2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

補修屋あつまれ18軒目

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/29(金) 23:21:10.80
繋がる広がる仲間の輪も18軒目に突入。
さあ、まったりいきましょう!

【関東圏の補修会社】
株式会社バーンリペア          ttp://www.burn-repair.co.jp/
レイオンコンサルティング株式会社  ttp://www.leyon.com/
有限会社 HOMETEC           ttp://hometec.jp/
株式会社ハンズ ttp://www.kkhands.co.jp/
株式会社 ウェークアーツ ttp://www.wakearts.co.jp/

【みんなが買ってる補修材販売店】 
匠〜TAKUMI〜 ttp://www.takumi-pro.com/
株式会社ファブリル ttp://www.favrille.co.jp/start.php
補修材販売ショップ メロー ttp://earthre.jp/
株式会社ベスコ ttp://www.besco.jp/

【割と有名な補修屋さんのブログ】
HOMETECブログ ttp://white.ap.teacup.com/hometec08/
なおすんちゅ日記     ttp://ok-repair.com/
補修屋みやびの補修日記 ttp://ks56l693.blog43.fc2.com/
STUDIO G PLUS社長ブログ ttp://www.s-g-plus.com/blog/

2 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/29(金) 23:24:42.85
艶消しとアイカ吸い過ぎて最近ろれつが回らなくなってきました
歯も溶けてきたし髪も薄くなってきて毎日疲労がとれません
おれもついにベテランの域に達したということですね

3 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/31(日) 17:08:22.12
アゲろks共

4 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/01(月) 10:58:50.67
アゲロよ無能共

5 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/01(月) 19:01:26.34
あげ

6 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/02(火) 04:17:09.04
あげ

7 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/02(火) 14:38:59.54
あげ

8 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/02(火) 22:26:14.90
糞スレまた立ててんじゃねーよks

9 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/04(木) 02:02:41.86
糞量産共は今日もガラガラ引っ張ってる〜?w

10 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/04(木) 16:17:54.13
.

.

ゴミ補修で15000円

やってらんない・・・

.

.

11 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/05(金) 23:18:28.86
30000万もらわないと補修なんてやってらんねーよな

12 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/06(土) 14:56:47.03 ID:nJ4PDKZ2+
分譲マンションの着工数へってるね。
クソバイト抱えた大手は大変だな。
と思ったけど、あいつらバイトの生活のことなんて考えてないから
大変なのは雇われのクソバイトどもか。

マジで長年やってて独立せずに補修つづける奴の気が知れないわ。

13 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/07(日) 17:06:17.64 ID:Gz7bJlUpY
>>12
大手が潰れる事を切に願う!

14 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/09(火) 03:06:25.43 ID:9Rc7Ml8tW
>>11

30000万ってなんだよwww
馬鹿乙

15 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/09(火) 12:28:03.98
量産は9月入って暇なのかな。
たしかに一つの補修会社に何年もぶら下がって新築マンションばかり補修してる連中は
ちょっと...バカだなぁ〜って感じだけど、
独立って言っても、
「自分は木部しかできないから」「どうやって仕事とってくればいいのかわからない」
みたいな奴も多いんだろうから面倒臭くなってそのままズルズルと
続けてるってパターンもあるね。
あと、大勢で現場入るから適度に手が抜けて仕事が楽とか。

16 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/09(火) 15:29:10.97
会社の顧客とっちゃえばいいじゃん
量産派遣として現場行って、向こうの責任者とか施主と雑談して仲良くなってから、
内緒で個人で契約してくださいって言って番号交換すればおk

糞会社からお客奪ってうまうま

17 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/09(火) 20:39:54.48
>>16
モラルもクソもねえな〜

18 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/10(水) 07:12:58.27 ID:YDLwj1QCN
>>17
モラルの無さはお互い様よ?
会社もバイトくんも、モラルなんてないでしょ

むしろ 持ちつ持たれつの関係
会社にとっては安くて便利なアルバイト(いらなくなったらポイ)
アルバイトにとってはお客さんを紹介してくれる会社
しかも仲介手数料ナシどころか給料まで貰える

