2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

俺がクロス屋だ貼りまくるぞ 67メートル 【嫉妬】

53 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/30(土) 17:29:18.42 ID:???.net
>>51
色々ありがと
問屋担当にダメ元で連絡したら電話に出てくれて、別件で5日に出社予定ですメーカー指定無しで取りに来て貰えるなら何とかなります言ってくれたよ。
勿論行くよ!有難う長谷川くん!

54 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/30(土) 17:58:35.39 ID:???.net
早くかえりたい…

55 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/30(土) 18:58:25.08 ID:???.net
>>53
ちゃんと長谷川君にお年玉あげろよ

56 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/30(土) 22:51:27.94 ID:???.net
長谷川くんは働き者だな
そういう俺も成人の日前〆の貼替えが一件有るから1/5が仕事始め

57 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/31(日) 10:33:31.13 ID:???.net
1~2キロとかのパテ練る時皆んなは何の機械でやってるの?

58 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/31(日) 11:50:20.38 ID:???.net
ミキティ

59 :(仮称)名無し邸新築工事:2023/12/31(日) 12:59:38.01 ID:???.net
>>57
手練り
インパクトに、小さい撹拌用のやつつけてやることもある

一応撹拌機も持ってるけど
リフォームメインだからほぼ使わないな

60 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/02(火) 12:26:31.97 ID:FPylnwzS.net
パテブレス

61 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/02(火) 13:04:53.48 ID:sxvfJvGV.net
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

▼早川.莉里子(女装) 自称イルミナティ

【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者

イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症

http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png

最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリで女性として登録)詐欺師
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg

62 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/02(火) 19:04:47.38 ID:???.net
とんでもないヤツだ

63 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 15:38:19.49 ID:???.net
石川県行ったら儲かるかな?
保険対応だとぼったくれる?

64 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/04(木) 21:50:01.96 ID:???.net
迷わず行けよ 行けば分かるさ

65 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/06(土) 10:16:39.44 ID:???.net
見知らぬ土地で新規直請できるのかよ

66 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 15:27:16.02 ID:60lBLKKC.net
土日祝休みで
会社員手取り40万くらい
基本18時には家帰れてて
多分高待遇だけどなんかつまらない
独立すべき?

67 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 15:28:38.72 ID:???.net
そんな待遇作り出せないだろ

68 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 20:38:57.09 ID:9aDbeSJR.net
そうちゃんの怒りはパテキングか?

69 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 22:23:35.03 ID:60lBLKKC.net
基本大手の仕事だから
土日祝休みで待遇も本当だし
道具も車も全て支給
独立してる人はどれくらい稼いでるの?

70 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 23:14:37.31 ID:???.net
繁忙期  200万/月
閑散期  20万/月

71 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 23:14:37.31 ID:???.net
繁忙期  200万/月
閑散期  20万/月

72 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/10(水) 23:29:46.87 ID:???.net
職業訓練のリフォーム科でクロス屋の年収は大体300万くらいって聞いたけど、そんなもん?

73 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 06:23:53.37 ID:msZjXQU1.net
300万だったら
誰もこんな仕事しないだろ

74 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 06:46:53.64 ID:???.net
地方の手間請け寄生職人だと年間で300万円位だろうな

75 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 08:34:11.53 ID:???.net
嘘松

76 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 12:10:32.77 ID:j7nNOpXp.net
最低ラインが500のイメージ

77 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 15:31:13.72 ID:l/IVLIFI.net
ヤヨイ 震災の影響は無いようで良かった

78 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 15:31:54.71 ID:???.net
職業訓練の野帳場科ではクロス屋の年収は大体800万くらいって聞いたけど。

79 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 15:46:03.86 ID:???.net
材料費、諸経費、外注費払って800万残るなら成功してる部類だな

80 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 16:46:14.64 ID:???.net
みんな忙しい?まだ10日しかたってないけど、今年に入ってからなんか暇だ。

81 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 17:18:24.79 ID:???.net
年始は暇よ

82 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/11(木) 20:57:24.94 ID:???.net
俺は去年から缶詰だよ

83 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 07:00:38.96 ID:???.net
年収800万円(藁)
正月ボケ酔夢だな

84 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 07:23:31.65 ID:???.net
売上と利益区別せずに書いてるアホばかり
しかもその利益も住民税、保険料、年金等が引かれる前というw

85 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 14:22:42.14 ID:???.net
年商か年収か
自営か社員か
帳場か町屋か
毎年繰り返す
去年は
課税か非課税か もあったな

86 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 20:01:07.92 ID:???.net
収入きかれて自営なのに年収じゃなくて年商答えるバカはその時点で商才無いわ

87 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 20:13:03.56 ID:hqV/KLb3.net
問屋が糊ないとか言い出したぞ

88 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 21:53:25.92 ID:???.net
なんで?

89 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 22:03:33.40 ID:???.net
能登方面に糊の原材料卸でもあったのかな

90 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 22:15:02.71 ID:???.net
のりって江戸前、愛知、有明海だろ。

91 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 22:34:57.20 ID:???.net
この仕事自体は好きなのに人付き合いが苦手すぎて辛くなってきた

92 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 22:40:30.95 ID:???.net
わかる。

93 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 23:14:51.88 ID:jDZyZe9i.net
職人同士の人付き合い?
元請けとか客?

94 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/12(金) 23:38:53.01 ID:???.net
請元とか客とか商工会とかがなぁ
飲み会とかなんでみんなあんなに話せるんだ

95 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/13(土) 00:57:11.89 ID:???.net
あなた職人?経営者?

96 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/13(土) 01:13:11.11 ID:???.net
酒の話しは半分ウソ。
話を合わしてるだけ。
真面目に話したら地域の同業者の話のタネにされるよ。

97 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/13(土) 09:48:15.05 ID:???.net
えっ?こんなに人と関わらない仕事もなかなかないだろ。

98 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/13(土) 20:33:04.12 ID:B0o9FNeL.net
>>97
ただクロス貼ってるだけでしょ

99 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/13(土) 22:42:40.10 ID:???.net
独り言は多くなるな。

100 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/14(日) 08:00:12.15 ID:???.net
天井や壁がお友達

101 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/14(日) 11:34:54.15 ID:???.net
友達は金くれない

102 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/14(日) 11:37:07.03 ID:???.net
トモダチ…

103 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/14(日) 19:08:31.77 ID:???.net
オ.オ.オ.…オデタチトモダチ

104 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/15(月) 11:59:42.39 ID:???.net
https://www.youtube.com/shorts/AkMK7xFnfdE

105 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/15(月) 14:26:43.30 ID:???.net
アルミ竹馬って足やふくらはぎは痛くならない?

106 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/16(火) 16:49:38.93 ID:???.net
脚立の上で壁とお話

至福(́=◞౪◟=‵)

107 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/17(水) 20:18:14.24 ID:eqWzXKcE.net
平均して月いくらあったらいい?
50あったらまぁいいかって思ってるけど

108 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/17(水) 21:35:07.97 ID:???.net
ほとんど手間請けでやってる身からしたら、50万円あれば割と十分。

109 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/17(水) 23:01:11.81 ID:???.net
俺は地方在住。いつもこのスレみてる。
イトコの近くに移住しようかな?

110 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 00:00:36.54 ID:???.net
知らんがな。

111 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 07:15:34.83 ID:???.net
>>108
そっから税金と保険と引いていったら手元にのこるの30万くらいじゃない?
やっていけるの?

112 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 08:17:42.75 ID:???.net
手取り30ありゃ普通に生活できるだろ
港区のタワマンに住んでるなら知らんけど

113 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 16:35:05.56 ID:???.net
嫁子ども居たら無理じゃね

114 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 17:21:04.69 ID:0a1Ktavr.net
ずっとボロボロの軽バン乗ってるおっさんらは
その手元に30くらいなんかな

115 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 19:35:21.40 ID:L58MmjlP.net
ボロボロの軽バンのってるおっさんも実は経費で落とせる乗用車は別にあって、専従者給与を家族に払いウハウハだったりする。
クロス業なのにデカいハイエースカスタムして悦に入ってる人にはわからないと思うけど、外見は儲かってなさそうにしている方が賢い。

116 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/18(木) 22:44:00.21 ID:???.net
稼いでる人はハイエース弄りながら乗用車も乗ってるんだよ
軽バンとか冷静に考えたら効率悪いって解るじゃん

117 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 07:31:17.68 ID:???.net
仕事車とか「移動」にしか使わないから金かけてもなぁ
オイル交換や消耗品のメンテはもちろんするけど
古くてもよくない?
誰に自慢するの?

