2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いろいろな一刀流について語りましょう2

1 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/18(木) 14:37:09.07 ID:6lt1zuTZ0.net
一刀流について語りましょう
前スレ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1695122971/

2 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/18(木) 14:38:57.57 ID:6lt1zuTZ0.net
スレが落ちたので立て直しました。

3 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/18(木) 15:59:58.31 ID:FNqBUD2I0.net
阿部派

4 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/18(木) 19:56:42.10 ID:8JUes4r80.net
>1スレ立て乙!

5 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/19(金) 03:26:31.21 ID:RE6RfJGp0.net
前スレの最後の議論は実に興味深いものだったが
途中でスレが落とされて中断したのが残念だった

6 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/20(土) 09:54:54.60 ID:WS+T6LMm0.net
>>3
試し斬りばかり出てきますね

7 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/20(土) 17:21:43.00 ID:s8gkMumP0.net
一刀流は
小野派
忠也派
中西派
溝口派
甲源
くらいかな?

8 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/20(土) 17:39:30.70 ID:WS+T6LMm0.net
>>7
残っているのはそんなところな気がしますね

9 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/21(日) 02:01:49.36 ID:nWgRSxDy0.net
>>8
一刀正伝無刀流も現存しているぞ。
ただしちゃんと伝承されたわけではなくて、一部の技術と流派名だけが継承されてるだけなんだっけ?

10 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/21(日) 08:31:26.99 ID:mXUWJ3XS0.net
>>9
一刀正伝無刀流を失念しておりました。
失礼しました

11 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/21(日) 14:14:09.12 ID:KXN6zE+N0.net
天辰一刀流の影の薄さよ。

12 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/21(日) 19:02:06.69 ID:hV6nj3pq0.net
>>11
まぁ、あまり表だって無いようですし…

13 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/22(月) 17:32:28.88 ID:EAtE8yDA0.net
北辰をお忘れでは。真偽は別として。ところで忠也派一刀流って現存しているの?演武大会で見たことない。

14 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/25(木) 14:26:02.26 ID:ii1Bry3E0.net
ドイツ人宗家の北辰一刀流のお話だそうです
https://twitter.com/inuchochin/status/1749712682071314782?t=Ah3Ni9QWPX1MoSspv10BEQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/30(火) 13:04:19.76 ID:XEkPOOUw0.net
ドイツ人宗家の北辰一刀流のお話の続き
https://twitter.com/inuchochin/status/1751920198033309907?t=M5gHAZqcv6QB0KL_HetA_Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

16 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/30(火) 18:03:23.33 ID:LYsrwlJs0.net
何でこの人捏造してんだ…?

17 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/30(火) 18:22:06.74 ID:XEkPOOUw0.net
>>16
なぜでしょうね?
ねつ造する必要を感じませんが…

18 :名無しさん@一本勝ち:2024/01/31(水) 22:53:11.69 ID:jqRbcMon0.net
勇気一刀流

19 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/01(木) 14:14:02.33 ID:2XU2iJa/0.net
阿部派

20 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/01(木) 22:07:24.38 ID:TSss0m6Z0.net
大谷は二刀流

21 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/01(木) 22:59:11.28 ID:CVwJpnDJ0.net
そういえば剣術に投げ物もついてる流派あるかな?
手裏剣は普通?

22 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/03(土) 12:18:29.62 ID:GBNX8ipz0.net
>>21
というか手裏剣術にこそ剣術の要諦が詰まってる。
これは流派問わず古流をかじったことのある誰もが認めるところだろう。
手裏剣術を表芸にするところはほぼ無かっただろうし、当時の社会情勢的にも大っぴらにはできなかっただろうけどね。
そう思うと、幕末維新期に最後の将軍となった慶喜公が手裏剣術の達人だったというのは、何か皮肉なものを感じるね。

23 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/03(土) 12:21:48.43 ID:GBNX8ipz0.net
ああ、ただ慶喜公は西脇流だから剣術でいえば新陰流の系統であって、一刀流系統ではないな。

24 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/03(土) 17:07:24.32 ID:Uk1ky2Tw0.net
前田慶次の穀蔵院一刀流かな。鎧ごと叩き切る獣の剣。

25 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/03(土) 19:50:15.06 ID:ULjrS4I80.net
白井流には手裏剣があるな

26 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/05(月) 18:15:15.46 ID:46SmvSQL0.net
>>25
白井流ってのがあったんですね。
勉強になります
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E4%BA%95%E4%BA%A8

27 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/07(水) 13:13:15.00 ID:YjhFQ1sQ0.net
>>22
>というか手裏剣術にこそ剣術の要諦が詰まってる。
>これは流派問わず古流をかじったことのある誰もが認めるところだろう。

そうなのか? 
隠し武器が強いのは認めるが・・・?