19 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/10(水) 09:25:15.93
>>16
>>18
会社の顧客とっちゃえばいいじゃん

って

ホント、バカ丸出しだな

20 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/11(木) 22:43:13.11
建築業にモラルも糞もあるかよw
元々、クズがクズ雇って家建ててんだもん
大手サラリーマンや公務員みたいな安定した保障なんてありゃしねぇーんだしよ
どうせお前らだって稼ぐためにはどんな手段だって使ってきたんだろ?w

21 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/12(金) 14:18:15.33
>>20
どうせお前らだって稼ぐためにはどんな手段だって使ってきたんだろ?w

って

ホント、バカ丸出しだな

22 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/12(金) 18:14:44.02
まあ、モラルなんて気にしてらんねーよな。
その会社に対してよほどの義理やお世話になったあれでもないかぎりは。
人を安くコキ使って最終的には自分達が出し抜かれたってだけの話。

23 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/12(金) 19:05:25.94
>>15

でも、新築マンションで15年やってたって奴でいざ独立してみたら
まともな補修をやらなきゃいけない現場で新築マンションレベルでやってしまって
まったく通用しなくて客が逃げていく奴らもいるからな
量産時代に糞みたいな手抜き補修しかやってこなかったんだから癖もなかなか抜けないだろ

24 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/12(金) 21:59:46.49 ID:YXL/GqPY1
只管数だけをこなして潰してダメ帳にチェック...
なんて作業やってたら、そら技量も上達しないわな。
素人だろうが量産だろうが、
向上心を持って真面目に向き合ってる奴が一番見込みあるし成長も早い。
ハッキリ言ってこの仕事は経験云々じゃない。

25 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/13(土) 12:27:47.59 ID:L1IXhxcqu
>>24
むしろ経験つむほどにダレていく人が多いよね
長年やってるってだけで不遜な態度の連中のなんと多いことか

会社の教育が悪いんだろうね
ほとんどのバイトにまともな社会人経験なんてないんだから
会社の人として社会に出すならきちんと教育してほしい
そういう社会貢献ができない業界なんだろね

26 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/13(土) 19:19:01.42
社会人以前に人間として問題ありな奴が多いよなw
モラルどころの話じゃねぇーよほんと

27 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/14(日) 08:41:28.80
糞以下の蛆虫派遣員共〜
今日もガラガラ引っ張ってるぅ〜?w
「今日も元気にがんばるぞぉ。おぉー!」とか、やってるぅ〜?w

おれたち一人親方は今日も傷一つなおして4万円の報酬だわw

ま、おまえらもがんばれやww

28 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/14(日) 16:08:56.89
たかだか4万円で俺自慢ワロスwww

死ねよ底辺あほ(笑)

29 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/14(日) 18:05:24.71
やってる最中に「ここも」「あとここも」「ここもお願い」って、
付箋を追加してくる糞監督いるよなー
しかも比較的作業量の多い戸建てでやられるとガチ切れそうになる

30 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/14(日) 18:50:15.50
>>29
そんなクソハウスメーカーと付き合ってるおまえが悪い。

31 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/14(日) 18:52:47.27
http://mirepair.seesaa.net/article/405412538.html
こんなところで宣伝しても・・・・・(笑

32 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/14(日) 21:14:10.78
久々ブログ見たらスパッツリペアが自重宣言していてワロタw
これからは作業工程の詳細とか余計なことは書かないんだとさ
コメント欄も排除してる

33 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/15(月) 08:57:06.38
デタラメばっかな方法をドヤ顔で載せてるし
何一つ勉強になるブログじゃなかったからどうでもいい

34 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/15(月) 18:36:50.95
つか、ベスコの鯖落ちてるしww
あんな糞しょべぇ鯖いつまでも使ってるからだろ
金あるくせに鯖ひとつまともに構築できない会社って...

