2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

補修屋あつまれ18軒目

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/29(金) 23:21:10.80
繋がる広がる仲間の輪も18軒目に突入。
さあ、まったりいきましょう!

【関東圏の補修会社】
株式会社バーンリペア          ttp://www.burn-repair.co.jp/
レイオンコンサルティング株式会社  ttp://www.leyon.com/
有限会社 HOMETEC           ttp://hometec.jp/
株式会社ハンズ ttp://www.kkhands.co.jp/
株式会社 ウェークアーツ ttp://www.wakearts.co.jp/

【みんなが買ってる補修材販売店】 
匠〜TAKUMI〜 ttp://www.takumi-pro.com/
株式会社ファブリル ttp://www.favrille.co.jp/start.php
補修材販売ショップ メロー ttp://earthre.jp/
株式会社ベスコ ttp://www.besco.jp/

【割と有名な補修屋さんのブログ】
HOMETECブログ ttp://white.ap.teacup.com/hometec08/
なおすんちゅ日記     ttp://ok-repair.com/
補修屋みやびの補修日記 ttp://ks56l693.blog43.fc2.com/
STUDIO G PLUS社長ブログ ttp://www.s-g-plus.com/blog/

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/30(木) 19:58:35.64
1日作業、3万2千  半日、2万

これで通してるよ俺は

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/31(金) 02:29:40.25
やっす

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/31(金) 19:20:03.23
おれは4万だわ

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/01(土) 04:49:50.61
俺、原状回復やって15000円しか貰ってないんけどやめたほうがいいかな・・?

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/01(土) 17:57:53.63
やめたほうがいいよ

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/02(日) 22:26:32.86
元請けで込みで15000円なら馬鹿通り越して めでたいレベルだけど、
雇われバイトでそれなら普通じゃね?ってとこ。

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/02(日) 22:49:54.15 ID:pbikAXs8m
名古屋で有名な補修屋ってどこかな?

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/03(月) 08:50:32.10
>>134
レイオンコンサルティング

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/03(月) 08:57:35.58
>>133
むしろ糞バイトなんて7600円+道具材料費+交通費支給で
十分感謝しないといけないレベル
元請けなら転職した考えないと破産するレベル

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/03(月) 09:06:07.05
>>124
髪の色には優しいけど、床や枠の色には厳しいぞ。
少しでも合ってなかったらクビになるまで陰で馬鹿にしてやるからな

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/03(月) 13:21:08.07
補修屋って陰湿な奴が多いなww

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/03(月) 22:51:23.51 ID:lcnDYM5bG
>>131
外注で?元請けで?
込みで15000なのか別なのか詳細もヨロ

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/05(水) 18:00:16.52 ID:aJ5tH/Hjm
>>133
だよね〜
独立したばっかであまりよくわかってなかったからさぁ・・・orz
>>139
元請けで込みで15000円w

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/05(水) 20:38:27.71
>>140
一日拘束なのかな?
一時間くらで終わるときもあれば、半日かかるときもある?
作業内容とか・・・・

142 :面筆さん:2014/11/07(金) 00:46:15.50
>>140
そんな浅い知識と経験で独立しちゃったの?
馬鹿なの?身の程知らずなの?他のバイトにそそぬかされたの?
個人経営舐めてんだろおまえ

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/07(金) 19:00:52.07 ID:3NZO/z/40
むしろ青色申告してんのかすら疑わしい

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/08(土) 00:32:05.05 ID:Hj6kKWIhn
脱税してる奴なんていっぱいいるだろ

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/08(土) 23:53:04.31
節税対策とか経費誤魔化しで必死な奴は沢山いる

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/09(日) 22:21:33.64 ID:1CpVu+puT
建設業=底辺ksゴミ

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/10(月) 21:52:38.19 ID:21SlwD77v

と、底辺ゴミカスが申しています。

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/11(火) 13:50:59.38
今までずっと続けてきた補修屋辞めたから、
求人に載ってる補修屋に電話かけて「外注でやらせてくれ」
「金は込みで18000円くれ」って言ったら、
どの程度できますー? うちは他と違ってかなり高レベルなんですよ〜
サッシとか玄関ドアの補修とかがメインで調色吹き付けできないとダメだし〜
とか言い出してワロタw
調色吹き付けくらいで、自分達はレベルの高い補修屋です って...
そんな勘違いばっかしてるからいつまで経っても底辺中小なんだな
勿論、吹き付けなんか普通にできるし機材も持ってたけど、「また電話します」
って言って静かに電話切ってやったww

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/11(火) 21:43:26.10 ID:Z8fkUWaqq
レベルの低い補修屋=ワックスで埋めて筆でタッチアップ
レベルの高い補修屋=パテ埋め&ガン吹き付け

って思考回路なんじゃない?

