2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【アンチ連盟】理論弓道を語るPart2

1 :名無しの与一:2021/04/04(日) 22:14:17.48 ID:wQpycmzP0.net
弓道YouTuberのパイオニア、理論弓道について語ろう。弾!

605 :名無しの与一:2021/10/27(水) 22:41:06.80 ID:JCKbvBJE0.net
トランスジェンダーの人もオンラインセミナーやるのか。
広島のおじさんは弓道教室やめちゃったのかな。

606 :名無しの与一:2021/10/28(木) 21:10:45.30 ID:JCeDTeDa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7_mn7PoIVbI

ホワイトボードだけど、弓と…弾??禅じゃないの?

607 :名無しの与一:2021/10/28(木) 22:00:33.01 ID:iTOactpR0.net
一回間違えて動画あげてるのにまだ書けないの

射即オモロー弾

608 :名無しの与一:2021/10/28(木) 23:56:28.35 ID:2Sed9aR9a.net
かつての動画で一つや二つの間違いはあると仰っていたDT氏
人間だから誰しも間違いはあるは理解できるが。

しかし、投稿前の確認程度の事は、ビジネス展開してる動画ならばしっかりやれば?と思う。
同じ間違いを何回も繰り返す人は、一般論的に嫌煙されますし信用されません。
例え正論を唱えていてもね。

609 :名無しの与一:2021/10/29(金) 01:16:41.43 ID:IU29+T6N0.net
>>606
漢字知らないとかってんじゃないよね。
散漫というか、気が周らない? 要はバカって事か。

610 :名無しの与一:2021/10/29(金) 08:44:23.72 ID:0S6/R+/V0.net
なんでもいいけど
>>「緊張しやすい雰囲気とミスができない空間」を指導者側が作る

だったら、当然のごとく緊張感だらけの審査会場や射会で事故がほとんど起こらず、
死亡事故が「よりラフな稽古や遊びとしか思えない状況」、つまりこの人の言う
「緊張しない雰囲気作りのもと」で起こるのはなぜなんだ

611 :名無しの与一:2021/10/29(金) 14:34:02.05 ID:Zqzb7sHidNIKU.net
深く考えずになんとなくで書いてるからだと思う

twitterで実績のある人たちが無料でスペース開いて
自由に喋ったり質問に答え始めたし、
だいちくんの存在意義がいよいよなくなりそう

612 :名無しの与一:2021/10/29(金) 15:28:01.90 ID:6mOp+23ZaNIKU.net
>>611
興味あります。
新しい試み、どなたが始めてるのですか?

613 :名無しの与一:2021/10/29(金) 16:28:34.99 ID:MVttWWhX0NIKU.net
>>611
■講師実績例
2016-2018年
仙台東北生活文化大学 弓道講師
四国地方高校 弓道講師
Amazon direct publishing様より当サイト書籍を紹介
ハート株式会社「弓道と健康寿命」について講演
2019年2021年
中国テレビ番組「shu理生活」の講師役として出演
「Mybest」の弓道具の販売ページ監修役を務める
「J-wave」にて、弓道の魅力、体験の講師を務める

614 :名無しの与一:2021/10/29(金) 20:56:11.30 ID:eY/plhn10NIKU.net
よこやまそうめい
弓と弾

615 :名無しの与一:2021/10/30(土) 00:01:18.07 ID:giyMaFzla.net
この参加者が書いたという感想文らしい。
全員一人での参加とあるけど、文体的に違和感がある。
その参加してた一人の目線でないような表現。
グループで参加した一人目線なら違和感は無いが…
各自、一人参加での目線での感想ならなら4名とか2名でなく4人、2人がと書くのが自然だと思うのだが?
世代が近かったのか?たった3時間でこんなに意気投合できるのか?
https://activityjapan.com/publish/plan/20228
ちなみに誹謗中傷の意図はありませんので、あしからずw

