2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

補修屋あつまれ18軒目

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/29(金) 23:21:10.80
繋がる広がる仲間の輪も18軒目に突入。
さあ、まったりいきましょう!

【関東圏の補修会社】
株式会社バーンリペア          ttp://www.burn-repair.co.jp/
レイオンコンサルティング株式会社  ttp://www.leyon.com/
有限会社 HOMETEC           ttp://hometec.jp/
株式会社ハンズ ttp://www.kkhands.co.jp/
株式会社 ウェークアーツ ttp://www.wakearts.co.jp/

【みんなが買ってる補修材販売店】 
匠〜TAKUMI〜 ttp://www.takumi-pro.com/
株式会社ファブリル ttp://www.favrille.co.jp/start.php
補修材販売ショップ メロー ttp://earthre.jp/
株式会社ベスコ ttp://www.besco.jp/

【割と有名な補修屋さんのブログ】
HOMETECブログ ttp://white.ap.teacup.com/hometec08/
なおすんちゅ日記     ttp://ok-repair.com/
補修屋みやびの補修日記 ttp://ks56l693.blog43.fc2.com/
STUDIO G PLUS社長ブログ ttp://www.s-g-plus.com/blog/

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/21(日) 08:59:34.33 ID:Q09FvS/Mn
おまえらも大手に来いや!w
可愛い子とか沢山いて楽しいで〜w
どうせお前ら、毎日一人でさみしいんやろ?w
みんなで和気あいあいやってたら時間も早いで〜w

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/21(日) 10:23:51.93
>>191
そういうのも楽しいよね〜
何歳になっても学生みたいなノリでwww

自分はキッチリ仕事して依頼者に認められて
またご指名で仕事させてもらう方が楽しいけどね

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/23(火) 23:15:11.61 ID:4o5GFN1Xy
>何歳になっても学生みたいなノリでwww

アホ丸出しな奴らがいるな

194 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/24(水) 21:00:16.77 ID:eiINvEorp
まじ糞現場は邪魔な奴らが多すぎてうざいよ

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/26(金) 19:11:11.48 ID:oAW1e/vU6
どこ行ってんの?

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/28(日) 18:44:49.63
まだ稼働してんのかよおまえら
おれはとっくに仕事終いしてハワイへ行く準備してるよww

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/29(月) 10:36:37.90
補修道具もって、常磐リゾートね!

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/01(木) 20:05:45.26
5万円貰えなきゃ補修なんてやってらんないぜ

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/03(土) 15:44:09.34 ID:Ho/3tTqAI
>>195
豊洲
300所帯のところで2週間くらい入ってるけど、
6日からまたはじまるわ
あ〜かったる・・

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/04(日) 07:16:02.51
>>199
おつかれさん。1次?2次?
いくらくらいもらってるのですか?

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/05(月) 01:45:35.60 ID:6SRCo8emy
ていうか個人の補修屋でもマンションなんか請けてる奴は負け組だろ
バカ大手の専属アルバイト諸君ならともかく、
わざわざマンション請けるメリットってなに??って感じ
大工もクロスも左官もそうだけど、
どの職人も見たくれだけで使えないやつらばっかだから
職人の中でも使えない奴らにまわってくるのがゼネ現場のマンション仕事ね
クズの中でもさらに使えないゴミの掃き溜めだよ
だから刑務所みたいに朝から右へ倣いさせて安全確認させないとわかんないのバカの集まりだから
有能で頭の良い職人はみんな戸建てやらにとられて空いてない
仕事も丁寧だし容量良いし完璧だから監督からの信頼も熱い
だから1年中良質なメーカーの戸建てを一人で任される
これがプロとモドキの違い

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/06(火) 20:44:05.97 ID:PkOTaOKqQ
おれも自分の仕事が暇な時、
たまーに知り合いに呼ばれて新築マンションやるけど、
もうほとんどプライド捨てて行ってるからな。
割り切りってやつ。

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/07(水) 19:17:30.32
てめーらごちゃっごちゃうるせえんだよ

