2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安請け企業】 補修屋スレ19 【業界の癌細胞】

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/03/18(金) 03:13:57.15 ID:978DCw7V.net
バーン、ハンズ、レイオン その他中小雑魚...etc

さらにその下の枝分かれ独立雑魚...etc

※上記の企業(法人個人共に)は補修屋ではありません。派遣屋です。←ここ重要

名前の語尾に〇〇リペア
とか付いてる補修屋も大半糞しかいません←ここ重要

世の中で本当に腕の良い補修屋は全体の1割程度にも満たない事実

さあ 補修づくしの日々が今宵もはじまりますよ〜☆

キズがつかない建材が主流になれば 補修屋も閉店ガラガラ!!

最後まで盛り上がってまいりましょうい

824 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:16:25.87 ID:???.net
>>820
そもそも、ちゃんとした補修屋は新築なんかやらないでしょ
やる価値がないしメリットもない
補修やり始めのフリーの時は仕方なくやってたけど

825 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:16:36.89 ID:???.net
かくれん棒で十分・・・


これが『俺こそは補修屋!』と豪語する人のコメントです

826 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:19:48.11 ID:???.net
>>823
>あいにくそんな補修しないけどな

そう思ってるのは自分だけで
プロが見たら笑われる補修してるんだろうな
きみがやってる新築戸建て(笑)で200潰した写真と施工詳細をうpしてみてよ
言っとくけど、新築で200なんて少ないほうだよw
50程度やってお金が貰えるって良い会社と出会ったね

827 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:20:25.98 ID:???.net
>>812
新築専門でそんな仕事やったことあるわけないだろw
普通に考えればわかるだろうにシンナー吸いすぎたかwww

828 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:20:34.99 ID:???.net
>>816
木目は難しいので描きましぇん!って言ってたのお前だったのか

829 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:21:36.84 ID:???.net
>>826
お前の得意先クソばっかだろwwwwww

830 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:21:50.96 ID:???.net
2ちゃん初心者はID無くてもバレてることに気付かないwww

831 :27歳一人親方:2016/06/04(土) 17:24:17.29 ID:aczR8KjT.net
>>824
俺も見習いの頃はマンションも大手ハウスメーカーの新築も散々行ったけど、
今は頼まれても断ってるよ
新築なんか工場作業と一緒だしパターン同じで面白くもないからね
あと請求出すのもめんどい
1か月以上またぐようなカスい仕事に付き合ってられない

832 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:25:17.55 ID:???.net
>>830
2ちゃんねるベテランかっこいいっすwww

833 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:25:43.46 ID:C9O0J0OJ.net
また新築量産のゴミが1匹必死に暴れてますな
馬鹿にされて当然なのに

834 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:26:12.22 ID:???.net
普段から200以上もチェック出るようなクソ会社、躯体からして適当そうだな
クソみたいな会社にはクソみたいな職人以外は逃げ出すって言うがお前みたいなのが残るんだろうな

835 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:28:13.14 ID:???.net
>>831
個人宅が最高難易度ってw
その時点で精度出せない下手くそですって公言してるようなもんじゃん

836 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:28:24.87 ID:???.net
新築の馬監督でたまに気持ち悪いほど神経質な奴がいるよな
付箋を呪い札みたいに貼りまくっていくカスが
10年くらい前に1000個くらい潰したことある
初心者ながらに頑張ったと思う^^

837 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:31:01.28 ID:331LCwiE.net
>>835

コイツ 個人からの依頼 請けたことがないんだろうな

書いてる事が 的を射て無さすぎで草

馬鹿に依頼なんてくるわけないか

838 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:32:48.90 ID:???.net
俺は賢いから絶対に個人からの仕事は受けない

839 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:33:28.18 ID:???.net
>>837
時間、精度、耐久性、有害性
それ以外に何かあるの?

840 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:34:02.70 ID:???.net
>>833
自分でも薄々気付いている、わかってはいる事だけれど、
あらためて他人から指摘されると逆上して発狂する。
これって、ひきこもってネットばかりやってるニートが親から説教されて
キレて暴れ出すのと同じ現象

841 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:35:13.83 ID:???.net
>>839
(´ c_,`)プッ

842 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:36:39.10 ID:???.net
>>837
NGでスッキリ

843 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:37:46.49 ID:???.net
次から新築量産と 本物の補修屋のスレ別けとけよ

844 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:38:15.28 ID:???.net
>>843
本物の補修屋ってなに??

