2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安請け企業】 補修屋スレ19 【業界の癌細胞】

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/18(金) 03:13:57.15 ID:978DCw7V.net
バーン、ハンズ、レイオン その他中小雑魚...etc

さらにその下の枝分かれ独立雑魚...etc

※上記の企業(法人個人共に)は補修屋ではありません。派遣屋です。←ここ重要

名前の語尾に〇〇リペア
とか付いてる補修屋も大半糞しかいません←ここ重要

世の中で本当に腕の良い補修屋は全体の1割程度にも満たない事実

さあ 補修づくしの日々が今宵もはじまりますよ〜☆

キズがつかない建材が主流になれば 補修屋も閉店ガラガラ!!

最後まで盛り上がってまいりましょうい

714 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 13:07:22.38 ID:f2B9TQyN.net
木目描きで別料金とってる会社なんて山ほどあるぞ
キズが木目に対して垂直にあるか平行になるかで事細かく
料金区切ってるところだって沢山ある
今は補修ビジネスもトッピングorオプションの世界なんだよ
お客の予算や好みに合わせてチョイスしてやるのも商売人として
大切なビジネススキルの内の一つ
客が望んでもないのに見たくれにこだわって永遠にハマってるような奴は自己満足の趣味でしかない
お絵かきコンクールじゃないんだからって言ってやりたくなるよ

715 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 13:15:17.55 ID:3ZTNJ6+F.net
木目なんか場面でよくね?笑
描きたい奴は描けばいいし、描きなくない奴は描かなきゃいいじゃんw
それで仕事があるんならあったもん勝ちなんだしさ!笑

そんなことで同業者同士でディスりあってるより、補修屋全体の品格を下げているのに
堂々と稼ぎ続けて美味しい思いをしまくってる糞大手を叩いたほうがいいだろ

なでしこリペア

http://www.nadeshicorepair.com/364758565

女だって、これしきの補修でこんだけ料金とれてんのに
安売りしても仕事に恵まれないおまえらwww

716 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 13:29:34.65 ID:???.net
>>714
そうなんだ そんな会社あるの知らんかった
確かにそれで金が動くなら商売なんだな
俺は最初から高い単価でしっかり仕事した方がよっぽどやりがいあるけど
ま、所詮一人親方だし一端の商売人にはなれないわw

717 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 14:07:48.88 ID:???.net
>>713
SDで木目有りと無しで料金違うのは当たり前だろ
何ほざいてんの?

718 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 14:29:04.09 ID:KPo/qjwp.net
SDの意味わかってないんだろうよ..きっと

719 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 14:32:44.30 ID:KPo/qjwp.net
>>715
そいつらは十分安くやってるほうだろ
俺の1.7倍も安いじゃん

720 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 15:47:04.59 ID:???.net
>>717
だからバカは困る…
お前は木目なしで安くしてんの?バカじゃね?
俺は木目なんて有ろうが無かろうが高くとってるんだよ
SDだからとか関係ないの分かる?

721 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 15:55:51.41 ID:???.net
>>714
結局相手の予算次第なんだよな
そこらへんはリフォームと同じ
新築の小傷やってる連中には当てはまらないが

722 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 16:09:35.86 ID:???.net
>>718
SDつってすぐに分かる補修屋は量産雑魚補修屋だけなの知ってる?
戸建てメインでやってたら普通は使わない言葉だよ

723 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 16:50:14.06 ID:???.net
私、量産だけど、SDなんてやらないよ?w
むしろ戸建てのほうがSDあるでしょ。

724 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 16:54:18.00 ID:???.net
>>723
まんこは色気出してりゃそれでいいんだよ
お前らに補修のクオリティーとか求めてないから
ただ愛想よくしてくれて、エロおやじ達のお話し相手になってくれたらそれでいい

725 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 17:25:40.29 ID:???.net
俺設備屋だからスモークダンパーだけど
スチールドアの事?

726 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 19:59:01.19 ID:???.net
木目描かない補修屋なんて補修屋じゃないだろ
木目描かないで塗り潰すなんて奴がいるけど、
それただの塗装屋だろ。

727 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 20:04:16.31 ID:yygobPX/.net
あー今日も暇だった
気がつけば夜
仕事くれ
しぬる

728 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 20:24:42.66 ID:???.net
>>726
そんな奴は塗装屋ほど塗装の技術もないだろw
雑工屋だよ
量産型の世界では木目有りと無しで値段変わるんだぜ
技量がしれてるよな

729 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 20:38:17.43 ID:???.net
>>727
量産?
今って、去年と比べたら結構あるほうだと思うけどな..
人手が足りなくて困ってる補修屋も沢山いるのに
一方では仕事なくて困ってる職人がいるって皮肉だな
うまいこと巡り合えればいいけど、家にこもってるだけじゃ
なにも始まらないんだから営業でもしてみれば?