あと、ハイエースは住宅街で不利すぎんのよ
毎回大通りに面して駐車場完備の現場にしか行かない人ならともかく

118 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 14:50:04.73 ID:???.net
むしろ必要最低限だけ積んで、商用軽バンじゃなく軽の乗用車で、乗り心地の良さを優先してるわ

119 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 20:31:04.88 ID:3uxlswMW.net
仕事内容によるんかな
ちょっと軽バンでは仕事にならんわ

120 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 21:43:16.90 ID:???.net
ハイエースてナローならヴォクシーとかの5ナンバーミニバンと同じサイズだからデカくないだろ

121 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/19(金) 21:59:50.27 ID:???.net
応援専門とか、賃貸ドサ周りするなら軽バンでもいいな

122 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 06:33:30.87 ID:???.net
>>119
ハイエースクラスから軽バンに替えて14年目
戸建ての材工請けやってますけど不自由感じたことは無い
全ての道具や材料を1度に運ばなきゃならない現場もないし

123 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 08:13:32.74 ID:???.net
戸建て程度ならなんとかなるな

124 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 08:49:46.41 ID:???.net
俺もほぼ一人で現場入るから、大きい現場は断ってるし、軽バンでどこでも行ける。

125 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 10:27:47.30 ID:???.net
>>124
むしろ断る理由あると気が楽だよなw

126 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 12:29:25.43 ID:???.net
灰色のクロスに合うコーキングが無いから
ホワイトのコークの中に黒の絵の具入れてモミモミしたら
ちゃんと混ざっていい感じに調色できた

思ったより簡単だったからこれからは
色物クロスがきても楽に施工できそう

127 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 13:32:24.64 ID:???.net
>>125
断る理由は「やった事ないので」「造りが複雑なので」「材料薄いので」「寒いので」くらいかな

128 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 13:38:38.42 ID:???.net
コークの自家調色は粉末ポスターカラーが使い勝手よろしいよ。色鉛筆も重宝する。

129 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/23(火) 22:42:26.54 ID:???.net
>>128
色鉛筆はどう使うの?
ベビーパウダーみたいな感じ?

130 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/24(水) 07:13:45.48 ID:???.net
以前、飲食店の現場で真っ黒のクロスをあちこちに貼ったら
ジョイントの切り口、裏紙の白いのが目立つとオーナーからクレーム(?)が出たんで
デッサン用の鉛筆でスリスリやったら割とうまく隠せたんだけど
今度はそのオーナー、ルーペでジョイントを覗いて「こんなの認めない」と言われたことがあったな
結局、それ以上は手を付けずに元請けは引き渡しをしたみたいだが

131 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/24(水) 07:55:11.45 ID:???.net
良い元請けだな

132 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/24(水) 17:18:03.50 ID:???.net
現状回復のスペシャリストになる

133 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/25(木) 18:59:06.09 ID:???.net
みんな忙しい?今年あんまり忙しくないんだけど?

134 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/25(木) 20:58:25.34 ID:???.net
万博と復興で 1週間寝ていないよ

135 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/25(木) 22:44:50.55 ID:???.net
>>134
万博はまだ内装工事始まって名だろ

136 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/26(金) 12:53:49.58 ID:???.net
>>130
切ったあとが出やすいクロスは最初から言う。施主や発注者の受け答え方でするかどうか決める。

137 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/26(金) 12:56:12.08 ID:???.net
でも、最初から払うつもりないやついるしなぁ。

138 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/26(金) 13:43:32.29 ID:???.net
場数こなしていないと、予めこうなると説明できない。

139 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/26(金) 20:59:06.55 ID:???.net
>>137
居宅メインな俺はゴネられた経験は有るが最初から計画的な踏み倒しは経験無いわ
やっぱり最初からヤバそう雰囲気あるの?
ちょっと語って欲しいな

140 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/26(金) 21:04:27.36 ID:???.net
妙に調子良かったり、打ち合わせとかに遅刻してヘラヘラしてるとこは警戒するな

141 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 09:26:15.30 ID:???.net
一般で「ネットでみた○○は1メートル○○円だったけど」とか言ってくるのは見積もり高めに出して流すかな

142 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 11:26:24.11 ID:???.net
それ言われたら「じゃ、そちらに頼んでもらって大丈夫ですよー」って返してる

143 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 21:14:01.70 ID:???.net
>>139
客にどこが悪いのか聞いても悪くないといってるのに請け元は払わないの。個人でやったるし若いと思ったのかな?
戸建ても何件かしても削られて一軒丸ごとくれなかったりね。みんな、あるあるじゃないの?

144 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/27(土) 23:29:48.63 ID:/NYzzSbp.net
質問なんですけど、今、寒冷紗クロスや塗装クロス、紙クロスはみなさん材工で平米単価いくらでやってますか?

145 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 01:19:37.21 ID:???.net
>>143
無い
というかさせないなそんなこと
戸建て1軒分貰えないとか、個人でやってる身からすると死活問題だろ
仕事なんか探せばいくらでもあるんだから、そんなとこと仕事しないようにしな

146 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 11:30:18.79 ID:Y7UwJGN5.net
今まで1番ハマったのはレクサスディーラーの事務所(店舗ではないあくまで事務所)
張り替えで塗装風のツルツルクロスだったんだが
検査が車の塗装か何かだと思ってます?ってくらい厳しい
電気消して懐中電灯真横から当ててブツや下地のクレーム、セコム等の外せない器具のちょっとした切り込みを見つけたら張り替えろとおっしゃる、それも夜間は無理だから営業時間に音出さずにやれとかいう

みんなも頭の悪い車屋には注意だ

147 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 13:14:53.88 ID:???.net
随分と昔だけど893の事務所の床貼替は痺れたわ。
少しの振動でもどうにかなっちゃいそうな繊細かつ巨大な珊瑚の置物を誰が移動させるかで揉めた揉めたw

148 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 13:26:40.00 ID:Y7UwJGN5.net
893は職人にはめちゃ優しいけどな

まぁそれでも怖くないと言えば嘘になるが

149 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 14:31:48.16 ID:???.net
そう。元請が逃げたんで結局コチラが先方の工事担当wに「とてもやないが手を出せません」て泣き入れたら「そらそやろな」ってアッサリ若い子達に動かしたれって指示出してくれたわ。
逆に逃げた元請は結構詰められたみたいで憔悴してたな。こっちも頼み込まれて嫌々やったから「ザマアwww」でした。

150 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 15:54:11.45 ID:???.net
>>146
俺も前にリノベで東リの塗装風のクロスハマったな。
パテでゴミ粒の線とか全部下地拾っちゃって大変だったな。
その頃厚手のクロス施工が多くてパテもペーパーも荒いのに変えたばったりで、そのつもりでパテしてたら貼る直前ギリギリ決まった材料がそれだった。「この材料ヤバいかも?」と思いながら一か八かで貼ってしまった。
当然クレームの嵐で気が狂いそうになった、自分のせいだけど。

151 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 16:24:29.79 ID:???.net
何であんなクロスを造るのか?
何故に小さな小さな文字で「施工が難しい〜」の注意書を見本帳の隅っちょに載せるのか?
元請は何故に職人に相談しないのか?

152 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 16:37:38.85 ID:???.net
おまえらが下地作るの下手くそすぎるだけだろ笑笑

153 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 16:53:37.14 ID:???.net
>>150
直すにしても糊が生きている状態で捲っちゃうと二次被害が出てそう

154 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 19:27:10.06 ID:???.net
ヤバい材料かどうかの判断つかないでクロス屋開業するなよアホ

155 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 19:40:35.71 ID:???.net
>>151
請け元から職人に言う必要あるのか?
請け元は必ずしもクロスのプロではないし、そうだったとしても渡した材料の性質についてアドバイスをやるお前の親方でもなんでもないんだぞ
こんなんで請け元に文句たれるなら無地量産以外の材料渡された時点で
「僕はまともに修行しないで独立したんでこんな難しい材料さわれましぇーん!!」
って言っとけ

最近どうみても丁稚レベルなのに独立してるバカが多すぎるわ

156 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 19:48:43.03 ID:???.net
腕も、交渉技術も未熟なまま独立するから痛い目見るんだろうな

157 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 20:33:36.41 ID:???.net
完璧になって独立ですか?

