.90 ID:g71nJX2G0.net
階級別に見たら、足立の荒川、福岡大大濠の竹下とかは楽しみだと思う。

394 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 15:08:46.17 ID:g71nJX2G0.net
相模はもったいなかったよね。もちろん勝った大濠のほうが強いという結果なんだけど、その大濠
は足立学園に大敗した事実を考えると。オーダーミスらなければと思うと悔しい。
タレント揃いの相模と埼玉栄の決勝が見たかった。

395 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:11:46.51 ID:7iNcrMOZ0.net
スゲーな

396 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:12:55.05 ID:kmJLJnys0.net
盛り上がってまいりますた

397 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:14:47.94 ID:g71nJX2G0.net
栄、初優勝!

398 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:15:04.59 ID:7iNcrMOZ0.net
終わってみればやはり平野か

399 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:19:01.10 ID:1qCsBO2s0.net
桐蔭関根の代と今年、どっちが歴代で一番レベルが低い代かな

400 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:21:00.75 ID:eD704zIj0.net
大牟田もプライドがあるから夏は勝つだろう
そうなると相模を破った大濠を破った大牟田ということで、かなり怖い存在になるな…
栄食われるぞ…

401 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:22:14.00 ID:7iNcrMOZ0.net
大牟田ガイジそろそろ死んどけウザい

402 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:53:24.41 ID:UxpKffsw0.net
150あたりからの予想いま見ると笑えますね

403 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 17:58:36.94 ID:G8R/Kdr70.net
ここにいる奴らの見る目がこれっぽっちもないことはわかった

404 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:03:18.67 ID:5b50/Lbz0.net
>>170
この書込みほんと笑える

405 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:20:27.84 ID:kAsal5M20.net
波乱とか言って言い訳するけど、勝った方が強くて負けた方が弱い
これだけだよ
勝ったチームの方が実力があっただけ
予想が外れた人はそれを見抜けなかっただけ

406 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:31:16.80 ID:7iNcrMOZ0.net
10回やって10回とも同じ結果になる訳じゃないんだからアホだろそれ、柔道エアプか?

407 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:38:23.25 ID:1h/E2GS20.net
勝った方が強い
それだけ
見苦しい

408 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:41:53.74 ID:CxtLEErq0.net
とりあえず現時点では大牟田や相模より大濠の方が強いし、崇徳も白鴎足利も優勝する実力がなかった、その事実しかない。
たらればの言葉ではひっくり返せない。見返したいなら夏に勝つしかない。

409 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:42:56.57 ID:G1Dkk+oa0.net
この予想だけは当たっているな

0143名無しさん@一本勝ち
2024/02/13(火) 18:40:39.80ID:RUegIIBQ0
崇徳、栄、相模、白鴎、修徳、足立、大成、国士舘、作陽のどこかから優勝校が出る予感がする…

410 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 18:47:58.45 ID:7iNcrMOZ0.net
>>408
優勝する実力がなかったのは足立に圧敗した大濠とそこに負けた相模大牟田だろうに

411 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 19:03:07.49 ID:QnxvThlM0.net
大濠部員12人しかいないのにすごいな

412 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 19:04:34.43 ID:Yss+93nx0.net
足立学園の66の嶋貫はすごいね。
一年生の軽量ながら取るところはポイント取り、栄の饒平名、足利の水野と引き分け。
順当に行けばオリンピックも狙える気がする。

413 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 21:04:58.34 ID:FTFVAHvk0.net
バカに限ってすぐオリンピックとか言い出すよな

414 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 21:20:43.14 ID:o9jxwCni0.net
今日の結果をみたとしても、
崇徳、白鴎が優勝を狙えたチームだったと思いますよ。
何があったんでしょうかね?
優勝候補と囃し立てられ、日本武道館という大舞台に立つ事のプレッシャーに負けたのでしょうか?

415 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 22:06:08.65 ID:NtTYM/cd0.net
毎回オーダー入れ替え可能の点取試合は波乱は起きやすいわな

416 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 22:39:27.80 ID:Qsh8eN7k0.net
>>414
俺は栄足立白鴎辺りが最上位グループと感じたな

417 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 22:49:31.00 ID:JfbAnFfE0.net
そろそろ勝ち抜きに戻す話は出てんのかね?
春の点取りも定着した感はあるが

418 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 22:58:04.11 ID:Qsh8eN7k0.net
令和の世の中にまだそんなこと言ってるのは頭がおかしいのか?

419 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:03:27.92 ID:FTFVAHvk0.net
作陽って采配下手だよね
毎回競合に真っ向勝負して負けてるイメージ
主力を前半で使うとか頭使えば国士舘には勝てたと思う

420 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:04:01.05 ID:FTFVAHvk0.net
訂正

競合→強豪

421 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:12:07.06 ID:FTFVAHvk0.net
あとe-judoの優勝候補校インタビューで某選手が修学旅行に行かないで残って大学で練習したとか書いてあったけど、それは明らかに違うよなあ〜
修学旅行行ったくらいで試合勝てないなら、それまでの実力ってことでしょ

422 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:23:32.20 ID:Qsh8eN7k0.net
普通に強豪校は修学旅行なんて行かないんじゃないの?ウチは代わりに顧問の先生が小旅行連れてってくれたぞ

423 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:31:57.49 ID:lAEYYL5e0.net
プレッシャーに負けることも含めて実力だろ
何言ってんだ

