2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

俺がクロス屋だ貼りまくるぞ 67メートル 【嫉妬】

1 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/12(火) 22:40:36.02 ID:???.net
みんなで仲良く貼り貼りしましょう
前スレ
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ65メートル【円安】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1673478424/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ 66メートル 【嫉妬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1680911728/

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 21:10:13.13 ID:Y7UwJGN5.net
クロス屋がそんな大層な仕事かよw

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/29(月) 00:36:06.70 ID:???.net
馬鹿は独立しても搾取されちゃうんだな

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/29(月) 07:27:35.45 ID:???.net
>>146
いつかそこでレクサス買って納車前に同じようなチェックしてやりw
ボンネット内とかタイヤハウス内まで

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/29(月) 13:43:52.59 ID:???.net
おいおい。新年早々お前らもっとやれw

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/06(火) 22:05:49.41 ID:???.net
過疎り過ぎじゃないか?
みんな何処に

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/07(水) 10:32:11.19 ID:???.net
例年なら2月は暇だから趣味に専念してんじゃないの

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 16:04:04.93 ID:cIGM+l0o.net
あやみんまわされとったんだね

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:23:59.52 ID:???.net
>>164
通報

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:35:07.12 ID:cIGM+l0o.net
>>165
応援行った先で噂聞いたけど
よくわからんね

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:41:31.70 ID:cIGM+l0o.net
よく分からないのに書いてはいけないね

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:45:46.34 ID:cIGM+l0o.net
これは

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:46:06.31 ID:cIGM+l0o.net
だめだったね

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:47:49.98 ID:cIGM+l0o.net
難しいね

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:48:34.41 ID:cIGM+l0o.net
そう思う

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:54:28.60 ID:cIGM+l0o.net
おとなしくビスパテ終わらせるか


173 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:06:43.13 ID:cIGM+l0o.net
誰も見て
くれないね
寂しいね

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:07:29.94 ID:cIGM+l0o.net
よく考えたら私
塗装屋だった

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:25:32.92 ID:k1LyY1nJ.net
まあ頑張ってネィ

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:29:10.06 ID:???.net
>>164
普通にアウトだろ

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:55:02.05 ID:cIGM+l0o.net
あうとーー!!

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:08:21.55 ID:k1LyY1nJ.net
なんか過疎ってるな

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:13:10.11 ID:k1LyY1nJ.net
ぱてきんぐも大変だね

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:15:22.49 ID:k1LyY1nJ.net
ちなみに私はその
パテべらを使っています

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:24:34.82 ID:cIGM+l0o.net
どう考えてもきんぐが悪そうですね
紛らわしい投稿すみません

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:25:30.97 ID:cIGM+l0o.net
パテベラを捨てました

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:26:34.59 ID:cIGM+l0o.net
おやすみなさい

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:43:31.18 ID:cIGM+l0o.net
私は事実を知りませんので
両者とも申し訳ありませんでした
初めて書き込みをしましたが
もうやめておきます

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 22:13:39.53 ID:???.net
CF貼るとき大型カッター使ってたけど
普通にクロス用の小型カッターの方が使いやすいな
パキットも使えるし切れ味も良くて細かい作業もできるし
大型はジョイントと、粗切りのみにしようかな

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 07:53:54.78 ID:6HRzHJMd.net
モルタルの貼り替えでブクブク
引かないんだけど
どうしたらよかったの?

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 09:08:20.94 ID:???.net
モルタルの塗り直しなら左官に頼めば良かったんだろうな

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 11:14:45.39 ID:???.net
>>186
霧吹きで裏紙全部剥がす
けど、そこまでやることなんかほぼ無いなぁ

汚れ防止のクロス貼った時は2週間くらいしても
膨れたままだったけど
1年後くらいに見に行ったらちゃんとひいてた

まあ、大体のとこは時間が経てばひいてるとはおもう

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 19:49:38.53 ID:???.net
>>186
既存剥いだあとシーラーでガチガチに下地硬めてやるしかないかな

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/12(月) 07:09:49.28 ID:???.net
ブヨブヨ裏紙はひいても、「人」みたい山型に跳ね上がったジョイントはそのままの時あるから嫌やわ

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/12(月) 08:46:40.71 ID:???.net
天井や巾木際でそうなりがちだね

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 07:11:35.65 ID:???.net
端部のローラー掛けきちんとやらない
手抜きの見本

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 11:48:41.46 ID:???.net


194 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 12:34:11.02 ID:???.net
??

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 15:17:14.33 ID:Ehi2XyaG.net
???