845 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:38:58.66 ID:???.net
かくれん棒を上手く使える奴だよ

846 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:41:42.70 ID:gPwc5pId.net
>>843
仕事に偏らず何でも補修できる補修職人さんの事です
建設現場メインで新築マンションやら戸建てやらの下請け仕事がメインの人達は
「補修職人」には当てはまりません
補修材を使ってキズ埋めをする雑工業種 と呼んだほうがいいでしょう
ややこしいので わたしは 雑工 って呼んでます

847 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:42:39.76 ID:???.net
>>846
なるほどぉ...

848 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:50:13.52 ID:???.net
>>846
補修屋を知らない補修屋って世の中腐るほど存在するもんで、
@我こそ補修屋なり!って思い込んでる井の中の蛙がいっぱいいるんだよな
そんなボウフラ共を何匹も目の当たりにしてきた

849 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:51:17.96 ID:yW4kn4U/.net
>>848
『他の奴らとは違う!』


by.リペア・ワークス

850 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:52:22.70 ID:egDvXgfA.net
>>849
たしかに他とは違うなww計画倒産してトンズラかますところとかwwww

851 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:54:30.83 ID:???.net
>>836
その内の950個は付箋剥がし&ズラしておく
残りの50個だけそこそこな見栄えでやっておけばおk
そんなもんでいいんだよ新築なんて

852 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 17:55:54.71 ID:???.net
>>846
俺とまったく同じ考えの奴がいて安心したw

853 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:01:50.51 ID:???.net
俺は不安になった(´・ω・`)

854 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:03:15.42 ID:???.net
>>819
そんなクソ仕事にぶら下がるしかない能無しが沢山いるのも今の時代ならでは
素人でも簡単にプロのフリができちゃう便利な補修材が沢山開発されちゃったからね

855 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:10:20.31 ID:???.net
原状の床キズ1平米あたりで新築のちっさいキズ100ヵ所分相当かな
難易度、手間、価値、すべてにおいて段違い
原状はお金いっぱい貰わないと割に合わないけど、新築なんて人工12000円で請けてたよ
おれが若かりし頃はねw

856 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:17:09.97 ID:k/tNslGf.net
>>844
原状回復や個人からの依頼はホント熟練してて経験ある奴じゃないと
まともになんて対応できない
あ〜それはやった事がないんで…できないっすね〜とか、
プロの世界では通用しないからな
ほとんどの奴はそれができないから建設現場の補修兵士に留まる
まぁ、八百屋でも焼肉屋でも何でもそうだが、中途半端が通用するほど
自営業は甘くはないってことだ

857 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:17:11.67 ID:???.net
>>855
で、何使って補修してんの?
プロのふりができちゃう便利な補修材?

858 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:19:52.61 ID:MHhNOFQ/.net
ID隠してる量産はNGで

859 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:23:52.02 ID:nwZMmwpL.net
新築量産ごときが補修屋を名乗るとか勘違い甚だしいわ
相手にする価値もない雑魚

860 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:28:21.90 ID:???.net
>>858
このスレほとんどかID???だけど?

861 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:35:45.77 ID:???.net
おまいら全員

バーカ(σ´Д`)σアーホ(σ´Д`)σターコ(σ´Д`)σドージ(σ´Д`)σハゲテルヨ

862 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:43:33.14 ID:4/pfNHBU.net
でもぶっちゃけ言うけどさww
新築のほうが楽でいいじゃんwww
マニュアル通りやって定時あがりして金溜まるんなら、そっちのほうがいいだろw
材料代もかからないし
賃貸の原状とか個人とかやってる奴はバカだろww
値段も安いし手の施しようがないキズ相手に途方に暮れる事もあるし
あんなの割に合わないだけで何のメリットもないぞwwストレスはんぱねーだろw
1人工10万円ならやってやってもけど、それ以外ならやる価値ねーわw

863 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 18:49:05.37 ID:???.net
たしかに個人は請ける必要ないな
基本的に単発ばっかだしクレーマーも多いしめんどくさい
あといろいろ気使わないといけないし
原状は毎日はツライけどたまにやるくらいは補修を極めるうえでもいいかな

864 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 19:05:25.28 ID:???.net
ま、おいしいのは新築マンションとかで人材派遣共が根をあげたやつだけ頼まれて行くやつとかだな
定時?どこがいいんだ?
30分や1時間で一人工のほうがいいだろ

865 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 19:10:46.85 ID:???.net
賃貸の現状回復ってリフォーム屋じゃん?

