2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダーツ何使ってる?42セット目

1 :名無しの与一:2022/10/21(金) 23:27:29.52 ID:thsezTfz0.net
うまい奴は鉛筆なげてもハットを取れる

67 :名無しの与一:2024/03/17(日) 12:25:37.46 ID:3+3sfv3R0.net
>>65
他人間での消耗期間の話じゃなくて、TIGAと他メーカーと使った人に対して聞いてるんだろ
回答者のスキル自体は関係ない
BフラだろうがSAだろうがその人が使い比べた感想を知りたいんだから

68 :名無しの与一:2024/03/17(日) 12:51:58.77 ID:Zr1XOftGd.net
同じ人がいくつかのメーカーのバレルを使ってカットの減り具合に差があるかどうかを聞いてるんじゃないの?
個人的にはどこも大差無いと思うけど

69 :名無しの与一:2024/03/17(日) 12:54:00.93 ID:Zr1XOftGd.net
ごめん>>67がもう書いてたね

70 :名無しの与一:2024/03/17(日) 16:26:05.42 ID:974hr2wQd.net
>>65
>>66
恥ずかしい奴だな

71 :名無しの与一:2024/03/18(月) 06:52:37.29 ID:/5gDyCDT0.net
>>70
お前みたいな頭の悪い奴がいるからインプレモワケわからん事を言ってる奴多いんだよw


消耗頻度なんてメーカーで測れる物じゃねーんだよ、混ぜ物とか形状、カットの種類で全然違うだろ!

メーカー別で全く同じスペックでカットも同じダーツなんて存在しねーんだよ、
比べる事自体がナンセンス

72 :名無しの与一:2024/03/18(月) 06:57:46.65 ID:/5gDyCDT0.net
>>68
お前頭悪いって良く言われるだろw
別のメーカーで形状も違う重量違うカットも違うどのバレルとどのバレルで差を測るんだよ

言ってる事が頭わりー

73 :名無しの与一:2024/03/18(月) 07:00:43.88 ID:/5gDyCDT0.net
>>68
減り具合ってカットの種類によって大きく変わるでしょ、メーカーじゃないでしょ!

74 :名無しの与一:2024/03/18(月) 07:05:46.89 ID:/5gDyCDT0.net
>>70
お前が一番恥ずかしい事に気づけw
ダーツショップや各メーカーブースに言ってこの話してみなバカにされるからw

それか俺が書き込んだ回答が帰って来るだろうw

お前が痛い奴確定しちゃうから5ちゃん以外では聞けないかw

75 :名無しの与一:2024/03/18(月) 10:34:00.37 ID:mBVIeICfd.net
id:/5gDyCDT0
顔真っ赤で連投してて草

76 :名無しの与一:2024/03/18(月) 11:28:32.10 ID:8XQTSqV0d.net
スキルによってちがうとか的外れなことを言ってるって気づいたのかな
含有率とかカットによって違うから比較できないのは同意

77 :名無しの与一:2024/03/18(月) 12:02:55.02 ID:ppgU+b7s0.net
恥ずかしかったのはわかるけど、IDが変わったら別人のこんなスレで取り繕わなくても

78 :名無しの与一:2024/03/18(月) 16:23:25.67 ID:952uh24A0.net
昔出てたモデル旧パケも現在価格なんだな

79 :名無しの与一:2024/03/18(月) 16:41:06.05 ID:/5gDyCDT0.net
>>76
磨耗だからスキルが一番消耗度に変化出るよw
お前ら下手くそだから理解不能かw

結果はスキルで大きく変わるが正解です、

どんなに良い国産タングステンで削りの精度高かろうがPDCで戦える位のグルーピング精度ある奴が投げれば1ヶ月でカット潰れる、

そんな事も理解出来ないアホどもにこれ以上付き合えん

さいならw

80 :名無しの与一:2024/03/18(月) 16:43:20.24 ID:/5gDyCDT0.net
おまえら皆でメーカーがうんゃらかんちゃら言ってろ!!あとティンコンカンコン言ってろw