730 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 21:05:34.22 ID:???.net
>>728
補修屋に塗装の技術とかあるかよw
ましてや建築現場の塗装w
塗装を馬鹿にしてんのかよ

731 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 21:14:24.64 ID:40ABuFCa.net
建築塗装なんて誰でもできるだろ
補修屋は塗装なんて片手間だよ
むしろマルチでできなきゃ補修屋なんて成り立たないから

732 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 21:31:01.66 ID:???.net
>>730
そー言えばあいつ等(塗装屋)大した塗装なんてしてなかったなw
カウンター塗らしたら汚えしなw

733 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 21:55:50.02 ID:???.net
補修屋は若い女性も職人やってるしで
人手不足は他の職人分野よりはあんまりない?

734 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 22:21:08.18 ID:???.net
補修屋ごときが、何を偉そうに喋ってるんや。
言われた金額で、言われた通りにリペアしたら いいんじゃ!ボケが。

735 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 23:38:05.96 ID:???.net
たとえばWDの鉄拳パンチ穴の補修
発注する側は無地だろうが木目だろうが気にしていない奴が大半
運良くアイカで済んでも(2時間)
特色吹き付けで済んでも(3時間)
がっつり木目書こうとも(Max6時間)
一律に35,000税別から請求する
時間がかかればその分加算 1時間5,000
高速代 駐車場代 もちろん別途
塗料は5,000から初めて平方メートル毎5,000加算
言われた金額でなど請けない
これで年商は昨年2,200万超

736 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/30(月) 23:42:29.63 ID:???.net
無知な補修屋もどきに教えてやる
SD 鋼製戸
WD 木製戸
AD アルミ製戸

737 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 00:24:13.58 ID:???.net
( ´,_ゝ`)プッ

738 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 08:49:53.87 ID:???.net
さあ今日も儲けるぜ

739 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 12:34:08.80 ID:???.net
>>732
建築現場の塗装屋なんてそんなもん
舐めすぎ

740 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 13:21:49.80 ID:???.net
>>735
新品付け替えるより高いって素敵!

741 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 13:45:12.04 ID:4frNnfcu.net
>>734
補修屋ごとき?
補修屋は 今や 大工、クロス、と並ぶ
内装に必要不可欠な3大職だぞ?
補修屋がいなけりゃ、何を建てようが
売れやしねーんだよバーカww
現場の神様と呼べや ドアホんだらw

742 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 14:00:43.61 ID:???.net
>>733
人で不足しまくりだよ
大手以外の個人やら中小はとくに
人足りな過ぎて困ってるよ
みんな事業拡大したいのに人がこない
できれば 若くて美人で声も可愛くて頭も良くて
仕事覚えるのが速い女の子に来て欲しいけど、
そんなの どこ行きゃ見つかるんだよって感じ。
ましてや そんなリア充がこんな建築仕事に興味なんて持つのかさえも疑問。
まぁ、補修屋の求人自体がレアだから
しょーがないけど、新宿とか渋谷とかいって
スカウトしてきたいくらいだわ。
ドンピシャな子だったら、日当 20000円スタートでもいいわ。
渋ったら、22000円からスタートしてやる。

743 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 14:04:10.17 ID:???.net
>>742
ただの愛人募集じゃん

744 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 18:13:55.21 ID:???.net
>>743
社員の中でかわいい女の子を愛人にしている補修屋の社長大杉
お手当は給与処理だから自分の腹は痛まず会社の経費扱い
うらやましい

745 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 18:27:53.23 ID:???.net
肉弾接待の補修屋

746 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 18:55:16.74 ID:???.net
せいぜいがそうゆう業界ってことさ
大言壮語したところでたかが知れてる

747 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 20:09:12.04 ID:???.net
補修屋の未来は明るいね
若い子が社員にいるなんて

748 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 21:58:19.08 ID:RwW5oj1E.net
10年前のレイオンは可愛い子も多少はいた
今はどうだか知らん
むしろ、原状やってる時にクリーニング屋とバッティングしちまって、
18〜23くらいの若い女の子で超可愛いのがいきなり部屋に入ってきて
「あとどのくらいで終わりますか?」とか聞かれて、いつもの俺らしくない高い声で
超キョドリまくりながら「あ、あ、す、すやせん!もう終わりますんで・・!」とか言っちまった事があったな。。
まさかクリーニング屋にあんな可愛い清楚な子が働いてるなんてな...
2016年入って一番びっくりした出来事だったよ・・