866 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 19:38:15.97 ID:???.net
ところでさ、少し前の扉穴15分だけど
お前らどんな方法で直すん?

867 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 19:41:34.99 ID:???.net
     *      *
  *     +  うそです
    n ∧_∧  n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

868 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 19:46:38.71 ID:???.net
>>866
あ〜これ、交換ですね。

で おしまい。

作業時間20秒

869 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 20:11:57.94 ID:60n7KOOh.net
>>865
リフォーム屋?
大工仕事と塗装仕事とシートや単板貼りができるのが木部補修の補修屋の最低条件だよ
わかってる?

870 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 20:23:33.13 ID:???.net
>>869

 ギャハッハッ
  ズレてる!ズレてる!

∧_∧      ミ
   o/⌒(;´∀`)つ
   と_)_つノ ☆
       バンバン

∧_∧
   o/⌒(゚Д゚ )つ
   と_)_つノ


∧_∧
   o/⌒( ゚д゚ )つ
   と_)_つノ

871 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 20:26:11.37 ID:???.net
>>869
補修屋を定義化するとは神のような職人だな
オレの出来ることが出来ないヤツは補修屋じゃないとは…
お前の出来ないことが出来る補修屋は何て呼ぶんだ?

オレは、どんな現場でもキズのクレームを丸くおさめる能力を持った者(技術、対応、人間力等で)を補修屋と呼びたい

872 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 20:34:45.64 ID:DXVuRHxA.net
>>862
まったくもってお前の言うとおり

873 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 21:11:27.13 ID:???.net
>>871
そんな当たり前のこと言われましても

874 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 21:55:32.06 ID:???.net
>>871
俺様の出来ないことが出来る?
電気屋とか設備屋とか鳶土工とかまるっきり畑違いの奴しかおらぬわ
笑わせるな

875 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 22:02:44.61 ID:???.net
補修屋なら最低限の大工&塗装&シート貼りくらいはできないと
経験者として雇うのは難しいかな
新築ばかりをずっとやってきたとか、そんなの経験の内にも入らないから
未経験者として時給1200円〜スタートしてやる

876 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 22:05:12.90 ID:???.net
>>875
お、おやかた 弟子入りさせてください
でももうちょっと時給あがらないですかね?

877 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 22:08:42.10 ID:???.net
>>873
当たり前のことが通用しない基地外揃いで笑える
なんでみんなこうなっちゃうの?
こんな人格で本当にお客さんから仕事取れてるの?

878 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 23:42:53.18 ID:???.net
仕事とれすぎて断るの大変だわw
安心して振れるようなベテラン職人も見つからないから、
すいません..今月いっぱいなんですよ。。苦笑
って言って丁寧にお断わりするしかないのが現状w

879 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 23:47:10.93 ID:???.net
>>864
30分や1時間で1人工扱いにしてくれるゼネなんて今時いねーよw
業者追い込んで摂取するしか頭にない奴らだぞ?w

880 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/04(土) 23:53:53.22 ID:CDTVua5J.net
木部 36000円〜
アルミ 40000円〜

昨年の年商900万円

43歳一人親方

う〜ん・・・負け組だよね、、、どう考えても。。。orz

881 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 00:02:00.16 ID:XMA0N/JB.net
>>880
年商900ってことは、税金やら保険やら仕入れ値やらの雑費を差っ引いたら純利益は600ちょっとってとこか
43歳の自営業でそれだと負け部類かなぁ…
新入社員並の利益だもんね...
歳があともう20歳若くてその年収なら勝ち組だったんだけどね

882 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 00:04:48.07 ID:???.net
>>880
…だね

