2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電気工事総合スレッド

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2022/12/25(日) 19:15:10.53 ID:???.net
荒らしは徹底スルーでお願いします。

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/23(土) 17:52:52.95 ID:Uqu+j3vQ.net
社員抱えて自転車操業のとこは潰れるぞ!

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/24(日) 10:37:36.91 ID:HddCxFLi.net
うちもアース線は在庫の緑のIVが尽きてからは
色々な色のIVに緑の端子キャップ付けてしのいでいる
次の世代の電気屋がなんだこれ?と不思議に思ってくれたら面白いと
今の所は笑い話にしている

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/24(日) 11:54:49.20 ID:???.net
>>192
それでよし。俺も1年勘違いして忘れてからずっと放置。どうせ届出業務しないし

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/24(日) 17:06:45.88 ID:???.net
人飼ってるとこは大変だろうなあマジで

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/24(日) 19:32:42.53 ID:???.net
今回、600Vケーブルは突然無くなった感じなんだけど、誰かが買い占めたのかな?

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/25(月) 01:02:06.41 ID:???.net
転売ヤーも動いてるねw
ヤフオクとかすごいことになってるわ
ハイエナがムカつくw

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/25(月) 08:03:57.56 ID:PrkaPmhD.net
あのー何で、突然ケーブルが市場から消えたんですか?
原因判る人いますか?

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/25(月) 08:19:57.01 ID:???.net
令和の米騒動

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/25(月) 11:51:25.06 ID:aZ5r1Ifm.net
米騒動説に一票
メーカーや商社に電材業者辺りの倉庫に山積みジャネーノ
無くなるのがあまりに唐突すぎ
前回と同じで市場に出回り始めるころには3割4割の値上げ

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/25(月) 13:27:03.02 ID:???.net
>>202
問屋が言うには大阪万博と東京のマンション建設ラッシュに引っ張られてるみたいとのこと。

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 01:39:04.93 ID:aMbx+g3g.net
需要と供給のバランスだろうけど
うちの周りの材料屋にはまだたらふくあるよー

関東関西で不足してるなら、郵送するよ
買値の倍でwww

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 10:16:31.56 ID:y3eIO0sb.net
九州と東北にも無いって話なんだけど、実はあるのか?

そもそも電気工事屋が材料屋なんてよばないよ

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 10:31:44.90 ID:???.net
贔屓してる仲良い業者のために隠してるんじゃね?知らんけど

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 10:58:29.15 ID:???.net
マズい…配線途中のCVT100sq15m野晒しにしたまま年越しだわ…

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 11:48:03.72 ID:???.net
>>209
現場どこよ?

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 12:51:20.67 ID:y3eIO0sb.net
>>206
郵送で電線送れるのかって話にもなるんだが?

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/26(火) 13:16:56.93 ID:cf6adUCA.net
CVも8sq3がなくてめっちゃ困ってる
関東で売ってるとこ知らないかね?
さすがにどこにももうないか・・・

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/27(水) 00:58:24.80 ID:JEz7dHpm.net
CV?VAならどこにでもあるんちゃうん?

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/27(水) 12:29:43.81 ID:XyTxJ28q.net
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

▼早川.莉里子(女装) 自称イルミナティ

【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者

イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症

http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png

最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリで女性として登録)詐欺師
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/27(水) 18:19:29.47 ID:???.net
某ケーブルメーカーのぶつり倉庫にめちゃくちゃ巻いてるドラムがあったし、機械を使って絶賛フル稼働で切ってるメーカーもある。
多分、東京オリンピックの時は何故か市場から電線管が消えたのと同じ理屈かなぁと。
あと被覆に使うゴムやらプラに使われてるだろう卸メーカーの株価が高いから、
一本のケーブルを作るのにもう一本分の値段を上乗せしなきゃ赤字になる。

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/27(水) 19:42:35.81 ID:MGEX2sDN.net
卸メーカー???の株価が高いと電線にもう一本の値段を上乗せしなければ赤字になる理屈がわからないw

俺がアホなのか>>215があほなのか?
ぶつり倉庫だの卸メーカ?だのの書き込みをみる限りでは後者だとは思うが

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/28(木) 08:23:19.98 ID:???.net
昨日ニュースで取り上げてたが、生産自体はしてるらしい。
秋口くらいから普通に使うであろう注文が増えていった結果、だんだん納期がかかるようになった。
それみて電線やばいんじゃね?って思った所が在庫で抱えようとさらに注文。
その頃に新規注文しようと思った所が納期かかります言われて、焦ってさらに注文。
これの繰り返しで結果メーカーがパンクして受注停止になったって感じかね。

石油ショックの時のトイレットペーパーみたいなもんかな

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/28(木) 09:14:37.45 ID:???.net
トイペの喩えがジジイ臭すぎて泣ける

