2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

打たれ強い身体になるには

1 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/03(水) 17:09:04.07 ID:kUvc72mk0.net
どうすればいいの?
柔道で投げ飛ばされてもすぐに起き上がれる丈夫な人うらやましい

130 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/30(火) 11:47:34.78 ID:lTwH+ius0.net
覚醒剤が最強

131 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/30(火) 20:29:16.35 ID:SWjf7MZR0.net
>>129
それも錯覚
疲労骨折を招いて脆くなる

132 :名無しさん@一本勝ち:2024/04/30(火) 21:42:51.16 ID:NshG+8Sp0.net
だからこそジャブ

133 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/02(木) 07:34:40.22 ID:pmKX5qYP0.net
>>132
シャブの間違いだろ

134 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/02(木) 18:32:35.25 ID:zsJP3CG30.net
ボクシングやってた頃より体重気にせず筋トレしてる今のほうが打たれ強くなった

135 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/02(木) 18:57:00.57 ID:EI60WnL90.net
お腹周りはある程度のぜい肉必要だね
カッコ良くは無いんだけど吸収してくれる

136 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/02(木) 19:18:19.65 ID:Qmrm+NY90.net
宇宙人に一瞬にしてなれるのは覚醒剤
どんな打撃も通用しない
最強の道具

137 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/02(木) 21:12:24.97 ID:p2t9IPdM0.net
>>128
うちやってる

138 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/03(金) 03:03:58.14 ID:6OYfaPmV0.net
>>98
そういう才能に恵まれなかった人も打たれ強くなりたいのだろう

139 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/03(金) 11:46:47.88 ID:YYJFVRkt0.net
フルラウンド戦っても全くダメージ受けないくらい頑強になりたい

140 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/03(金) 15:21:38.44 ID:hKs6ODHi0.net
頑丈な奴は身長に比べて体重重いからスタミナ面で問題あることが多い

141 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/04(土) 01:17:45.72 ID:JVA2o33V0.net
サモア系の頑丈さがうらやましい

142 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/04(土) 01:38:37.56 ID:yVZ/i7aY0.net
>>134
これはよくわかる
筋肉は鎧

143 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/04(土) 10:12:50.45 ID:xEYZjseY0.net
自分よかずっと軽いボクシング部の奴に腹パンさせたら10秒もたんかったなー
あんなの12R耐えられる世界レベルのプロは凄いな

144 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/06(月) 16:12:20.88 ID:qT9D4LQD0.net
>>143
ざっこ

145 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/06(月) 20:24:40.54 ID:aZuS2iYn0.net
ハンターハンターの硬を身につけろ

146 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/06(月) 21:42:17.34 ID:yeiKXgP40.net
シャブリ入れれば拳銃でも大丈夫だっての

147 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 02:21:57.15 ID:ZdCurl3y0.net
シャブリって何の事? 防具? 防弾チョッキみたいな?

148 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 09:32:28.16 ID:AAkwFlfc0.net
>>143 >>144
ボクサーのパンチはマジでシャレにならんぐらい強力だから
舐めてかからない方がいい

それからやつらの武器はフットワークと身のこなしだ

149 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 11:13:26.08 ID:0bB8klHZ0.net
シャブだシャブ
シャブこそ最強

150 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 13:39:05.17 ID:3e0+VtGX0.net
柔道の人は軽量級でもそれなりに頑丈
フルコンの人は軽量級だと脆い
やはり相撲取りが最強

151 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 20:44:35.58 ID:kakbYtbo0.net
でもその最後の1行の結論は、体格の問題じゃね?

152 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/07(火) 20:47:15.28 ID:0bB8klHZ0.net
体格関係ないならシャブ
これなら関係ない

153 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/08(水) 09:21:21.13 ID:fUgrN27Z0.net
>>107 >>108
なるほど。排打功ね

154 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/08(水) 12:32:22.23 ID:C/AwNS9q0.net
たま

155 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/08(水) 14:20:40.71 ID:376xRf6O0.net
>>145
似たような原理の技なら古武道にある

156 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/09(木) 02:19:37.61 ID:obrPaFIc0.net
腹に関しては試合前胃の中に食い物入れるなってことくらいか
あとは直腸に💩が残ってないようにしとけとか
要は腸内を空洞にしとく

157 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/09(木) 06:37:21.44 ID:I/kEouGW0.net
>>150
で、その理屈なら
柔道の軽量級の人がフルコン始めたら
頑丈さはどうなるのよ?