883 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 00:06:01.44 ID:???.net
>>880
IDがカウントダウンTVな時点で負け確定

884 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 00:30:03.18 ID:???.net
マジかよ・・・年商900で負け組か
俺なんて稼げな過ぎて道具も買えないから
レベラー削りなおしたり必死に経費減らそうと頑張ってるのに・・・

885 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 00:32:58.75 ID:???.net
引っ越ししたとき部屋の真ん中に
ウンコして出て行ったw
でも補修屋は在チョンばっかりだから
感激したらしいwww

886 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 01:23:01.73 ID:???.net
>>879
量産のお前が知らないだけだぞ
恥ずかしいから黙っとけ

887 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 02:06:28.62 ID:???.net
>>885
うん、そうかそうか。
お前の両親も育て甲斐があったと鼻高々だな。

888 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 02:08:19.86 ID:???.net
>>884
レベラー削ってるような雑魚だから仕事がないんだよ
そんなんでまともな補修なんかできるかよ
ていうかレベラーなんて使わねーよ普通

889 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 02:18:29.79 ID:???.net
>>855
100ヵ所は言い過ぎだけど、原状のわりと酷めの床キズ1ヵ所で
新築の小キズ40〜50ヵ所分相当かな

890 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 05:45:33.55 ID:???.net
補修屋って身だしなみキチンとしてるし
小奇麗なのが多い気がするわ
ゼネ現場に行くとそこそこイケメンな奴も結構いる
外構や雑工の作業員は洗ってない作業着平気で着てくるし
汚れてんのがカッコイイと思ってんのか知らないけど、
とにかく汚いのが多いね。
いくら建築作業員だからとはいえ、あんな格好でコンビニ来られたら
そりゃリーマンOLの顔だって歪むよ

891 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 06:00:33.65 ID:TkrdPWy2.net
いよいよ梅雨入りですね
毎日、各地に派遣されている歩兵部隊の新築量産達にはツライ季節がはじまるわけです
皆さん、ちゃんとガラガラにレインカバーかけてますか?
急な雨でもマスカーで覆えばその場しのぎにはなりますよ^0^
きょうも右手を上げて がんばるぞぉーおおっ!

892 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 06:08:39.76 ID:TkrdPWy2.net
>>846
たしかに建築現場で補修やってる奴らは雑工と呼ぶのがふさわしいかもね
雑工が現場内で掃除とか養生してまわってんのと何ら変わりない
簡単塗装も足場組みも荷揚げもできちゃうのが今の雑工業だから、補修材使って
マニュアル作業していく奴らも雑工作業員と同じってことになるね

893 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 07:43:22.70 ID:Qgjt+qrL.net
新築やってきたからシート貼りや床の貼替え
床の単板貼替えやカウンター等の塗装が出来ないと思ってる大馬鹿チンカス間抜け野郎ばかりだな
俺は新築メインだけど全部できるわ
枠やケーシングの取り換えもできるぞ
新築工事否定してる奴って建材メーカーの仕事やってんないだろ?
原状回復でデカくて酷く傷んだのを補修するくらい補修屋なら当たり前のことなんだよ
新築とか原状とか全く関係ないから
覚えとけよ
だいたい>>889のレス見れば下手くそなんだなって分かるだろ

894 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 08:08:29.83 ID:???.net
age野郎一人で連投し過ぎ
くだらんレスで消化するなよ
次から強制IDスレにするか

895 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 09:55:41.77 ID:YAZFsp87.net
今日も仕事だー
ってもう終わるけどw

896 :27歳一人親方:2016/06/05(日) 11:47:45.99 ID:wwAUK02b.net
>>893
で、そこまで何でもできますって豪語しているわりには
新築しかお仕事ないんですね。
その時点でお察し、というか、能力ある補修屋は新築だろうが原状だろうが
仕事が偏る事なんてないんですよ。だって、補修屋ですもの。
常にいろんな案件が舞い込んできます。
新築に偏っている人間なんて その程度の需要しかないという証拠ですよ。
戸建てもマンションも初心者入門ですよ。はっきり言って底辺のやる仕事ですわ。
未経験者でも3か月そこらあれば あなたと同じ程度は熟せるでしょう。