大満足の3時間
和装するところから始まり最後は28メートルの距離で弓を引きました。
緊急事態宣言もあり、参加者は4名。全員一人での参加で、弓道初めての初心者でした。
終盤にはなんと2名が的に中てました。
先生のご指導もとても丁寧で楽しかったです。
最後には4名全員また弓道をやりたいと意気込んで解散しました。

616 :名無しの与一:2021/10/30(土) 07:18:08.13 ID:xUV00KxC0.net
>>615
<コロナウイルス対策>
・弓を引くときは、隣の方との距離は1.8メートルがあります。

いやいや、対策しないといけないのは指導する時の会話や接触だと思うんだが…

617 :名無しの与一:2021/10/30(土) 20:51:35.18 ID:zUgqLkBp0.net
「的に中てました。」 に違和感w

618 :名無しの与一:2021/10/31(日) 00:34:21.30 ID:t+eeT0sdaHLWN.net
>>617
それなw
今年の新成人による三十三間堂射会でNHKのインタビューに答えていた女の子が「気持ちよく打つことができました」
と答えていたよw
つまり、経験者であっても適切な言葉を知らない人が居るという事は、弓道初めてという人が「当てる」ではなく「中る」と書く可能性は極めて低いw

619 :名無しの与一:2021/10/31(日) 00:35:38.98 ID:cRXPWJvI0HLWN.net
初心者が「的に中てました」って「的に当てました」かあなぁ

620 :名無しの与一:2021/10/31(日) 07:07:38.99 ID:XiPwImT/dVOTE.net
これじゃまるでだいちくんが自演してるみたいじゃん

621 :名無しの与一:2021/11/13(土) 16:52:12.01 ID:t4GXv2mJ0.net
掲題の人、活動停止してるの? 当スレがストップしてるから

622 :名無しの与一:2021/11/17(水) 06:43:19.80 ID:r8PAJyxx0.net
活動は続いているけど動画再生数が前ほど伸びてないから単に飽きられたのかと。

623 :名無しの与一:2021/11/17(水) 22:34:05.64 ID:jXn8nbN/a.net
飽きられてるのではなく
関わると訴訟沙汰になるからだよ。

624 :名無しの与一:2021/11/18(木) 17:24:00.61 ID:4Z6LHt63d.net
訴訟すると言いながら音沙汰がないんですが…

625 :名無しの与一:2021/11/18(木) 21:59:16.05 ID:9D7t4oaNa.net
音沙汰があろうが無かろうが、この板と前の板は削除した方がよい。
本スレの方でも彼の事を取り上げる必要も無い。
それで皆が仕合せになるよw

626 :名無しの与一:2021/11/19(金) 22:35:09.19 ID:qE/lzDch0.net
>>625
だいちくん、投稿する前に誤字を見直さないとダメだよ。

627 :名無しの与一:2021/11/19(金) 23:26:00.74 ID:eDrZJM2i0.net
さすが誤字プロ

628 :名無しの与一:2021/11/20(土) 21:58:42.92 ID:YmMbUPqTaHAPPY.net
誤字じゃないでしょうにw
仕合せの文字も解らないのか?
https://kanjibunka.com/kanji-faq/old-faq/q0416/

629 :名無しの与一:2021/11/20(土) 23:48:46.39 ID:x1zTRVdz0HAPPY.net
>>628
え?w

630 :名無しの与一:2021/11/21(日) 07:15:21.64 ID:N2/THAQx0.net
>>628
板とスレの違いがわからないとか結構頭だいちくん

631 :名無しの与一:2021/11/21(日) 23:11:11.34 ID:qd2t1YxZd.net
苦しんでた時の稽古と問題なく引けるようになってきた時の稽古
https://youtu.be/o6ShhhuEIzU

言うほど問題なく引けてるか?

