2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東建コーポレーション社員のスレ Part14

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2017/05/17(水) 20:53:04.79 ID:???.net
東建コーポレーションの社員達、語り合いましょいう!

退職した人達はここで粘着して愚痴を書かないで
次の人生を前向きに行きましょう


前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1475063108/

572 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/13(金) 13:00:17.26 ID:???.net
出来る人間は自分が地雷売ってるの知ってるから長くは居付かないから

573 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/13(金) 20:48:26.54 ID:hOhKGNiV.net
だから開きなおれって、俺らはワルなんだよ。

574 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/14(土) 12:31:56.29 ID:ygXLrxhC.net
正しいアパート経営。
地元の工務店に建ててもらい、
ヤフー不動産に掲載。

575 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/14(土) 13:30:21.35 ID:3sSrEmJq.net
>>572.568
一緒にしないでくれよ。
こっちはまともにやってるんだよ。
そういう発想、発言をすることがゲスだね。
いつかメッキが剥がれるよ。

576 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/14(土) 14:02:17.26 ID:VqANabJi.net
メッキじゃないから大丈夫。ほんもんのわるだから

577 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/15(日) 19:02:01.55 ID:QU8HsTZD.net
日月休みして休日出勤したら平日に代休とってるやつって本当にいるのかな?

578 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/15(日) 19:13:27.51 ID:???.net
>>576
ナイナイwww

579 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/15(日) 19:21:54.32 ID:QU8HsTZD.net
Indeedとかで募集見てみ、嘘だらけだから、なら俺らも好きな事やって罪悪感感じる事ないよ

580 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/15(日) 23:17:05.71 ID:d6a2xKwM.net
飛び込み営業してアパート経営を勧めるって、おかしくない?
ミシンや羽毛布団の営業と同じレベルだよ。
本当に安定的に収入得られるなら、他人に勧めずお前らがやれよ。もう来るな!!

581 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 00:38:29.94 ID:???.net
社長に言ってくれ

582 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 00:39:25.07 ID:CH56MI5L.net
そんなこと言わないで建ててよー

583 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 00:46:34.19 ID:???.net
>>580
信用ある会社なら 飛び込みなんて
しなくていいと思う

584 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 00:52:15.71 ID:CH56MI5L.net
結局飛び込みが一番儲かるんだよ

585 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 01:50:59.70 ID:???.net
しかも ボロ儲けwww

586 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 07:59:56.72 ID:reTGlxLl.net
そうそう地主さん達のお土地の仲介したりしてね。平均年収814万だけは嘘じゃないかも

587 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 08:12:55.93 ID:Db63IYPq.net
今はESや、MGでも退職勧告が出るんだから、最低でも
支店長クラスになっとかないとな。年間4本が二年続けば
支店長どころか支社長になれるわ。

588 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 08:51:00.02 ID:reTGlxLl.net
みんな休みの日は何やってんの?

589 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 09:34:27.07 ID:???.net
リサーチに決まってんだろ

590 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 10:40:51.29 ID:reTGlxLl.net
違くて日月の休みはどんなところに遊びに行ってますか?

591 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 12:06:16.64 ID:???.net
アナル風俗に行ってる

592 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/16(月) 12:27:41.92 ID:reTGlxLl.net
アナル風俗ってなんですか

593 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/17(火) 07:38:23.48 ID:59M7+ndN.net
日月まわってるやつはちゃんと平日代休とれよな

594 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/17(火) 08:00:57.00 ID:t59jqna7.net
クチコミ書くだけの仕事

595 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/17(火) 14:51:01.53 ID:???.net
>>587
ナイナイ。ムリムリwww
まともに営業してない奴が無理だって。
仮に取れてたとしても普通にはやってないよね?どうせ紹介だろ?
自分が契約を取るのと組織を運営するのはまったく別モノだよ。そんなこともわからない奴ができる訳ないだろ?
図に乗るなよ。天狗になってんだな?

596 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/17(火) 15:00:51.56 ID:???.net
>>587
裏で不正、不良業務だらけだろ?