35 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/15(月) 22:44:27.23
サーバー復活の目途は10月上旬だとさw
皆、メローとか匠に流れたらすげー売上ダウンだなw

36 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/15(月) 23:37:57.51
続き

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人wお前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)

37 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/16(火) 19:00:26.05
>>35

あそこの鯖はキャパ狭すぎてイラつくよな

38 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/17(水) 18:32:49.22
>>33

そのデタラメな素人が手探りでやってる感がいいんだよ
謎を一生懸命解いていく感じがさ
仕事で常に練習を重ね成長していくさまがさ

39 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/17(水) 19:57:38.48
>>38
何をたわけた事いってるんだ!

40 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/17(水) 20:14:42.67
>>38
練習は仕事くる前にやっとけよ
仕事=本番 なんだよ
そんなことも自覚できてないのかこのアホは
だからいつまで経っても新築マンション&戸建ての人工作業員なんだよお前は

41 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/18(木) 18:29:58.69
>>38
アルバイトor外注で新築マンションばっかりやってる糞共よりマシだよな
職人でもないのに勘違いしてる馬鹿な連中の多いこと..w

42 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/19(金) 22:55:01.08
>>25
一つの会社にカビ生えるまで居座りすぎて
技量は不毛のまま育っちゃったから、無駄にプライドだけは高い奴が多いよな。
でも、自分よりも明らかに経験の短い奴にどんどん先を越されてる現実から目を反らすべく
クオリティー云々に関しては一切他言は無用的な態度を突っぱねる奴が多すぎて泣けるw
外注だろうとアルバイトだろうと一人親方だろうと、そういうカスはゴロゴロいる。

43 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/20(土) 20:44:23.91
>>42
あいつら腐ったみかんだね
まわりも腐らせていく…

44 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/20(土) 21:04:34.20 ID:3gMGYTVnv
繁忙期になってきたら補修会社は1人工2万円くらいは出せよまじで。
人工代ケチってばかりいると誰もやってくれなくなるぞ!

45 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/21(日) 07:28:09.46 ID:pjYqKqy7B
誰が上手いとか下手とかはどうでもいい
補修屋って性格悪い奴が多すぎ
そもそも人として社会人としてダメな奴がホント多い
女も男も自分勝手で生きてきたようなバカがウヨウヨいる

46 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/21(日) 15:02:24.49
マンションのサッシ補修で一番使う色ってなんですか?

47 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/21(日) 17:05:07.46
ステン系じゃね?

48 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/22(月) 06:29:52.49
>>44
まず、あなたのような考えの人に
仕事とお金をくれる世界があることに感謝しなさい。
そして問題があって、それが会社にとって悪いことであれば
それをきちんと伝えて改善させる努力をしなさい。
それが、社会人というものです。

49 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/23(火) 11:24:02.23
>>46
SS2.5辺り持ち歩いていればマンションは結構いけるべ
戸建てはブロンズとか白樹脂が多いな

50 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/23(火) 13:32:42.95
新築ごときで調色&コンプレッサー吹き付け、なんて
面倒なだけだからスプレー缶2〜3本持ち歩いてやっつけちゃう俺は勝ち組。

51 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/23(火) 18:54:01.81
そもそも、サッシなんてやってる奴は負け組。

52 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/24(水) 09:13:25.70
>>51
で、何で負け組なの?おしえて、上手い人。

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/24(水) 09:56:58.01
>>44

2万どころか、3万は貰わないとやってらんないよな。
どうせ依頼してくる方は補修のこと何もわかってない馬鹿ばっかりだし
値段交渉で引き下がったら一生負け。
繁忙期なんて土下座してでも仕事出てほしいって会社は腐るほどあるし。

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/24(水) 10:12:08.96
>>35

いま見たら鯖画面復活してて普通に注文もできるみたいだけど、
これは一時的なものだからネットで注文しても一切受け付けできません
注文はFAXでお願いします..ってなってるわw
だったら、わざわざ紛らわしいことすんなよwって思う。
ほんと腐った会社だな

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200