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/08(木) 18:45:54.75
>>199

豊洲とか糞現場しかないじゃん

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/10(土) 19:43:40.51 ID:bOmoC1Rik
豊洲ってまだ建ってんのか
たいして売れもしないのによくもまあばかばか建てるよな

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/11(日) 05:11:13.64
税金対策だって以前どこかで聞いたな。
土地の所有者が普通に何も建てずに更地のままで土地所有してると
固定資産税を通常の4倍以上支払わなければならないらしい。
けど、土地にとりあえず何か建てちゃえば、それがかからない。
だから、みんな建てまくるんらしいよ。
資産家や金持ちの節税対策、ようするに悪知恵だね。

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/16(金) 21:16:44.49
それ本当に必要?って感じの道路工事を
国の税金使って1ねんじゅうやってるようなものと同じか

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/29(木) 21:56:13.98
糞レイオンの量産バイトは元気なの?

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/30(金) 19:58:16.35
元気ですよ。大工やれっていわれて困ってますけど。

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/31(土) 19:53:42.39 ID:nErqXCZfu
やめとけやめとけ
大工って言っても、どうせゼネ現場の造作やらされて
安い単価でこき使われるだけなんだから補修やっとけって
ま、自分で仕事とってこれないような奴は何やってても同じだけどな

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/03(火) 19:22:46.88 ID:tKTrEq2DJ
大手も中小もさ、新築マンションばっかやってるような補修会社で
雇われバイトから始めたような奴らって、
すげぇー勘違いしてるのが多くて笑えるよな
市販のスプレーとワックス使って手順通りに補修して 「はい私はプロです」
気取りの馬鹿が多すぎだろ
職人?? いや、おまえら職人じゃねーからwww
そんで立ち位置間違えた馬鹿な思考のままで外注とかなっちゃうのなwww
しかも建材とか塗料の材質とか根本的な事や基本的な事さえも ろくに理解しないで補修屋とか名乗ってる奴ら多すぎw
ほんと滑稽すぎて絶対に関わりたくないよあんなのw
だから補修屋というものがどんどん舐められていくんだよなww
7000円やる価値すらないわww

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/04(水) 19:53:05.29
>>211
新築マンソンばかりやってる補修屋さんの9割以上がそんなんばっかでしょ
素人に毛が生えた程度の大学生バイトとか女とか沢山入れて適当にワイワイやらせて
監督の機嫌とっとけば儲かるし平和だよ

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/14(土) 15:14:54.17
>>211
あいつら向上心ていうもんが無いからな
一緒にいても つまらん

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/17(火) 10:45:41.07
向上心とか自分はこれで金を稼ぐんだ!っていうバイタリティーとか持ってる奴と
そうでない真逆な人間同士が仲良くなれるわけないよな
仕事で同じ現場で一緒になっても邪魔なだけで非常に面倒くさいよ
なーんもわかってないくせして知ったかぶるバカも同じく面倒い
で、きまってそういう奴が最後に言いたがる言い訳は 「べつに補修は本業じゃないから」なんだよなwww
おまえはどんな仕事やってもハンパもんだろーがって言いたくなるよw

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/20(金) 09:44:36.35
補修屋って愛想悪いしオタクみたいなキモい奴しかいないなw
女もひきこもってそうなオタク系とブスしかいないじゃん

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/21(土) 22:50:20.40 ID:yb9g3BN+L
補修屋の匠の世界2
http://kobo-staff.blog.jp/archives/1007536913.html
ステンレス塗装してるwww

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/22(日) 11:10:02.75
すぐキズがついて、アボーん!