897 :27歳一人親方:2016/06/05(日) 11:52:57.72 ID:wwAUK02b.net
>>893
あ、追記ですが、建材メーカー、ビルダー、ゼネコン の下請け仕事なんて
初心者入門の時に腐るほどやりましたよ。
あんなもん、はっきり言って何のステータスも無いですね。
今は時間の無駄でしかないそういう仕事は請けないようにしていますね。
わたしは補修を心底楽しんでいるので、あなたのような建築補修作業員と一緒にされたくはないですからね。

898 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 12:03:14.99 ID:+2QrLTYa.net
>俺は新築メインだけど全部できるわ


めちゃくちゃツボったこれwwwwwwwお腹痛いwwwwwwwww

899 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 12:09:43.57 ID:+2QrLTYa.net
単板貼替えやカウンター等の塗装、枠やケーシングの取り換え...

そんな初心者がDIYレベルでも簡単にできちゃう作業を
ドヤ顔で言われてもね(笑)
新築メインが馬鹿にされてる根源はそこじゃないのに
意味を履き違えて顔真っ赤にしてんのが笑える
やっぱ自分でもコンプレックスいっぱい抱えてるんだね新築メインのチンカスって・。

900 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 12:12:30.87 ID:+2QrLTYa.net
>>896
彼みたいなのは、新築の補修作業に誇を持ってやっているんだから
そういう痛いとこ突いたらダメだよ
補修の中でも糞みたいな つまらない仕事を毎日請け負ってくれてる大事な存在

901 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 14:03:39.51 ID:???.net
クルマ屋の俺から見ると
低レベルの争い過ぎて笑える
悔しかったらフェラーリの補修やってみろw

902 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 16:00:46.82 ID:???.net
フェラーリwww
塗装板金ならどんだけ簡単なんだよwww

903 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 16:03:28.38 ID:???.net
>>901
それ以前に工期やら単価が違うでしょ(笑

でも「補修」でよければ、
「フェラーリでも」できるやつ普通にいますよ!

904 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 16:19:47.46 ID:???.net
>>901
補修屋引退したIさんっすか?
久しぶりっす

905 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 18:36:19.25 ID:aaep5TXC.net
>>901
フェラーリの補修(笑)

皮シート補修かなんかですか?ww

失せろあんぽんたん

906 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 18:43:07.13 ID:???.net
クルマ屋

907 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 18:44:55.91 ID:???.net
大漁www

908 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 19:04:41.00 ID:???.net

釣られてあげたらこんなに喜んでて微笑ましいw

909 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 19:11:00.45 ID:???.net
主に新築量産物件でサッシの補修を30年間やってたとかいう態度えらそうな
ベテラン風吹かせたジジイにSD補修できるか?って聞いたら、
アルミサッシ以外できないんだとさw
同じく30年以上も前から補修屋を経営してきた60過ぎの頑固職人気質なジジイは
補修材を自分で手作りしたり補修知識に関してごちゃごちゃ能書き垂れるわりには
床染み一つまともに直せないw

↑こいつら ぜーんぶ 新築メインにやってきた奴らなw

910 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 19:18:00.05 ID:1h1djorM.net
新築でも中古でも納得いく条件で金が貰えるんやったら
好きにやればええやん
こんな不毛な争い繰り広げて恥ずかしくないんかおまえら?
同業者同士、やれあいつは下手くそだの、やれあいつは知識がないだの、
意味のない貶し合いはやめて、粗悪の根源である派遣大手と補修を舐めてるような
馬鹿な客をどう潰すかを皆で考えようや

911 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 21:17:02.11 ID:???.net
粗悪の根源

諸悪の根源

意味はわからないでもない!
いいこと書いたつもりだろうけど
結局、その程度って思われるから・・・・

>>新築でも中古でも納得いく条件で金が貰えるんやったら
好きにやればええやん

の一文でいいのに!

ちなみに補修を舐めてるのは入り口を作るバカ監督たちだよ(笑

912 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 21:19:07.81 ID:???.net
>>909
どの目線、どの立場で言ってんの?