632 :名無しの与一:2021/12/04(土) 08:35:34.40 ID:d5zgu9vQ0.net
YouTubeの仕様変更で低評価数が表示されなくなった途端に
評価数の表示を再開したね
やっぱり低評価数が先行するのを気にしていたのか

633 :名無しの与一:2021/12/04(土) 11:55:29.71 ID:Bcq3IxBya.net
気にしてると思う。
過去動画で内容を見ないで直ぐに低評価を押す行為について意見してる動画を挙げてた。
低評価数と言っても彼の場合、三桁もいかないからなw
多い時で確か50前後か?
この程度でウダウダ言ってるようでは、人としての器はいかがなものか?と思える。
動画という作品を不特定多数に向けて発信してるので、低評価されるのも覚悟の上でというのが一般論だ。
それが嫌ならメンバーシップ制にすれば良いだけだ。
誰も不快な思いをしなくて良い。

634 :名無しの与一:2021/12/04(土) 23:23:55.14 ID:8xQFhvEW0.net
>>631
矧糸の位置からして並寸程度も引けてない。

635 :名無しの与一:2021/12/20(月) 22:22:00.81 ID:Yw4FP8Ht0.net
弓術ラン
https://youtube.com/channel/UC_m8j1BNeBO4JU-2yHkGivA

弓術スポーツ&#8722;あなたの運動神経を向上させる「姿勢」の話&#8722;
https://youtube.com/channel/UC31M0CSqyr5HLOEukpLe6Cw

636 :名無しの与一:2021/12/21(火) 19:04:15.13 ID:VnJOiNZ4F.net
だいちくん、誹謗中傷の裁判負けたの?
最高の結果が出たんじゃなかったの?

637 :名無しの与一:2022/01/11(火) 22:51:23.17 ID:xjV687uV0.net
オワコン

638 :名無しの与一:2022/01/12(水) 11:17:04.10 ID:J5OygXpyx.net
https://i.imgur.com/fjDf6Uj.jpg

639 :名無しの与一:2022/02/21(月) 21:32:17.58 ID:rVqpm/x+0.net
静かだな

640 :名無しの与一:2022/02/22(火) 00:55:51.38 ID:1WPJ6RM80.net
辞めますって言った割には最近高段者連盟批判が多くなってきた

641 :名無しの与一:2022/02/22(火) 16:12:49.73 ID:m3d0lot40.net
再生数減ったねえ

642 :名無しの与一:2022/02/26(土) 19:59:19.51 ID:vLy8OjB2d.net
>>639
射を見せて黙らせましたが

https://pbs.twimg.com/media/D1_X7ZMUcAUzHuZ.jpg

643 :名無しの与一:2022/02/26(土) 23:42:49.93 ID:CFQPwPIEa.net
>>642
教えたがりを育成してるのが連盟流なんだが。
連盟称号者は、教えたがりの証也
もう、このスレは不要だから削除依頼だ。

644 :名無しの与一:2022/02/27(日) 00:02:08.28 ID:xbpTUJAc0.net
連盟流に矯正させて段位与えて上納金集めたいのが主だろうね。
DTは連盟流に馴染めないのなら宗主となって、DT1級〜段位決めていったらいいのに

645 :名無しの与一:2022/02/27(日) 11:12:22.94 ID:+ViLXP0L0.net
>>643
こちらに依頼してみては

削除要請板
bullseye:的スポーツ[重要削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1305865028/

削除整理板
bullseye:的スポーツ[レス削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1093881215/

bullseye:的スポーツ[スレッド削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1298156928/

646 :名無しの与一:2022/02/27(日) 17:55:27.94 ID:vZs0tGT0d.net
>>643
何言ってるかわからん

647 :名無しの与一:2022/02/27(日) 22:41:59.99 ID:xbpTUJAc0.net
>>646
本人だから

648 :名無しの与一:2022/02/28(月) 01:54:16.22 ID:q31nxGvc0.net
蜘蛛の曲尺を「くものきょくしゃく」ですって
文献もどこまで正しく解釈できているか怪しくなるね

649 :名無しの与一:2022/02/28(月) 07:17:31.26 ID:0WLWtBP80.net
くものかね、だな。

650 :名無しの与一:2022/03/01(火) 22:45:34.88 ID:tJNS7Elt0.net
>>643
最高の結果が出てしまった訴訟はあれからどうなりましたか?(小声
https://youtu.be/IX-nxP00tAM