158 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/28(日) 21:10:13.13 ID:Y7UwJGN5.net
クロス屋がそんな大層な仕事かよw

159 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/29(月) 00:36:06.70 ID:???.net
馬鹿は独立しても搾取されちゃうんだな

160 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/29(月) 07:27:35.45 ID:???.net
>>146
いつかそこでレクサス買って納車前に同じようなチェックしてやりw
ボンネット内とかタイヤハウス内まで

161 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/01/29(月) 13:43:52.59 ID:???.net
おいおい。新年早々お前らもっとやれw

162 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/06(火) 22:05:49.41 ID:???.net
過疎り過ぎじゃないか?
みんな何処に

163 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/07(水) 10:32:11.19 ID:???.net
例年なら2月は暇だから趣味に専念してんじゃないの

164 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 16:04:04.93 ID:cIGM+l0o.net
あやみんまわされとったんだね

165 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:23:59.52 ID:???.net
>>164
通報

166 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:35:07.12 ID:cIGM+l0o.net
>>165
応援行った先で噂聞いたけど
よくわからんね

167 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:41:31.70 ID:cIGM+l0o.net
よく分からないのに書いてはいけないね

168 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:45:46.34 ID:cIGM+l0o.net
これは

169 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:46:06.31 ID:cIGM+l0o.net
だめだったね

170 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:47:49.98 ID:cIGM+l0o.net
難しいね

171 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:48:34.41 ID:cIGM+l0o.net
そう思う

172 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 17:54:28.60 ID:cIGM+l0o.net
おとなしくビスパテ終わらせるか


173 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:06:43.13 ID:cIGM+l0o.net
誰も見て
くれないね
寂しいね

174 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:07:29.94 ID:cIGM+l0o.net
よく考えたら私
塗装屋だった

175 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:25:32.92 ID:k1LyY1nJ.net
まあ頑張ってネィ

176 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:29:10.06 ID:???.net
>>164
普通にアウトだろ

177 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 18:55:02.05 ID:cIGM+l0o.net
あうとーー!!

178 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:08:21.55 ID:k1LyY1nJ.net
なんか過疎ってるな

179 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:13:10.11 ID:k1LyY1nJ.net
ぱてきんぐも大変だね

180 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:15:22.49 ID:k1LyY1nJ.net
ちなみに私はその
パテべらを使っています

181 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:24:34.82 ID:cIGM+l0o.net
どう考えてもきんぐが悪そうですね
紛らわしい投稿すみません

182 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:25:30.97 ID:cIGM+l0o.net
パテベラを捨てました

183 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:26:34.59 ID:cIGM+l0o.net
おやすみなさい

184 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 19:43:31.18 ID:cIGM+l0o.net
私は事実を知りませんので
両者とも申し訳ありませんでした
初めて書き込みをしましたが
もうやめておきます

185 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/10(土) 22:13:39.53 ID:???.net
CF貼るとき大型カッター使ってたけど
普通にクロス用の小型カッターの方が使いやすいな
パキットも使えるし切れ味も良くて細かい作業もできるし
大型はジョイントと、粗切りのみにしようかな

186 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 07:53:54.78 ID:6HRzHJMd.net
モルタルの貼り替えでブクブク
引かないんだけど
どうしたらよかったの?

187 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 09:08:20.94 ID:???.net
モルタルの塗り直しなら左官に頼めば良かったんだろうな

188 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 11:14:45.39 ID:???.net
>>186
霧吹きで裏紙全部剥がす
けど、そこまでやることなんかほぼ無いなぁ

汚れ防止のクロス貼った時は2週間くらいしても
膨れたままだったけど
1年後くらいに見に行ったらちゃんとひいてた

まあ、大体のとこは時間が経てばひいてるとはおもう

189 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/11(日) 19:49:38.53 ID:???.net
>>186
既存剥いだあとシーラーでガチガチに下地硬めてやるしかないかな

190 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/12(月) 07:09:49.28 ID:???.net
ブヨブヨ裏紙はひいても、「人」みたい山型に跳ね上がったジョイントはそのままの時あるから嫌やわ

191 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/12(月) 08:46:40.71 ID:???.net
天井や巾木際でそうなりがちだね

192 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 07:11:35.65 ID:???.net
端部のローラー掛けきちんとやらない
手抜きの見本

193 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 11:48:41.46 ID:???.net


194 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 12:34:11.02 ID:???.net
??

195 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 15:17:14.33 ID:Ehi2XyaG.net
???

196 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 21:33:51.41 ID:tbz5iOhc.net
仕事ない
やめよかな

197 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 22:05:03.15 ID:???.net
なんか今年少ないよな。

198 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/13(火) 23:51:13.43 ID:tbz5iOhc.net
ハイエース買ったばっかなのに
こまった

199 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 00:00:05.48 ID:???.net
俺は半グレ?のリゾート建設で四ヶ月いるけどもう限界。

200 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 00:02:27.21 ID:???.net
カメラで監視してるみたい。おいおい、請け元さん俺に感謝しろや。

201 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 07:20:55.49 ID:???.net
もうちょっとしたら能登半島の仕事と増えるから待ってろ

202 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 13:13:59.83 ID:???.net
パイプヒーター使い過ぎて仮設のコンセント焦がすなよ

203 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 14:41:50.22 ID:???.net
なんでですか

204 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/14(水) 22:56:17.70 ID:???.net
俺は蚊取り線香で戸建て燃やしたこかとがあるよ。

205 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 17:57:30.91 ID:TDvUqZkB.net
みんなどこの仕事してるん?
メーカー?直接?

206 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 18:44:57.06 ID:???.net
KGB

207 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 19:24:54.11 ID:???.net
投げ込みヒーターで新築燃やすなよ

208 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/15(木) 19:40:22.28 ID:???.net
家の親方はパイプヒーターの電源抜くの忘れて
次の日行ったら部屋の中に水蒸気のモヤがかかってて
バケツの水がからになって
あとすこしおそかったらやばかったことはあった

209 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 06:50:58.19 ID:???.net
普通、帰る時は仮設からコンセント抜いて帰るべ

210 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 08:44:06.67 ID:???.net
パイプヒーター怖いわ
投げ込みヒーターの方が安心

211 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 08:59:35.22 ID:???.net
>>210
https://www.google.com/search?q=%E6%8A%95%E3%81%92%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%81%95%E3%81%84&oq=%E6%8A%95%E3%81%92%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%81%95%E3%81%84&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOdIBCTIxMTIxajBqN6gCALACAA&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

212 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 09:16:47.83 ID:???.net
うちで使ってるパイプヒーターは75度でサーモスタットで電源オフになって
そのあとはごく低温になるまで再始動しない(75度キープしない)から安心

まぁ75度は熱いけど

213 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 10:27:54.65 ID:???.net
今のって空焚き防止になってないっけ

214 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 10:33:06.18 ID:???.net
主流だけど必ずしも付いてる機能じゃない

215 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/16(金) 10:36:02.50 ID:???.net
ダイヤルでの温度調節式を使えよ

216 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/18(日) 21:42:58.11 ID:???.net
マジレスすると本体の温度が75度でストップするのではないよ。お湯の温度が75度だからね。本体は100度以上になってるのよ。

217 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/19(月) 06:45:27.92 ID:???.net
循環風呂と同じ
水温40度前後は黴菌の増殖に最適な水温
でんぷんや手垢という栄養も豊富だし、わずか数時間で黴菌は大繁殖
病気になったり死に至ることもあるから怖いよん

218 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/19(月) 20:35:02.50 ID:???.net
半分本当。健康な人は問題ない。

219 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/19(月) 23:02:59.96 ID:???.net
現場で使う温水ヒーターが火事の原因になりかねんと言う話からいきなり雑菌の温床なんだぜとな

220 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 08:37:04.71 ID:???.net
45度以上になれば死滅するけどな

221 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 09:57:10.90 ID:???.net
俺投げ込みヒーターの湯に缶コーヒー入れて温めてるわ
もしかして飲み口雑菌だらけなんか?

