2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

フライト、シャフト何使ってる?

1 :名無しの与一:2022/10/16(日) 12:14:32.82 ID:CPfyN6sg0.net
フライト、シャフトについて情報交換などをするスレッドです

22 :名無しの与一:2022/12/19(月) 20:30:59.17 ID:50sA3tl70.net
>>6
色々試したけど8フライトは圧倒的に酷い
綺麗なクリアのフライトを買ったんだけど
1時間も使ってないのにフライトが傷だらけになってグニャグニャになる

23 :名無しの与一:2022/12/20(火) 09:14:01.66 ID:AbjFg+pK0.net
LのシェイプとLのロケットって違いあるの?

24 :名無しの与一:2022/12/20(火) 09:24:34.70 ID:UPROBLc20.net
何で無いと思うの?何で試さないの?何でそんなに頭悪いの?

25 :名無しの与一:2022/12/20(火) 09:56:35.81 ID:4M35cRzL0.net
>>23
ボードに刺さる時の角度が変わるだけ
https://www.youtube.com/watch?v=1gWiW8m98xc&t=656s&ab_channel=SeigoAsada%E3%81%9B%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B

26 :名無しの与一:2022/12/21(水) 01:44:31.69 ID:qdZiDg9Z0.net
>>24
わかんないから聞いてんだろ
何でそんなに頭悪いの?

27 :名無しの与一:2022/12/21(水) 01:49:21.30 ID:qdZiDg9Z0.net
>>25
回答ありがとう

28 :名無しの与一:2022/12/21(水) 08:08:40.57 ID:fbFENz200.net
>>26形が違うんだから違いが出て当然だろ。脳に障害があんの?

29 :名無しの与一:2022/12/21(水) 09:15:18.52 ID:qdZiDg9Z0.net
>>28
おまえもういいや
>>25の説明でわかったからw
お前説明能力ないんだなw
脳に障害があんの?

30 :名無しの与一:2022/12/21(水) 10:12:48.31 ID:fbFENz200.net
>>29馬鹿に説明する気なんてねえよwもっとマシな質問しろ雑魚

31 :名無しの与一:2022/12/21(水) 11:38:41.60 ID:qdZiDg9Z0.net
説明する気なんてね✖
できない〇

32 :名無しの与一:2022/12/21(水) 11:51:53.68 ID:fbFENz200.net
>>31くそにわかだなお前wさっさと死ねば?

33 :名無しの与一:2022/12/21(水) 12:41:37.03 ID:qdZiDg9Z0.net
>>32
ださw
有能の方に回答もらえてよかったよ

お前の方が糞ニワカで無能じゃんwww

34 :名無しの与一:2022/12/21(水) 15:03:29.73 ID:3HtfaYqr0.net
>>32
こんなんでシネとか使うお前の方がヤバそう

35 :名無しの与一:2022/12/21(水) 18:34:18.04 ID:+j2CQtkR0.net
武器用ダーツはいつか実戦でつかいたい

36 :名無しの与一:2023/01/06(金) 00:59:58.13 ID:UxfC2KxO0.net
tbtv見てたけどフライトの付け根が割れるとかクレーム書くやついるんだなw
投げてれば普通に割れてくんだろwww

37 :名無しの与一:2023/01/06(金) 03:56:06.63 ID:eDAT6FkAd.net
世界の頂点は折り畳み式フライトだった

38 :名無しの与一:2023/01/06(金) 22:38:08.86 ID:mDX/HQ/j0.net
フライトはディンプレックスが好き

39 :名無しの与一:2023/01/07(土) 11:45:33.03 ID:Jp4GVrIO0.net
結局グッズをなに使ってるかじゃなくて
選手本人の才能と努力次第
広告に踊らされるなってことだね

40 :名無しの与一:2023/01/07(土) 11:53:52.10 ID:i6FklkRyd.net
>>38
スミスもMVGもディンプルでは無い、スタンダードの折り畳み最強説

41 :名無しの与一:2023/01/07(土) 11:58:22.73 ID:Jp4GVrIO0.net
>>40
fitやLの選手に絶対負けないというのなら認めるがw

42 :名無しの与一:2023/01/07(土) 12:08:07.57 ID:i6FklkRyd.net
>>41
負けないってより決勝に昇らないと始まらなくね?