651 :名無しの与一:2022/03/01(火) 22:47:30.03 ID:tJNS7Elt0.net
このスレは不要だから削除依頼だという割には何もしないのね。

652 :名無しの与一:2022/03/03(木) 19:14:52.83 ID:Z/jAr7GbF0303.net
訴訟なんてやってないと思うぞ。
短期間で全部本人の思い通りになるほど司法は甘くない。

653 :名無しの与一:2022/03/14(月) 21:04:27.58 ID:MC510m11dPi.net
うんち

654 :名無しの与一:2022/03/18(金) 23:12:38.77 ID:h9/gQBMM0.net
動画の再生数が少ない段階から高評価が多いのは自演かな。

655 :名無しの与一:2022/03/19(土) 17:47:40.12 ID:Oy+gMeWjd.net
夜中2時頃に動画上げて朝の6時には高評価が数件付いてるのはいくらなんでも無理がある

656 :名無しの与一:2022/04/16(土) 23:15:20 ID:yDjhIjBI0.net
高橋 大智
理論手の内: 矛盾だらけの知識を明日使える理論に転換する

視点
★★★★★
2022年3月30日に日本でレビュー済み
筆者の、古い文献をたどりながら射に取り組む姿勢は王道で、稽古という言葉の意味を再考させられます。
あまたの先人が残した知恵と向き合いながら自身の稽古に織り込む理論は古くて新しい視点に満ちています。
手書きの図解イラストが、下手なんだけどよく伝わるのが面白いです。

657 :名無しの与一:2022/04/16(土) 23:21:40.76 ID:yDjhIjBI0.net
高橋 大智
昇段審査最速合格術: 合理的な体配と機密情報により昇段と「自立した考え」を即身に着ける

細密な解説 、人生の示唆
★★★★★
2019年9月29日に日本でレビュー済み
私はランナーであり、高橋さんのランニング理論が、一般的に常識といわれる事を客観的な事実に基づく理論によって反駁され、具体的な示唆を与えてくれる事に感銘を受けています。
私は剣道は数回程度の経験の素人です。弓道の所作がランニングに使えるか読んでみました。

また、僕はランニングをやっていて幸せだと感じました。
結果が全て、実力が全て。主観の無い、1秒刻みの客観的なタイムを求める事ができるからです。
なので僕が弓道をやるとしても、基礎の確認のために最初の段位だけ取得し、後はいかに高確率で的を射れるかという実力を追求した方が充実した人生を送れそうだと感じました。

658 :名無しの与一:2022/04/19(火) 07:46:21.76 ID:cpZtlYwBF.net
なんでランナーが昇段審査の本を読んでるんですかね…

659 :名無しの与一:2022/04/21(木) 22:25:09.76 ID:xQEHWB8da.net
自作自演過ぎてワロタw

660 :名無しの与一:2022/04/24(日) 07:08:35.40 ID:UbfLwn5m0.net
理論弓道YouTubeに寄せられたコメント

zagu zigu (編集済み)
いや本当に連盟はおかしいというか、やり方が汚い。

最近、某○○「市」弓道場に弓を引きに行きました。市営の運動公園の武道館の一角にある弓道場で、もちろん弓道場も市営のはず。武道館の受付の人に道場使用の申請をしたい旨を伝えました。
そこで驚きの一言。
「いやー弓道場に関しては私たちはノータッチなので・・・今弓道場を使用している人たちに聞いてみてください」
何言ってんだこの人。あんたたちが管理してるんじゃないの?