597 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/17(火) 16:18:56.67 ID:59M7+ndN.net
年間4本って結構すげーよ、オレ頑張って3本だもん、いつもは2本

598 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/17(火) 21:02:08.73 ID:???.net
少子化なのにアパート何てたてるわけないだろ

599 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/18(水) 08:00:01.29 ID:9mWYsJTr.net
>>597
年2本をコンスタントに取るのは至難の業。
運よく7年で11本取れたけど既に13ヵ月0。
後半年の命。

600 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/18(水) 08:16:05.26 ID:I65PnYvN.net
少子化でも核家族するから大丈夫って言って説得しろよ

601 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/18(水) 13:43:56.67 ID:yMwIb963.net
>>343
これです。これが全てです。
天下のヤフーニュースに乗るくらいだから。

602 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/18(水) 14:12:40.82 ID:LEe5qT+C.net
広島県尾道市の向島で空き家が1000軒以上もあって平尾受刑者が、なかなか捕まらないそうだ。
熊本地震や東日本大震災の御高齢被災者に無料で貸してやれよ。

603 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/18(水) 17:16:57.78 ID:???.net
営業マン凄い勢いで辞めてるな。。。
明日はお前の番だ!!

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/18(水) 21:10:53.96 ID:GUDoUhgf.net
そういうお前は退職後に書いてるさもしい奴

605 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 12:34:37.17 ID:???.net
マーケティング力もモラルもない営業マンが、入居が入らないエリアに施主や会社を欺き、実需が伴わない高い家賃を設定させ、家賃保証ありきで建て続ける行為は果たして本当に施主や会社のためになるのだろうか???
家賃の減額は施主のマイナス。家賃保証は会社のマイナス。
目先の数字だけで不良物件になりうるとことが推察できる物件をこれ以上増やすような契約は果たして必要なのか?
施主や会社の経営が継続するためにも今一度考え、不良な契約をコントロールするタイミングである。
また、早くも土地購入のサラリーマン大家のパンクが出だしてきている模様。
金融庁の動きが本格化している。
施主と会社があるから、我々営業マンもあることを忘れてはいけない。

606 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 12:44:41.21 ID:Edok08ti.net
>>605
よしたけさんにいうてやれ!

607 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 13:10:29.35 ID:+BtQmDWV.net
そんなら契約契約って詰めてくんじゃねーよ タコ

608 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 14:05:19.78 ID:???.net
契約!契約!さっさと契約!○すぞ!

こんな調子だからな

609 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 14:18:31.06 ID:+BtQmDWV.net
かぼちゃの馬車 倒産したって

610 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 14:28:00.44 ID:Edok08ti.net
>>608
○すぞ!はICレコーダー→病院→弁護士→会社でオケ

611 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 16:28:15.50 ID:???.net
>>607
営業マンが契約取らないで何すんだ?
自社仲介エリアで優良受注、入居があるエリア限定だぞ。
それが嫌なら去れ!

612 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 18:57:28.43 ID:+BtQmDWV.net
会社だって記録取ってるんだから社員の方もICレコーダーぐらいは最低持っとけ

613 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 18:59:18.12 ID:+BtQmDWV.net
証拠が無ければ何を言ってもただの愚痴

614 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 20:50:43.91 ID:hz1Khmz0.net
<<12

615 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/19(木) 21:48:11.35 ID:???.net
理不尽な上司のパワハラにはICレコーダーや電話の録音記録、メール履歴などが証拠になります。
しかし、上司の指示や指導を素直に聞けない部下が、自分に非があるにも拘わらず、腹いせで上司の挙げ足を取るような間違ったマネをすると逆にハラスメントになるから注意しましょうね。

616 ::2018/04/19(木) 22:14:53.22 ID:hz1Khmz0.net
>>615 いいからお前は早く契約取ってこい

617 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 07:36:08.40 ID:ZjMXgeMs.net
>>611 いいからお前は早く契約取ってこい、ごめん>>615 、間違えた>>611だった