43 :名無しの与一:2023/01/07(土) 13:04:05.28 ID:TNgIyCKA0.net
>>40
変なのが好きやねん
ディンプレックスとヴォーテックスとヴェロス使ってる

44 :名無しの与一:2023/01/07(土) 14:26:08.84 ID:Jp4GVrIO0.net
話が通じてなくて草

45 :名無しの与一:2023/01/07(土) 18:51:15.33 ID:UHvljBln0.net
歴代World Darts Championship優勝者はみんな折り畳みフライトだな

46 :名無しの与一:2023/01/07(土) 20:13:24.61 ID:i6FklkRyd.net
>>44
ブーメラン君あんただよ一番話通じないのw
誰が絶対負けないとか言ってんのよ、勝手に解釈して勝手に通じないとか言わないで、

47 :名無しの与一:2023/01/07(土) 20:18:07.92 ID:i6FklkRyd.net
>>41
お前周りからヤバい奴ってよく言われるだろw
優勝したことない架空の未来に認めるとか認めないとか聞いてねーよ、
お前が認め無くても全世界のダーツプレイヤーが勝手に認めるやろw

48 :名無しの与一:2023/01/08(日) 00:17:48.99 ID:nB326YXb0.net
必死で草

49 :名無しの与一:2023/01/08(日) 00:18:54.12 ID:nB326YXb0.net
さてはドリー信者かw

50 :名無しの与一:2023/01/08(日) 01:02:38.14 ID:dNrbq9OJ0.net
>>37
バンガーウェン、スミスは紙フライトを伝統的にずっと使っているだけの話で
それを最強ってここで書くのは、ドリー本人かドリー信者しかいないね

51 :名無しの与一:2023/01/08(日) 01:08:57.06 ID:eGBXiUztd.net
>>50
ギャリーは?ルイスは?テイラーは?

52 :名無しの与一:2023/01/08(日) 08:11:55.15 ID:nB326YXb0.net
ガリーは最近勝ててない
ルイスは一時Lだったけどやめた
テイラーは悠々自適
小さいフライト好きよね

53 :名無しの与一:2023/01/08(日) 08:15:41.91 ID:nB326YXb0.net
勝つために色々試してる選手のほうが好感度高いわ
個人的に

54 :名無しの与一:2023/01/08(日) 09:23:43.11 ID:+xXzpwQpr.net
ルイスはAXEだろ

55 :名無しの与一:2023/01/08(日) 09:29:36.51 ID:nB326YXb0.net
最新だとそうだね
試してるだけだと思うけど

56 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:05:56.22 ID:5PXz2/fz0.net
8フライトかなりいいと思うけどな…1ヶ月使ってるけど破れないし、まだ全然使えそう
今までfitだったけど、本格的に8に乗り換える予定

57 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:10:35.78 ID:5PXz2/fz0.net
たしかに8フライトは曲がるけど、割れたり裂けたりするよりマシだわ

58 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:20:10.93 ID:6gTe35yOd.net
フライトはいいんだけどシャフトが折れやすい

59 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:21:17.44 ID:6v4eHrSSd.net
>>57
直ぐにヨレヨレになるし、何しろ重たすぎて重心が変わるから俺は嫌

60 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:26:58.09 ID:6v4eHrSSd.net
そしてフライトの付け根でシャフト折れるとエイトは完全に両方終わる

61 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:28:09.10 ID:5PXz2/fz0.net
>>59
重さと丈夫さって引き換えだからなあ
重心ってそんな違い分かるもん?

62 :名無しの与一:2023/01/08(日) 13:30:18.16 ID:5PXz2/fz0.net
てかダーツ歴2年半だけど、一回もシャフト折ったことないわ
逆にどのタイミングで折れるのか知りたい

63 :名無しの与一:2023/01/08(日) 14:56:49.85 ID:tScg4zNi0.net
フライト支えてる部分はすぐ割れるよな。それかバレルの方の根元。
フィットは特に耐久性ない

64 :名無しの与一:2023/01/08(日) 17:38:18.14 ID:D8mNLAQsx.net
FitはGEARで首の強度改悪したからな
無印Fitが首折れすることは無かった
金属Fitの形状が当時の無印Fitと一緒
廃盤になる前に使うの辞めた
Lだって高完成度高耐久のラロハードを真っ先に廃盤にした
非常に残念

65 :名無しの与一:2023/01/08(日) 17:53:06.07 ID:5PXz2/fz0.net
シャフト、フライトに凝る時期と、どうでもよくなってコンドルになる時期がある
結果スタッツは変わらない

66 :名無しの与一:2023/01/09(月) 02:38:38.94 ID:4Kv9fQkq0.net
コンドルは象が踏んでもこわれないが
業界随一のかっこわるさだからな。
あれをプロが使ってるのが信じられない。

