2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダーツバーよく行く人に聞きたい

1 :名無しの与一:2019/10/24(木) 12:41:36.13 ID:VHhSSxOhp.net
ずっと漫喫でぼっちダーツしてるんだけど、そろそろダーツバーデビューしたい。
だけどシステムがよくわからない。投げ放題にしても台は占領しちゃダメなんだよね?

2 :名無しの与一:2019/10/24(木) 13:23:40.48 ID:olj3jlX6H.net
店によるよ。台数多くて投げ放題やってる店は専有できたりするところもある。まずは行ってみなよ。

3 :名無しの与一:2019/10/24(木) 14:49:58.92 ID:ZISJVlLv0.net
1人で行ってこっちが対戦申し込むのかな?いきなり初対面の人に?

4 :名無しの与一:2019/10/24(木) 15:33:23.78 ID:EvqbexARM.net
行かない方がいい

想像の通りロクな人間がいない

これは全国共通

5 :名無しの与一:2019/10/24(木) 17:37:59 ID:VHhSSxOhp.net
>>4
まじか...
人見知りぼっちにはキツイかな...

6 :名無しの与一:2019/10/25(金) 01:43:40.71 ID:VadZriwba.net
変な人多いから気をつけてね。
負けたらテキーラ飲めとか言ってくる奴もいるからね。酒強いならそれはそれで楽しいけど、あまり強くないなら注意してね。

基本的にはバーだから一人でひたすら投げ込むのは若干場違いな感じがするね。

システムとかマナーは店員に聞くと教えてくれるよ。
いいお店は店員や常連が対戦してくれるし、別に負けても何か要求されたりとかはないね。ただ、お礼としてドリンクを奢るくらいはしてるけど。

7 :名無しの与一:2019/10/25(金) 15:25:25.06 ID:QTMOoIQI0.net
普通のコミュ力あれば大丈夫。
嫌な事は嫌って言えばいいし。
因みにどこ行こうとしてる?
ここの住人なら店の事知ってる人がいるかも。

8 :名無しの与一:2019/10/25(金) 20:41:50.72 ID:OFEZApaN0.net
正直お店それぞれとしか言えない
へんな奴がずっと居座るとこもあれば、初めてでも一人でも居心地の良い場所もある
結局行ってみないと分かんないから、行くべき
ダメだったらもう行かなきゃいいだけだし、恥は一瞬だから大丈夫よ。次の日から街を歩けないなんてないから

9 :名無しの与一:2019/10/26(土) 10:03:35.01 ID:SC5/Tvulp.net
>>6
酒は好きだけどテキーラとかはやだなぁ...
かといって断って場の空気悪くするのも...

10 :名無しの与一:2019/10/26(土) 10:06:39.44 ID:SC5/Tvulp.net
>>7
池袋か渋谷に行く事多いから、そこら辺で良いところあれば良いなぁって思ってるんだけど。
渋谷のジャック?いこうかと思ったんだけど、一人客には対応悪いって聞いて行くか迷ってる...

11 :名無しの与一:2019/10/26(土) 10:07:41.49 ID:SC5/Tvulp.net
>>8
そうだよね
やっぱ行かないとわからないよね

12 :名無しの与一:2019/10/26(土) 10:10:05.84 ID:SC5/Tvulp.net
蕨のヘッドロックって所はどうな雰囲気なんだろう?
行ったことある人いますか?

13 :名無しの与一:2019/10/26(土) 10:17:49.40 ID:3f6/FwBS0.net
>>12
店長のハム?とか言う人以外は良い人ばっかり

14 :名無しの与一:2019/10/26(土) 11:10:47.72 ID:SC5/Tvulp.net
>>13
店長があかんのか...笑
でも他が良い人達ならいってみようかな。1人でも大丈夫かな?

15 :名無しの与一:2019/10/26(土) 12:27:02.73 ID:D+zo9Y/W0.net
>>12
たまたま近くに別の用事で行ったからついでに寄るとかなら良いと思うけど、わざわざ行く価値ないと思う。

16 :名無しの与一:2019/10/28(月) 10:39:21.95 ID:zIBzvSAnd.net
FBとかTwitterとかみてみて雰囲気合いそうなら一回行ってみる、って感じじゃない?