222 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 16:39:49.97 ID:???.net
流水と違って溜まっている水は雑菌がすごいから傷口を湯船に浸けてはいけないと医者に言われるな
山で遭難した場合も溜まっている水を飲むのは最終手段

223 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 18:35:32.71 ID:???.net
山口県某市の昭和20年代生まれのおっちゃん。わしゃあ20人弟子がおる。と自慢してた。でもね、バケツの中が汚いのよ。常にコーヒー3本位入れっぱなし。水も変えない。お弟子さん苦労したんだろうなぁ。

224 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/20(火) 20:39:32.41 ID:u/FHOV+3.net
>>223
直接言えよ

225 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 06:37:11.60 ID:???.net
朝汲んだバケツ1杯の水を使い続けて
夕方には水が薄めた牛乳みたいになってる輩とか
仮設トイレでうんこした後、バケツで手を洗う奴とか
時々見かける

226 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 08:27:45.78 ID:???.net
>>224
弟子に会ったことないからね

227 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 16:42:41.69 ID:???.net
朝汲んだ荒濯ぎ本濯ぎのバケツ2個体制で一日いけるけどな

228 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 20:45:54.44 ID:???.net
一昨日から使ってる水で糊練ってるけどな

229 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/21(水) 22:20:19.27 ID:???.net
水汲みめんどいわ

230 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 10:57:48.75 ID:???.net
クロス貼りめんどい

231 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 11:01:38.57 ID:vb7XBjoz.net
>仮設トイレでうんこした後、バケツで手を洗う奴とか

これ誰も突っ込まないところを見ると、皆やってるのかな?
施主さん、お気の毒様

232 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 11:42:18.76 ID:???.net
都内で㎡/800円でやってくれるとこない?
仕事はかなりあるんだけど
クロス屋の単価ってわからんから

233 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 11:49:46.61 ID:???.net
手間で?

234 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:07:12.89 ID:???.net
なに?手間って?
クロス屋の事全くわからんわ

235 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:07:55.90 ID:???.net
あー材料費抜きってことか
今平均単価どんくらいなの?

236 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:19:05.01 ID:???.net
手間だけなら450円とかそんなもんだろ よくて500円とか
㎡/800から900位が何人かに聞いたときの値段だったんだよな

237 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:43:38.09 ID:???.net
手間工賃は地域でかなり差があるから自分の住んでる所の建労HPを調べるのが確実やで
阿呆な奴は北海道も本州も四国も九州も沖縄も同一賃金だと思い込んでる
馬鹿な奴は見てて微笑ましいが、スレが荒れるので正解を先に教えておく

238 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 12:53:46.93 ID:???.net
>>237
あんがと
調べるわ

239 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 17:15:18.23 ID:???.net
手間なら喜んでやれる値段だけど、材工なら安いよなあ…首都圏では安い方だわ。
一昔前ならその値段が普通くらいでも、材料代上がっちゃってるからね。

240 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 19:20:54.81 ID:???.net
いまでも730円でやってるとこあるぞ
仕事確保したいのだろうけど安すぎるわな

241 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 22:11:13.93 ID:???.net
柄でもか?
ココのスレは金額はおかしい。
高給でもお手々はマユツバだからな。
全国的なハウスメーカーでも上京してみせてもらったら違約金払えってレベルだからね。

242 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 22:12:34.96 ID:???.net
おれはそのハウスメーカーの地方の職人です。

243 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/22(木) 22:48:23.92 ID:???.net
>>241
柄じゃないけどな
にしても安いとは思う
自分は大手なんかは入ってないからわからんけど大手ほど安いでしょ
これはハウスメーカーども不動産管理会社でも同じ

244 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 08:05:57.18 ID:???.net
この現世でも600円台後半もあるぞ

245 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 08:56:29.16 ID:???.net
下地処理なし、クレーム無し、品番指定なしなら600円台でもやるけどなw
大家直ならありそうだけど

246 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/23(金) 12:25:51.00 ID:???.net
下地無しクレーム無しは無理そ

247 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 09:13:19.17 ID:???.net
賃貸コジキはここで喋らないで欲しい

248 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 17:51:52.46 ID:???.net
賃貸はなあ
汚いからやりたくない
特にトイレ
とんでもねートイレやれって無理だろ
臭すぎる

249 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 19:43:44.62 ID:???.net
で、皆さんの所は今年は引っ越しシーズンは忙しそうですか?
俺の所は不動産屋曰く平年並みに戻るらしい

250 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 19:47:34.48 ID:???.net
忙しくもないわ
大きい所は忙しいという話だが小さいとこはコロナ前より悪いったよ

251 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 22:13:21.70 ID:???.net
トイレは別料金取りたい

252 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/24(土) 22:18:51.18 ID:???.net
>>231
そうか?
ケツの穴を洗ったんなら汚い思うけど

253 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/25(日) 00:59:44.32 ID:???.net
長年使ってたフィールからニューライトvに変えたら軽いしケレンサクサクだしで作業効率かなり上がった
仕上げセレクトのままなんだけどなんか他にいいのある?

254 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/28(水) 14:36:45.88 ID:???.net
夜勤つらいわぁ
年度末の忙しさよ

255 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/28(水) 22:45:24.65 ID:???.net
やっぱ忙しい時期は書き込み頻度が落ちるな

256 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 02:42:54.12 ID:???.net
暇なんだなこれが
俺は仕事ない

257 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 05:57:32.52 ID:???.net
主に住宅やってるが3月が年度末(決算期)でなくなった会社が増えたからか
何年か前からこの時期は忙しくなくなった
春休みに合わせてか店舗の現場はあるようだが、我々には関係ない話

258 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 12:44:00.66 ID:???.net
>>253
ニューライトv従来品の1.7倍施工可能って書いてるけどどうです?

259 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 13:13:41.42 ID:???.net
伸びが良くて1.7倍なんだろうけど元々俺はかなり伸ばしてパテするからなぁ

260 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/02/29(木) 15:15:10.31 ID:L7ofLpDG.net
>>258
伸びる事は伸びるけど結構割れやすい。値段もまぁまぁ高いっすね

261 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/01(金) 11:38:16.75 ID:jqcWZwrQ.net
新着レスまで移動

262 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/01(金) 22:20:55.88 ID:???.net
>>259
元々伸ばしてるってどういうことだよ

263 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 11:09:08.67 ID:???.net
現場で快適に寝るためにエア枕と空気入れ買った☺

264 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 11:29:31.47 ID:???.net
アウトドア用の折りたたみできる椅子で
リクライニング機能があるやつも便利

265 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 11:34:06.83 ID:???.net
>>264
持ち運びに難がなかったらそうしたかった

266 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 11:35:17.20 ID:???.net
最近は経験無いけど以前は3月末の引っ越しシーズンは寝袋持参で現場で寝泊まりしたなぁ~
今年は月末が週末と重なるから久しぶりに寝泊まり案件が来るかもしれない

267 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 13:53:21.61 ID:???.net
キャンプブームが去ったらしいから安く揃えれるな

268 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 17:25:09.00 ID:???.net
車以外で寝ちゃ駄目てしょ

269 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 18:38:01.73 ID:???.net
社内に寝袋入れるスペースないわ

270 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 19:21:50.39 ID:???.net
突貫の時は晩飯を食いに出るのが面倒だったけど今じゃウーバーで配達してもらえるもんな
これで最盛期に一時間は時間稼ぎできる

271 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/03(日) 21:10:58.23 ID:???.net
凄いなぁ。夕食の弁当と夜食の弁当をスーパーで買ってます。昼も朝も弁当です。

272 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 06:18:31.90 ID:???.net
お前ら本当仕事好きだねぇ。

273 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 08:16:35.75 ID:???.net
寝袋とか車中泊とか現場へウーバーとか
仕事中は腹を満たす食事はしない、終業は16時と決めてるおれには異次元の世界の話です

274 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 08:49:12.30 ID:???.net
都会に引越しようかな。

275 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 10:45:42.31 ID:???.net
こればかりは季節行事だしな
稼ぎ時とも言える

276 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 21:42:38.95 ID:???.net
問屋のにいちゃんがヤヨイのチラシ持ってこないんだけど、ヤヨイって今チラシ出てる?

277 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 22:48:19.09 ID:GkoYsDEF.net
俺も17時には現場でたいわ

278 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 22:48:23.12 ID:GkoYsDEF.net
俺も17時には現場でたいわ

279 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/04(月) 23:06:35.07 ID:???.net
>>276
ヤヨイの糊買わないの?

280 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 06:25:41.94 ID:???.net
糊箱にチラシ入ってくる頃って、いつもセール終わる直前くらいだよな。
最近はヤヨイのセールもネットに出てるよ。

281 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 10:52:45.92 ID:???.net
どこで糊かってる?問屋は買取してるからできたてくるよ。

282 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 13:00:19.37 ID:???.net
寝床用意する必要ないだろ
https://i.imgur.com/VHJnc4l.jpg

283 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 13:30:27.26 ID:???.net
その状況なる迄はどうすんだよw

284 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 19:12:07.44 ID:???.net
耳でてる…

285 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/05(火) 22:28:36.54 ID:???.net
ヤダ何?怖い

286 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 06:30:28.62 ID:???.net
昔、遠方の仕事でラブホに宿をとったことがあったが
ビデオ視聴で忙しくて朝方まで寝られんだわw

287 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 12:02:23.52 ID:???.net
掃除機が壊れて新しく旧リョービの集塵機買ったんだけどこんなに吸引力弱いもんなの?
今3件目の現場だけど全然吸わなくなったわ
交換はしてないが中のフィルターはちゃんと掃除して粉は落としたのに
何が悪いのか判る人はいますか?