67 :名無しの与一:2023/01/09(月) 02:45:26.53 ID:uoMexNsLd.net
>>61
重心が変われば矢角もリリースポイントも全て変わるから徐々に調子おかしくなる

68 :名無しの与一:2023/01/09(月) 02:59:47.69 ID:uoMexNsLd.net
普通に海外のナイロンに折り畳みフライトがコスパも性能も一番良くて最強かな、
世界トップが使ってるし

69 :名無しの与一:2023/01/09(月) 03:02:31.00 ID:8puaZ2iPx.net
重心が変わるというか重心から遠い程慣性モーメントが増大するから
フライトの重さは姿勢変化のレスポンスに直結する
使っていれば慣れる程度だが少し気持ち悪い
フライトにオモリでも貼って試せば分かる

70 :名無しの与一:2023/01/09(月) 03:27:15.81 ID:uoMexNsLd.net
>>69
モーメントとかどーでもいいんだよ、成績が上がるか落ちるかで自分に合ってるかって問題

因みにエイトは世界最重量のフライト

71 :名無しの与一:2023/01/09(月) 08:06:43.12 ID:Vp6LnicDx.net
わるいが>>61に言ってる
成績って何だろう?賞金とかポイントランキングの事か
脳筋&練習量を否定はしないが
刺さり方絡み方を気にするようになれば色々知ってて損はない

72 :名無しの与一:2023/01/09(月) 08:49:24.70 ID:aAuFdU1V0.net
ハローズによればミディアムサイズで1g違えば10度刺さる角度が変わるらしい
ショートとかにすればもう少し変化は小さいのだろうけど結構変わるよな

73 :名無しの与一:2023/01/09(月) 11:56:31.65 ID:u5H3ZZaD0.net
フライトの重さはどう影響するの?
メリットデメリットは?

74 :名無しの与一:2023/01/09(月) 13:14:25.76 ID:aAuFdU1V0.net
>>73
フライトやシャフトが重ければダーツの振動というか前後の振れがゆっくりになり、軽ければ早くなる
ボードに刺さる角度が変化するのでうまく調整すればスタッキングなどがやりやすい
そしてその角度はダーツをリリースした時の角度で変わるのでメリットデメリットは人それぞれ。

75 :名無しの与一:2023/01/09(月) 13:57:07.45 ID:n0QUDLrN0.net
耐久性度外視で、使用感が一番良かったのはどのフライト?
俺はジョーカーのフライトが良かった

76 :名無しの与一:2023/01/09(月) 18:40:29.36 ID:d9Cj4YA50.net
フィットのエアー

77 :名無しの与一:2023/01/09(月) 18:50:15.33 ID:u5H3ZZaD0.net
物理的に検証してもないのに
まあぬけぬけと言えるわなw

78 :名無しの与一:2023/01/09(月) 18:54:15.90 ID:u5H3ZZaD0.net
欲しいのは確固たるデータよ

79 :名無しの与一:2023/01/09(月) 19:55:24.98 ID:aAuFdU1V0.net
振動に関しては物理的な観測とソレを理論化してに検証した論文がある。
データも全てあるのでとりあえずこれを読めばいい
https://link.springer.com/article/10.1007/s12283-018-0279-9

これは振動数だけでフライトとかシャフトの重量による振動変化については触れられていないが、重量によってモーメントが変わるのだから振動数が変わるのは当然かと

80 :名無しの与一:2023/01/09(月) 21:33:49.90 ID:Z3KNEIbMd.net
>>77
物理的に検証出来ても上手く扱える腕と感覚無きゃ意味が無い、

データだけ鵜呑みにするだけなら誰でも出来るw

お前下手くそだろw

81 :名無しの与一:2023/01/09(月) 21:35:13.97 ID:Z3KNEIbMd.net
>>79
でも自身が投げて感覚的に理解出来ないと意味無いよねw

82 :名無しの与一:2023/01/09(月) 21:38:52.05 ID:aAuFdU1V0.net
>>81
浅田クラスなら再現性があるレベルで投げれるらしい
これは重量ではなくフライトの大きさの比較だけどモーメントが変化するのは同じこと。
https://www.youtube.com/watch?v=1gWiW8m98xc&ab_channel=SeigoAsada%E3%81%9B%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B

83 :名無しの与一:2023/01/09(月) 22:14:13.14 ID:n0QUDLrN0.net
みんなフライトの寿命ってどのくらい?
投げる頻度と交換頻度教えて

84 :名無しの与一:2023/01/10(火) 00:19:40.81 ID:QtC1S3Wma.net
>>83
ハローズの折り畳みフライト、月45時間使って半年で1セット交換ぐらい
まあ俺は軽く裂けた程度じゃ交換しないけど、人によっては見た目がボロくなったり気分で替えるだろうから一概には言えないんじゃね