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 21:33:51.41 ID:tbz5iOhc.net
仕事ない
やめよかな

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 22:05:03.15 ID:???.net
なんか今年少ないよな。

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 23:51:13.43 ID:tbz5iOhc.net
ハイエース買ったばっかなのに
こまった

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 00:00:05.48 ID:???.net
俺は半グレ?のリゾート建設で四ヶ月いるけどもう限界。

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 00:02:27.21 ID:???.net
カメラで監視してるみたい。おいおい、請け元さん俺に感謝しろや。

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 07:20:55.49 ID:???.net
もうちょっとしたら能登半島の仕事と増えるから待ってろ

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 13:13:59.83 ID:???.net
パイプヒーター使い過ぎて仮設のコンセント焦がすなよ

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 14:41:50.22 ID:???.net
なんでですか

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 22:56:17.70 ID:???.net
俺は蚊取り線香で戸建て燃やしたこかとがあるよ。

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 17:57:30.91 ID:TDvUqZkB.net
みんなどこの仕事してるん?
メーカー?直接?

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 18:44:57.06 ID:???.net
KGB

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 19:24:54.11 ID:???.net
投げ込みヒーターで新築燃やすなよ

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 19:40:22.28 ID:???.net
家の親方はパイプヒーターの電源抜くの忘れて
次の日行ったら部屋の中に水蒸気のモヤがかかってて
バケツの水がからになって
あとすこしおそかったらやばかったことはあった

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 06:50:58.19 ID:???.net
普通、帰る時は仮設からコンセント抜いて帰るべ

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 08:44:06.67 ID:???.net
パイプヒーター怖いわ
投げ込みヒーターの方が安心

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 08:59:35.22 ID:???.net
>>210
https://www.google.com/search?q=%E6%8A%95%E3%81%92%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%81%95%E3%81%84&oq=%E6%8A%95%E3%81%92%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%81%95%E3%81%84&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOdIBCTIxMTIxajBqN6gCALACAA&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 09:16:47.83 ID:???.net
うちで使ってるパイプヒーターは75度でサーモスタットで電源オフになって
そのあとはごく低温になるまで再始動しない(75度キープしない)から安心

まぁ75度は熱いけど

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 10:27:54.65 ID:???.net
今のって空焚き防止になってないっけ

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 10:33:06.18 ID:???.net
主流だけど必ずしも付いてる機能じゃない

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 10:36:02.50 ID:???.net
ダイヤルでの温度調節式を使えよ

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/18(日) 21:42:58.11 ID:???.net
マジレスすると本体の温度が75度でストップするのではないよ。お湯の温度が75度だからね。本体は100度以上になってるのよ。

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/19(月) 06:45:27.92 ID:???.net
循環風呂と同じ
水温40度前後は黴菌の増殖に最適な水温
でんぷんや手垢という栄養も豊富だし、わずか数時間で黴菌は大繁殖
病気になったり死に至ることもあるから怖いよん

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/19(月) 20:35:02.50 ID:???.net
半分本当。健康な人は問題ない。

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/19(月) 23:02:59.96 ID:???.net
現場で使う温水ヒーターが火事の原因になりかねんと言う話からいきなり雑菌の温床なんだぜとな

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 08:37:04.71 ID:???.net
45度以上になれば死滅するけどな

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 09:57:10.90 ID:???.net
俺投げ込みヒーターの湯に缶コーヒー入れて温めてるわ
もしかして飲み口雑菌だらけなんか?

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 16:39:49.97 ID:???.net
流水と違って溜まっている水は雑菌がすごいから傷口を湯船に浸けてはいけないと医者に言われるな
山で遭難した場合も溜まっている水を飲むのは最終手段

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 18:35:32.71 ID:???.net
山口県某市の昭和20年代生まれのおっちゃん。わしゃあ20人弟子がおる。と自慢してた。でもね、バケツの中が汚いのよ。常にコーヒー3本位入れっぱなし。水も変えない。お弟子さん苦労したんだろうなぁ。

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 20:39:32.41 ID:u/FHOV+3.net
>>223
直接言えよ

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 06:37:11.60 ID:???.net
朝汲んだバケツ1杯の水を使い続けて
夕方には水が薄めた牛乳みたいになってる輩とか
仮設トイレでうんこした後、バケツで手を洗う奴とか
時々見かける

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 08:27:45.78 ID:???.net
>>224
弟子に会ったことないからね

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 16:42:41.69 ID:???.net
朝汲んだ荒濯ぎ本濯ぎのバケツ2個体制で一日いけるけどな