ま、馬鹿だわな。

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/14(金) 04:17:21.52 ID:cCttbFQZU
補修屋でレベルの高い奴なんて見たことねーよ
ある程度までいったらみんな横並びだよ
やってる事はそれ以上でも以下でもなく誰もが同じ
たかだか建設労働員の分際で勘違いしてる奴が多いだけ

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/14(金) 23:08:56.72
>>148
電話口でいきなり金の話し切り出すような非常識な野郎だから
追い込みかけてやろうと思ったんだろ

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/15(土) 17:04:02.98
アルバイトの応募でそんな奴いたら失笑されるけど、
外注や元請けは金の話しを先にしておかないと後でもめるよ
以前、金の話しを先に切り出せず有耶無耶のまま仕事だけ先に請けてやったら
口座に とんでもない低単価が振込手数料まで引かれたうえに入金されてた事がある
そんな糞みたいな業者も多いからね

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/16(日) 01:16:31.04
これから寒くなるな〜
朝がツライ時期に突入だ

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/17(月) 05:18:40.94 ID:3NlDvXjSS
>>150
いや、一応レベルの高い補修屋さんはいるにはいるよ。
日本全国中3人程度だが。

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/17(月) 17:00:29.52
伝説の三皇か

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/18(火) 01:11:57.29
マンションなんて馬鹿らしくてやってらんねー
程度の低いゴキブリ建設作業員共でごちゃごちゃしてて邪魔でしょーがないわ
ダメ帳めんどいは監督バカだわで 死ねよとまじで もう 死んじゃえよと

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/18(火) 13:10:51.28
じゃあどこならいいんだよ
おまえが落ち着いて作業できる場所ってどこだよ

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/18(火) 20:04:41.28
トイレでオナニー

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/18(火) 21:41:36.04
カギかけてオナニーして新築の洗面台に精子ぶちまける
あとは水で流してウエスで水分拭き取って証拠隠滅

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/18(火) 23:48:05.37 ID:hDpBaBxcj
>>157
他の職人全部いなくなった後の戸建て現場かな
それも面倒くさくないタイプの建売住宅
朝礼もないし、朝ゆっくり出勤できるし、駐車場代かからないし、最高。

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/19(水) 22:03:26.91 ID:NpKPLykcP
原状回復がいいよ
ワンルームタイプの床キズ一か所のみで32000円とか
もう2時間程度で終わらせて昼ごろには家に着いて暖かいお布団の中
最高

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/24(月) 16:55:12.48 ID:ujVyNwWem
今時、自分で仕事とってくるのは至難の業だよ
だから仕方なく糞みたいな補修会社にバイトor外注として留まる

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/26(水) 03:41:50.80 ID:3g4NiOmo/
そうそう
たいした技術もないのに1つの会社に粘着して
必死にポジションを守ろうとするいい歳した老害みたいな奴が多いよな

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/26(水) 18:43:24.23 ID:3g4NiOmo/
>>160

戸建ても糞面倒なところ多いけどな

朝ゆっくりでも帰りが遅くなる可能性大だし

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/26(水) 23:45:25.20
戸建ては大変
全部やらないとだから大変
だから外注だとマンションがいいの楽だから

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/28(金) 01:46:40.75
マンション作業員は底辺

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/28(金) 14:25:15.86
マンション派遣員はただのバイトだもん

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/30(日) 03:01:00.71 ID:XLQmPNFFJ
>>152

そんな糞野郎は遅かれ早かれ破滅するよ

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/30(日) 10:54:33.75
個人事業主つっても、自分で仕事とってこれないようなやつは
派遣のバイトと何ら変わらないよな…

知り合いの派遣型個人事業主が必死で線引きしてたは

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/30(日) 22:57:15.56 ID:XLQmPNFFJ
おまえらさ〜
あんな大荷物しばりつけたガラガラなんかで
電車乗ってくんなよwww
まじで邪魔だからww

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/01(月) 04:37:35.81

自己中なクズゴミ乙

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/01(月) 17:44:04.58
塗装スペースがほしい・・・
誰か一緒に工場借りてシェアーしませんか?
鏡面とか持ち帰って補修したいので

173 :あけみ:2014/12/02(火) 15:01:21.36
女だけどいいよ
変なことしない?