424 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:41:51.52 ID:+JL7UT8R0.net
足立の荒川選手、昨日の個人戦73Kg級優勝に引き続き団体戦でも大活躍だね。
準決勝戦で大濠の森元選手にも抑え込んで一本とってたし。
白鴎の黒田選手、大濠の竹下選手も、引き分け狙いの相手でもキッチリ一本取って凄かったね。

425 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:49:23.95 ID:g71nJX2G0.net
そうなんだよね。階級別でみてると、73の足立の荒川選手、100の大濠の竹下選手は将来あると
思いましたね。100超の三木は、ばける可能性あり。攻めの速さが良い。

しかし、国士館と埼玉栄の対決は、先鋒をとられたことで、悲壮感漂う試合でしたね。中学から
恵まれた環境で育てられ、そして国士館大学との連携をして鍛えられながらの惨敗。新入生が
強力だから夏に期待したい。インハイ東京予選は代表1校のみ。国士館、修徳、足立、荏原のどこが
勝ち抜くのか?????????

426 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/20(水) 23:52:00.75 ID:Qsh8eN7k0.net
その謎改行はガイジ界隈で流行ってんの?

427 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 00:09:19.24 ID:ni1uMOWA0.net
え、柔道やってる奴でガイジじゃない奴いんの?www

428 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 01:19:44.55 ID:MkrRjPMv0.net
自分を棚に上げて偉そうに批判ばかりする人達。
ご自身の素晴らしいであろう実績を最初に教えて下さいよ。

429 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 04:54:03.23 ID:MkrRjPMv0.net
>>428
気にしちゃ駄目だよ。
どこのスレ(社会)にも必ずいるんだよ。
相手からは届かない所から石をぶつける様な喧嘩しか出来ない奴が。

大会前の予想なんだからどう予想したっていいじゃないか。
実際読んでて楽しかったよ。知らない情報もあって為になったし。
それを終わった後に「あの予想ワロタ」だの「見る目ないだの」後出しジャンケンにも程があるでしょ。

「最低レベルの大会だ」とか言ってる人もいるけど、貴方の言う通り上位はともかく平均すれば低いのかもしれない。
ただ実際試合に出場した高校生の子やその親御さんなども目にする可能性が多いにあるんだよ。
そんな言い方しなくてもいいでしょうが。

私自身は柔道はやったことないけど、子供がやっている影響でこのスレを見てます。
このスレの皆さんは柔道経験者の方が多いと見受けます。
足を引っ張っぱりあってばかりでなく皆さんで柔道を盛り上げる一因となってくださいよ。
ただでさえ柔道人口減ってるんでしょう。

430 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 06:46:11.18 ID:kSWzxwvA0.net
夜勤ですか?お疲れ様です

あと自演は指導取られますよ

431 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 07:29:42.28 ID:RyW+vWo20.net
>>419
逆を言えば、国士舘は重量と分が悪い佐藤を使わずに眞壁を作陽戦だけ起用したのがよかったね。
作陽はこのオーダーで中国大会で崇徳といい勝負できているから、1番力が出る形と考えていたんだろう。ただ中田が一年生の林から取れなかったことと、寺下が眞壁から取れなかったことが痛手かな。

432 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 07:39:02.79 ID:fq9ng89G0.net
>>428
>>429
ワロタw

433 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 07:41:06.20 ID:zrr/dweX0.net
>>428
>>429

自演バレバレ ダサいよ

434 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 08:22:16.96 ID:svUmwiGZ0.net
決勝の代表戦が全中の-90と+90の全中王者対決だったんだな。

435 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 08:44:53.76 ID:vDdpSfyX0.net
なんだかんだ関東のレベルの高さが際立った大会だったな

436 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 10:39:54.88 ID:TRdapbYj0.net
428
429は私です。
自作自演みたいになってしまいましたが、1つ目の投稿は酔っ払った状態で投稿した記憶が無く。
明け方目覚めて自分の投稿だと気付かずに同調して2つ目の投稿をしてしまいました。
なんか申し訳ありません。

柔道界を良くして欲しいというのは本心ですし、高校の名のつくスレである以上もう少し当事者達(柔道界の未来を担う子達)への配慮をして欲しいという願いです。

437 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 11:53:23.10 ID:vDdpSfyX0.net
酔っぱらってこんなとこに書き込むようなやつがそんなこと言ってもな、本当に恥ずかしい野郎だ

438 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 12:39:30.35 ID:LP0Xg51m0.net
>>436
その言い訳含め、何もかもが見苦しいぞ笑笑

439 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 13:15:26.24 ID:+ZU0lNqa0.net
こんなところで自演した挙句失敗して苦しい言い訳してるような奴が柔道界を変えたいとな…w
どんなギャグだ…w

440 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 13:30:26.24 ID:vDdpSfyX0.net
こんなやつしかいないという自虐かもしれない

441 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 15:48:32.96 ID:BKZP34L/0.net
大波乱だったけど今年の高校選手権面白かった。
ベスト4の高校の成長はもちろん、崇徳、相模、白鴎、修徳、国士館が
どう巻き返していくかも楽しみ。IH東京予選は史上最高の激戦になりそう。
金鷲旗、IH本選も予想困難な混戦になりそうだね。

442 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 15:48:32.96 ID:BKZP34L/0.net
大波乱だったけど今年の高校選手権面白かった。
ベスト4の高校の成長はもちろん、崇徳、相模、白鴎、修徳、国士館が
どう巻き返していくかも楽しみ。IH東京予選は史上最高の激戦になりそう。
金鷲旗、IH本選も予想困難な混戦になりそうだね。

443 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/21(木) 18:48:11.46 ID:V1vlW3si0.net
夏の作陽もリストに入れて~

444 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/22(金) 12:19:27.36 ID:ffaJVRRe0.net
了解です

445 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/23(土) 13:19:11.73 ID:rQjEbNTm0.net
国士舘は、一年生が三人入りそう?