85 :名無しの与一:2023/01/10(火) 00:49:40.14 ID:p5WsYAgh0.net
確かにハローズの純正フライト、シャフトは長持ちするね

86 :名無しの与一:2023/01/10(火) 01:04:42.34 ID:6mY9atk+0.net
>>83
fitフライトプロ
週40時間位で、月1交換
外周部分がやたら強いせいか
普通のfitフライトより長持ちな気がする
裂ける時は羽の中が裂けるが。

87 :名無しの与一:2023/01/10(火) 14:28:20.57 ID:8N7T0PDe0.net
fitフライトはもろすぎて
紙よりも薄い俺の命というかんじで儚かった

88 :名無しの与一:2023/01/11(水) 02:39:57.31 ID:KGbRrbIn0.net
>>86
関係ないけど週40時間ってなかなかすごいな
一日6時間弱やってることになる
プロの人ですか?

89 :86:2023/01/11(水) 11:52:38.39 ID:RAt/g3AMa.net
>>88
1年前位に、コロナで外出れないから家で出来ることとしてダーツ始めたただの雑魚
家で気軽に出来るから時間確保しやすくて助かる

90 :名無しの与一:2023/02/03(金) 01:16:20.17 ID:cRdJhm6J0.net
ハローズのヴェロス使い出したけど寿命が長くて良いね
後に飛び出た部分がしなるから破けにくいのだと思う

91 :名無しの与一:2023/02/14(火) 20:49:04.56 ID:ekhwUaeH0St.V.net
lの新しいフライトどうなんだろう?

92 :名無しの与一:2023/02/15(水) 09:14:06.16 ID:cTh4KYo90.net
ファントム気になるよな
コンドルみたいなイメージかな
まあどうせお高いんだろうな

93 :名無しの与一:2023/03/10(金) 22:41:09.68 ID:GvZXaiHC0.net
やんまーの新色フライト抹茶色いいね 前の黄ばんだ白のフライトもかっこよかったね

94 :名無しの与一:2023/03/10(金) 22:55:02.94 ID:GvZXaiHC0.net
ファントムいつでるの?

95 :名無しの与一:2023/03/11(土) 06:06:59.14 ID:b0fCqUDGd.net
8シャフト、フライトの根元でボキボキ折れる!
そしてフライトの中に折れたシャフトが残りフライトごとダメになるパターンが続出

ダメだこりゃ

96 :名無しの与一:2023/03/11(土) 08:07:43.65 ID:b0fCqUDGd.net
フィットのフライト付け根もダメだ!
あの細くなってる部分なんとかならんのかね?
ボキボキ折れてストレス満載

97 :名無しの与一:2023/03/11(土) 08:51:42.26 ID:sdxdIqiy0.net
昔トイレブラシみたいなフライトとか吹き流しみたいなフライトがユニコーンから出てたことがあったがあれなら壊れも弾かれもしないからいいかも知れない

98 :名無しの与一:2023/03/11(土) 10:43:01.48 ID:TRMnLrwk0.net
フィットはねじ山でよく折れたな 落下折れだから仕方ないかなって思ったけど
ボードに着弾して折れたときはもういいやって思った。

99 :名無しの与一:2023/03/11(土) 10:44:31.56 ID:TRMnLrwk0.net
でも折らない奴は折らないんだよな?

100 :名無しの与一:2023/03/11(土) 13:14:54.88 ID:b0fCqUDGd.net
>>99
多分1箇所のホーム平場オンリーの人で大きな大会とか出ない人でしょ!

トーナメントや大会では使いずらい

101 :名無しの与一:2023/03/11(土) 13:37:00.74 ID:b0fCqUDGd.net
ダーツメーカーってこんな粗悪品を高額な値段で売るのが商売なんね、

販売前に耐久性テストとかプロにテストとかさせて意見フィードバックとかしないのかね?

耐久性の酷さにはビビる

初心者には絶対おすすめできないなw

102 :名無しの与一:2023/03/11(土) 15:36:50.58 ID:iq3g+txP0.net
うまい人はボードにうまく刺さるから衝撃が少なく結果持つ
下手は床に落としまくるからすぐ壊れる
道具の耐久性がないとおもうのは初心者の現れ

103 :名無しの与一:2023/03/11(土) 21:17:13.99 ID:TRMnLrwk0.net
コンドルとLスタイルは折れないからそっち使うわ

104 :名無しの与一:2023/03/11(土) 21:42:35.88 ID:b0fCqUDGd.net
>>102
トップランカーがプロの試合でボキボキ折ってるのは何故?