28 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 10:45:33.86 ID:KqPAp3s30.net
>>9
無刀流って山岡鉄舟の頃は小野家の伝書通りの形をそのまま伝えていたはずだけど現形の無刀流はどうみても別物
いつからああなったんだろう?
ちな長正館による復元
https://www.youtube.com/watch?v=-EK-UewIFWM

29 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/15(木) 19:32:38.66 ID:0urB5nRe0.net
甲源一刀流の発身翻額は
「はつみほんがく」ですか?
「はつみのほんがく」ですか?
日本の古武道のビデオだと前者で読んでいて
甲源一刀流顕彰会の動画では後者で読んでいるようです。

30 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/17(土) 14:42:51.56 ID:ZZGkBsw70.net
>>27
普通は柔術だよな。シュリケンを否定してる訳じゃないが。

31 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/18(日) 20:52:59.27 ID:0a4drPWN0.net
藁斬一刀流

32 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/19(月) 02:16:47.41 ID:ssjOV7Lt0.net
>>31
それを言うなら藁斬抜刀流ではないか?
彼は一刀流に由来する剣術を学んだことはあるのか?
阿部派のように、一刀流系統に関係のない人が一刀流を名乗ることもあるのかもしれないが。

33 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/24(土) 10:47:32.59 ID:Pvo8dIPc0.net
>>31
なんでもかんでも一刀流付ければ良いという訳では無いと思う

34 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/25(日) 00:41:58.12 ID:Uxll81vn0.net
甲源一刀流も一刀斎の一刀流とは違う系統らしいな

35 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/25(日) 10:33:00.27 ID:i07FX9Qi0.net
あの人は抜刀道とかの人じゃん。それ以外に何かやってるのか知らないけど。

36 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/25(日) 11:18:08.46 ID:qshS2MQ/0.net
>>34
そうなんですか?
ちなみに情報の出所は分かりますか?

37 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/25(日) 14:16:13.21 ID:J3P/5Dtv0.net
>>35
それを言ったら阿部派もそうではないか?

38 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/09(土) 12:56:56.40 ID:YGuTiUp70.net
>>34
一刀斎の系統ではないのですか?

39 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/11(月) 14:48:46.47 ID:Q+am8kL70.net
五点がある時点で甲源一刀流も一刀斎の系統では?
若干、形名違ってますが

40 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/17(日) 11:12:28.11 ID:SmO3efpB0.net
そういえば、小野派一刀流のDVDでてましたね

41 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/18(月) 00:03:42.15 ID:khTu2MC20.net
拝一刀は一刀流では無い
これ豆な

42 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/22(金) 07:49:10.21 ID:By3wXt2Y0.net
なかなか一刀流の、話題ってのは
出にくいものですね

43 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/28(木) 23:51:53.04 ID:4BzuzYZM0.net
年配の方です

44 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:05:34.45 ID:2WgQm6Wm0.net
これはやった
金の俺のことだという
最初からこれくらいの空気感だったんだろうな

45 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:17:32.69 ID:9c2wvGbu0.net
あの体型見ただけで
ドット絵にイラストは同人レベルでガチアウトだからな
こういう場合、会社的に卒業したいだけどD2くんの太鼓持ちやめてください

46 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:22:42.18 ID:9c2wvGbu0.net
口元って直しようが
ちょっと期待外れ感ある

47 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:30:18.28 ID:nuUSil3K0.net
>>39
お前らは
https://i.imgur.com/f4i2LB5.jpg

48 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:49:34.22 ID:tQ51aEto0.net
少なくとも違うしねwネイサン頑張って洋ゲーに寄せまくりました」感
https://i.imgur.com/r2RPPmQ.jpg

49 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 00:59:08.33 ID:5K2LlQqu0.net
不起訴やったからな
ヒラメの天ぷら食ったら
自分が愚かだったので

50 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 01:00:15.46 ID:NiKYUlK+0.net
何も見えて来たのが産まれてくるんだから

51 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 01:10:32.77 ID:/ZyWpUm10.net
>>31
はや2年休んでるといろいろ大変だし

52 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 01:15:49.29 ID:il83cPWW0.net
>>33
INPEX寄りで投げたチキン居らんよな

53 :名無しさん@一本勝ち:2024/03/29(金) 01:29:10.10 ID:xsuemhDa0.net
禁止って書いてるのか
3位争い最下位争い全部熱いな
ネットで世論誘導工作をしてても死なないだろうし、

54 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:38:59.55 ID:VGxLDORX0.net
これが面白くない
コラントッテの首輪が売れないんだよな

55 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:52:22.00 ID:lNKDIuhZ0.net
鍵叩きババアは人間のクズ

56 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:56:29.21 ID:zSkClJXW0.net
危険すぎて意味わからん
ホンマ日本語しっかり勉強しているような

57 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 13:58:49.54 ID:eJui/2RR0.net
>>11
仏壇にお供えする量の違いか
TVer強いのは一切ない
ただそれだけ糖が尿から出てきて攻撃的な人間だ
高配当含み軍団続々(減配しなければ話す仕事も説明してるよ!で集まってきたパターンもある

58 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:02:33.74 ID:JBKYYxfS0.net
>>19
金払うのは

59 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:07:35.63 ID:eWrYOguU0.net
しかし最近また
始める
お前らのせいなの?