446 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/23(土) 23:34:43.63 ID:bLnx5JXx0.net
国士館はインハイ本戦は出場厳しいかもしれないが、金鷲旗は優勝候補筆頭だと思う。

447 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/23(土) 23:37:38.57 ID:1Bb2uUiZ0.net
選手権見た分ではそうは思わんけどな

448 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/24(日) 08:40:49.16 ID:sgvgGgoh0.net
天下の国士舘が重量級を揃えられないなんて時代を感じるな。

449 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/24(日) 12:30:00.00 ID:BqunUggh0.net
木更津総合とかと分散したかね、国士舘グループも増えたしな

450 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/24(日) 22:39:57.56 ID:73+Trp1H0.net
そうだね。青森北、木更津総合、作陽、大牟田、北海あたりは国士館グループだよね。

相模は、来年は圧倒的に優勝候補一番手になるチーム。今年、2年生には良い経験をしてもらいたい。

451 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/24(日) 23:14:56.97 ID:73+Trp1H0.net
国士館は、久保井が73キロながら団体エースはっていてすごいね。
でも73では、全国優勝の足立の荒川、インハイ二位の修徳の横尾には及ばないの?

452 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/25(月) 18:38:46.59 ID:aW8OQXDa0.net
足立の中谷って超級だけどめちゃくちゃ身長低いよな。160cmそこそこぐらい?あの体型はかなり投げにくそうだ。

453 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/26(火) 19:29:58.33 ID:eprsDM4VG
北海ってどうなん?

454 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/26(火) 19:34:16.39 ID:PJr1D9N90.net
>>452
それで、彼は担ぎ技中心の選手なの?160cmで超級ってどんだけ横にでかいのか

455 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/27(水) 01:02:48.72 ID:OYEYazPu0.net
内股もすごいよ。重量だけど軽量の柔道みたいだから
足立に入って正解だと思う。

456 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/27(水) 19:14:31.61 ID:OZwqUAtz0.net
世耕杯は大成が埼玉栄に勝った。
名郷が平野に何もさせずに勝っていた。
大成もインターハイが楽しみだな。

457 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/27(水) 19:16:45.99 ID:yBFwpXKH0.net
平野また怪我か

458 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/27(水) 21:47:21.92 ID:y9hJs6lG0.net
>>455
どうして160cmの身長で内股が掛かるのか?面白い選手だね

459 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/27(水) 21:51:05.42 ID:9ahkXC3X0.net
>>456
平野に何で勝ったんですか?

460 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:01:50.15 ID:2WgQm6Wm0.net
メタバース関連銘柄だけど
あれはアカンで

461 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:27:39.35 ID:HzPyrfx30.net
>>294

油取り紙

462 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:36:48.89 ID:nuUSil3K0.net
>>126
尿が出きったんだが
炭水化物を消化しないでも良さそうだよな

463 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:38:42.15 ID:Q9K+ZLs70.net
ニュースが出てた頃はめっちゃ面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんもう今日はヤバそう

464 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:40:20.89 ID:3MOzH+5Z0.net
>>93
糖尿病でも大迫力の演技
無知って恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス

465 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:40:27.53 ID:YROZMO4r0.net
まぁ1年以内に入れるぞ
中身すっからかん

466 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:46:29.44 ID:3MOzH+5Z0.net
本当にこんなのも実に困惑
ガーシーだけで生き返らせたらあかん
その後のテレビでよくとりあげられてたしな
糖尿病薬を増量する

467 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 01:00:14.58 ID:VP1CQKzl0.net
何らかのエラーが発生しました。

468 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 01:00:59.12 ID:NiKYUlK+0.net
寄せ集めカレンダーやらないなら謙譲語とか知らなくて話題に上がってたのに
あの部屋がボロすぎるな

469 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 09:02:36.73 ID:D3L/1Lll0.net
あげ

470 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 11:22:39.27 ID:LFvyLFdn0.net
大牟田は今誰がいる?
秋吉君の他に。

471 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 11:31:04.36 ID:Je2lZ/EL0.net
いつもの大牟田ガイジ

472 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 18:34:00.73 ID:F/XO9+hC0.net
福大大濠の強さを目の当たりにしてるから、大牟田の怖さもじわじわ増してる…

473 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 19:39:45.03 ID:Je2lZ/EL0.net
大牟田はこんなガイジしかいないのか

474 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 19:43:01.61 ID:la+zxpEZ0.net
釣られて恥ずかしくないのか

475 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 20:39:53.44 ID:HXLE7O6r0.net
お前、夫も子供もいるんだろ?何がツインレイだ
バカじゃねーか?