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 22:00:53.99 ID:???.net
現場補正入ってるから

750 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 22:03:45.25 ID:RwW5oj1E.net
>>701
wwwww

751 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/05/31(火) 22:09:44.23 ID:RwW5oj1E.net
>>749
いや、あれは現場補正じゃなくても普通に可愛かったよ
なんであんな か弱そうな可愛い女の子があんな原状回復のクリーニングなんかやってるんだ??
って「すげー謎だったもん。
同じ学校の男友達かなんかに紹介されてバイト感覚で入ったのか、はたまた
ああ見えて実は母親が病養中で弟や妹たちを食わせるためにやむなく学校を休み
週7フルタイムでアルバイトをやって一家の家計を支えている けなげな長女なのかも・・
とか、いろいろ考えちまって補修どころじゃなかった。

752 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 00:28:06.00 ID:???.net
オレも現場でハウスクリーニングのかわいい女の子に何度かあったことがある
ほとんどハウスクリーニングやってる野郎の女か家族経営で娘働かせているかだったな
かわいいけどタトゥー入りだったりした
まぁ男はいるわな

753 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 07:18:08.33 ID:GlzEOsUz.net
押し倒してやっちまいてえーなチクショ
口おさえてクローゼットの中に押し込んでさ

754 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 07:41:06.18 ID:???.net
出たwww補修屋名物、クローゼット性行為ww

755 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 09:23:01.31 ID:???.net
おまえらクローゼット大好きだよな
ドラえもんかよ

756 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 10:54:14.96 ID:???.net
補修屋って、それなりに潤ってるんだな。
一丁、値段の締め上げにかかるか。

757 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 11:23:41.44 ID:???.net
>>755
どらえもんは押入れだから

758 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 11:25:26.21 ID:???.net
クローゼットオナニーしてはじめて一人前だからな

759 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 11:26:11.28 ID:???.net
締められるもんならやってみろや
最後のケツもち居なくなって困るのはどっちだと思ってんだ?あ?

760 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 11:28:18.09 ID:???.net
>>756
どうぞどうぞ。
大手補修業者に対しては どんどん値下げして
無茶振りしてイジメちゃってもらって構わないんで。

761 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 13:51:44.04 ID:???.net
今は職人が仕事を選ぶ時代だからな
生意気な客はスッパリ切られておしまい
補修屋のゴッドハンドを舐めたらあかん

762 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 14:14:06.63 ID:2WgDhESc.net
量産ガラガラ共は暇なの?
どうやって暮らしてる?

763 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 15:22:34.16 ID:???.net
>>762
補修屋スレの更新頻度を見りゃわかんだろ
いかに暇してるか

764 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 15:55:15.86 ID:???.net
大学まで出て量産雑魚リペアやってる奴らに聞きたいんだが

生きてて恥ずかしくないの?

765 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 16:05:28.38 ID:???.net
月の手取りが50〜100でいけてる現状で恥ずかしがって欲しいのか?

766 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 18:14:26.98 ID:???.net
勉強して大学行って卒業してんのに
中卒の底辺が集まる汚え建築現場で
溶剤まみれで小傷なおしたり付箋剥がして回る日々だぜ
親が泣くわ!
恥ずかしいに決まってるだろ!

767 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 19:37:17.63 ID:???.net
大学がどれほどのもんよ
実際に取得したものを考えてみろ
大したもんねえじゃん
そのまま就職した奴の現況も大した事ねえじゃん
俺は不満なんかないけどね

768 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 20:54:18.69 ID:3+T5TUrT.net
いやー美大出て補修屋やってるような奴はねw
俺補修屋で友人に美大出てそれ系の会社やってる奴何人かいるがそいつら補修屋なんか知らんかったぞ

769 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 22:27:08.33 ID:???.net
大学はランク上位5大学のうちのどれかじゃないと
出てもあんま意味ないぜ

770 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 23:02:36.73 ID:???.net
補修屋にいる美卒なんて落ちこぼれだけだろ
売れないお笑い芸人が居酒屋チェーンで何年もバイトしてるのと一緒だよ
建築業はジャンルに限らず総じて
中卒高卒でまともな会社ではどこも雇ってもらえないような
ゴミクズゲスカスが辿り着く仕事だよ

771 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/01(水) 23:24:02.92 ID:???.net
他の職人スレって、自己卑下するようなレスはほとんどないんだけど
なんで補修屋スレは多いんだろ

なにが他職と違うんだろ?