158 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/09(木) 19:09:28.98 ID:jlrl7Dra0.net
打たれ強さとガタイの良さは別物だよな
ガタイが良くても打たれ慣れてない場合は打たれた時に簡単にうずくまってしまう
打たれ強さは何度も打たれる事による神経の麻痺だと思うわ

159 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/09(木) 19:17:22.12 ID:HNAYYH6F0.net
はら

160 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/10(金) 01:17:48.98 ID:lm2Rh2Dq0.net
女子に腹パンしてる指導者見かけた
「そんな事しても打たれ強くならない」と教えてやりたかった
無駄に痛めつけられてる女子が気の毒だった

161 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 00:44:53.35 ID:U0hZX85r0.net
男と女じゃ体の構造からして違うもんな

162 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 04:27:39.75 ID:ro8Tg8i70.net
そういう話を聞くと心苦しくなる

163 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/11(土) 12:05:59.06 ID:hV5ukc8v0.net
胸が痛くなるな

164 ::2024/05/11(土) 15:08:56.47 ID:pbBtX4lN0.net
えろ

165 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/12(日) 21:31:29.39 ID:8gY5kHFf0.net
>>150
極真や正道みたいな大手でも軽量級だけは一般人レベルの体格だからなあ
>>160
子宮とか超重要な臓器を潰しかねないのにようやるな
訴えられたら負けるぞその指導者

166 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/14(火) 07:42:01.31 ID:aX2IBCrx0.net
>>139
そこまで行くともう格闘技そのものに興味無くしそう

167 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/14(火) 08:05:01.77 ID:Umb7GAXo0.net
シャブやりゃ誰でも無敵

168 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 12:53:47.50 ID:J3fb/XNI0.net
勃ちあがれ

169 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 14:04:06.88 ID:edypPMSv0.net
>>160
そんな奴いるのか
やべえなその道場

170 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/15(水) 16:14:24.06 ID:J3fb/XNI0.net
小学生と戦う

171 ::2024/05/15(水) 19:44:18.85 ID:EKHxuRhk0.net
またまた

172 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/16(木) 12:26:31.93 ID:sA2chn2w0.net
>>150
柔道は骨が丈夫になる

173 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/17(金) 19:32:37.78 ID:cnfRfzLQ0.net
シャブなら無敵マンになれる

174 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/18(土) 14:49:30.74 ID:TNYU0xyz0.net
まだまだ

175 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 03:57:22.01 ID:KzNtPbfl0.net
レス飛びまくってるなここ

176 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 06:08:30.47 ID:Z23b9n7r0.net
いつものガイジが連投してるせい

177 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/19(日) 13:36:47.08 ID:+TimVKFx0.net
息吹
システマ

178 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/20(月) 14:10:13.54 ID:r2pVU1k10.net
痛みは構わないけど効かされて思うように動けなくなるのはきつい
頭では反応できるのに体が伴わないから避けられる打撃を食らう

179 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/20(月) 18:31:16.56 ID:Eh1qffwt0.net
お薬シャブ注入すればどんな攻撃も痛くないぞ

180 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/20(月) 21:53:50.87 ID:4LF+xE1X0.net
後輩にボディ効かされて休憩中

181 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/21(火) 02:20:42.00 ID:yaGWCQYz0.net
元々打たれ強いほうだったけど軽や中の打撃を一切捌かずにいたらますます打たれ強くなった

182 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/21(火) 15:56:55.50 ID:CGDD6oUj0.net
>>106
これ

183 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/21(火) 19:03:57.06 ID:XTl8xwvs0.net
中学生より打たれ弱い大人を見てると、フィジカルも才能の1つだと実感する

184 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/21(火) 19:25:41.67 ID:wzWakyQt0.net
慣れだよ
中高生みたいに後先考えずに打ち込めるポジションのほうが当然早い

185 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/21(火) 20:03:47.64 ID:l6bVPG+y0.net
つまり覚せい剤最強と言うことか

186 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/21(火) 20:24:50.17 ID:wzWakyQt0.net
体力の前借りとデメリットだらけだから論外だな

187 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/22(水) 12:32:34.14 ID:CZ/Atzja0.net
>>183
あれなあ
弱い奴は本当に弱い
どれだけ鍛えても上限値低くてかわいそうになってくる

188 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 14:30:06.36 ID:h5C60Gdk0.net
人間の体は衝撃に弱い
昆虫類や爬虫類みたいに外骨格が強い生き物とは違う

189 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 22:07:19.68 ID:M4ZNAGvX0.net
システマいけるのかな

190 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/23(木) 22:11:49.37 ID:0F0lqDfQ0.net
打たれ強くなって面白かったのは
相手の渾身の一撃を余裕で耐えたときに、相手が戦意失った瞬間

191 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 11:24:26.27 ID:jdY3Ik300.net
なまがわきのにおいがする

192 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 11:35:10.55 ID:U266fQhY0.net
>>191
シャブ足りないんだよ

193 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 16:36:14.05 ID:ykTO8cph0.net
試合に出るたびに肋にヒビ入って数日間痛むのなんとか改善したい

194 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 17:57:05.31 ID:M9vaGCzK0.net
>>193
シャブさ

195 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/25(土) 18:40:35.74 ID:CHfjkbx00.net
一日数試合やるトーナメントだとそれが普通

196 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 17:20:02.35 ID:CP7u96D00.net
おえっ

197 :名無しさん@一本勝ち:2024/05/26(日) 17:32:51.14 ID:GhvxI33a0.net
そういや昨日からJFKOやってるな
専スレでも話題になってないけど

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200