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/23(月) 14:33:06.32 ID:9mT9lTNN8
>>216

なにがアホ丸出しって、
今のリペア技術が日本発祥だと思い込んでる無知具合。

補修材から補修技術まで全てドイツ〜アメリカからパクってきたものなのに、
それを更に逆輸入しようとしてるとことか頭の悪さハンパないだろこいつら



>欧米で商売をしたら、
>瞬く間に口コミで家具やアンティークの補修に引っ張りだこのはず。

>日本人で海を渡って
>補修屋をしている人がいなさそうなのが不思議です。

>これは、まさに
>世界に誇れるクール・ジャパンのひとつだと思います

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/28(土) 16:26:04.24
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1354172393/303

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/28(土) 16:26:43.39
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1354172393/304

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/01(日) 19:32:12.62 ID:zJtHd0u4o
>>218
日本で海を渡ってって...
細かいキズをネチネチと気にしてんのって日本人くらいだろ
他の国はそんな小さい事は気にしないよwましてや欧米なんてもっとだろw

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/10(火) 01:09:00.13 ID:XBhv9PKmL
ベスコの鯖糞すぎだろwww
年に何回システム障害だしてんだよこの糞会社ww
しかも2013年〜2015年3月まで会員登録データーが消えました..ってwww
もうアホかとwwwwバックアップもしていなかったのかよとwwwwもう死ねよとwwww
まじでダメすぎだろここwwww

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 01:29:24.94 ID:v07V5fD9Z
補修ってそんなに仕事あるの?

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 20:43:37.09 ID:2Itwi4fTT
>>222
もう俺らで補修材輸入するしかないな

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 20:47:07.26 ID:2Itwi4fTT
>>223
ないよ。基本的にないよ
2月〜4月までの間だけ糞忙しくて引っ張りだこだけど
そのあとは公園のブルーシート小屋で炊き出しを待つ生活に逆戻りだよ

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/11(水) 20:51:23.09 ID:2Itwi4fTT
>>221
そうそう
家の中でも 1日中 土足のままで生活してるような人種が
キズなんて気にするわけないよな

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/13(金) 08:31:59.11 ID:ymisW9zWb
>>225
ワロタ

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/13(金) 18:38:26.64 ID:IG27nXb8S
補修て仕事ないの?
今サラリーマンで年収600だけど、補修屋の独立者でどのくらいなのかな?
人にもよるだろうけど。

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/14(土) 11:44:37.68
>>228
ホントに人による、としか言えない
補修ができて、依頼者ときちんと関係築ける人は
年収600万〜は余裕でいける

補修しかできないやつは、どんなに頑張っても
死ぬまで年収400万弱がいいとこ

ちなみに量産アルバイトのほとんどは年収200〜300万くらい

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/14(土) 21:17:25.54 ID:HzhhBawMU
>>229
ありがとう。
確かに技術も必要だろうけど、
人との繋がりみたいなのも同じくらい大事なんだろうね
補修業に限らず言えることだろうけど。。

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/03/31(火) 20:32:18.47 ID:BuZsyQxqK
今、美大生なんですが、新卒で補修屋になろうと思ってます。

補修屋ってどんな人が向いてるんでしょうか?
あと、現場はどれくらいの人数で補修作業しますか?
ちなみに車の免許は持ってるけどペーパーなのでそこも心配です・・
良かったら教えてください(><)

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/09(木) 07:36:41.61
>>231
http://ameblo.jp/doctor-naoshiya/
ここ行けば?

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/11(土) 02:04:31.40 ID:yj7VmOvS2
>>231
まず、初めに補修屋さんは道具や材料が命だから、
道具買うお金ないなら大手入って道具一式借りて技術を教わる事だね。
でも持たされる道具も必要最低限で技術も基本的な事くらいしか教われないし金は安いので
そこらへんのデメリットを我慢できるんなら期限決めて大手で頑張るのが良いかもね。
時間を無駄にせず効率良く上達したいなら 個人でやってる補修屋と組むか
小さい補修会社に入社して腕を磨くといいよ。
将来的に金を稼いで食っていこうって決めてるんなら断然後者だね
でも補修ができてもコミュ障で愛想の悪い奴は稼げない業界だからそこらへん注意ね

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/11(土) 21:03:40.44 ID:VjBtljbts
>>232
ありがとうございます。
会社のこと調べてみます。

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/11(土) 21:05:20.79 ID:VjBtljbts
>>233
ありがとうございます。
補修屋さんやるなら続けたいので後者ねらっていきたいと思います。