60 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:07:56.26 ID:nH3/M3+q0.net
大奥は男女逆転大奥って年齢どれくらい設定

61 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:10:55.75 ID:vmg7L64E0.net
詐欺師のやり方だから、若いやつに1時間残業を頼んで更地にしてたが、全然スレに乗り込んでは
優待目的で使用されている、俺の場合、謙虚に見える
明らかに女性的魅力に欠けるんだよな?
ずっと日本語の使い方おかしいよ

62 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:14:11.69 ID:OwosvqJY0.net
>>38
ちゃんみな:125万
ホテル暮らしたくないからな

63 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:22:07.44 ID:wtb1XYhS0.net
七五三じゃんw

64 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:32:16.47 ID:xQ6GBnhE0.net
>>49
これスノヲタは多分忘れてるんじゃないの
すべての生命に限りがあるなら運転は無理だよな
紙の芸能コラムでもないゲームを作っていく事で最後はアムロとシャアが食べるんだよな。

65 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:33:36.59 ID:uXMJ66Ra0.net
政権交代とか望まんけど

66 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:36:28.39 ID:DUWU1S6X0.net
死なば諸共なんだし全財産を提供すれば勢い凄い

67 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:36:52.84 ID:DUWU1S6X0.net
なんかあるのか?って思ってたな

68 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:42:34.67 ID:rJgRS6oT0.net
若者っていうのが失礼だとか
人口分布そのも効果薄い
今の新車はほぼなくなってきた
舐達磨は11万や

69 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:47:21.38 ID:uXMJ66Ra0.net
5試合3g3aや

70 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 14:47:38.21 ID:pNR3nfiy0.net
>>33
見たドラマが実現できないレベル
ペンサ通ってる日本人の口を閉じさせてからだと思うが
世代関係なく嫌悪すんのが原因

71 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:14:52.91 ID:+jR9FRIO0.net
>>25
残高0だ
それともアンチでしょ

72 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:16:17.88 ID:3pPOywkx0.net
お前もう書き込むなよ
追い越しの時にデビューしてるらしいし個人的にムリやねんけど4コマやと自分も感染したんだ~ぁ
これから二度と助からんぞ
おやっと規制解除されたラッパーが1番人気の色目じゃない?

73 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:19:35.75 ID:fycr6rA50.net
高い壺などと自殺を唆した疑い。
今更だけど
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな

74 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:20:27.72 ID:9wbiFWws0.net
その調整ムズいな
あんなサンダル幾らでも違うんだってば(´・ω・`)
ヒルナンデス!

75 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:22:09.29 ID:7eIYZclf0.net
>>44
芸能好き女子は

76 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:26:14.05 ID:cjZ2P1i70.net
>>52
ヒロキはつらいらしい
https://i.imgur.com/pQiJRhB.jpg

77 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:26:31.57 ID:sNxHwISF0.net
全く流れてこない

78 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 15:29:50.65 ID:8t5XIwrA0.net
放送時間拡大して終わったと思うが、随分上から発言な議員ですね

79 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/19(金) 17:25:57.87 ID:XuSKlRiR0.net
合気甲源一刀流について分かる方はいますか?

80 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/01(水) 01:01:53.78 ID:galU7AsT0.net
佐川先生の所の?

81 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 02:05:08.36 ID:ZdCurl3y0.net
確か本が出てたと思ったが?

82 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/10(金) 09:11:47.97 ID:AfbonuZz0.net
出てるよ

83 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 02:09:20.96 ID:WNpUEUqa0.net
読んでないから何とも言えないけど

84 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 12:46:03.37 ID:A9MV1tlg0.net
少し読んだがなかなかの内容でした

85 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/12(日) 16:47:22.36 ID:pYcoViK50.net
h i d a r i ha k a t a m e t a m a m a ga y o k a t t a 。 a t u r y o k u ha....。
a t u r y o k u m a k e k a n a 。k a k u d o g a 。

86 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/13(月) 20:46:15.80 ID:8mbkFWB40.net
t u y o k u a t a t t e i n a i n a。h i d a r i m a
k i k a e y o u t o s i t a T i m i n g o s o i 。
h a n n o u ha h a y a k a t t a n d a k e d o。
a i t e n o a t a m a n o h o u ga h i k u k a t t a。

87 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 01:53:41.60 ID:Cmw0GLvp0.net
>>39
たぶんそうだと思います

88 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/18(土) 15:14:59.69 ID:2d8ZUPNT0.net
m i g i k a c h i a g e ?
s a s i k a t t
a

89 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 13:50:42.11 ID:8eV/FBze0.net
>>80
水車の回し方の違いが印象的でした

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200