288 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 12:25:58.04 ID:???.net
一万円以下の商品だと思う?

289 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/06(水) 21:53:04.48 ID:???.net
さあ?

290 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 00:21:35.49 ID:uJusr/hL.net
クロス高すぎて全然儲からないな

291 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 08:06:08.80 ID:???.net
材工請けうっちゃったら、随分すっきりしたわ
これからはたたき上げのスキルだけを武器に
手間と応援の仕事だけで食ってくぞ

292 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 09:44:43.52 ID:???.net
おきばりやす

293 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 10:09:19.39 ID:???.net
安くしてだからな報酬に見合った仕事している

294 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 12:04:00.91 ID:???.net
「頭悪い人は1、5、10と話せば1〜10まで理解してくれる
バカは1〜10まで言わなきゃわからない」みたいなツイートを見かけたんだけど

まだ2までしか話してないのに勝手に知らん10を導出してるボケナスがこの世には存在し
それが一番めんどくさいと思う

全部言えば全部伝わる人は圧倒的に上澄み

295 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 12:16:42.36 ID:???.net
とりやま先生…

296 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 12:17:38.26 ID:???.net
>>295
ショックやな

297 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/08(金) 22:02:25.13 ID:???.net
パテのし過ぎで腱鞘炎がツライ

298 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 09:36:24.95 ID:1R6acCKGI
お聞きしたいのですが、今度KOBAUという塗装下地用クロスを材工でやるのですが、平米単価いくらでやるのが妥当でしょうか?

299 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 18:51:57.27 ID:???.net
https://i.imgur.com/kELxniR.jpg

……w

300 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/09(土) 23:29:20.94 ID:???.net
>>299
優秀な問屋だなw

301 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/11(月) 06:28:17.30 ID:???.net
マンションやアパートの現場ならよくある光景だが

302 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/12(火) 08:39:01.50 ID:???.net
女が割り勘でいいって言ってる時は

罪悪感なくサヨナラしたいという意味だから

割り勘にしてください

303 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/12(火) 20:49:49.42 ID:???.net
おい、請け元。お前素人だろ?

304 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 12:05:34.24 ID:???.net
パートナーのスペック(金持ってる。イケメン。一流企業勤務。美人。高学歴など)でマウントとられた時の対策を伝授しよう。

「うちは夫婦仲が良いくらいしかないなあ」と返す。これ一本で意外と戦えるぞ。

305 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 13:05:20.79 ID:???.net
俺は「カッターナイフでカット出来る内装材なら何でも施工可能です」で戦っている。

306 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 13:08:11.39 ID:???.net
ガラスフイルムとかやりたくねえ。

307 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 15:52:04.45 ID:???.net
ガラスフィルムなんざ、糊付き壁紙より楽やん
ダスキンの従業員でも張ってる

308 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 17:20:16.92 ID:pm26gjJr.net
天井下の壁にある廻り縁、天井にくっつけずに少し隙間ある場合あるけどこれ何の意味があるんですか?隙間無い方が天井にクロス貼る時貼りやすいよね

309 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 21:45:28.30 ID:???.net
>>307
そうか?
俺は貼り物の中で一番難しいのがフィルムだと思うけどな
日当単価も昼間で40000とかだよフィルム屋たちは

310 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 21:49:41.24 ID:???.net
3Mのマジモンのフィルムは材料費がそもそもクソ高いしな

クロス屋が手を出して良いのはCFまでだと思う

311 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/13(水) 22:41:28.66 ID:???.net
>>308
目透かし?

312 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 07:01:57.82 ID:???.net
>>308
そう言う納め方だから仕方ない
https://www.sonitech.jp/media/W1siZiIsIjIwMTkvMDgvMjAvMDcvMzMvMjQvZDM5ZDE3N2QtMmU4MS00NjVkLTg3Y2ItNzk2YzFiOTNiOWVhLzQwNzAyLTA1LnBkZiJdXQ/40702-05.pdf?sha=6d8858f80596fcc0

313 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 12:14:38.61 ID:???.net
目透かし程手間と費用の割に効果が無いのも珍しいと思うわ

314 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/14(木) 19:35:44.31 ID:???.net
307が言っているのは三井とか2✕4住宅で定番の廻り縁だと思われ

315 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 07:04:50.15 ID:???.net
巻き込みでなくて、差し込みという奴ね
下地の撚れを逃がす為らしく、ツーバイにはよくあるタイプ
某プレハブメーカーは廻り子だけでなく、見切りや額縁も差し込む形状だったなあ
ダニやゴキブリに隠れ場所を提供してるようなものだわ

316 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/16(土) 11:24:43.54 ID:???.net
https://i.imgur.com/UFywiqn.jpeg

317 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/18(月) 11:03:50.86 ID:???.net
https://twitter.com/Manx_Missile_jp/status/1769296919397060646
厚労省から労働基準関係匿名通報
(deleted an unsolicited ad)

318 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 04:39:43.52 ID:IWFm8rTA.net
CF木目真っ直ぐはれねーよ床は床屋に頼んでくれよ
貼ってからけっこうずれてんのに気づいたから施工終わって逃げてきた
クレーム入ったら黙って張り替えます

319 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 12:36:28.72 ID:LWysE3qQ.net
天井高7mの天井張ってたら緊急地震速報
終わったと思ったわ
東京は大したことなくて助かった

320 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 12:48:56.52 ID:4VVp0Urh.net
新築で貼ったり剥がしたり貼ったりしてるけど
なにやってんだ?

321 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 13:08:32.27 ID:???.net
しらんがな

322 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 13:48:11.68 ID:???.net
新築って言っても施行中なのか検査後なのか

323 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/21(木) 21:41:15.12 ID:???.net
・下地不良(パテが壊滅的に下手)
・品番間違え(言った言わない)
・施主の意向(イメージと違うから貼り替えて)
とかかな

324 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 06:44:57.62 ID:???.net
クロス屋さん
カッター歯はきちんと処理してくださいね
危なくて仕方ない

325 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 12:07:37.21 ID:???.net
オーナーの知り合いのオバさんが掃除して落ちたカッター刃でケガした。治療費はやらなかったけど菓子はもっていったなあ。

326 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/25(月) 12:23:48.74 ID:???.net
今だに刃折り器使わない化石みたいなやつもいるからなぁ

327 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 19:04:44.99 ID:1AFK8dUj.net
ビッグワン改良されたのかな
すっごいカチカチになる前はケレンしやすかったのに

328 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/26(火) 22:33:25.13 ID:KNmt7rD6.net
ビッグワン改良されたのかな
すっごいカチカチになる前はケレンしやすかったのに

329 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/28(木) 15:04:29.18 ID:???.net
https://i.imgur.com/XE4BEc1.jpeg

330 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 11:49:33.44 ID:???.net
そういや以前に
「冗談が通じないね。」と言われたときに、
「そりゃ、冗談が面白ければ笑いますよ。」

って言って、場が冷たくなった時の話する?

331 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 11:56:40.52 ID:???.net
ちょっと相談
現場に泥棒が入ってウチの道具もゴッソリ持っていかれた
で、新しいのを買うしかないんだがこれを期にバッテリーの為に機械メーカー統一しようと思う
マキタとmaxとハイコキとボッシュのどれがオススメ?
他のスレで聞いたら安く揃えたいなら今投げ売りされてる旧RYOBIで揃えたとけ!って
キョウセラに合併だから使えなくなることは無いとも言ってたが、不安が残る

332 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 12:05:16.65 ID:???.net
金あるならマキタ一択だな
保証がだんち

333 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 12:23:04.57 ID:???.net
>>330
是非してくれ

334 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 13:28:02.16 ID:???.net
今回は元請けが一時建替えてくれるから予算面の心配は無い
バッテリー面での意見を知りたいんです
コンプレッサーならmax、細かい細工ならボッシュとは聞くね

335 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 14:14:01.81 ID:???.net
保険?
もともとのよりいいやつ選ぶのはまずくね?