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/18(土) 07:34:37.57 ID:PRhUr0Frw
>>228
リーマンで600万もらってる奴が補修屋なんかになる必要性www
アホだろおまえ

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/18(土) 14:09:53.00
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その発想が貧相だね。

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/21(火) 08:18:15.59
暇だなー
誰か仕事くれー
仕事したいよー

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/24(金) 21:39:35.19
閑散期に仕事まわせんような会社はすぐ切り捨てたほうがいいよ

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/25(土) 20:46:31.55
だな

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/26(日) 09:25:34.90
>>238
ここの量産か?
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1354172393/l50

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/04/27(月) 10:07:19.01
7時間50,000円、これくらい高飛車に商売したい。
www.s-g-plus.com/price/

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/03(日) 08:58:58.85 ID:Qc2jHphIf
↑見てみたよ
技術的には幅広くできるみたいだけどまぁまぁの出来
常識範囲の知識
見立たなくなれば、、、の程度
イメージ戦略がいかに大事かというお手本
さすがと思いました

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/03(日) 18:58:49.58
そう、補修がうまけりゃ稼げるかって言ったら違う
単価が安けりゃ稼げるかって言ったら違う

大事なのは商法戦略と立ち回り だよな
おまえらも都内で小競り合ってないで田舎行ってじゃんじゃん稼いでこい

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/03(日) 20:24:37.67 ID:pDmVuvgbE
補修屋は儲からない
儲かってるのはごく一部の量産化した企業のみ
あとの大半は乞食だよ

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/05(火) 08:06:27.47
一人親方だと売り上げ、いくらくらいで儲かってるって感じなの?

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/06(水) 00:01:10.79 ID:HnJyC2how
7超えた頃 だったかな
かわいい頃もあったのね

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/07(木) 19:03:48.49 ID:n9NKMJd42
>>246
コネとか技術とかあって何でも対応できて
仕事ガンガンとってこれる奴は年収600〜800万円可能
その他は月40万いけばいいほう
でも大半は20万前後

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/07(木) 20:02:15.91
年収600〜800万円って、
売り上げベースでいくと、結構な額いきますな!

まさか、年収=売り上げ、ではないですよね。

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/09(土) 17:37:22.10 ID:hEVQ2/WkK
売上だと1000万くらいいってるんじゃね?
今は稼いでる奴でもそんくらいだけど一昔前は5000万とか普通だったからな
ま、人使ってだけど量産バイト5〜6人コキ使えばそんくらいはいく。
そんなおいしい商売をマルチ商法のカス共が放っておくはずがないよな
糞派遣会社のレイ○ンやらバー○リペアやらが目をつけだしてから業界が一変
補修=まったく おいしくない職業へと成り下がった
ま、昔 開業歯科医が年収2千万も稼げて儲かるって噂が広がって歯科医になる奴らが年々増加して
今や歯科医が溢れすぎて開業しても年収800程度しか稼げない糞商売に成り下がったのと一緒で
ライバルが増えて需要に対して供給のほうが上回っちゃうと 単価も価値も一気に下がる これってどこも一緒だよね
だから補修屋って、ライバル蹴落とすのに必死な奴らが多いの

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/10(日) 08:21:41.73 ID:5LlIqmqc9
個人で1000万いったら勝ち組ってことでいいか
競合する技術レベルの補修屋も滅多にいない
客は口コミで自然増殖するもの

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/10(日) 09:09:02.13 ID:8qP1EU2g6
個人で1000万超えてる奴なんて補修屋に限らずどこの職人みても珍しい
ましてや補修だけで1000万超えてる奴なんて全国の中数えても3人いるかいないか

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/10(日) 09:32:17.36
>>252
その三人は貴方さまも含む、三人ですね。
その残り2人も知っているんですね〜、凄いです。
凄いもん同士、情報の共有でもしてるんですか?