174 :たかし:2014/12/02(火) 18:24:51.10
する

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/03(水) 00:20:32.05 ID:bZueVih1X
補修の仕事て主に大都市部に多いみたいですが、
田舎ではやっていけないもんすか?

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/03(水) 12:12:38.86
>>173
変なことってなんだよ
間違えてお前の顔面を鏡面塗装しちゃうとかか?

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/03(水) 20:36:55.93 ID:VEHkZqnHb
↑ 座布団3枚!!(笑)

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/03(水) 21:36:45.77
>>175
田舎のほうが逆にチャンスだよ
関東首都圏とか都心部は、補修屋があり溢れて仕事の取り合いだからね
ライバルのいない田舎で 重宝されたほうが 仕事も楽だし良い金も入る
1つしかない食べ物を100人で奪い合うのと、10コある食べ物を一人でほうばるのとどっちがいいか ってはなし。

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/03(水) 23:09:27.41 ID:6ViiUhsoy
>>148

いるいる そういうバカな底辺中小糞補修会社w
そういうところにかぎって大半が電話かけると
ろくな電話対応も受付もできない 社会人として もうホント
基本中の基本的な事すらろくにできてない、
おまえ よく今まで それで生きてこれたな、みたいな頭の悪い
非常識なBBAやGGIが電話に出るんだよな

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/04(木) 12:43:32.85
ただの事務員だろ

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/04(木) 18:48:38.46
そのうち淘汰されるよ

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/05(金) 02:27:43.11 ID:Wipzi41HZ
新築マンション、住宅での補修と、アパートなどの原状回復での補修ならどっちが楽すか?
個人的には原状回復のほうが大変かなぁ?と思うけど。

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/07(日) 11:04:21.51
>>179
建設業に何期待してんだよ

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/07(日) 13:37:42.38 ID:BMAtiuhY0
>>182
大人数で入る新築マンションが一番楽
適当にやってクレームになっても誰かに責任擦り付けられる

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/09(火) 00:07:06.25 ID:dTKyx6zIa
レイオンの仲間7人くらいで一つの部屋入って
和気あいあい補修してるのが一番楽
サークルみたいなノリでくっちゃべりながら盛り上がってます

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/11(木) 10:05:10.67 ID:40owcLR60
>>185
死ね

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/12(金) 06:56:45.36
>>185
仲間www
自分のことしか考えてないような人達が仲間www

目をさませよ。。。

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/13(土) 23:33:43.98 ID:MPkPTFQRu
レイオンとかバーンとかハンズとかJCBとか、そういう大手の名前ってさ
恥ずかしくてどこの現場行っても堂々と名乗れないよね
派遣アルバイトで構成されている下手糞集団、補修屋もどき、
ってブランドイメージがついちゃってるからね
どこいっても舐められてるよね まあ因果応報だけど

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/14(日) 21:21:28.03 ID:TUzXBJcON
中小企業とか個人でも沢山いるぞ。
使えないのにプライドだけはやけに高い奴らw
ある意味、大手よりも滑稽。

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/19(金) 20:40:01.23 ID:xuWxO7TBv
そこそこテレビに出れてる芸人やタレントの日給→50万円〜
おまえらが1日中拘束されて必死に時間費やして働いて稼げる日給→1万〜3万程度ww

勝ち負けっておもしろい^^

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/21(日) 08:59:34.33 ID:Q09FvS/Mn
おまえらも大手に来いや!w
可愛い子とか沢山いて楽しいで〜w
どうせお前ら、毎日一人でさみしいんやろ?w
みんなで和気あいあいやってたら時間も早いで〜w

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/21(日) 10:23:51.93
>>191
そういうのも楽しいよね〜
何歳になっても学生みたいなノリでwww

自分はキッチリ仕事して依頼者に認められて
またご指名で仕事させてもらう方が楽しいけどね

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/23(火) 23:15:11.61 ID:4o5GFN1Xy
>何歳になっても学生みたいなノリでwww

アホ丸出しな奴らがいるな

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/24(水) 21:00:16.77 ID:eiINvEorp
まじ糞現場は邪魔な奴らが多すぎてうざいよ

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/26(金) 19:11:11.48 ID:oAW1e/vU6
どこ行ってんの?