913 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 22:01:18.09 ID:???.net
そうだな、仕事の舞台が違うんだからな
こんなくだらんレスで無駄にスレ消費してもしょうがないわ
新築と別物と言ってもやってる割合からして少ないんだから、バカにしたり差をつけたいなら別スレ立ててやってくれんかね
批判するにしても抽象的なことしか言わないから誰もダメージ受けてないしな

914 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 22:33:41.58 ID:PIYtGzS9.net
>>911
諸悪と粗悪、 意味合いは一緒よ
お前に通じてるならそれでええやん
それをわざわざ重箱の隅をつつくように
穿り出してコピペして安価付けて指摘してくるとは可愛い奴だなw
あげあしとってやった つもりだろうが、
逆に自分の陰湿染みた女々しさを露呈してしまっているだけで墓穴というパターン。
まさに、お前自身が言っている側から
その程度の人間っちゅうことが周りに知れてしまったわけだ。

915 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 22:43:43.61 ID:???.net
>>913
>新築と別物と言ってもやってる割合からして少ないんだから


この時点で 原状やった事がない馬鹿だって事がまるわかり
大体、中古より新築のほうが数が多いって
どういう状況だよw
よっぽど馬鹿な下請けとお付き合いしてるのか
足元見られてるヘタクソなのかどっちかなんだろうなw
普通に考えりゃ中古のほうが圧倒的にキズだらけなんだから
どっちが手間かなんて初心者の馬鹿でも
わかる事なのにw
キズ補修に別物も糞もねえーよドアホw

916 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 22:50:27.39 ID:???.net
次からは 新築しかできない補修屋モドキの言い訳スレと
なんでも補修できる本物の補修屋のスレを別けたほうがいいな

どうせ
やってる事が違うからー
数が違うからー
とかアホ丸出しな言い訳を抜かして
逃げることしかできないんだしw

917 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/05(日) 23:37:26.47 ID:???.net
うむ、そうしてくれ

918 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 06:09:25.89 ID:???.net
量産女って可愛い子はそうでもないけどデブスほどがっつりメイクに付けまつげやカラコンで盛って現場来るの何だあれ?
そんで『いろいろ教えてくださーい♪』って言ってくるけど若いだけでデブスだから嬉しくないんだよな...

919 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 07:28:48.82 ID:???.net
>>910
>>914
なに必死になってんだ〜(笑
間違いを指摘されて頭に血がのんぼったか?
再補修って指摘されて逆上するタイプか?
怖い人だな(笑

920 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 07:42:26.89 ID:HQOLTVJi.net
毎日中古の傷まみれの家なおして楽しいのかなw
俺はどっちもやるけど中古メインならアホらしくて補修屋やめるわ
干割れやら黒シミやら面倒くさいこと毎日やってるとか笑えるw
ただの落ちこぼれwww

921 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 08:19:41.40 ID:mzssBmUh.net
原状回復やってる補修屋に聞きたい
いったい何が凄いの?
どんな補修してるから凄いのか教えてくれよ

SD()出来るとか、シミ消せるとか干割れなおせるとかは無しな
それ大概の補修屋出来るから

ボロ賃貸の部屋中の傷を全部補修するとかならある意味尊敬するけどね

922 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 09:04:51.35 ID:???.net
>>ボロ賃貸の部屋中の傷を全部補修するとかならある意味尊敬するけどね

それそれ

923 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 11:19:25.82 ID:LTr5UkIA.net
>>921-922
君達は中古の3階建て一軒家とか、まるまるリペアした事ないのか。
補修屋として一皮剥けるぞw

924 :(仮称)名無し邸新築工事:2016/06/06(月) 11:27:43.88 ID:LTr5UkIA.net
>>915
君もムキになりすぎ。
原状やってる奴はたしかに凄いよ
あんな手間も材料費もかかる補修を
笑顔で請けてるんだから良心的だよ…
頭が下がるね。
新築は金を稼ぎたい奴には欠かせない
狩り場なんだよ。
俺は新築請ける時は必ず1日2棟以上からしか請ないよ。
稼げなきゃ新築やる意味なんてないからね。
原状は自分の補修屋としての腕試しをするには
良いんじゃないかな。
でも、稼げないし大変だろ?
変なプライドは捨てて君もこっちの世界へおいでよ。
よかったら、一緒に新築まわろう。

総レス数 1042
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200