772 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 03:40:37.96 ID:???.net
嘆いたところでスーツも似合わない
輩には補修屋が一番合ってるじゃん

773 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 05:57:32.63 ID:Z7Jjkuvv.net
>>771
補修屋が一番現実わかってるって事だろ
他職の奴らは自分を負け組だと認めたくない
糞みたいなプライド持ったアホが多いだけ
補修屋は賢い奴が多いんだよ

774 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 06:55:39.63 ID:???.net
可愛い女の足舐めたい

775 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 12:43:19.26 ID:???.net
>>774
きんもっ

776 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 20:17:23.26 ID:???.net
>>773
中途半端な小利口でバカになりきれない悲しさ
それが補修屋

777 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 21:21:43.90 ID:???.net
いやあぁ〜でも、建築土方共見てると
コイツらとは同類になりたくないなぁ〜って、
いつも思うよw
大体、あいつら、社会的底辺なだけじゃなくて
人としても欠けてる部分が多いからな
建築作業員に一般常識とかモラルとかマナーとか礼儀とか思いやりとか
問うだけ無駄というか、うんこに話しかけてるようなもん。
つーか、関東連合とかヤクザみたいなワルにもなりきれない
中途半端な低学歴のゴミ屑しかいないから余計にイラつくんだよな。
世の中の邪魔者でしかないけど、あいつらを利用しなけりゃ家が建たないから仕方なく生かしてやっているだけだろ世間も。

778 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 21:42:18.89 ID:???.net
たしかに野丁場で朝礼おわった後の鬱陶しさはハンパない
他業者から受けるストレスとウザさにいかに耐えられるかが
ゼネコン仕事では肝心

779 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/02(木) 21:58:39.54 ID:???.net
建築土方は弱い者いじめしかできないカスの集まりのくせに
俺はガテン系だからって感じで威張った態度なのが鼻につくな
とくに足場屋とか外構の奴らにそういうのが多い
すげームキムキのゴリマッチョで格闘家な奴でもめちゃめちゃ腰低くて
紳士で良い奴とかいるけど、そういうステキな人間を目指せないところが
底辺の底辺であるが由来だよな

780 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 05:28:26.23 ID:???.net
馬鹿でなれず
利口でなれず
中途半端でなおなれず
それが補修屋だ

781 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 08:28:54.49 ID:???.net
>>779
補修屋は建築土方と違うんかい
あの場にいりゃお前らも同類やろ

782 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 12:38:03.79 ID:???.net
俺だけは違う!って思いたいんだろうよ

783 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 14:47:03.28 ID:CkUYLkUy.net
補修屋は技術職のアーティスト的な存在
他はただのゴミ土方
そこんところを間違えちゃいけねえな
現場へ出向かうのも働かせてもらいに行っているのではなく
招かれて行っているのだ
そこんところを間違えちゃいけねえよ?

784 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 16:49:56.52 ID:vakfk4n+.net
>>783
ヨッ!にっぽんイチ!

785 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 18:18:26.57 ID:???.net
ま、張り替えたりしちゃう事がOKなら要らない存在だったりもするけどな

786 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 18:24:37.59 ID:???.net

その張り替えも片手間でやっちゃうのが補修屋なんだなこれがw
もうちょっと補修屋について勉強したまえw

787 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 18:50:18.90 ID:???.net
そうか?このあいだ杉壁の穴補修頼んだら
「半日掛かります」って言うから
俺が代わりに15分で埋めてやったよ
描いたりするのは得意だけど部材使ってやるのは全然だと思うけどな

788 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 21:09:02.30 ID:???.net
>>787
半日で出来るならやらせてやれよ
穴の大きさ知らねぇけど
依頼されて『半日でなおります』で断られてたらわけ分からんわ

789 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 21:20:21.04 ID:???.net
>>787
それ、経験ない量産にあたっただけだろw

790 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/03(金) 21:22:01.45 ID:fHsWBEVA.net
というか15分で直るんなら
はなっからテメェーがやれよ
釣りだろこれw

791 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 00:11:05.98 ID:???.net
>>790
確かに
なんで自分で15分で直せるのに補修屋呼んだんだろ?
補修屋に悪意がある他業種が紛れ込んでるね

792 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 02:42:25.27 ID:???.net
量産は何でもかんでもハードワックスとか埋めるしか能がないから半日かかるとかほざくんだろw

793 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 06:56:58.06 ID:???.net
このスレ見て、補修屋は単価高いから稼いでいい思いしてると思って
底辺ゴキブリ業者or3流現場監督が嫉妬してるんだろ。
補修屋って言っても、こいつらが普段から目の当たりにしてんのは
補修屋もどき のほうなんだがなw