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/28(日) 18:44:49.63
まだ稼働してんのかよおまえら
おれはとっくに仕事終いしてハワイへ行く準備してるよww

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/29(月) 10:36:37.90
補修道具もって、常磐リゾートね!

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/01(木) 20:05:45.26
5万円貰えなきゃ補修なんてやってらんないぜ

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/03(土) 15:44:09.34 ID:Ho/3tTqAI
>>195
豊洲
300所帯のところで2週間くらい入ってるけど、
6日からまたはじまるわ
あ〜かったる・・

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/04(日) 07:16:02.51
>>199
おつかれさん。1次?2次?
いくらくらいもらってるのですか?

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/05(月) 01:45:35.60 ID:6SRCo8emy
ていうか個人の補修屋でもマンションなんか請けてる奴は負け組だろ
バカ大手の専属アルバイト諸君ならともかく、
わざわざマンション請けるメリットってなに??って感じ
大工もクロスも左官もそうだけど、
どの職人も見たくれだけで使えないやつらばっかだから
職人の中でも使えない奴らにまわってくるのがゼネ現場のマンション仕事ね
クズの中でもさらに使えないゴミの掃き溜めだよ
だから刑務所みたいに朝から右へ倣いさせて安全確認させないとわかんないのバカの集まりだから
有能で頭の良い職人はみんな戸建てやらにとられて空いてない
仕事も丁寧だし容量良いし完璧だから監督からの信頼も熱い
だから1年中良質なメーカーの戸建てを一人で任される
これがプロとモドキの違い

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/06(火) 20:44:05.97 ID:PkOTaOKqQ
おれも自分の仕事が暇な時、
たまーに知り合いに呼ばれて新築マンションやるけど、
もうほとんどプライド捨てて行ってるからな。
割り切りってやつ。

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/07(水) 19:17:30.32
てめーらごちゃっごちゃうるせえんだよ

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/08(木) 18:45:54.75
>>199

豊洲とか糞現場しかないじゃん

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/10(土) 19:43:40.51 ID:bOmoC1Rik
豊洲ってまだ建ってんのか
たいして売れもしないのによくもまあばかばか建てるよな

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/11(日) 05:11:13.64
税金対策だって以前どこかで聞いたな。
土地の所有者が普通に何も建てずに更地のままで土地所有してると
固定資産税を通常の4倍以上支払わなければならないらしい。
けど、土地にとりあえず何か建てちゃえば、それがかからない。
だから、みんな建てまくるんらしいよ。
資産家や金持ちの節税対策、ようするに悪知恵だね。

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/16(金) 21:16:44.49
それ本当に必要?って感じの道路工事を
国の税金使って1ねんじゅうやってるようなものと同じか

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/29(木) 21:56:13.98
糞レイオンの量産バイトは元気なの?

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/30(金) 19:58:16.35
元気ですよ。大工やれっていわれて困ってますけど。

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/31(土) 19:53:42.39 ID:nErqXCZfu
やめとけやめとけ
大工って言っても、どうせゼネ現場の造作やらされて
安い単価でこき使われるだけなんだから補修やっとけって
ま、自分で仕事とってこれないような奴は何やってても同じだけどな

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/03(火) 19:22:46.88 ID:tKTrEq2DJ
大手も中小もさ、新築マンションばっかやってるような補修会社で
雇われバイトから始めたような奴らって、
すげぇー勘違いしてるのが多くて笑えるよな
市販のスプレーとワックス使って手順通りに補修して 「はい私はプロです」
気取りの馬鹿が多すぎだろ
職人?? いや、おまえら職人じゃねーからwww
そんで立ち位置間違えた馬鹿な思考のままで外注とかなっちゃうのなwww
しかも建材とか塗料の材質とか根本的な事や基本的な事さえも ろくに理解しないで補修屋とか名乗ってる奴ら多すぎw
ほんと滑稽すぎて絶対に関わりたくないよあんなのw
だから補修屋というものがどんどん舐められていくんだよなww
7000円やる価値すらないわww