頭に?マークを浮かべながら道場に入っていくと、どこかの学校の部活動の学生数名と、ほかに数名の大人グループが引いていました。

試しに大人グループに事の次第を説明したところ、またしても驚きの言葉。
「ここは弓道連盟が管理している。ここを使うためにはまずは(地方)連盟の会長に電話して。参考までにこれ。(入会申込書を渡して)入会金が○○円。会費が年間○○円。会長はいつ来るかわからないから、お金を払う場合は入会申込書とお金を玄関の箱に入れておくのがいいかな」
おいおい、ふざけるな。ツッコミどころが多すぎてどこからツッコんでいいかわからないぞ。
まずは、ここは本来、市の弓道場だよな?連盟の所有物じゃないよな?(鍵は誰が管理しているのか聞いてみたら、武道館の受付に預けているとのこと)道場の管理を奪い取って、私物化してるってことだな。
次に、なんで連盟に入ること前提なんだ?私はこの地に少しの間滞在するだけで、永住するわけじゃない。なぜ連盟に入会させられたうえ、会費(決して安くはない)を払わなければならない?
加えて、どう考えてもお金の管理が甘すぎだろ!大金を誰でも持ち出せるようなその辺の箱に入れておけるわけないだろ!どんな価値観を持ってるんだ!?
他にもいろいろ言いたいことはあるのですが、気持ち悪くて悪寒がして、そそくさとその道場を後にしました。

弓道がマイナーで、どこか始めるのにハードルが高く感じられ、競技人口が増えないのは、連盟という謎の悪の組織が牛耳っているからだ。私は、人から「弓道やってるの!?すごーい!」と言われる世界ではなく、「弓道やってるんだ。私もちょっとやったことあるけど、難しいよねー」くらいの普及した武道になった世界を望んでいます。弓道は決して特権を持った特別な武道ではなく、万人が楽しめる一武道であってほしい。

にしても、連盟というやつは組織としてもおかしいが、そこにいる大人たちもモラルやマナーや倫理観という点で、人としてダメな人が多いと感じます。「普通に考えて」公共の施設をいくら金を払ったり管理しているからと言って私物化するのはおかしい。公共の施設は納得のいく使用料で、誰でも使えるのが普通。連盟という組織は、人から通常のモラルやマナーや倫理観を奪い取る、特殊な能力でも持っているのかな?

ちなみに道場を後にした私は、一人素引きに励みました。その結果、1か月で弓力が私の引き尺で18kから25kにUPしました。気持ち悪い道場で引くよりは、ずっといい稽古になりました。

661 :名無しの与一:2022/04/26(火) 00:06:39.61 ID:V1ofdWvx0.net
理論トライアスロンとかやってりゃよかったのに、なんで弓道なんや。

662 :名無しの与一:2022/04/26(火) 20:12:13 ID:+VlwsbR/0.net
何で弓道か?明白でしょ

663 :名無しの与一:2022/04/26(火) 20:31:52.81 ID:B2Ssio5hd.net
kyudo theory一ヶ月で再生数20回とか30回って
外国人にも相手にされとらんやん

664 :名無しの与一:2022/04/27(水) 21:24:41.74 ID:vB2ly3bv0.net
>>657
>昇段審査最速合格術:

すごいな

665 :名無しの与一:2022/04/27(水) 22:28:01.48 ID:xwoe/ApV0.net
>>307
>初段を取るのに7年以上かかっています。

昇段審査最速合格とは程遠い実績なんですが…

666 :名無しの与一:2022/05/01(日) 11:34:17.34 ID:DGweSHAdd.net
>>660
だいちくん!?

667 :名無しの与一:2022/05/07(土) 10:11:57.23 ID:/HmAgh8R0.net
生気体はしょうきたいじゃくてせいきたいと読むんですよのコメあったのに消されたね
すみません間違えてましたありがとうございますくらい言えば良いじゃん

668 :名無しの与一:2022/05/07(土) 23:44:09 ID:OyBhk+yaa.net
不都合な真実ってやつよw

669 :名無しの与一:2022/05/08(日) 10:32:31.03 ID:WSiydYWe0.net
万年青年の弓道
広島弓道人の弓道学校
弓道部のゆう
トランスジェンダー弓道家

このあたりに流れたんだろうが
チャンネル登録者数の割に再生回数増えないよな

670 :名無しの与一:2022/05/09(月) 00:32:21.20 ID:6dvFXDFk0.net
本当の礼の作法の考えを学ぶのが難しい理由って回で連盟批判してますわ。
辞められないんやな。

こんなのに騙されて金とられている人がいると思うと残念

671 :名無しの与一:2022/05/09(月) 16:19:28.05 ID:hjohXL6m0.net
連盟の批判や高段者の批判などせず、理論弓道理論作法を極めてください。
連盟が衰退したってあなたには関係ないことでしょ。

672 :名無しの与一:2022/05/10(火) 01:18:10.37 ID:Ujs2nxc70.net
弓道系で見応えあるYouTubeある?

