2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ビルメンテナンス(設備管理) part 201

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/02(水) 23:20:54.26 ID:hsGNqacv.net
(前スレ)
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part200★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1402819738/

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/20(月) 21:57:28.52 ID:RuRAJycpx
>>243
私の知る限り(経験が浅いので参考程度に)では、全く畑違いの方が採用されているのを多く見かけます。
現場としては教えるのが大変で、入社して当面は雑務をこなして頂くことになります。
商業ビル、オフィスビル、駅、病院、大型施設、駐車場、寮、マンションなどによって様々な仕事がありますが、
大抵のところでは電気系と計器(アナログ、デジタル)や圧力計、BAS(ビルなどの総合管制システムです。)での数値の記録用紙への記入や点検があります。
点検は、施設にもよりますが、日常点検、週点検、月次点検、年次点検が存在し、「電気、熱源(ボイラーや冷凍機など)、
空調(セントラル空調、ビルマルチ空調、ファン(送風機)など)、給排水系(主に機械室にあるポンプ、配管、水槽など)、
衛生設備系(給排水系に加えトイレや受水槽、高置水槽など)、消防設備系(消火栓、消火器、避難用具、防火戸、防火シャッターなど)、
通信設備(インターホンなど)」などを点検しますが
基本は目視点検で、計器を見て記録を取ったり、目視や聴音等で設備や機械に以上が無いかを見ます。
これらを行うのに専門的技術はあったほうがいいですが、中途採用される方は大抵、ありません。

近畿圏でしたら近鉄ビルサービス鰍ェ有名です。

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/08/20(月) 22:11:51.03 ID:RuRAJycpx
すみません。肝心の結論を忘れてましたね。
電気系では安定器の交換、コンセントの増設等を行いますが、最初はちゃんと教えてくれるはずです。
どこまで基礎知識が必要化はかなり現場に左右されますので、電気工事士ぐらいは取れれば問題ないかとおもいます。

それでも、全く資格のない方が採用されるので、必須というわけではなさそうです。

分電盤開けて、導体が剥き出しのところに触ったりするようなド素人でなければ特に問題なさそうです。

240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★