618 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 08:52:03.15 ID:???.net
>>617
どうでもいいからオマエもやれや。

619 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 09:10:09.32 ID:ZjMXgeMs.net
>>618 オレは上から数えた方が早い順位なんでね

620 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 10:49:57.93 ID:???.net
>>619
単年だろ?または年数浅だろ?
どっかで壁にブチ当たるよ。
この仕事は自身も契約を取り続け、且つ人にも取らせ、自発的に考え、動ける社員を何人育てられるかが肝だよ。それが会社が望む人物だよ。
時代背景的にコンプライアンスを備えない、不良物件と不良社員を増産する社員はもういらない。

621 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 12:04:20.60 ID:ZjMXgeMs.net
別に会社が望む人物になろうなんて思ってない、自分が儲かればいいだけ

622 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 12:15:43.14 ID:ZjMXgeMs.net
営業マンがどこでどんな契約を取ろうが決裁してるのは会社なんだからなんかあった時
営業マンが勝ってにやったはとうりまへんで

623 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 12:16:03.70 ID:ZjMXgeMs.net
営業マンがどこでどんな契約を取ろうが決裁してるのは会社なんだからなんかあった時
営業マンが勝ってにやったは

624 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 13:40:35.70 ID:???.net
まともにいこ〜や。

625 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 14:23:44.29 ID:???.net
これからの受注は量より質にシフトする。
市場性があり、入居需要があり、利回りも良く、お客さんに資産があり節税効果があることなどが前提となる。
ドンドンと訳のわからない契約はいらない。
金融庁の引き締めで金融機関のアパートへの融資も締まり、物件を増やす拡大路線は終焉を迎える。
入居競争の激化により、空家対策において仲介管理部の強化は必須である。

626 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 14:29:18.19 ID:???.net
今現在家賃保証をしているすべての物件を総点検しなければならない時期も来るんだな。
営業にとっては益々厳しい状況となる。

627 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 14:30:02.51 ID:ZjMXgeMs.net
>>625
外部向けのきれいごとだな。そういうのもういいよ

628 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 14:37:08.88 ID:???.net
厳格な市場調査、厳格な物件査定を求む!
会社を皆で守ろう。

629 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 14:53:05.47 ID:???.net
>>627
現実問題だよ。現場でも実際起こってるよ。
ひねくれてるの?
毎日会社や施主に感謝しながら勤めているか、会社や施主を騙して自己の都合のいいように扱っているか。。。
マインドで温度差があるよね。

630 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 15:09:04.29 ID:ZjMXgeMs.net
まさか日月の休みの日までアポも無いのにローラーかけて訪問してるやつなんていないよな

631 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 16:26:33.64 ID:???.net
>>630
そんな奴いないよ。危機感ないから〜w

632 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 17:45:03.58 ID:ZjMXgeMs.net
最近車停めるとこなくね、コンビニきまずいし

633 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 19:15:38.24 ID:???.net
会社のためにとか、優良受注しましたとか、表向きにキレイ事ならべて裏では不正や不良業務を量産してる奴がいる。会社ももっと中身を精査するべきです!

634 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:00:20.57 ID:???.net
フィリピーナの施主っているのかな?

635 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:03:27.92 ID:Y9WL9lxa.net
会社が精査したらイザって時 担当が勝手にやりましたって言えなくなる、その担当は
すでに退社してましてとかね

636 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:05:26.24 ID:???.net
超ブラック支店とホワイト支店の格差凄いよな

637 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:23:02.32 ID:Y9WL9lxa.net
>>629 現実問題そんなに現場では逆ザヤになり始めたか

638 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:23:03.77 ID:???.net
営業がYHを増やし仲介がYH率で責められ建築が自己所有でYH物件を抱える

639 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:26:26.03 ID:Y9WL9lxa.net
逆ザヤが現実問題現場で実際起こってるのか、恐ろしいな

640 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:54:31.31 ID:???.net
今後建築需要右肩下がりだってのに施主に何十年も家賃保証して未受注営業に3S給料保証して
先がないな