673 :名無しの与一:2022/05/10(火) 23:10:12.56 ID:HMrVDoIhd.net
国体や東西出場とかの実績があって、見やすく編集されている動画がいいわ
実績もないやつがカメラの前で延々と喋り続けるだけで人気出るわけないやん
何言ってるか全然意味わからんし

674 :名無しの与一:2022/05/10(火) 23:10:20.21 ID:zjwfgPvC0.net
国体や東西出場とかの実績があって、見やすく編集されている動画がいいわ
実績もないやつがカメラの前で延々と喋り続けるだけで人気出るわけないやん
何言ってるか全然意味わからんし

675 :名無しの与一:2022/05/11(水) 13:20:50.57 ID:trHogT3ha.net
実績は不要!
そもそも実績って何なん?

676 :名無しの与一:2022/05/11(水) 21:06:18.29 ID:rmPSYQaf0.net
https://youtu.be/kh-cjlSY5SY

後ろの人、引き方すごいな

677 :名無しの与一:2022/05/11(水) 21:32:09.12 ID:ftMgTBOEa.net
ベタベタのベタ押し
つかこれ引けてんの?

まあ、連盟に染まった人間ガーとか弱弓引く人間にはわからないとか言い訳すんだろうけど

678 :名無しの与一:2022/05/11(水) 22:07:11.97 ID:rmPSYQaf0.net
38kgの弓でも狙い上げないといけないものなん?

679 :名無しの与一:2022/05/12(木) 14:15:11 ID:jbITv3qV0.net
>>678
それな
かなり重い矢なんだろwww

680 :名無しの与一:2022/05/12(木) 17:13:41.25 ID:aWEJuQq4d.net
70gの矢飛ばす時このくらい上げるね

681 :名無しの与一:2022/05/13(金) 22:32:17.12 ID:dRllrjeU0.net
この射では矢勢出ないでしょ
胴造りできてないし
手先で引くから離れで緩む
そしてこの残身よ
自分で動画を見返して気にならなかったのか?

682 :名無しの与一:2022/05/13(金) 22:46:06 ID:SSQfsO3X0.net
強い弓を引っ張って矢飛ばせたらいいと思ってるんでしょ
まあそのご自慢の弓力もついったらんどだとマウントとれない弱さなのだが

683 :名無しの与一:2022/05/14(土) 01:40:50.74 ID:zX97MIHS0.net
>>681
>自分で動画を見返して気にならなかったのか?

そんなの気にしてたら動画UPできねーwww

684 :名無しの与一:2022/05/14(土) 19:02:39.03 ID:5CgKtNzk0.net
まるで成長していない

685 :名無しの与一:2022/05/14(土) 22:39:15.06 ID:340V1OVwd.net
成長どころか前の方が上手かったと思う

686 :名無しの与一:2022/05/20(金) 16:32:53.17 ID:l38U15yY0.net
38kg引いてFacebookいいね1件とかやばいな

687 :名無しの与一:2022/05/25(水) 19:08:43.15 ID:DF7Aozt20.net
>>676
すごい動画ですねぇ
恥ずかしくないのだろうか...