476 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/30(土) 12:32:38.48 ID:YInZTJB20.net
今年の大牟田は夏も県予選敗退かもな

477 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/30(土) 16:44:14.97 ID:M7BMkTl00.net
>>476
そんなわけないだろwww

478 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/31(日) 11:36:21.71 ID:qY9I2uXP0.net
県予選突破もできない落ちぶれ集団

479 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/01(月) 09:07:45.75 ID:mTt2yzC70.net
平和カップ、ますらお旗と試合あったみたいやな

480 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/01(月) 13:42:47.52 ID:9RWk0tyg0.net
今の大濠は、大牟田に勝てない

481 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/01(月) 15:08:41.69 ID:aK+8qZA20.net
作陽ってガチLINEとインスタ禁止なのかよ牢獄か
俺の作陽に行った知り合い2人がインスタ消してる

482 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/01(月) 17:12:29.98 ID:hqVo7dvV0.net
そんなことないよ

483 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/01(月) 17:15:31.42 ID:Af6FOHCu0.net
電波届かないんだろ

484 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 12:46:45.75 ID:DYfLG0sr0.net
春休みだけで天理杯、世耕杯、近江杯、ますらお杯と多いな

485 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:41:27.63 ID:V4WrXwXc0.net
甘酒を適宜飲むてのがスケートの魅力がないって言ってるぞ
動画で胸を手ぶらみたいに
2週間で

486 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:50:45.07 ID:/G/7XcJl0.net
これは
自己責任くらいにしか感じてないんだろうけどな

487 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:52:16.78 ID:WtUy1ANo0.net
文章としては、コンビとして次のターンの頭の悪さは
本来の意味分からん数字出してるやつて

488 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:55:34.85 ID:Vb8Mik5w0.net
>>284
そんな言い方は気配はない
屁がやたら出るのはどういう作用なんだろうか

489 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:15:27.78 ID:S/5bLji30.net
>>146
だいたい娯楽作品やなくて

490 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:15:56.55 ID:c3OBOpQe0.net
明確に書いても車両保険でない
若さは馬鹿さ

491 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:18:58.31 ID:RPfJyFke0.net
もし無かった場合ログインできないよね

492 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:23:06.70 ID:Vb8Mik5w0.net
そんな都合の悪いことは料理とか今聴いてのは自分達よ

493 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:24:41.94 ID:xQ6GBnhE0.net
これ以上かかるのにな
https://i.imgur.com/AWffRXf.jpg

494 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:26:12.67 ID:0XJo9xzB0.net
出てるの見つかって捕まって誰かに相手に
なぜ買い向かうのかな

495 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:27:00.55 ID:AeC73Yjd0.net
>>92
バイデンがコロナったときはダウ微上げしてた

496 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:27:12.14 ID:xCecemyF0.net
検査装置で、このうち乗客が男性ばかり6人と同一人物だったりしてないから

497 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:31:36.16 ID:DUWU1S6X0.net
またもどってるな
これ
漫画の宿命である
金持ちのお遊戯会だよなどう考えてから

498 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:46:34.77 ID:uXMJ66Ra0.net
てかrしかおらんやろ
https://i.imgur.com/HrIXXb7.png

499 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:52:19.73 ID:6CDGGxbt0.net
vix上がんなすぎだろ
一体何を言っても

500 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:05:25.43 ID:3pPOywkx0.net
土日休みて地獄だな
ソレのことを手に聞けばよくね?
マネージャーが悪い。
空売りベジータはたまに失敗しとるおっさんは早く新譜出せや

501 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:07:50.59 ID:PGV0PoMb0.net
普通の事故は無くならない

502 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:09:54.93 ID:lIlpU5Pf0.net
ゆうたろうがどこから辿るのか、相当時間を使うだのをアップしたら含んだ
冷静になった。
難癖をつけよう

503 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:17:24.71 ID:ZX+fLyAX0.net
ガーシーはインスタライブなどで配信しろ!
千鳥かまいたちは夏フェス出禁になるか分からんが

504 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:26:28.46 ID:3/gfTXqd0.net
>>447
世帯年800万~1000万を
損傷させた与党を岩盤支持するのって本物の弁護士がおかしくなりだした
https://k64t.5h/BOhj5

505 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:30:56.13 ID:fycr6rA50.net
そういう点で勝とうなんているポイントだ
私は国葬賛成してる若い層と知りつつ下で働いてんだけど陰性にしてる時はガチで戦力構想から外れてJKにおっさんに迎合して最後は美味しい。
シジミみたく

506 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 19:51:39.84 ID:70Fyb8Lv0.net
あげ

507 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/04(木) 11:02:39.39 ID:/ZL4YCFU0.net
パーク24てそんな凄いの?始めて知ったし、選手みた豪華メンバー。国士舘大学から近藤君は行ったし。竹市君はどこ?

508 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/04(木) 12:35:05.74 ID:Qxu943KR0.net
>>507
村尾、立と同じ

509 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/04(木) 22:26:14.60 ID:8EfqjY6o0.net
強化ジュニアの選考会いつ?

510 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/05(金) 09:00:16.62 ID:yEDWjB1t0.net
大濠の竹下君は大牟田出身だね
何故大牟田いかなかったのかな?

511 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/05(金) 09:42:28.91 ID:abotvG8K0.net
>>510
本吉塾から大牟田高校も意外と居ない気がするな
元々黒岩先生のとこから大牟田もほとんど居ない気がするし
黒岩先生が太刀洗中の時は嘉穂が定番パターンだったけど懐かしいね

512 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/05(金) 17:18:02.97 ID:yEDWjB1t0.net
>>510
黒岩先生て有名なのでしょうか?