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/28(木) 09:48:25.79 ID:???.net
>>218
産まれる前の話だよ。
他に例えるものがないんだもの。

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/28(木) 12:38:02.40 ID:???.net
コロナの時も年寄がティッシュペーパーとか買い込んでたよなw
実家に行ったら数年分買い込んでた

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/28(木) 14:50:19.86 ID:AxiASZOB.net
80歳過ぎのうちの会長が仕事納めの挨拶で50年程前の石油ショックの時に電線が全く手に入らなくなったって話を
例えに上げていた

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/29(金) 14:22:52.30 ID:???.net
>>221
あぁ、外装とか絶縁体なんか石油製品だもんね。

クズ線売るときに皮剥いて銅だけ持っていったら、うちは皮も買うから持ってくればよかったのにって言われたこと有るわ。クズ屋じゃなくて総合産廃業者だからかな。

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/30(土) 14:08:26.94 ID:???.net
その頃は、プラゴミが中国に売れた時代だな。
今じゃ無理

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/31(日) 19:33:42.95 ID:???.net
来年の2月頃には受注の目途がたつかもなんて噂も出ているから期待はしている

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/01(月) 11:19:55.93 ID:???.net
倉庫で眠ってたCVT100sqが3倍の値段で売れたわ……

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/01(月) 22:13:53.87 ID:???.net
あけ おめ
二種合格発表は1月26日
第二種電気工事士 筆記・実技試験47【本スレ】
https://itest.5ch.ne...d.cgi/lic/1702291664

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 15:15:25.40 ID:BWrGIm0I.net
正月早々、リフォーム現場で洗面所の給湯器200vへ交換工事してきた・・・・
給湯器用のブレーカーとコンセントを200vにして給湯器を接続・・・

ブレーカー入れたら、ボフって すごい音がトイレの方から

なんで給湯器用のブレーカーからトイレまで分岐してるんだよwww
最新のタンクレストイレ 200V入電して故障ワラ

しーらねーっと

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 16:12:08.49 ID:???.net
>>227
既設はガス給湯器だったんだろ?
なら分岐してる可能性全然あるぞ。
そんな仕事してたら仕事なくなるぞ。

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 16:48:28.31 ID:???.net
卸で20万かな
失敗しないと覚えられないしな
もしかしたらリフォーム屋さんが半分持ってくれるかな無理だろうな笑

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 17:27:07.13 ID:???.net
エアコンだったらバリスタと抵抗数百円の交換ぐらいでで直ったりするんだけど
メーカーに聞いてみたらいいんじゃないか

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 18:00:00.03 ID:???.net
事故起こしても保険屋がなかなか渋くてなぁ

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 20:40:12.26 ID:???.net
回路が単独がどうかも調べずに200Vに変えるとかかなりの猛者だな。
もっとスゴイことしたことあるけどさ

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 21:04:49.25 ID:FIS6PZIM.net
過去の大地震の後ももいろいろ手に入りにくくなっているから
北陸の復興需要も見込めるからしばらく電線を含めた品不足が続きそうだ

給湯器が手に入らなかった理由ってオリンピック需要だったかな?
それとも半導体不足?

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 21:09:52.51 ID:???.net
半導体作ってる国がコロナで閉鎖だったか
トイレのリモコン?作れなくて水道屋も困ってた希ガス

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/05(金) 17:53:35.98 ID:G6CSUXc3.net
>>234
そうだった
コロナの騒ぎで車の納期なんかも大幅に伸びてしまった
震災だの飛行機だの火事だとか今年も大変な年になりそうだ

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/05(金) 18:17:53.56 ID:9Q7WkhP4.net
地震被災地に仮設住宅の工事始まるだろうなら更に電線不足になるだろうな!
まぁ、それはそれで仕方ない。

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 10:35:48.54 ID:05wIRJXk.net
> もっとスゴイことしたことあるけどさ

くわしくききたい

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 13:20:17.89 ID:???.net
電線ないのは困る。というか転売はアカンやろ。下手すりゃ盗難品もあるだろうし。

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 13:29:09.65 ID:???.net
パナがボッタクってまた値上げだってよ

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 19:21:19.69 ID:???.net
>>237
いやまぁ、LED交換に招集された時の話なんだけどさ。田舎の農家向けホムセンで夜間に110w型の交換したわけだ。
現調はブローカーの器具屋がしたからウチらはぶっつけ本番。

真っ暗になるから店内の半分だけブレーカ落として作業開始。落としたのは元請けの代人。半分交換した所でブレーカ上げてもつかないから調べたら、新しいのは200V専用。問題は既設が100Vだったのよ。110W型にしては珍しく。現調したやつが確認しなかったのが悪いんだが。