688 :名無しの与一:2022/05/27(金) 19:42:04.25 ID:u5AG7AKcF.net
底辺YouTuberにありがちなこと

椅子に座って自分の意見を言うだけ
画質が悪い、音質が悪い
ノー編集、撮って出し動画をUPする
サムネイル画像を作りこんでいない

http://tiebukurojinsei.com/archives/12695

689 :名無しの与一:2022/06/03(金) 22:19:23.10 ID:1AQe8PIi0.net
最高の結果が出てしまってからこれどうなったん

【お知らせ】開示請求裁判で最高の結果が出てしまったので、これから複数人訴訟の手続きを取ります。
https://youtu.be/IX-nxP00tAM

690 :名無しの与一:2022/06/08(水) 19:44:57.03 ID:4rJrBEro0.net
訴えなくてもよかっただろうにねぇ

691 :名無しの与一:2022/06/08(水) 23:28:21.18 ID:gse/Ufb1d.net
訴訟は嘘だと思う
訴えるほどの度胸があるとも思えん
動画の内容も訴訟の手続きを経験したと思えないくらいあり得ない内容だし

692 :名無しの与一:2022/06/18(土) 12:46:41.61 ID:SY2jILLE0.net
最高の結果
7年かけて初段合格の事かと思います。

693 :名無しの与一:2022/06/25(土) 09:45:31.23 ID:w9ifPaLsd.net
>>484

弓道関係者の批判が多いことは、武道の中でも突出しており、
武道学学会でもその深刻さが発表されたくらいです。


これこそ名誉毀損だな。

694 :名無しの与一:2022/06/26(日) 01:50:49.32 ID:fvEkGMuKa.net
>>691
反訴される可能性高いからなw

695 :名無しの与一:2022/06/28(火) 22:32:59.30 ID:GGtHYiJzd.net


696 :名無しの与一:2022/07/01(金) 07:23:28.46 ID:hd/m14wgF.net
https://youtu.be/egu6pU-60Aw

697 :名無しの与一:2022/07/01(金) 12:37:36.52 ID:rLqbcbqEa.net
サムネがきめえ

698 :名無しの与一:2022/07/01(金) 22:04:02.12 ID:C4TmwPEVa.net
この人って以前、尾州竹林弓術書に全力で取り組むとか言ってなかったかい?
その後、どうなったんだろう?

699 :名無しの与一:2022/07/02(土) 09:16:53.05 ID:jEGUwXWtd.net
全力で取組んだ結果が>>676になりましたと

尾州竹林やっている人が、でたらめ言うな、二度と尾州竹林の名前出すなって
言ってたくらいだから正しく解釈・会得できてないと思う

700 :名無しの与一:2022/07/03(日) 18:07:56.67 ID:XNTmG2jTF.net
いつまで動画投稿を続けるつもりなのか

701 :名無しの与一:2022/07/04(月) 00:49:33.63 ID:dNgVbSLA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_QQ9pAAdzEs

正射を出すために、連盟の段をとるために、自分を殺して稽古してもどこかで自我がでるんだと。
わがままが出るんだと、人間性が腐るんだと。弓道連盟という世界では。
批判は辞められないね。しかし人間性が腐るあたりは批判より自己紹介かと

702 :名無しの与一:2022/07/07(木) 07:48:11.75 ID:kT48oJN2F0707.net
https://youtu.be/f3it5yhViPU
このサムネ好き

703 :名無しの与一:2022/07/19(火) 12:31:18.17 ID:sYYoqOsvd.net
理論弓道みたいな人がガーシーを当選させたんだね

https://youtu.be/8QoxbLtp4iQ?t=74

実は私もですね、今回比例でどこに入れたかというとガーシーさんに入れたんですよね
なぜかと言うとですね、比例の代表が数が多すぎて誰に入れていいか分からなくて、
もうこれはなんか面白半分で入れてみようかと思ったら本当にやっちゃいましたね
これは間違いなく選挙の常識は変わる

704 :名無しの与一:2022/07/19(火) 17:58:12.61 ID:GFBSf4MS0.net
最高の結果が出てしまったので

705 :名無しの与一:2022/07/22(金) 07:24:49.46 ID:vz1hVAR/F.net
>>703
あっ…
https://pbs.twimg.com/media/FXleVtmUUAAv6Bs.jpg

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200