254 :251:2015/05/10(日) 21:44:05.28 ID:kixTpRLYl
3人のうちの1人の俺だが笑 >>251 >>253
5月中に売上700万超えますよ
だから1000万クラスなんてごろごろいるんじゃないかと

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/11(月) 05:23:41.79
>>254
まじ凄い!
からだ壊さないでね。

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/11(月) 12:55:48.09
個人(一人親方)で一月平均売り上げ、140万は、すげ〜

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/13(水) 06:18:03.98 ID:Zrv9OUQ6f
コネ、コミュ力、運 だよ。
前職が大工だったとか塗装関係だつたとか
そういう奴は補修の幅も広がるから仕事くるね
逆に小キズ補修しかできなくても技術や才能や向上心はあるのに稼げなくて困ってるかわいそうな玄人職人もいる
そんな奴らをうまく拾い上げてまとめれば最強に稼げる集団になるのに

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/16(土) 06:29:50.02 ID:BtZSlMcFy
俺は補修下手くそだけど監督におべっか使いまくって仕事もらってる
大半の奴らは俺よりずっとうまいし綺麗に補修できる補修屋ばっかなんだけど、
わざと あ〜これはダメですね〜とか、ちょっと値段高すぎですね〜とか言って
ライバルをどんどん蹴落としてお客を獲得してるよ
今月も+70万円いったし^^  補修ぜんぜんできたいけどwwww

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/20(水) 09:14:07.22 ID:rWvgdpolL
補修屋でピンでやっていくのは限界があるね
やっぱり建設業はマルチでなくちゃ

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/21(木) 06:13:24.95
http://blog.livedoor.jp/skcals/archives/1821437.html
みなさんは、樹脂サッシどうやってますか?
ご教授お願いします。

261 :補修歴2年の一人親方:2015/05/26(火) 23:37:33.81 ID:P2bfr85J/
サイトを見たところ、こういう場合はパテではなく
アルテコを使うのが常識。接着剤できちんとベースを固定しないと
どんだけ綺麗に面出ししても「整形後に割れた箇所が浮き出てくる現象」が起きる。

ベースを整えたら、サッシスプレーベースに艶消し剤を入れて調色、吹き付けで完了。
(私が見た中では、樹脂サッシは全部艶消し)
気分によりウレタン使ったりもする。

こんなんでええかな

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/30(土) 02:05:32.70 ID:o9kspD+lx
こんなもん、ふつうにハードワックスでやって
アイカ吹けばわかんねーよ
難しく考えすぎ 所詮補修なんだから

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/30(土) 06:41:38.89
2005年
東京芸術大学大学院油画専攻修了後のメンバーの中
在学中に補修会社に勤務していた経験のあるメンバー3名で
マンションの備え付け家具の補修業務をはじめる。

2006年
初期メンバーをと中心に在学中メンバー、他美大メンバーを加え
大型マンション建築中に長期間、補修工として滞在するスタイルで活動する。
南青山テラス(備え付け家具全般)、ナビューレ横浜タワーレジデンス(建具補修)など。

2007年〜2009年
清水建設、東急建設等、施工時の内装業者の下請けとして
様々なマンション現場の補修で活動する。
プラウド新浦安、大崎ウェストシティータワーズ、リライズガーデン西新井など。
(※リライズガーデン西新井は松場代表が、建具の職長として、
補修だけでなく搬入、取り付けも管理。)

2010年〜
屋号名を「スパンク・リペア」とし、賃貸物件のリフォーム時の補修、ホテル、
結婚式場など大型施設の
補修、個人宅の補修を中心に活動中。

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/05/30(土) 15:53:38.62
>>261
なーにがアルテコだよ
あんな糞高いもん買ってる奴はバカだな

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/01(月) 09:31:03.87 ID:qsYnIE5Ky
一緒に補修組織を立ち上げるメンバーを募集します

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/04(木) 20:07:44.26 ID:XMgzXuMtA
>>265
どんな感じですか?

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/05(金) 09:48:19.50
>>265
どこに連絡すればいいのですか?