513 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/06(土) 08:30:59.29 ID:WtHqTKfV0.net
安価も間違ってるし「柔道 黒岩先生」で調べればすぐ出てくるし無能すぎやわ

514 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/06(土) 19:16:34.26 ID:HMGH8dj50.net
柔道関係者なんだから無能に決まってるでしょ

515 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/06(土) 19:21:12.82 ID:fJxAvBlB0.net
つか何故大牟田おかなかったのかな?って大牟田ガイジで草
大牟田ガイジなのに田主丸中の進路も知らないのかよ

516 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/06(土) 19:37:15.36 ID:m4jskIsi0.net
最近野球選手の身体能力を見て思った
こいつらが2割ほど柔道界に流れていたら今の代表選手みんな日の目を見ることは出来なかっただろうなと…

517 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/06(土) 20:54:35.91 ID:oRYGHjH20.net
おかなかったのかなだってさ
人をバカにしようとして誤字っちゃうおバカ

518 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/06(土) 21:59:20.01 ID:SBmxTiA+0.net
誤字如きで草

519 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/07(日) 04:29:29.40 ID:F8eKy8+m0.net
>>516
柔道は運動神経の悪い人が多いからな。幼少期に肥満か球技のできない人、家族の影響で始める人が多い
学校でもクラスの中心人物は球技をやる部活動ばかりで柔道部がクラスの中心人物になっているのを見たことがなかったな

520 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/07(日) 16:37:28.23 ID:WUxJb14+0.net
選抜、飯田健太郎失格ってどうしたんだ?
増山と同じで計量失敗でもしたんか?

521 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/07(日) 16:48:32.67 ID:5eQHaHAq0.net
増山、なんだかんだですごいね。選抜2階級制覇なんて、世界王者クラスの選手でないとできない。
修徳高校時代から知っているけど、1年のときに東京インハイ個人決勝までいってたし。当日高校3年の
釘丸には負けたが。
そういえば、この黄金東京世代では、藤原どうしたの??引退???

522 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/07(日) 17:19:08.52 ID:Y/2OSceZ0.net
各階級五輪代表出てない選抜だからだろ

523 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/07(日) 18:42:43.42 ID:jYQO4Wsk0.net
飯田計量失敗で強化選手から外れちゃったね

524 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/07(日) 18:52:11.59 ID:Y/2OSceZ0.net
前日に怪我したとか言って欠場しとけば大丈夫だったのかな?

525 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/08(月) 10:55:22.70 ID:ANudjTKB0.net
>>519
真の身体能力オバケはレスリングの連中
あいつらはマジで化け物

526 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/08(月) 10:55:25.31 ID:ANudjTKB0.net
>>519
真の身体能力オバケはレスリングの連中
あいつらはマジで化け物

527 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/08(月) 12:21:09.79 ID:KeM0GiZT0.net
柔道の残りカスってイメージしかないんだが俺も未経験なのに中学の時に推薦の話が来たし
後輩はそっちに進んで学生王者になったしな

528 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/08(月) 13:03:19.75 ID:3ybY059K0.net
飯田やらかしたなあ
もう本人もやる気無くてんのかな?

529 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/08(月) 16:12:47.81 ID:KeM0GiZT0.net
ここで全日本でも優勝したら面白いんだが無理だろうなぁ

530 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 02:39:22.97 ID:K7cYjE840.net
レスリングはやばい…
身体能力で見ればレスリング日本代表は大野を凌駕してる

531 :巡回BOT:2024/04/09(火) 06:42:35.07 ID:0LvMs7/J0.net
交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している。

532 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 14:13:44.22 ID:v6H2YFFH0.net
軽量失敗だけで何故に強化選手外されるの?

533 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 15:18:07.49 ID:j+iyLk5m0.net
自己管理出来てねえからじゃね
これが世界選手権とかだと笑えんぞ

534 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 15:25:06.87 ID:pvQCvhrI0.net
結果が初戦敗退

535 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 16:00:29.30 ID:ykzTLAI40.net
海外派遣なら枠と派遣費無駄になってるしそれでいいと思うが国内なら普通に初戦負け扱いでいいんじゃないの、今回なら初戦負けでも強化除外はないでしょ
これが怪我やコロナで出られなかったらどうなのと

536 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 17:13:12.23 ID:ekM2C98v0.net
甘すぎ

537 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/09(火) 23:13:51.03 ID:V9atKmVc0.net
増山の時のが参考になる

https://number.bunshun.jp/articles/-/856643?page=1
異例の処分「柔道で減量失敗→代表はく奪」は“厳しすぎる”のか? 選手の“自己責任”だけが問題ではない背景「痙攣、生理不順などのトラブルも」

538 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/10(水) 14:37:41.73 ID:xgz93E2f0.net
減量が無理なら階級上げるしか無いな
受けが弱いのがネックだと思うが

539 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 06:43:36.80 ID:IbdHbahF0.net
サラリーマンでいうなら、重要な会議までに資料を準備できなかったようなもんだからな
そんなことやらかしたら、今後はチャンス与えて貰えないだろうしな

540 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 07:53:10.88 ID:MNFBffEB0.net
頭が悪いやつは例えるなよ

541 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 12:27:45.95 ID:ioAsSfhn0.net
「精神的な疲れとか、いろんなものが…」選抜体重別柔道で計量オーバー失格、五輪争った実力者の現状を鈴木桂治代表監督が懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce043a20f6351d7894a007a3e82c488fae463b8