81 :名無しの与一:2024/03/18(月) 19:00:30.35 ID:dA9SCTtVd.net
id:/5gDyCDT0
捨て台詞ダサw

82 :名無しの与一:2024/03/19(火) 14:55:36.33 ID:RzTdt9jAd.net
スキルがあると減るメーカーと、スキルがあると減らないメーカーが有るのか
上層はすごいな

83 :名無しの与一:2024/03/20(水) 10:28:58.94 ID:6MaMwLwH0.net
ほぼほぼリング、ダブルリング系使ってるけど体感コスモダーツのバレルは
他より長く使える印象だけどな 

84 :名無しの与一:2024/03/21(木) 11:16:38.38 ID:BnOTwES40.net
>>83
気のせいだなw

ダーツやってる住人は自分が気に入ってるメーカーのみ誇張して持ち上げる傾向が強い事だけはハッキリしてる

要するに頭弱い子ちゃんが多いって事よw

85 :名無しの与一:2024/03/21(木) 21:57:01.43 ID:rqPypuWv0.net
>>84 お前ID:/5gDyCDT0だろw 文面でわかるわw
また情けない連投しに来たの?

86 :名無しの与一:2024/03/21(木) 23:29:42.98 ID:VIXPkthZd.net
ハッキリしてる!(?)

87 :名無しの与一:2024/03/22(金) 13:31:51.76 ID:DtVeZQhP0.net
>>84  この人頭の中も頭皮も使ってるバレルもノーグルーブ
だからわかんないんだろうな

88 :名無しの与一:2024/03/23(土) 07:49:59.37 ID:L6qozjzr0.net
>>87
お前何わけわからん事言ってるんだ?
リングカット一択愛好家だが

89 :名無しの与一:2024/03/23(土) 07:51:10.96 ID:L6qozjzr0.net
>>87
お前頭弱いってよく言われるだろw

90 :名無しの与一:2024/03/23(土) 08:40:13.38 ID:L6qozjzr0.net
>>87
ノーグルーブ×

ノーグルーヴ○

91 :名無しの与一:2024/03/23(土) 11:25:30.72 ID:4UHdYHFS0.net
やっぱりまたきたよwww

92 :名無しの与一:2024/03/24(日) 01:26:51.74 ID:KR52h7c30.net
ノーグルーブでメーカー表記されてるのなぁぜなぁぜ?
固定概念強めな方なのかな
あ固定観念でしょとか言われそうw

93 :名無しの与一:2024/03/24(日) 06:57:50.79 ID:5YjwCKU80.net
>>91
こんな返ししか出来ないのかよ、頭弱www
ダーツも弱そうw

94 :名無しの与一:2024/03/24(日) 07:03:58.50 ID:KR52h7c30.net
>>93 くやしいの?くやしかったの?

95 :名無しの与一:2024/03/24(日) 08:03:38.01 ID:5YjwCKU80.net
>>92
お前はノーグルーブ君と名付けるw
ブを使い続けなさいw

96 :名無しの与一:2024/03/24(日) 08:15:01.15 ID:5YjwCKU80.net
アニメ、引きこもり、陰キャ族、ダーツ民だとノーグルーブなんね、

ダンス、ミュージックかじるとどうしてもヴなんだよ、Googleでもノーグルーブで出ないしな


これからはダーツ民は皆でノーグルーブと呼びましょう!!

97 :名無しの与一:2024/03/24(日) 08:18:06.32 ID:5YjwCKU80.net
>>94
頭弱くてダーツ弱いの確定してるやんw
くやしいのブーメランすぎて草はえたw

ブーメラン君w

98 :名無しの与一:2024/03/24(日) 08:24:35.42 ID:5YjwCKU80.net
イケてる人ノーグルーヴ

シケてる人ノーグルーブw

99 :名無しの与一:2024/03/24(日) 09:03:17.66 ID:ixrCqdfQd.net
スティールと同じ形状でタングステンだけ70%になってるバレルあるけど、あれは同じ形やバランスを維持するために仕方なくやってるんですか?

