2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【居合】初心者 質問スレ【剣術】6

63 :名無しさん@一本勝ち:2024/02/13(火) 18:32:21.09 ID:+wT9Xb/z0.net
>>61
だから剣道人に多くみられる柄頭を掌で握り込むタイプの持ち方をしているのだろう?
それは、現代の竹刀があの形になって以降に成立した持ち方なんだよ。

では訊くが、竹刀の原型となった袋撓は、柄頭にあたる竹の切り口の淵を、ワザワザ丸く削り落としていたか?
もし新陰流の人々が今の其方と同じ悩みを抱えていたのなら、流祖とまでは言わないまでも、柳生但馬や兵庫あたりの代で、袋撓自体がそのように改良されていてもおかしくはなかっただろう。
つまり両手をピッタリとくっ付けろとまでは言わんが、少なくとも左手の掌の中に柄頭が収まるような両手を極端に離した握り方は、竹刀であればまだしも、真剣や居合刀を持つ際には相応しい持ち方とは言えないということだよ。
真剣も、もし柄頭の形状が角張っているのが使い難ければ、江戸時代の何処かでそんなものは廃れて、丸い形状のものだけになっていたことだろう。
しかしそうならずに今両方残っているということは、江戸時代の最中に柄頭の形状ではなく、刀の持ち方そのものの方が、竹刀剣術の発生に伴って変化したということだよ。

結論を述べれば、柄頭が左手の掌に食い込むような持ち方を改めるか、竹刀グリップで持ちたければ柄頭の形状が丸いものを選ぶべきということだ。

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★