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/07(日) 22:58:03.15 ID:Gh7ZkgQvP
>>265
会社を立ち上げるのかネットワークをつくりたいだけなのか詳細希望

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/09(火) 12:49:57.48 ID:KobtEbbg/
俺の売上がUPするなら参加します

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/22(月) 08:43:29.55 ID:AK0yFYOQU
補修はじめて2日ですけど日給3万5千円ほしいです
誰か雇ってくらはい

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/23(火) 10:53:06.82
>>270
一昨日へ行きなさい

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/06/29(月) 22:52:11.60
東京オリンピックで糞忙しくなるんじゃなかったのかよ
ちっとも仕事増えねーじゃねぇか

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/07(火) 04:25:50.10 ID:iHDCY4DQ+
レイヨンっていう大手の補修会社で働かせてもらってるんですが閑散期という理由で今月に入って3回強制休みなんですがもしかしてこの会社やばいんでしょうか?

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/07(火) 20:20:54.75
会社側からの強制休みだから、ちゃんと手当はもらえよ。
どうせ前日遅い時間に、電話かメールで休んで下さいとかだろっ。
手当もらえない場合は、労働基準監督署に電話して相談すればいいさ!
通報でもいいと思うよ。

ちなみに胴元(レイヨン?)は職人が現場キャンセルになった場合、
それなりの賃金をいただいてるはずだから・・・
キャンセル料として・・・

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/07(火) 22:48:49.71 ID:gX8bTTYOw
日雇いなんだからキャンセル料なんて出ないっしょwww
もし出したら怒涛の様に押し寄せて会社倒産

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/08(水) 02:44:24.51 ID:F9WS7AMRZ
霊怨なんて辞めて独立すればいいのに
あんな所いても時間の無駄っしょ
社長の飲み代貢ぐようなもん

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/08(水) 09:41:50.90
>>275
だから、ブラックなんじゃん

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/08(水) 13:48:55.82 ID:DkpOIHxXX
現場で聞いたけど職人の大半休みらしいね
あの会社やばいんじゃないの

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 00:20:47.26 ID:GY4ldDZid
私も明日強制休みなんだけど
死活問題

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 02:38:48.85 ID:lk63wjD8Z
レイオンコンサルティングってそんな仕事ないんだ。
辞めてハンズ来なよ

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 09:15:05.51 ID:Ud1eXb5Nl
大手でちまちまやってもいい様に使われるだけだろwww

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 09:42:32.27
大手で安い金でいいように使われてても地獄
中途半端なままで独立して仕事が一切ないのも地獄

この仕事1本でやってる奴らの8割以上はどちらにせよ地獄だから
早いとこ転職しな
今は飲食店やパチンコ屋ですら平均時給1850円貰えるほど景気良い仕事で溢れかえってるからな

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 09:51:48.75 ID:Ud1eXb5Nl
パチ屋は高給だけど腰痛めるし、歳いってまでできないからな
でもずっとできるなら補修よりまし、それに良さを見出せるか
客はパチンカスだし

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 17:50:42.84 ID:40+kGI1Ov
大手なんて8時から17時までやって日当8千円から1万5千円でしょ
依頼元からは倍くらい貰ってんだからさ
どんだけ騙してんのよって感じ

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/14(火) 21:15:11.31
ここの社長、顔に似合わず、ポルシェ買ったぜ〜
夢アルゼ〜
http://www.mirepair.com/
グーグルでみてみな〜
畑にど=んとポルシェだぜ、
うらやましいだろ!
神奈川県横浜市港北区新羽町2377

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/15(水) 00:11:10.37 ID:CyAnzQU46
ポルシェよりカウンタックがいいな

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/15(水) 04:20:01.16 ID:MydGRoucy
今日も強制休みだよー
社長キャバクラ行ってないでなんとかして下さい

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/16(木) 07:50:55.99 ID:wcU3SPcbt
レイオン仕事全然ないんで大阪出張いってきます…

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/21(火) 02:01:22.04 ID:BPN4DkQDl
レイオン仕事ないよー

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/21(火) 22:20:44.99
soukaの会社に乗り換えるほうが酷・・・・

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2015/07/22(水) 23:03:08.74 ID:qnEO7gAiC
一日50人も職人休みにさせてる糞会社

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200