100 :名無しの与一:2024/03/24(日) 09:20:47.63 ID:jdlK39Pa0.net
重さ だろうね
結局は同じ形やバランスを維持するためにも通じるけど
よくタングステン含有量で原価変わると言われるがそれほどでもないんだよ

101 :名無しの与一:2024/03/24(日) 11:00:58.37 ID:KR52h7c30.net
顔真っ赤で連投してて草

102 :名無しの与一:2024/03/24(日) 11:45:30.63 ID:ixrCqdfQd.net
>>100
ありがとう

103 :名無しの与一:2024/03/24(日) 19:10:05.97 ID:7igOI1vN0.net
本来70や80%で作れるんならそれに越したことはないんだよ
いちいちバレルにあわせて違う配合のタングステン作るのが手間だから同じ素材で作ってから中削って重さを調整してるだけ

104 :名無しの与一:2024/03/25(月) 01:59:47.16 ID:ubaUp3wu0.net
Googleでもノーグルーブ出てくるじゃん
この人顔真っ赤連投の手帳もちなん?

105 :名無しの与一:2024/03/25(月) 08:41:29.21 ID:8ldvheCU0.net
年を取ると意固地になるから

106 :名無しの与一:2024/03/25(月) 15:57:43.82 ID:k+pbB9Y20.net
>>104
アホが釣れる釣れるw
大漁じゃーw

107 :名無しの与一:2024/03/30(土) 01:53:07.43 ID:gG2vIoyQ0.net
ジョーカーのバレルで真ん中がへこんでるのなんか意味あるの?
単なるデザイン?

108 :名無しの与一:2024/03/30(土) 09:05:19.67 ID:AjqHXYhV0.net
どのバレルかわからないが真ん中がへこんでるのは指をかけるため
人によって持つ位置違うから合う合わないがある
そういうの気にならない人もいるけど

109 :名無しの与一:2024/03/30(土) 17:15:58.42 ID:gG2vIoyQ0.net
指を掛けるとこなんだ
Sダーツではくびれってジャンル分けしてたな

110 :名無しの与一:2024/03/30(土) 18:58:55.57 ID:tG5rkzTV0.net
毎回同じように持ちやすいから良いって人や
その場の微調整がしづらいから嫌って人もいたりで
なんか人を選びがち

111 :名無しの与一:2024/04/01(月) 15:17:05.96 ID:LVXpQATMd.net
良くも悪くもグリップの融通が効かない
くびれタイプは個人的にはあまり好きじゃないかな

112 :名無しの与一:2024/04/01(月) 15:17:08.99 ID:LVXpQATMd.net
良くも悪くもグリップの融通が効かない
くびれタイプは個人的にはあまり好きじゃないかな

113 :名無しの与一:2024/04/26(金) 21:31:40.06 ID:tbm7dVNw0.net
そんなにグリップって変えるもんだっけ?
そのバレルが合ってないだけで、グリップが合うクビレがあったら気に入るのでは?
知らんけど

114 :名無しの与一:2024/04/28(日) 01:08:04.14 ID:C4xG/rPi0.net
そういうことじゃないと思うよ

115 :名無しの与一:2024/04/28(日) 12:42:50.02 ID:CU6LEoCt0.net

じゃあどういうこと?

116 :名無しの与一:2024/04/29(月) 02:27:28.01 ID:DOIyMM+n0.net
大きくグリップの形を変えるって訳じゃなくて、その日の感覚や調子でグリップ位置や深さを微調整したりする
グリップ位置が決まっているバレルだとその微調整ができないから、それを嫌ってストレートやテーパーが緩いトルピード選ぶ人も居る

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200