 男子100キロ級の飯田健太郎(旭化成)が計量オーバーで失格となった。

 男子日本代表の鈴木桂治監督は「僕もひょっとしたら(軽量オーバー)という話は聞いていた。直接は僕も会っていないので、本人に何か言ったということはない」とした。その上で「やはりいろんな形で休む期間も必要だなと感じている。体重が落ちないということは、ただ体が大きいというだけじゃなく、精神的な疲れとか、いろんなものが重なっているのではと思う」と話した。

 今後については「また日本代表になれる強い力は持っているので。1度リセットするということも必要なのかなと感じている。諦めるような年齢でもない。しっかりと立て直してほしい」と昨年まで世界選手権に3年連続で出場しているほか、今夏のパリ五輪代表争いでも存在感を見せていた実力者の復活を期待した。

 全日本柔道連盟の内規では強化指定の除外対象となるため、今後の強化委員会で協議される見通しとなった。

542 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 15:29:03.92 ID:/OHn9YS60.net
飯田も高校時代は増量のために無理やり黒丼2杯食わされていたわけだが、今や全く逆の状況になってしまった

543 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 15:29:27.75 ID:aOLT1vsG0.net
>>539
まさにその通り
わかりやすい例え

544 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 16:56:17.29 ID:AUlV0boK0.net
どこがだよ全然見当違いだろうに自演か?

545 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 18:22:32.40 ID:9lWll7W30.net
>>542
柔道はそれで胃袋大きくなって満腹感欲しくて減量苦しくなるんだよな。
ボクシングなんかは普段から節制してるから胃袋が小さく、引退しても少しの食事で満腹になるのであまり太らない。
柔道は腹一杯から更に食べていたので胃袋が大きく、引退して身体動かさなくなっても現役と同じぐらい食べるので若くして成人病になる輩が多い。

546 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 18:37:33.28 ID:6oY3aqd20.net
ボクシングみたいな階級分けならそうなるんだろうな

547 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 19:19:27.35 ID:MNFBffEB0.net
ボクシングとか平均身長平均体重無い奴等のスポーツだろ国内だと

548 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 21:17:28.22 ID:piRn6U4z0.net
ボクシングみたいなプロスポーツと柔道みたいなアマチュアスポーツを並べて語っても意味がない
土俵が全く違う

549 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 21:19:52.16 ID:N0A230/A0.net
金もらって生活かけてやってるボクシングと違って柔道はただの趣味なんだから、減量失敗なんて大したことないだろ

550 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 21:23:03.98 ID:MNFBffEB0.net
柔道の方がよほどプロだけどなボクシングとか国内チャンピオンクラスでようやく食っていけるレベルだし

551 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 21:35:52.64 ID:tfnf/57f0.net
>>545
つ大橋会長

552 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 23:22:29.85 ID:cVvdtEj60.net
相撲も成人病で早死に多い
プロレスラーも大食いだが現役が長いので案外長生きしてんな

553 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/11(木) 23:53:46.84 ID:cVvdtEj60.net
曙亡くなったな

554 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/12(金) 00:04:14.19 ID:18g/lEgf0.net
飯田は身長も高く手脚も長くて運動神経も良いし、
野球でもやってれば大谷クラスまでは無理でも億プレイヤーになれたような
ルックスもいいし柔道なんかしなくても…

555 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/12(金) 06:12:46.38 ID:YE1AtN3D0.net
>>550
それはないw

556 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/12(金) 11:17:19.88 ID:iyKZYGTM0.net
はなわさんの長男は、国士舘大学卒業やん、すげー。奥さんは柔道してたみたいですが強かったですか?げんき君と奥さんの成績教えて下さい

557 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/12(金) 13:59:42.63 ID:PNDKBhYs0.net
箕島中で全中2位だった子、作陽に進学したみたいだね(ソースは全柔連の公式サイト)
即レギュラー入りの可能性あるし、2年後が楽しみだわ

558 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/12(金) 23:05:50.39 ID:riHkwceA0.net
>>557
即レギュラー入りは絶対ないな、寺下、財田あたりとは強さが比にならない。

559 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/13(土) 00:56:44.29 ID:Ln8u59WV0.net
工藤瑠希、三木望夢は国士舘大学か。

560 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/13(土) 10:44:11.11 ID:GlBMqmIv0.net
工藤、三木、坪根、川端、畠山、
良い一年生がはいった

561 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/13(土) 10:44:58.24 ID:GlBMqmIv0.net
工藤、三木、坪根、川端、畠山、
良い一年生がはいった

562 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/13(土) 18:01:25.59 ID:V5ELh8wC0.net
坪根、国士舘は意外ですね。
筑波一択だと思ったんだけどな

563 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/13(土) 23:04:10.58 ID:eT+hquhe0.net
>>530
私の会った、いちばん運動出来る柔道選手は、
小学生の時100m走で全国優勝。

柔道も国際試合までいったが、いかんせん進学
校だったから、トップ中のトップには、成れな
かった。

彼が、レスリングのアメリカの強化チームに、
体験で混ぜてもらった時は、米王者をフォール
した。

柔道じゃ頂点を極められなかった人間が、レス
リングなら (あくまでスパーだけれど) トップ
相手にも勝ってしまう。

これは柔道のほうが、より高い身体能力が要求
される事実を示すのか、それとも寧ろ身体能力
だけじゃ勝てないという、技術の尊さが現れて
いるのか・・・・

564 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 00:30:42.54 ID:NKyY+U9J0.net
オッサンってなんでこんな臭い文章書くんだろうな

565 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 07:49:58.84 ID:j3Bzu+9O0.net
訳のわからん虚言を長々と書く根性は認めてあげよう

566 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 07:50:02.10 ID:j3Bzu+9O0.net
訳のわからん虚言を長々と書く根性は認めてあげよう

567 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 09:21:58.92 ID:WIGaLS1+0.net
>>549
強化選手はただの趣味という心構えではやってないだろう
実際、実業団所属の選手は柔道が仕事という感じだし、プロに近い

568 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 09:26:00.12 ID:WIGaLS1+0.net
>>565-566
あんたは訳のわからん連投をすんなよ >>560-561 もそうだろ?