105 :名無しの与一:2023/03/11(土) 21:48:44.88 ID:a31frZww0.net
スーパーグリップカーボンとディークラフトの300円カーボン
折れなくて安くて助かる

106 :名無しの与一:2023/03/11(土) 21:50:20.25 ID:b0fCqUDGd.net
>>102
因みに15年以上ダーツしててRt.17以上あり毎日カウントアップ1100点オーバー何回も出せるけどボキボキ折れるよ、これどう説明してくれる?

刺さる時の矢角もそんなに酷くないしジャイロもかけてない、

弾かれた時にダーツ台の足の踏み台に落ちた時に折れる率高くてたまらん!!

色んなスポーツ用品や日用品を使うが、
こればかりは物の耐久性が悪いとしか思えない

高くて脆い商品はもう買わないし使わない!

107 :名無しの与一:2023/03/11(土) 22:28:07.60 ID:TRMnLrwk0.net
>>105
Dクラってリングはどうするの?

108 :名無しの与一:2023/03/11(土) 22:55:32.84 ID:b0fCqUDGd.net
確かにディークラフトは値段が安いのに物はしっかりしてるイメージ

109 :名無しの与一:2023/03/11(土) 23:00:18.46 ID:iq3g+txP0.net
>>106
そりゃお前が下手なだけだろw
毎日1000点超えしてるのがこんなとこで書くわけが無い

110 :名無しの与一:2023/03/12(日) 00:00:11.94 ID:HSzT7eTK0.net
>>107
普通にはまるよ
何も違いはない

111 :名無しの与一:2023/03/12(日) 00:16:11.74 ID:iVj1tx5pd.net
>>109
1000点なんてノーアップでも出るときでるわwお前みたいに下手くそじゃねーからw

112 :名無しの与一:2023/03/12(日) 00:19:54.73 ID:iVj1tx5pd.net
>>109
お前頭悪いなw
俺が上手い事自慢したくて書いた訳じゃねーんだよ、シャフトが耐久性無さすぎる事を言いたい事に気付けボケ!
だからいつまでたっても下手くそなんだぞw

空気読めない奴とか文章や説明理解出来ない奴ってダーツも上達しない奴多いよなw

113 :名無しの与一:2023/03/12(日) 00:21:16.98 ID:9tAtomzz0.net
点数自慢するやつは100パーセント Cフライトの連中だったな
AA以上で聞かれもしないのに自慢してるやつにおれは会ったことが無い
こんな場末なら特にな

ほんと滑稽で笑えるなw

114 :名無しの与一:2023/03/12(日) 03:00:06.38 ID:is3O2qdi0.net
ハローズのクリック使ってる人どんな感じ?
カーボンシャフト出たら即買うんだけどなんでないんだろ

115 :名無しの与一:2023/03/12(日) 08:00:36.07 ID:l+Uo5iAM0.net
人気が無いからw

116 :名無しの与一:2023/03/12(日) 09:54:58.80 ID:iVj1tx5pd.net
>>113
大丈夫、現実は投げてるだけで自慢になっちゃうから、5ちゃんでは自慢だの疑われてるが別に構わん

117 :名無しの与一:2023/03/12(日) 13:04:27.66 ID:is3O2qdi0.net
そうなのかハローズ一回り安くてよさそうやのにな

118 :名無しの与一:2023/03/12(日) 15:31:44.00 ID:9tAtomzz0.net
たまには初心者のころに買ったブラスダーツで引退までやる変態がでないのかと

119 :名無しの与一:2023/03/13(月) 16:26:56.24 ID:JGY+AKKW0.net
>>114
ハローズのクリックは悪くない
まず外れないし、シャフトはかなり頑丈だと思う
ただフライトは脆い
根本からすぐ裂ける

120 :名無しの与一:2023/03/13(月) 22:28:55.10 ID:0GvbGHoad.net
エイトフライトの中に折れたシャフトが残る事態が多発してるのですがどうすれば残った折れたシャフトを取り出せるのでしょうか?

121 :名無しの与一:2023/03/14(火) 13:59:15.20 ID:Jm4n2RDu0Pi.net
エイトフライトなんて屑をつかう自業自得
象が踏んでもリアルで壊れないコンドルフライトに付け替えろ

122 :名無しの与一:2023/03/14(火) 16:41:16.29 ID:Vy4rFDKudPi.net
フライト変えたばかりの新品なのにフライトもダメになったって事?

両方買い変えなきゃダメって事?

81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200