336 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 14:36:05.69 ID:???.net
元請けの建替えはこれ以上工期を遅らせれない、ってのが建前
下受けの下受けだから直接は聞いてないけど、どうも窃盗より嫌がらせの線が濃厚だそうだ
ワイヤーカッターで強引に入ってる点や昨今の主手口であるバッテリーや精密機器だけでなく有線の電動ドライバーとか投光器とか根こそぎ持ってかれてる
本体には会社名をマジックで書いてたし消した跡が有れば買取り屋は拒否するから売りモノにはならないと思う

337 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 15:32:08.18 ID:???.net
嵐の日の夜は気をつけた方がいい、音出してもわからないし、人もほとんど歩いてないからやられやすいんだよね。
台風の日の夜とか。

338 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 16:01:23.74 ID:???.net
可哀想

339 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 16:29:47.76 ID:???.net
18Vで選択肢が豊富なマキタ
40Vの為に別のバッテリーと充電器を必要としないハイコーキ
ってぐらいしか選択肢になるポイントが思い浮かばないな。
なかなか色んなメーカーの電動工具を使うって出来ないもんな

340 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/29(金) 21:53:57.89 ID:cDyZsmAX.net
クロス屋ならドライウォールサンダーのあるマキタ一択じゃね?

341 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/30(土) 22:19:50.90 ID:???.net
え?

342 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 10:31:11.94 ID:???.net
インパクトと丸ノコは日立
卓上丸ノコとクリーナーはマキタ

343 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 21:24:02.51 ID:KZTqoFyI.net
>>340
電動サンダー使ってるクロス屋は稀だと思う

344 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/03/31(日) 22:12:10.87 ID:???.net
相当広い現場じゃないと旨味感じなそう

345 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 07:16:11.00 ID:???.net
電動サンダーは粉じんがめちゃめちゃ飛び散るのがね…
それと電動使うようなカチコチのパテじゃないし

346 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 07:29:16.94 ID:???.net
どうせパテ処理代なんてタダ同然なのだから道具に金かけてもなあ、とは思う

347 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 12:10:22.38 ID:???.net
ハイベータユニ買ったけど前機種のネオと比べてだいぶ小さいなこれ
緩衝材的なやつ角に貼ったりしてる人いますか?

348 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 22:07:23.09 ID:???.net
俺製造側だけど、リピートついてるとは言え良く柄合わせられるね。

本当に尊敬します。

349 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/01(月) 22:21:48.91 ID:V6BdnHUU.net
ドライフォールサンダー
俺の周りはほとんど使ってるけどな

350 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/02(火) 12:14:19.27 ID:???.net
https://i.imgur.com/yTXOmc6.jpeg

351 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/03(水) 23:31:03.95 ID:B0a2FI69.net
ドライウォール施工してるからとかならともかく
普通のベベルエッジボードに下パテ(中パテ)上パテに電動サンダーかけるのはよくないと思ってるし
それがドライウォールサンダーはより良くない

352 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 10:22:58.55 ID:???.net
多少時間を掛けてパテを綺麗にかければ擦る作業がほぼ無くなって掃除の手間も減るんだよな
結果的に雑に早くパテしてゴシゴシ擦る奴と比べて作業時間に大差ないし
仕上がりも現場内も綺麗だし粉を吸い込みまくってゲホゲホしないで済む

353 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 10:34:14.34 ID:???.net
品番お任せ賃貸ならこういうのでいいよな?
https://jp.mercari.com/item/m82533545051

354 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 10:38:24.76 ID:???.net
使ってみたことある?
良くない理由がわからないなぁ。

355 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 12:45:50.25 ID:6y1CWoBw.net
そんな削らないとならないくらいなら、もう一発パテやった方が楽。つまりパテがヘタクソ。

356 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 12:55:52.18 ID:???.net
リノベやってるけど、ケレンだけで終わらすのはほぼ無理だわ。

357 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 14:12:55.26 ID:???.net
濡れスポンジで削るパテあったけどどうなった

普通のパテも濡れスポンジでそれなりにきれいにはなったけど

358 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 14:41:28.61 ID:???.net
メラミンスポンジってヤツか

359 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:41:25.95 ID:???.net
戸建てだと大工によっては泣かせられるね
ボードの扱いが悪くてあっちこっちがパテ掛けしてると水分で後から膨らんで来たりで中で石膏が割れてるのを知ってるのを隠してあるよね
そういう大工にはイライラしてくるわ
最初から割れてる所はある程度でいいんだから省いておいてほしいよなぁ…ごまかさないで…
なんで大工は偉そうにのさばってんだ
下職は大工のカバーをしてやってるのに

360 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 16:53:14.62 ID:???.net
NO粉塵って
粉をまき散らさないよう吸い取ろうなんだな
てっきり
粉出さないようなパテを目指そうだと思ってた

361 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/04(木) 17:24:16.87 ID:UzOSqoKl.net
>>354
石膏ボードとパテは硬さが違うから、ドライウォールサンダーで削ると薄い材料だと下地が出るからだな

分厚い材料ならボード下地は出ないが、その場合そんなにペーパー掛けする必要はない

何度も言うがあれはジョイント部が凹んでるテーパーボード使ったドライウォール工法で使うもので
天井も脚立なしでサンダーかけできる、とか粉吸いながらパテ削れるみたいな手抜き道具で仕上がりが悪くなるだけ

クッションつきのペーパーがダメなのと同じだよ

362 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 03:51:33.15 ID:???.net
>>358
いや
普通のスポンジつかう

363 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 07:10:00.69 ID:???.net
30年この仕事やってるがテーパーボードにお目にかかったのは2度だけ
1度目はもともと塗装の予定だった壁が防塵クロスへ変更になった現場で
2度目はアホな大工がテーパーとベベルを勘違いして建材屋に発注した現場
どちらも普通のクロス用のパテとヘラを使っての処理には往生した

364 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 12:55:41.66 ID:???.net
クッション付きのペーパーがだめって
ヤヨイの楽雷なんかもだめなんですか?

365 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/05(金) 17:19:23.78 ID:???.net
別にそんなに気にする事ねーからw
さー、っと流しとけばいいの、そんなこだわってる現場なんか一握りなんだから。

366 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/07(日) 22:22:12.44 ID:qUhWPCys.net
ドライウォールサンダー使った事ないだけでしょ
壁に粉も残らないしそんな削らんよ
体も楽だし早いし
デメリットを感じない
バカみたいに粉被ってられない

367 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 12:33:28.40 ID:???.net
>>366
俺もそう思う。
使ったことなくて僻んでるのかなと

理由を聞かれてもさっぱり意味わかんなくて答えになってないのよね。

368 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 14:01:06.87 ID:???.net
>>359
ヘッドライトで照らしたらわかるよ

369 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 16:56:56.71 ID:???.net
ドライウォールサンダーありきの段取りに慣れるともう元に戻れないわ
削らなくて良いように丁寧にパテ3周するよりババっと2発打ってドライウォールサンダーで磨いてやった方が明らかに早いし楽
価格が高いとか言われるけど余裕で元取れる

370 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 17:45:12.13 ID:0u6NGqLL.net
パテ盛って擦ればいいみたいな考え方?
ひでぇな
したパテまでえぐってそう

てかボードの繋ぎ目がよほど段差でもついてない限りパテなんかそこまで丁寧にやらなくてもいいし、
仮に段差ついてたらドライウォールサンダーで削って治るもんでもない

結局パテヘラでついたパテミミを消すためのサンダーなのに、不必要にボード表面まで擦り倒して下地を痛める

371 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 18:09:07.48 ID:???.net
1人で新築戸建てやっててもドライウォールサンダーあったらやっぱり便利かな?
いまだに廻り縁あるような現場ばっかだけど

372 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 20:49:53.47 ID:CqDipYUR.net
>>370
使った事あるか?
ボードなんか削らんぞ?
さっと通すだけで終わるぞ?

373 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/08(月) 21:35:38.39 ID:???.net
本当ですか

374 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 06:53:28.09 ID:???.net
>>371
一戸建て住宅だと間取りや造作にもよるが

〇 広いLDK、広い寝室等、広い廊下
△ 階段廻り
✕ WC、洗面脱衣室、出隅の多い部屋やWIC等

実際に使った俺の感想

375 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 09:02:01.65 ID:???.net
反社の人にクレームつけられて、
「おまえ名前なんちゅうねん。あ?なんて?
よう分からんから、ここに書いてくれや」
とメモ用紙渡されても断ること。

名前書いたら、
余白に『百万円確かに借りました』とか書き込まれるからな。

376 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 10:57:54.37 ID:???.net
首都圏方言でもう一度お願いします。

377 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 11:31:12.79 ID:???.net
ドライウォールサンダーはドライウォール工法の一式として売りに来たのを見たことあるな
テーピングテープと漆喰?みたいな白いパテとセットで

378 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:15:16.50 ID:???.net
楽雷って買う価値ある?