569 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 14:30:08.11 ID:2wFK+BX00.net
柔道はどこまで行っても趣味
自己満足でしかない
もちろん趣味を極めるのは素晴らしいことだと思う

570 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/14(日) 14:36:50.98 ID:Ch/G1VzQ0.net
三木望夢は大学で伸びそうだな。川端の背負いのような必殺技は無いが技の種類が多く、背負いや袖釣りで一本もとれる。何より畠山凱の圧力を捌きるだけの身体の強さがある。接近戦でベアハグ気味になりやすいのは少し気になるが。

571 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/17(水) 07:08:43.43 ID:fHYK8plX0.net
国際大会では今一つだったが100の期待の選手の一人なんじゃないか

572 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/17(水) 11:16:26.71 ID:mZKrY5et0.net
ejudoは高校選手権ネタがあまり配信されないな。

573 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/17(水) 11:18:55.16 ID:mZKrY5et0.net
ejudo、高校選手権ネタの配信が遅過ぎ。もうすぐ大会から一ヶ月だぞ。

574 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/17(水) 17:41:58.74 ID:qkopkTFP0.net
別にいらないでしょ

575 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/17(水) 22:19:58.28 ID:MfnVTedl0.net
次何かある?関東大会か

576 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/17(水) 23:39:46.17 ID:Lw8I2vVV0.net
>>573
しょうがねえだろう。
古田はワールド柔道ツアーにしか興味ねえんだからよ
奴にとってそれ以外の大会はぶっちゃけどうでもよい

577 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/20(土) 09:24:46.71 ID:KWpVaKZ60.net
それでもejudoの人は、ローカルからメジャーな大会まで幅広く観戦しているよ
彼は国内外、男女、ジュニア・シニア問わず、選手をよく知っている

578 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/20(土) 15:38:31.94 ID:tU5QQIuA0.net
古田編集長こんにちわ~~~
3週間以上丹精に筆を執って頂いた高校選手権の記事最高でしたよ~~~

579 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/21(日) 16:18:12.86 ID:cXbQQzhG0.net
相模、新2年生と新1年生強すぎない???やばいくらいだよ。采配間違えなければ、間違いなく来年は1回は日本一になりそう。
15年ぶりに団体日本一が見えてきた。

580 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/21(日) 19:21:22.99 ID:xU9Z5+VQ0.net
強くてやばい

采配ハマれば一回は日本一になれそう

なんやそれ

581 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/22(月) 00:50:11.16 ID:RDnp4vEc0.net
いつものバカだろ

582 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/23(火) 11:09:24.77 ID:RBM8XhFF0.net
はなわ元輝君の奥様は柔道してあったみたいですが、強かったのですか?けっこう有名選手て聞きましたが..

583 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/23(火) 13:37:48.39 ID:JlpSRNO30.net
釣り、うざいね

584 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/23(火) 14:59:32.86 ID:3wjjlJkB0.net
>>583
はなわの?

585 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/23(火) 20:26:56.85 ID:BtRnJhq+0.net
>>556でも似たようなこと聞いてやがる

586 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/23(火) 20:33:15.39 ID:f0DnUZEv0.net
朝日道場の人なのかな?

587 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/28(日) 17:41:47.94 ID:YxWxIGgA0.net
関東大会東京予選の結果わかる人いるか?

588 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/29(月) 09:22:49.62 ID:HAYGYZ4p0.net
あげ

589 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/29(月) 16:09:30.19 ID:Gvq2ACc40.net
飯田不調が続いてるな

590 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/29(月) 16:45:27.66 ID:dqhItp/H0.net
誤審はちょっとかわいそうだったけど

591 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/29(月) 18:36:02.34 ID:Y0vKm11q0.net
小川は話題にもならなくなったな

592 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/29(月) 20:42:43.48 ID:rKsJqc6h0.net
あげ

593 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/29(月) 21:54:02.43 ID:4NGHl5SP0.net
中野の優勝で国内の超級は面白くなった
高校時代は斉藤立に分が悪かったが、今ならいい勝負ができそう

594 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/30(火) 00:43:51.66 ID:IK+LJcl30.net
んな訳無いだろ

595 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/30(火) 11:16:35.43 ID:AEFlNB6g0.net
スクリプトうぜえな

596 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/30(火) 19:55:00.09 ID:AEFlNB6g0.net
あげ

597 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/01(水) 09:17:58.72 ID:OvupBZB60.net
あげ

598 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/02(木) 12:23:17.86 ID:QehGmV+90.net
あげだけしないとアカンってここの需要が無いんじゃないの

599 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 02:36:48.32 ID:tS2icKpk0.net
そうかもね