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 20:45:54.44 ID:???.net
一昨日から使ってる水で糊練ってるけどな

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 22:20:19.27 ID:???.net
水汲みめんどいわ

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 10:57:48.75 ID:???.net
クロス貼りめんどい

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 11:01:38.57 ID:vb7XBjoz.net
>仮設トイレでうんこした後、バケツで手を洗う奴とか

これ誰も突っ込まないところを見ると、皆やってるのかな?
施主さん、お気の毒様

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 11:42:18.76 ID:???.net
都内で㎡/800円でやってくれるとこない?
仕事はかなりあるんだけど
クロス屋の単価ってわからんから

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 11:49:46.61 ID:???.net
手間で?

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:07:12.89 ID:???.net
なに?手間って?
クロス屋の事全くわからんわ

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:07:55.90 ID:???.net
あー材料費抜きってことか
今平均単価どんくらいなの?

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:19:05.01 ID:???.net
手間だけなら450円とかそんなもんだろ よくて500円とか
㎡/800から900位が何人かに聞いたときの値段だったんだよな

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:43:38.09 ID:???.net
手間工賃は地域でかなり差があるから自分の住んでる所の建労HPを調べるのが確実やで
阿呆な奴は北海道も本州も四国も九州も沖縄も同一賃金だと思い込んでる
馬鹿な奴は見てて微笑ましいが、スレが荒れるので正解を先に教えておく

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:53:46.93 ID:???.net
>>237
あんがと
調べるわ

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 17:15:18.23 ID:???.net
手間なら喜んでやれる値段だけど、材工なら安いよなあ…首都圏では安い方だわ。
一昔前ならその値段が普通くらいでも、材料代上がっちゃってるからね。

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 19:20:54.81 ID:???.net
いまでも730円でやってるとこあるぞ
仕事確保したいのだろうけど安すぎるわな

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 22:11:13.93 ID:???.net
柄でもか?
ココのスレは金額はおかしい。
高給でもお手々はマユツバだからな。
全国的なハウスメーカーでも上京してみせてもらったら違約金払えってレベルだからね。

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 22:12:34.96 ID:???.net
おれはそのハウスメーカーの地方の職人です。

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 22:48:23.92 ID:???.net
>>241
柄じゃないけどな
にしても安いとは思う
自分は大手なんかは入ってないからわからんけど大手ほど安いでしょ
これはハウスメーカーども不動産管理会社でも同じ

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 08:05:57.18 ID:???.net
この現世でも600円台後半もあるぞ

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 08:56:29.16 ID:???.net
下地処理なし、クレーム無し、品番指定なしなら600円台でもやるけどなw
大家直ならありそうだけど

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 12:25:51.00 ID:???.net
下地無しクレーム無しは無理そ

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 09:13:19.17 ID:???.net
賃貸コジキはここで喋らないで欲しい

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 17:51:52.46 ID:???.net
賃貸はなあ
汚いからやりたくない
特にトイレ
とんでもねートイレやれって無理だろ
臭すぎる

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 19:43:44.62 ID:???.net
で、皆さんの所は今年は引っ越しシーズンは忙しそうですか?
俺の所は不動産屋曰く平年並みに戻るらしい

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 19:47:34.48 ID:???.net
忙しくもないわ
大きい所は忙しいという話だが小さいとこはコロナ前より悪いったよ

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 22:13:21.70 ID:???.net
トイレは別料金取りたい

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 22:18:51.18 ID:???.net
>>231
そうか?
ケツの穴を洗ったんなら汚い思うけど

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/25(日) 00:59:44.32 ID:???.net
長年使ってたフィールからニューライトvに変えたら軽いしケレンサクサクだしで作業効率かなり上がった
仕上げセレクトのままなんだけどなんか他にいいのある?

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/28(水) 14:36:45.88 ID:???.net
夜勤つらいわぁ
年度末の忙しさよ

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/28(水) 22:45:24.65 ID:???.net
やっぱ忙しい時期は書き込み頻度が落ちるな

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 02:42:54.12 ID:???.net
暇なんだなこれが
俺は仕事ない

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 05:57:32.52 ID:???.net
主に住宅やってるが3月が年度末(決算期)でなくなった会社が増えたからか
何年か前からこの時期は忙しくなくなった
春休みに合わせてか店舗の現場はあるようだが、我々には関係ない話

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 12:44:00.66 ID:???.net
>>253
ニューライトv従来品の1.7倍施工可能って書いてるけどどうです?

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200