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/04(水) 19:53:05.29
>>211
新築マンソンばかりやってる補修屋さんの9割以上がそんなんばっかでしょ
素人に毛が生えた程度の大学生バイトとか女とか沢山入れて適当にワイワイやらせて
監督の機嫌とっとけば儲かるし平和だよ

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/14(土) 15:14:54.17
>>211
あいつら向上心ていうもんが無いからな
一緒にいても つまらん

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/17(火) 10:45:41.07
向上心とか自分はこれで金を稼ぐんだ!っていうバイタリティーとか持ってる奴と
そうでない真逆な人間同士が仲良くなれるわけないよな
仕事で同じ現場で一緒になっても邪魔なだけで非常に面倒くさいよ
なーんもわかってないくせして知ったかぶるバカも同じく面倒い
で、きまってそういう奴が最後に言いたがる言い訳は 「べつに補修は本業じゃないから」なんだよなwww
おまえはどんな仕事やってもハンパもんだろーがって言いたくなるよw

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/20(金) 09:44:36.35
補修屋って愛想悪いしオタクみたいなキモい奴しかいないなw
女もひきこもってそうなオタク系とブスしかいないじゃん

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/21(土) 22:50:20.40 ID:yb9g3BN+L
補修屋の匠の世界2
http://kobo-staff.blog.jp/archives/1007536913.html
ステンレス塗装してるwww

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/22(日) 11:10:02.75
すぐキズがついて、アボーん!

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/23(月) 14:33:06.32 ID:9mT9lTNN8
>>216

なにがアホ丸出しって、
今のリペア技術が日本発祥だと思い込んでる無知具合。

補修材から補修技術まで全てドイツ〜アメリカからパクってきたものなのに、
それを更に逆輸入しようとしてるとことか頭の悪さハンパないだろこいつら



>欧米で商売をしたら、
>瞬く間に口コミで家具やアンティークの補修に引っ張りだこのはず。

>日本人で海を渡って
>補修屋をしている人がいなさそうなのが不思議です。

>これは、まさに
>世界に誇れるクール・ジャパンのひとつだと思います

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/28(土) 16:26:04.24
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1354172393/303

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/28(土) 16:26:43.39
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1354172393/304

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/01(日) 19:32:12.62 ID:zJtHd0u4o
>>218
日本で海を渡ってって...
細かいキズをネチネチと気にしてんのって日本人くらいだろ
他の国はそんな小さい事は気にしないよwましてや欧米なんてもっとだろw

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/10(火) 01:09:00.13 ID:XBhv9PKmL
ベスコの鯖糞すぎだろwww
年に何回システム障害だしてんだよこの糞会社ww
しかも2013年〜2015年3月まで会員登録データーが消えました..ってwww
もうアホかとwwwwバックアップもしていなかったのかよとwwwwもう死ねよとwwww
まじでダメすぎだろここwwww

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 01:29:24.94 ID:v07V5fD9Z
補修ってそんなに仕事あるの?

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 20:43:37.09 ID:2Itwi4fTT
>>222
もう俺らで補修材輸入するしかないな

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 20:47:07.26 ID:2Itwi4fTT
>>223
ないよ。基本的にないよ
2月〜4月までの間だけ糞忙しくて引っ張りだこだけど
そのあとは公園のブルーシート小屋で炊き出しを待つ生活に逆戻りだよ

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 20:51:23.09 ID:2Itwi4fTT
>>221
そうそう
家の中でも 1日中 土足のままで生活してるような人種が
キズなんて気にするわけないよな

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/13(金) 08:31:59.11 ID:ymisW9zWb
>>225
ワロタ

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/13(金) 18:38:26.64 ID:IG27nXb8S
補修て仕事ないの?
今サラリーマンで年収600だけど、補修屋の独立者でどのくらいなのかな?
人にもよるだろうけど。

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200