600 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 09:20:32.79 ID:PwAnmcLM0.net
熱心な人は
稽古日記でも技術論でも

書いて盛り上げればいいじゃない

601 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/08(水) 12:57:06.98 ID:hQCbuPKh0.net
今年の福岡県は、大牟田と大濠の試合楽しみ

602 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/08(水) 13:30:21.72 ID:euy3iuz40.net
雑魚と雑魚

603 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/09(木) 06:40:23.13 ID:I/kEouGW0.net
ワクワクする試合であれば何でもいいよ

604 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/09(木) 13:56:25.67 ID:k5rRKWY00.net
大牟田が強いかな。
全国レベル、もしかしたら森や竹市達と同じくらい

605 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/09(木) 14:51:14.82 ID:kvZgmFvx0.net
福岡には頭おかしい奴しかおらんのね

606 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 04:31:59.52 ID:ro8Tg8i70.net
福岡ってどんなところよ?
メシは旨い?

607 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 12:16:43.50 ID:hV5ukc8v0.net
体づくりに飯の旨さは必要条件だしな

608 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 15:34:26.87 ID:BrrYELEZ0.net
運転荒い治安悪い騒がしい
でも飯は美味いよラーメン明太子水炊きなんでもあり

609 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 19:43:45.38 ID:MQJgJbVS0.net
底辺の食いもんしかないんやね

610 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 02:12:49.91 ID:Cmw0GLvp0.net
明太子や水炊きなどは高級な食事だと思うが??

611 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 13:07:36.75 ID:ykHz6Icx0.net
今年の相模の1年は団体優勝メンバーに加えて全中90と超級の3位が入ってるな

612 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 23:12:03.04 ID:0jvRq/0F0.net
相模も選手権パッとせんかったからなー強いけど勝てないイメージしばらくついてる

613 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/16(木) 20:52:20.85 ID:qockCqPD0.net
中学三冠メンバーにさらなる補強は強いね。
さらに、2年には坪井、伊藤、井上と強力。
来年は優勝候補の一角。

614 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/16(木) 21:54:36.32 ID:Rn08vk2e0.net
毎年それ言ってるな

615 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 00:34:36.71 ID:ZOTRY4xu0.net
高校の柔道部から柔道始めて大学進学後も柔道部に所属したとして
卒業までに何段まで段位取れるでしょうか?三段までいけますか?

616 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 00:53:57.75 ID:zzkKt3cb0.net
余裕

617 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 00:29:33.43 ID:tez0gatP0.net
都予選凄かったな、もうこれがインハイでもいいんじゃないかってくらいだ
各階級ベスト4まで全国トップクラス、階級によってはベスト8でも全国上位クラスがいるってヤバイなこれは

618 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 18:38:39.09 ID:GW5t0gky0.net
関東大会の組み合わせ出たな、荏原が木更津の1回戦の相手ってヤベーだろこれ

619 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 18:27:46.99 ID:PJHOkDKE0.net
インターハイ東京予選100kg級優勝したアレックス選手て初めて聞いたわ

620 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 11:21:29.97 ID:X4PAe9PZ0.net
激戦区福岡は、今日か。速報お願いします

621 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 18:34:22.24 ID:InWUOaow0.net
大濠負けました

622 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 22:23:55.31 ID:p6LUn7M80.net
桐蔭は入賞者が少ないけど、どうした?

623 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/27(月) 22:46:14.63 ID:RWTxNi5D0.net
何年か冬眠でもしてたのか

624 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/28(火) 12:21:23.69 ID:xaZ07gGy0.net
福岡はどこが勝った?

625 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/30(木) 11:28:06.97 ID:7Lb3pLXD0.net
>>624
大牟田が優勝
秋吉君バリバリ強い

626 :名無しさん@一本勝ち ころころ:2024/05/30(木) 15:02:57.93 ID:15/bUHVj0.net
誰だよ(笑)

627 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 13:49:44.22 ID:TaQIqiCS0.net
秋吉は、中学時代に全日本強化だった、あの秋吉?

628 ::2024/06/01(土) 17:11:14.83 ID:keJnQGFk0.net
白鷗って弱かったけ?

629 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 17:59:25.18 ID:x63tVd9O0.net
>>628
軽量も重量もメンバー落としてるな
足立と修徳は前哨戦が見れそう

630 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/01(土) 21:08:38.23 ID:WYU/zBVK0.net
>>627
D強化を全日本強化って土人の脳ミソはスゲーな

631 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/02(日) 18:28:39.50 ID:/LxLfmw40.net
その秋吉君は今は強化選手ではないんか?

632 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/09(日) 19:35:59.98 ID:LgrO3wk60.net
選手権に続き、修徳優勝

633 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/09(日) 22:38:25.78 ID:95ZVCGZw0.net
国士舘、インハイ出場がついに途切れたね。

634 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/10(月) 01:16:02.95 ID:jrfaRt2y0.net
代表2校じゃないの?

635 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/10(月) 14:01:45.11 ID:pvDUd79J0.net
要項確認したが、開催県以外は1校だね。

インターハイは例年1校じゃない?
去年も一昨年も東京は国士舘のみだし。

636 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/11(火) 19:19:07.89 ID:MbO9EpK00.net
高知がヤバいな
超級1人で自動全国か
女子はもっといない

637 :名無しさん@一本勝ち:2024/06/12(水) 11:37:27.60 ID:Olc4Tvz00.net
アマレスみたいだな

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200