379 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:23:00.54 ID:SgrAkjK+.net
パテ粉掃除の手間が100から60に変わるくらいの価値

380 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 12:23:35.22 ID:???.net
>>378
自分はってよかったと思ってる
リフォームメインだけど、削った粉が圧倒的に少なくなってめちゃめちゃらく

ちょっと削っただけなのに粉袋にかなり溜まってる

381 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:04:29.88 ID:???.net
そんな変わるなら買うわ

382 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:08:23.72 ID:???.net
うるさくない?

383 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:11:45.63 ID:???.net
○条工ム店の注文やってて約400平米8日間が基本の工期なんだけど
キツくない?
ボードの仕上がりは当然ゴミだし

384 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:41:12.23 ID:???.net
そこの現場はあらゆる業種の奴が嫌がってるな

385 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 13:42:24.54 ID:SgrAkjK+.net
そっくりさんより100倍マシ

386 :(仮称)名無し邸新築工事 ころころ:2024/04/09(火) 15:49:20.07 ID:???.net
>>383
応援入れたらいいじゃん
応援入れても合うように金額交渉するのも仕事のうちだよ?

387 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 17:40:37.05 ID:???.net
そっくりさんは酷いとよく聞く

388 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/09(火) 19:37:38.88 ID:???.net
>>378
ある 各段に落ちる粉が減る
60に変わるって過小評価し過ぎだと思う

389 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 00:23:57.73 ID:???.net
そっくりはエグいで〜

390 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 08:17:27.07 ID:???.net
>>380
天井上場で使ってる顔真っ白にならなくて良いよ

391 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 09:00:54.33 ID:???.net
>>378 だけど買うわさんくす

392 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 09:25:37.51 ID:???.net
https://twitter.com/tk_illustration/status/1777592497608314938
(deleted an unsolicited ad)

393 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 10:12:18.32 ID:???.net
新築なのにリフォームくらいボード補修してる

394 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:15:42.92 ID:VK3btWQi.net
インパクト持ちながらパテしたわ
糞大工はさっさと引退しろ

395 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 13:20:51.21 ID:???.net
ピンハネ大工は下手です

396 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:11:42.34 ID:???.net
そついうのは元請けに仕事できないと伝えて直させるべきじゃないのか
自分で調整してたら次もやりおるだろうに

397 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:16:24.00 ID:???.net
現場監督が確認してないね

398 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 14:31:33.41 ID:???.net
電気屋がカットした電線とかボードくり抜いた残材とか掃除せんと帰りよるの、地味に腹立つわー

399 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 18:51:15.89 ID:???.net
>>396
監督「あー、お前めんどくせ!!次から違うクロス屋入れるわ!」

こうなるオチ

クロス屋は掃いて捨てるほど居るからな

400 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/10(水) 21:55:14.08 ID:???.net
>>323
イメージ違うから張替えってありなんか

401 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 05:42:11.84 ID:qYW3Zrib.net
流石にそれは追加料金もらうけど

402 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 07:53:33.62 ID:???.net
サービスばっかやってるとクセになるからヤメとけ

403 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 10:26:19.32 ID:q5+jK06Q.net
インパクトマンだけど元請けに文句は言うたけど改善するのかは知らね
年寄りだからもう力はいんねーんだろうな

404 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 17:45:51.47 ID:???.net
>>386
一条工務店の現場をやった事あるが本社から金額が決められていると言って単価交渉は一切受け付けないぞ
終わらない場合工期は多少調整はしてくれたけどな

405 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/11(木) 18:41:08.19 ID:???.net
新築で木目調天井クロス頼んだらフローリングと違う方向に貼られたんだけど
やり直し頼もうと思っている
もちろん方向指定しなかったこちらが悪いから追加費用は払うけど
どんだけセンスないねん

406 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 09:18:05.85 ID:???.net
揃える方がセンスねーよカス

407 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 09:40:43.27 ID:nOfuM6Ux.net
向き指定がある場合は向き指定すべきだね

仮に大工が天井や壁に板貼る場合なら100%指定してたろ

408 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 10:37:23.92 ID:???.net
俺だったらフローリングに揃えるけどな。

409 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 11:28:46.04 ID:???.net
そもそも床のフローリングが部屋の短辺に並行に貼ってた上に完全に見えない養生でもしてたんじゃないの?

410 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 12:32:55.95 ID:???.net
床天井板目、クロス選ぶ方のセンスも問われるなw

411 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 12:48:12.15 ID:???.net
方向って貼る前に聞かんのか

412 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 13:23:34.83 ID:???.net
誰か竹馬のおすすめあれば教えてー
アマでノーブランド3万のやつ買ったら重いしギシギシ鳴ってどうもハズレっぽいんだが
やっぱり外国製のメーカーから仕入れるのがいいのかな

413 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 15:33:53.56 ID:???.net
竹馬は慣れた奴でもコケてケガをするリスクが常にあるからやめとけ
昔流行りそうになったのに現場で使用禁止になったのには理由がある

414 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 16:59:45.60 ID:???.net
>>413
最近のクロス屋ユーチューブみてると竹馬使ってる人多かったけどそうなの?

415 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 17:31:15.41 ID:???.net
動画では小難しいこだわり言ったりパテ見せたりあんな道具こんな道具使って見せたり
自分アピールだし営業動画だからな
ぶっちゃけ動画用に見せている仕事と現実の仕事は違うからなw

416 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 17:34:14.22 ID:nOfuM6Ux.net
床がクロスより後の物件(マンションとかハイツ系)ならいいかもだが、単価ゲロ安いし朝礼あるし残業できないし受けてらんない

先に床貼って養生してる1戸建ては使用NGじゃないかな

新築ビルとか大型店舗も大手ゼネコン入ってるから無理だろ

小型店舗は他業種だらけで戦争みたいになるからまず使えない

賃貸マンション張り替えも床傷つけるから無理だな
自分で床貼る賃貸マンションなら使っていいかもだが

417 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 18:45:51.65 ID:???.net
竹馬が問屋のチラシ広告に載ってたのって10年以上前だっけか?
当初はクロス用ではなく電気や設備工事向けで売り出してた覚えがあるが
事故が多発したとかで大手ゼネコンが即禁止にしてたな

418 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 19:30:19.62 ID:???.net
戸建てで使ってみたけど感覚的に作業スピードは足場板と大して変わらなかった

419 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 19:35:31.54 ID:???.net
Amazonでドライウォールサンダーのパチモンが2万弱で売ってるんだけどどうなんだろ

420 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 19:50:11.72 ID:???.net
パチモンはやめといたほうが良いよ。中華のパチモン買った人の見せてもらったけどカッコ悪いし使い勝手も悪くてすぐに倉庫の肥やしになってたよ。

421 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 21:06:45.01 ID:???.net
>>404
じゃあ出来ないって言えばいいだろ
一条の仕事が切れたら食ってけなくなるようならそんな営業の仕方してたお前のせいってことだよ

422 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/12(金) 21:44:32.62 ID:???.net
問屋の常用やってるほうが儲かる

423 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/13(土) 18:48:33.18 ID:???.net
問屋の子飼いで家族養って家建てるのは無理だろうな

424 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/13(土) 20:34:36.03 ID:OApOwlsJ.net
問屋で儲かるって
いくらで満足してるん?

425 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/14(日) 08:33:28.07 ID:???.net
定時以内で常用23,000+諸経費
住宅メーカーの単価に比べればはるかにまし

426 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/15(月) 00:48:12.48 ID:???.net
30m/日の僕でも務まりますか?

427 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/15(月) 06:53:43.79 ID:???.net
>>403
いまどきはボードのビス止めもエアの時代だから非力な女子供でも問題ない
そもそもクソ重充電式インパクトなんか使っていたら大工の工期間に合わんだろう

428 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/16(火) 12:09:11.24 ID:???.net
https://youtu.be/bdfIuK86kys

429 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/17(水) 07:28:42.93 ID:LHrQX9UD.net
23000!?!?!?

430 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/17(水) 07:45:58.34 ID:???.net
暇だ

431 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/17(水) 07:47:34.87 ID:???.net
常用って、何?
奴隷ってことですか??

432 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/17(水) 08:33:05.18 ID:???.net
何か意図的に荒そうとしてる輩がいるね

433 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/17(水) 17:40:48.86 ID:FBlU208k.net
奴隷は置いといて
23.000では毎日動きたくないね

434 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/17(水) 18:05:58.49 ID:???.net
3万ぐらいか?