17 :名無しの与一:2019/10/29(火) 14:09:26 ID:u+zD5bHppNIKU.net
台東区辺りで雰囲気のいいダーツバーない?

18 :名無しの与一:2019/10/29(火) 17:57:03 ID:30PW0in6MNIKU.net
>>12
他の人も言ってるけど、店長のハムはマジで糞。常連はいい人が多い。とにかく店長が糞。

19 :名無しの与一:2019/10/29(火) 23:39:27.88 ID:EXnhyiTg0NIKU.net
もう店長やないわ

20 :名無しの与一:2019/11/01(金) 06:50:42.43 ID:MqtOQEIyp.net
店長誰になったの?

21 :名無しの与一:2019/11/03(日) 03:52:41.94 ID:WKsThig30.net
佐賀みたいなクソ田舎は選択肢が
少なすぎて辛い

22 :名無しの与一:2019/11/03(日) 13:45:20 ID:51FxQrS4p.net
モンステラは?

23 :名無しの与一:2019/11/05(火) 06:59:58 ID:ZHp5nphTx.net
>>18
ヘッドロックの悪口書くなよ
どうせヘッドロック来たこともないんだろ?

24 :名無しの与一:2019/11/05(火) 14:49:05.22 ID:BjmjpaJ+a.net
ヘッドロックはオーナーが変わって
ヘッドロック&スペ遊 になったよ
だいぶ雰囲気変わった

25 :名無しの与一:2019/11/05(火) 19:47:24 ID:70WZLqsn0.net
今度同僚とダーツに行くことになったのですが、自分のみ経験者でほとんど漫画喫茶です。お酒も飲むのでダーツバーの方が良いと考えてますが敷居が高く感じています。ダーツバーでこれはしない方が良いなどありますでしょうか?

26 :名無しの与一:2019/11/05(火) 21:04:50.58 ID:r8z8wSGup.net
>>25
箱のデカさによる。
大学生のノリの社会人とか1番嫌われる

27 :名無しの与一:2019/11/05(火) 21:29:30 ID:DpvrxKDa0.net
まあ酒飲みメインで来てる客もいるから大騒ぎしすぎないていうくらいじゃね?
あとは好きに楽しめばとしか

28 :名無しの与一:2019/11/06(水) 06:45:15.79 ID:B6D5eW8Aa.net
一番嫌なのがゲーム中なのに誰も投げなくて飲みに入る連中

29 :名無しの与一:2019/11/08(金) 13:16:38.34 ID:PLiG1LvDM.net
ダーツバーなんか行く必要なし
行かなくてもダーツはやれるしうまくなれます

30 :名無しの与一:2019/11/08(金) 21:19:38 ID:HFNQoyJxp.net
横に並んで隣のスローラインまでいるやつとか死ねと思う

31 :名無しの与一:2019/11/09(土) 00:52:29.50 ID:iH3IX1iGd.net
病気か?日本語になってねーぞ

32 :名無しの与一:2019/11/09(土) 01:16:06.37 ID:AQsNsu3ma.net
あるあるだな、邪魔だから後ろに並べよって思う

33 :名無しの与一:2019/11/09(土) 05:40:50 ID:r+kISFWEp.net
ネカフェの奴らってただのコミュ障だろ?

34 :名無しの与一:2019/11/09(土) 06:54:08.22 ID:x3zcPMeK0.net
それかタバコが苦手な奴とか

35 :名無しの与一:2019/11/09(土) 07:36:44.45 ID:v37ObJQr0.net
分煙といえば、近所の快活が
改装工事でしばらくの間
ダーツブースが使用できなくなって困る
煙いけど他の店に行く他ない

36 :名無しの与一:2019/11/09(土) 15:52:27.00 ID:as9Um+vN0.net
>>35
場所にもよるが、基本快活はダーツ撤去の方向やぞ?アミューズ系は場所食うから

37 :名無しの与一:2020/02/12(水) 06:38:47.06 ID:q+bq6grQd.net
https://i.imgur.com/zWO81hk.jpg

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200