794 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 06:58:18.69 ID:???.net
>>792
ハードワックスで埋めてラッカースプレーを吹いて半日で完成
そして半日で剥がれる

795 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 10:48:51.59 ID:865huZ35.net
>>794
ほんと、新築やってる奴らのあのいい加減さって何なんだろうな
マンションにしろ戸建てにしろ新築ばっかやってるカスはろくなもんじゃねーな
補修屋モドキだよあんなもん

796 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 11:51:49.12 ID:???.net
じゃ何がホントの補修屋か言え

797 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 12:01:43.87 ID:???.net
>>795
ほとんどか新築やってるはずだが
新築やってる奴らのどこらへんがいい加減なの?ハードワックスがか?
お前は枠の小傷1つ直すのにパテ打って枠一本足付けして
密着剤吹いてウレタン塗装でもしてんのか?

798 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 12:49:56.66 ID:G5VPGLGj.net
どんな場合でもハードワックスとかしか使わないからだろ
で、ハードワックスで直せない物は直せません交換です張り替えですだから始末に負えない

799 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 13:43:23.43 ID:S2mN9YCM.net
>>797
バカだろこいつw

800 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 13:47:06.80 ID:S2mN9YCM.net
>ほとんどか新築やってるはずだが

この時点で お察し

801 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 14:22:57.18 ID:???.net
このスレ、まともな補修屋なんて見てなさそう..

802 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 14:35:12.44 ID:???.net
現状回復なんて楽でいいよな
数ヶ所ちゃんと直すだけでいいんだから
新築でその単価で50ヵ所とか誰も頼まないのに比較してどうすんのw

803 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:17:23.06 ID:???.net

と、新築量産の負け組なんちゃって補修屋さんが申しておりますw

804 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:21:41.63 ID:DrB8vcj2.net
新築マンションや戸建てで小キズを100個とか200個とかやってて
なんの意味があんの?
あんなもん、素人がホームセンターから買ってきた かくれん棒でもできる作業なのにw

805 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:25:26.15 ID:DrB8vcj2.net
>>801
一見、一人親方が多そうなスレだが、
ネット先生から補修の知恵を学んでる量産小キズ兵隊しか見てないのがこのスレ
あと他業者のアンチと野次馬が数名

806 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:39:57.45 ID:???.net
マンションと一戸建て、50ヵ所と200ヵ所を一緒にしてる時点でw
仕事遅いから新築一戸建て呼ばれないの?

807 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:41:23.56 ID:???.net
もしかしたらでかい傷をある程度のレベルに直すことしかできなくて小キズでも探してもわからないレベルまで直せないのかもなw

808 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:53:16.14 ID:???.net
>>800
お前はどんな奴が仕事してんの?
中古物件だけ?
家具だけとか?

809 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:54:21.73 ID:???.net
どんな奴がじゃなくて
どんな仕事してんの?です…ゴメン

810 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 15:58:09.81 ID:???.net
>>804
もしかして現状回復こそが補修屋!ってことかな?

811 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 16:21:29.85 ID:???.net
>>806
間違いなく新築戸建てには呼ばれないんだろうw
>>804←こいつは腕も悪いはず
かくれん棒で通ると思ってるバカなんだから
それこそお察しだろwww
そりゃ新築に呼ばれるはずがないってw

812 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 16:47:31.67 ID:miLToSjI.net
そもそも新築って 初心者が入門の段階でやるような仕事だよ。
あんなものを生活の糧にしながら生きてる奴はたかが知れてる。
昔、原状が忙しいときに友人からの紹介で
新築ばかり10年間やってきたっていう奴を外注で使ったことがあるけど
クソの役にも立たなかったな〜
たかだか、1kのアパートの床染みと剥がれ数か所でてんぱっちゃってさ..
10時間以上もかけておいてさ、挙句電話も取らないもんだから何してんのか様子見に行ってみたら
床の上に四つん這いになりながら筆とパレット片手に必死な形相で色塗してた時には言葉を失ったよ・・笑
こんな奴に 日当渡さなきゃいけないのか俺は・・と思ってゲンナリしたわ。
もちろん それ以降、友人には「紹介するんならまともな奴を頼む」とキツくお灸据えしておいたわ。

813 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 16:54:40.68 ID:RQKgJZV/.net
>>806
え? マンションでも戸建てでも1日で200くらい普通に潰せるでしょw
新築量産のくせに50程度が限界とか‥仕事できないんだね‥(´・ω・`)
なんのための新築量産で適当補修習ってきたの?
補修の技術はおろか数すらも潰せないんじゃ、補修屋としてまったくいるが意味ないねあんた。

総レス数 1042
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200