しかも1P型の盤で200Vに切替もできない。外してぶん投げた古い器具に戻すことも出来ないから、盤に来てる2芯のF引っ張り出して黒をR相、白をT相のブレーカにはさんでインチキ200Vにしたわ。
照明の入切りをブレーカでやってたから、たぶん主照明しか使ってないだろうってことで一か八かだったが、他に影響なかったから良かった。
ドカンっていったら責任取ってねって代人に言って、とりあえず問題は起きなかった。あとで盤の中身替えてちゃんとした盤にしろって言ったけどやってないだろうな。
こんな工事は二度とごめん

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 20:34:57.68 ID:???.net
やっぱブローカーはどの業社のもクソだな

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 23:35:56.79 ID:???.net
>>241
しかもそいつ、用意した器具が200V専用って知ってたんだぜ。
そのくせ現場の電圧見てないという。さらに当日現場にも来なかったし。
なんで1作業員が解決策考えて実行までしないといかんのよ。一緒に来た他の連中手出さないし。
俺も手出さなきゃよかったよ。だけど外してぶん投げた器具またつけるのも面倒くさかったしねw

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/07(日) 08:15:55.13 ID:T3ibDurX.net
>>240
農家向けホムセンと言えばコメリやないかい

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/07(日) 11:20:01.82 ID:???.net
>>243
じゃないんだなw
たぶんその県限定なのかな。連日で2店舗行ったけど

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/09(火) 11:22:47.32 ID:???.net
まさかのとんとんか…?

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 06:45:46.84 ID:???.net
ホームセンターナフコじゃね?

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 08:48:21.98 ID:???.net
でーつー?

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 20:20:52.99 ID:???.net
北陸にパナの工場があるの?
分電盤止まったという話

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 13:30:18.32 ID:G9DiRBux.net
トイレに200Vジワる🤣

200Vでぶっ壊れずに地味に動いて
200Vで便座激アツとかだったら面白いのに


お尻火傷しちゃうよw

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 00:24:16.91 ID:???.net
換気扇用の110と160のウッドコアドリルセット新品買うんだけど、ハウスビーエムのラジワンコアとミヤナガのファンファンで迷ってる
値段似たようなもんだけどどっちが良いとかあります?

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 07:18:23.64 ID:???.net
ミヤナガ使ってる
ポリクリック便利

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 18:38:22.37 ID:???.net
>>250
ミヤナガでしょ

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/14(日) 17:08:27.48 ID:bsM089tN.net
>>250だけど意見ありがとう
ミヤナガの方が刃の脱着簡単そうだし今回はミヤナガにしてみるよ

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/14(日) 20:18:57.36 ID:???.net
💩

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/16(火) 19:52:21.91 ID:8q+h374I.net
ラジワン使てる
刃がマルチだから対応範囲広い

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/17(水) 18:30:34.57 ID:zSjT2LtD.net
CV系の受注再開が発表されたね
納期の問題もあるがどこまで在庫でしのげるかって話になってきた

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 21:35:52.07 ID:???.net
電気工事士資格ならユーキャンで
https://www.u-can.co.jp/

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 10:44:58.56 ID:NnRfjJVW.net
vvfがない!

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 11:54:26.33 ID:2d25Az69.net
最近中古部品屋でも新品VVF全部買い占められてるしな

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 17:36:08.68 ID:QTU2OMI9.net
問屋には無い
コーナンにはあった
1.6mm2cが税込7000円ほど
電材屋で仕入れるより安い

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/25(木) 17:08:09.96 ID:7qIrER2A.net
259昔3,800円位だったよね(>_<)

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/25(木) 19:32:53.54 ID:???.net
>>261
ホムセンで2500円のころがあった。
21世紀の話だよ。
2500→3700に上がって高くなったなと思ってたくらい。

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/25(木) 21:36:58.79 ID:7qIrER2A.net
今は約倍の価格だね

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/26(金) 19:22:45.25 ID:Fl0U8UVB.net
1500円て時あったで
自分の知る限りそれが最安値

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 11:01:59.33 ID:0PWrfzVu.net
質問失礼します

三和のEA709G-10という針式の絶縁抵抗測定器をリサイクルショップで買いました
取説に従いバッテリチェックを終えプローブの断線チェックのため
赤と黒のプローブをショートさせMΩボタンを押しました
取説では針が「ほぼ0Ωn位置」に来ればOKだそうですが
500Vレンジの0.02のところまでしか動きません
これは正常範囲ないでしょうか?
教えて頂けましたら幸いです
宜しくお願い致します

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 16:24:02.73 ID:???.net
>>265
マイナスドライバーで0オーム調整

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 17:18:18.75 ID:0PWrfzVu.net
ありがとうございます

0Ω調整いたしました
そうすれば電源オフの時針は一番左の∞の場所に無く、500位にあります
取説では電源オフの時には針は∞のところに有るとあるのですがどちらを優先すべきでしょうか?
度々申し訳ございません