641 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 20:58:02.37 ID:Y9WL9lxa.net
顧客に30年ローン組ませるわけだが だいたい一般人に30年後のことなんて分かるかよ、
オレらはアナリストでもなんでも無い、ただの一般人なんだよ

642 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 21:10:46.79 ID:Y9WL9lxa.net
>>625 そんな宣伝しても地主は見て無いと思う

643 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 22:48:32.93 ID:???.net
金利が跳ねたらヤバイよね。
日銀が金融緩和も数年内にやめるであろう。。。
その時は最終利回り2.0%以下の田舎の物件は家賃減額も相まってドボーンだなw
担当どうする?
今からすぐに何らかの対策が必要だろうな。

644 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 23:01:21.41 ID:???.net
自己資金で利回りを上げるか、入居が入る、家賃相場が高いエリアじゃないと無理じゃね?

645 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 23:45:43.32 ID:???.net
>>642
可哀想&馬鹿だね。

646 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/20(金) 23:54:20.27 ID:???.net
>>643
そんなじゃリフォーム代なんか当然出ないだろ?事業続けるの難しくならないか?施主が金持ちならいいけど。
おやすみ

647 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 03:59:42.33 ID:Xm+yS81d.net
カスな建物w

648 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 11:23:55.00 ID:aKHkjIPv.net
今期は1000人超の退職w
異常事態www
そーゆー俺も6末で初めてのSSSで強制退職w
6年で7億近くこなしたけど退職金いくらもらえるのかしら、、、orz

649 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 11:59:21.31 ID:???.net
今期だけで1000人も辞めたの???
ヤバイな。これから人手不足になるってのに。それだけ市場が厳しくて契約が取れないってことだよな。

650 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 12:20:21.17 ID:LH/WVSOm.net
ここの誰かのレスに家賃保証は時限爆弾って書いてあった

651 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 12:42:27.76 ID:???.net
中部関東近畿以外は営業定数三割に減らしていいぞ
コスパ悪すぎ

652 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 13:00:40.65 ID:LH/WVSOm.net
もうアパートの時代でねんでないかい

653 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 13:54:15.08 ID:???.net
会社が大きくなりすぎ感も否めないよね...
私個人の意見としてはアパート事業は立地の良い場所、若しくは地区計画で発展の見込みのある場所、自己資金の投入、繰上げ返済等しっかりやれば安泰な事業だと思います。

ただそれには客質、場所(支店所在地、エリア、提案地の立地)に限りもあり必然的に受注数は減り、支店も集客、視認性の高い場所への移転(統廃合...全体的に縮小?)は必須。

会社も単価を下げたいとは思ってると思いますが、大きくなったが故に難航してるのではないのかな?(そうであって欲しい...笑)

6末で首だけど、振り返ってみると色々学べて入社して良かったです( ^ω^ )

暑い中現場で頑張って歩かれてるみなさんに幸あれ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

654 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 16:40:46.66 ID:VKv7Rysh.net
おいおまえら、こんなスレ開いてないで、口コミを個人スマホや自宅から書きなさい

655 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 17:16:10.09 ID:???.net
地方の支店はマーケットも乏しい上に生産性のない社員が多すぎる。無断省くためには統廃合や不採算社員のリストラは仕方がないかと。
会社が優良な形で永続的に経営してもらうことが施主や我々のような古参社員が望むところである。
後は賃貸業一本で収益を確保するのは難しくなるので、別事業で収益が得られる体制を早期に構築をしてもらいたい。

656 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 17:17:57.14 ID:???.net
>>654
口コミでは社員は飯食えない。

657 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 17:24:10.75 ID:???.net
リサーチが別事業の先駆けだってまだ解ってなかったのか?