435 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/18(木) 08:38:13.60 ID:???.net
地方都市住みからしたら23,000はなかなか魅力的な日当だわ

436 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/19(金) 11:58:42.29 ID:???.net
https://i.imgur.com/q83ly1m.jpeg

437 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/19(金) 15:14:41.95 ID:???.net
今は隔週で週休二日が多いけど今年の後半以降から始まる現場からゼネコンは完全週休二日になりそうだな

438 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/23(火) 09:38:33.00 ID:???.net
今月は仕事パッタリだわ

439 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/23(火) 11:21:01.81 ID:???.net
19歳のとき、上司から言われた「気持ちよく喋れてるのは
相手が自分より優秀な証拠だよ」という言葉
今でも心に残ってる

当時はわからなかった言葉の意味も、10年経ってやっと意味がわかったし
優秀な人ほど聞き手側に回るシーンを見てきた

実力を測るもっとも正確な指標であり、家訓にしたい教訓

440 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/23(火) 21:29:57.25 ID:???.net
どどどどもったりり、きききんちよーしたりすするのワ?

441 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/25(木) 14:17:24.00 ID:7hVoOF++.net
もう3年くらいほぼ週休二日や
もう土曜仕事なんかやってられん

442 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/25(木) 14:17:33.70 ID:7hVoOF++.net
もう3年くらいほぼ週休二日や
もう土曜仕事なんかやってられん

443 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/04/25(木) 22:03:37.06 ID:???.net
もう3年くらいほぼ週休二日や
もう土曜仕事なんかやってられん

444 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 00:17:45.88 ID:???.net
クロス屋だと売上1200ほどでサラリーマンの年収800くらいになるとざっくり認識していて良いですか?

445 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 07:21:37.05 ID:???.net
手間受けとかいろいろあるからお前しだいだろ
なに言ってんだ?

446 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 15:13:20.21 ID:???.net
でかい家に住んで車も作業車とプライベートで2、3台持ってる1人親方もいれば、賃貸アパートで家族養う最低限しか稼げない1人親方もいるってことよ!

447 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 15:17:41.37 ID:???.net
稼げるやつは一人でも三千万円以上売上あるやつもいるし、売上は一千万位でも手取りの年収五百万位にしかならないやつも一杯いると思うよ。

448 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 15:41:52.04 ID:???.net
>>444
こういう頭の奴は独立してもやっていけなさそうだからやめた方がいい

449 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 17:58:36.67 ID:???.net
>>448
同意
誰でも同じ様に出来る訳では無い

450 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 22:30:20.62 ID:???.net
>>447
手取り年収500はサラリーマンだと額面700ほどですよね、
割の良くない仕事ばかりでも売上1200あれば大抵の場合ではサラリーマンの800万相当にはなりそうですね。

451 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/16(木) 23:47:51.54 ID:???.net
>>450
それがサラリーマンとは違うのが、444も言ってるように、手間請けするのか材料も売るのかとか外注に流してピンハネするとか、同じ売上1200万でも手取りはそいつ次第だよって事。

452 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/17(金) 17:41:25.24 ID:L7Sb2BWq.net
新築マンション手間うけ200円💧 のりもパテも込みでですよ チーン

453 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/17(金) 17:45:00.33 ID:???.net
飯食えるの?

454 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/17(金) 19:09:33.09 ID:???.net
安く安くと言われてるとか

455 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/17(金) 21:46:23.74 ID:???.net
貼り手間200円は \200/cm なんだけどな

456 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/18(土) 07:12:43.26 ID:tarDOKUM.net
糊パテ込み手間200だと一日300㎡は貼らないと生活するのは無理だな

457 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/18(土) 07:47:32.65 ID:???.net
200円かぁ…

下地良好パテなしでホムセンで売ってるようなノリ付きクロス施工、ノンクレーム
なら暇な時ならやってもいいレベル

458 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/18(土) 20:37:58.36 ID:???.net
普通に休んでた方が絶対良いレベル

職人サイドに追い風市場なのに理解に苦しむ

459 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/18(土) 22:14:38.71 ID:???.net
今年は猛暑らしいから空調服を新調しようと思ってる
何かオススメある?

460 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/19(日) 06:57:12.92 ID:???.net
楽雷に外付けバッテリー付きの新しいの出たんだな
邪魔そう

461 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/19(日) 09:57:56.53 ID:???.net
200円
内訳

ノリ 10
パテ 15
副資材 15
移動費 車維持費 税金等

㎡/100円 残りゃ ええとこやな

パテして120mやって 日当一万円やけど  ええんか?

マンション一室 パテから貼りまで一日でやらんと アカンやん(笑)

462 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/19(日) 10:24:50.44 ID:???.net
\200/uなんて、糊付けして終わり。

463 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/19(日) 12:12:02.16 ID:???.net
ネタだろ。単価を晒して反応を見てるんだよ。

464 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/19(日) 13:46:55.99 ID:???.net
飯田グループはそれぐらいだよ

465 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/19(日) 14:19:54.45 ID:???.net
報酬に見合った仕事をすればいい

466 ::2024/05/20(月) 01:22:29.62 ID:???.net
オマエラって技術や道具の話は全然出てこないのに、こんな引きこもりが好きそうな単価話には直ぐに食い付くよな
俺なんか日給8000円でやってるぜ

467 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/20(月) 09:19:19.28 ID:???.net
>>459
時代はもう水冷服みたいだぞ
空冷は古い

468 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/23(木) 21:45:37.13 ID:???.net
みんな夢洲で待ってるゼ

469 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/24(金) 07:27:13.80 ID:???.net
まだ内装工事なんて段階じゃ到底ないよ

470 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/05/24(金) 11:36:11.24 ID:???.net
https://i.imgur.com/1AOgD0M.jpeg

471 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/03(月) 00:08:18.30 ID:IysbkAo6.net
>>181
詳しくわかります?

472 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/03(月) 00:11:08.03 ID:IysbkAo6.net
>>181
詳しくわかります?

473 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/05(水) 12:02:28.58 ID:???.net
そんなん、えーねんて

474 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 10:20:15.56 ID:WSE+Ydd5.net
新築だいたい何日で終わるイメージですか?

475 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 11:47:33.12 ID:???.net
新築って全部同じ部屋数やつくりのしか存在しなかったっけ?

5LDK一軒家、平屋一軒家、狭小3階3LDKとかいろいろあったと思うけど
>新築だいたい何日で終わるイメージですか?
って聞かれてるってことは今の新築はすべて同じなんだろうか?
勉強になったわ

476 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 13:39:32.65 ID:???.net
そんな嫌味な返しは良くない

477 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 19:22:27.90 ID:8EV2VNV1.net
>>473
よくないやろ

478 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 22:21:19.21 ID:???.net
いかにも職人ぽい返しだねw

479 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 23:01:06.87 ID:voUB1lgZ.net
>>475
だいたいやろ
きもちわりーな

480 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 23:01:08.32 ID:nhoB5KVN.net
>>475
だいたいやろ
きもちわりーな

481 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 23:52:10.84 ID:???.net
新築マンション一棟だいたい何日で終わる?

482 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/07(金) 23:57:17.53 ID:???.net
膝当て使ってるんだけど
すぐゴムベルトのマジックテープがダメになって困るんだけど
なんかいい方法ないかな?
百均にちょうどいいのはあるけどやっぱすぐ駄目になるし

483 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/08(土) 03:37:39.02 ID:???.net
ない

484 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/08(土) 08:17:40.92 ID:???.net
ズボンの膝頭にセリアの大判ベルクロをぬいつける
膝当ての裏面にも両面テープで貼り付ける

485 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/08(土) 08:19:50.85 ID:???.net
>>482
あるあるだよな
定期的にマジックテープの新しいの縫い付けてるわ

486 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/08(土) 08:55:47.97 ID:???.net
市販品でいいのがあればいいんだけどな

487 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/08(土) 19:03:57.37 ID:???.net
これに付け替えたら?
https://i.imgur.com/WpVppGW.jpeg

488 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/09(日) 03:12:02.56 ID:???.net
>>487
これちょうどいいけど
すぐ駄目になる

まあ、安いしピッタリ合うから便利なんだけどね

489 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/10(月) 01:29:42.37 ID:???.net
睡眠中…

490 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/10(月) 15:58:02.95 ID:???.net
お前ら忙しいか?

491 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/10(月) 21:36:14.70 ID:???.net
希望するなら365日仕事あるよ

492 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/15(土) 15:33:37.67 ID:h4NNwb53.net
ユーチューブで
クロス屋の動画みていたら
素人でも簡単にできると
おもいました

493 :(仮称)名無し邸新築工事:2024/06/15(土) 21:46:02.12 ID:GGl9cUHD.net
まあ失敗しても剥がせば良いだけだからな

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200