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 18:24:49.17 ID:???.net
ほしい値に近い方かな
気に入らないならカイカエロンw

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 03:00:29.55 ID:mwCeWto8.net
確かアナログってレンジ毎にゼロ点調整するんじゃなかったっけ?
メガもかは知らんけど、テスターの抵抗レンジはそうだったような気がするが

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 08:28:39.56 ID:???.net
メガ短絡って機器に良くないじゃなかったっけ?やっちゃうけど

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 16:27:16.49 ID:???.net
高すぎはアカンだろ。

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 18:34:20.22 ID:???.net
>>270
取説にショートさせて針が0に行くか確認しろってなってるからいいんじゃないか

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/30(火) 16:31:11.07 ID:???.net
案の定高圧ケーブルの受注再開の延期のお知らせ

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/03(土) 10:13:41.03 ID:???.net
パナの誘導灯の天井金具間違えて捨てちゃった
東芝のは出てくるけどパナも金具だけってある?

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/04(日) 18:43:48.86 ID:???.net
>>274
C型かB型?直接ビス止めでもいいじゃん。

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 15:12:27.96 ID:/+Z/O6qz.net
質問良いでしょうか?
今年度から1人親方として仕事しているのですが仮設への引込み工事費負担金の会計処理の仕方がよくわかりません
経費にする為には勘定科目はどう設定したら良いでしょうか?

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 17:42:47.36 ID:???.net
んなもん雑費でいいだろ

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 18:13:05.72 ID:???.net
転売目的か 会社敷地内から銅線ケーブル(時価 約15万円相当)を盗んだ疑い 電気工事士の男を逮捕
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/999793?display=1

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 22:55:28.71 ID:???.net
単3の100Vでコンセント30個くらい野外に設置するんだけど
250Aの電力計と50A主幹×5で分割したらいいかな?
需要率ってどっかに基準あったっけ

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 01:08:11.36 ID:GKyMqPAM.net
>>277
雑費は何か違う気がしてたんですが領収書はあるしとりあえず帳簿につけてあれば良い感じですかね?
ありがとうございます

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 06:40:14.69 ID:???.net
>>280
うちは外注費で計上してる。

>>279
イベントの仮設とか?

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 08:42:03.28 ID:???.net
>>281
仮説じゃなくて常設なんだよね
発電機使えよごもっとも

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 09:09:43.22 ID:???.net
何に使うか知らんけど偏りで発火しそうw

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 18:08:27.88 ID:???.net
>>279
負荷と運用がわからないと、なんとも言えないなー

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 20:21:47.39 ID:???.net
エアコンのコア抜き失敗してテラス直撃させててワラタ

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 20:32:54.36 ID:???.net
写真うpうp

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/28(水) 00:13:56.16 ID:???.net
笑えねえ

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 15:21:20.02 ID:EBdNL4HI.net
オマエラは器用だから電工向きだよ

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 15:40:47.72 ID:K3zu6aux.net
俺もよく思うけど
これだけ計算しながら穴開けやら
仕上げに対して計算しながら施工しないといけない職種は電気工事だけじゃないかと思う

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 22:34:14.72 ID:???.net
まぁー全部の建材触るよね
せめて墨出しとか開口は勝手に図面見て内装屋がやってくれりゃいいのになーホント無駄が多い職種だわ
他職に電気屋儲かるよね!とか良く言われるけどコスパ最悪だっつーの笑

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/01(金) 12:07:22.92 ID:???.net
でもって半日で終わっちゃうような作業でも、他職の影響で絶対行かなきゃダメな工程あるしね。

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/01(金) 15:42:09.90 ID:???.net
気付いたら0時まわってて空いてる道を爆走して帰る日々

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/01(金) 18:28:22.23 ID:???.net
冷凍庫内の夜勤工事が最も辛かった出なきゃ極寒、出たら灼熱
3時に寝落ちしそうになりながらリンガーハットで飯食って始発で帰る毎日
駅までのバス動いてないから1時間歩き

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/02(土) 18:09:01.75 ID:???.net
>>293
真夏に食品工場の修繕やってて、基本暑いから空調服きてたが、トラブル潰しに冷蔵室入ったら凍え死ぬかと思ったわ。
すぐ空調服止めた。
そんな冷え冷えの室内と、天井裏の熱気の温度差で結露起こして電線穴から照明器具に水が滴ってた。
断熱パネル使ってても、穴空いてたらそこから結露するって学習したわ

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 19:30:36.29 ID:???.net
食品工場いくと、そこの食品食えなくなる

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 12:10:03.06 ID:???.net
そろそろ500枚近くある領収書を仕訳しないと確定申告に間に合わなくなる……

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200