658 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 17:26:22.25 ID:???.net
契約を取るがための土地購入案件はいらない。
不良物件の温床になる。
わざわざ他府県にまで土地買いに行って?
意味わかんねー
自分の支店の周りで契約しなよ。

659 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 17:30:21.52 ID:???.net
>>657

そんな悠長なことを言ってられないよ。
SSSにでも毎日打たしておけ。

660 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 19:11:51.16 ID:LH/WVSOm.net
金利上昇リスクや家賃下落リスクを考えるよりも本当に重要なのはもしもの時家賃保証が
無くなっても運営出来る空室率が望めるエリアかどうかが最重要、30年と言う長い期間
もし家賃保証が無くなったら家賃収入がローン支払いの半分にも満たなくなるかもしれない
毎月20〜30万ローンに自分のお金で足して支払うか土地建物を売却かを迫られる

661 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 19:13:38.70 ID:LH/WVSOm.net
そうなれば土地を守るための事業だったはずが本末転等である。

662 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 22:56:16.77 ID:???.net
>>661
せめて経営中の収支がプラスで、土地建物が売れ、借り入れの終いが出来ればいいけどね。
オーナーは繰上返済ができる資力がないとダメだね。
実態が伴わないペーパー売りの契約はもう要らないな。
地主なんか騙せばいいという感覚の営業マンはもう不要だよね。
営業マンの評価は契約本数だけではなく、エリアや担当物件の入居率や、どれだけ家賃保証が出ている、出ていないかというよに、建てた物件の中身で評価することも必要ではないだろうか?
ド田舎で騙し気味で建てた物件と、高入居率が長年に渡り望めるエリアで建てた物件では施主や会社への貢献度が違う。

アパート経営の未来の経営ビジョンが見えないな。
ほんとうにマスコミが言うように空家だらけになってしまうのか?

663 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 23:00:26.62 ID:???.net
売り方、売るエリアで営業マンの質がわかる。
社員にもブラック社員、ホワイト社員がいる。
会社は今一度精査するべき時である。

664 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 23:01:41.39 ID:???.net
今から地方に営業で入る新卒やばいな
まあ一年半の契約社員だと思えばいいんだろうけど
履歴書には一年半で会社辞めたという汚れが残るだけっていう

665 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 23:20:22.66 ID:???.net
>>664
そだねー。
新卒は五大都市圏に投下してまともに教育したほうがいいんじゃね?地方のブラック社員に辞めさせられるか、飯食えないんじゃ可哀想じゃん。

666 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 23:31:07.72 ID:???.net
受注ない支店の営業からすれば営業は全員敵だからな
ノウハウとか地域、地主情報ない新人とかどうしようもない。親族が土地持ちなら少しは持つけどまあ将来は色々と悲惨だろうな

667 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/21(土) 23:38:37.37 ID:???.net
建築監督の皆さん
(神奈川)

解体屋のデカイ親方から「駐車場はどのへんになるんですか」って聞かれた事ありませんか?

「安くて儲からないから駐車場になるところを監督から聞き出してそこに深い穴掘って産廃を埋めろと社長から言われて埋めてるけど俺のやり方がウマイから今まで1回もバレた事無い」べろんべろんに酔っぱらった親方が自慢気にデカイ声で話してましたけど……
皆さんの現場は大丈夫ですか?

要注意スルガ〇リーン

668 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/22(日) 02:06:02.08 ID:???.net
楽天リサーチ

669 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/22(日) 14:56:04.41 ID:???.net
積算が通常より高い支店の建築は業者と癒着しているか、ブロック内の他支店が安売りしているその穴埋めさせられているかである。
施主を見ずして会社と業者しか見ていないような建築は不要である。

670 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/22(日) 15:03:31.67 ID:???.net
うちの会社は普通の会社とは少し違う。
まともに真面目に仕事している社員が評価されず、不正や不良業務をおこなっている社員が評価される。
この部分が是正されない限り退職者数に歯止めがかからないであろう。

671 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/22(日) 15:28:10.31 ID:???.net
>>670
過去関西や九州でもそうだったね。
まだまだ沢山いるけど。
特に○日本はまだメスが入ってないな。

672 :(仮称)名無し邸新築工事:2018/04/22(日) 19:13:13.72 ID:???.net
>>670
うちの会社?あなたの会社?
社長まさかの降臨!!

総レス数 1006
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200