2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダーツがメジャー競技として普及しない理由

1 :名無しの与一:2023/01/13(金) 13:58:50.64 ID:Mc2tpWmk0.net
難しすぎる
これに尽きる

57 :名無しの与一:2023/01/14(土) 12:38:52.81 ID:NiNMa3YO0.net
>>56
マジか〜初回だよ?
なんなら女の子なら、1本もボードに届かないとか普通に見るけどなあ

58 :名無しの与一:2023/01/14(土) 12:40:46.03 ID:/NdeMGkN0.net
ていうか>>15でボウリングはガターでも笑えるとか激甘判定してる癖に、このスレの連投の大半が単なるダーツの悪口じゃん
何なの?
完全に初回でボードに刺さらなかったとして、それの何が問題なの?

59 :名無しの与一:2023/01/14(土) 12:43:59.97 ID:CkQSCQFLa.net
>>58
それな
他のスポーツ激甘判定で楽しめるって言ってるのに
ダーツだけなんでそんなに要求レベル高いんだ?
簡単そうに見えたんか?
カウントアップ120点でもゲームとしては成立してるんだから遊べただろ

60 :名無しの与一:2023/01/14(土) 12:45:32.59 ID:NiNMa3YO0.net
>>58
感覚の話だけどさ
ガターは、ガターになるまでの軌道とか、最後の最後に曲がっちゃってガターとか、そういう「球をみんなで見守る間」がある
一方でダーツは、的に刺さらなかったらただの失敗みたいな雰囲気にならない?
ダーツの悪口を言ってるように聞こえたらすまんね ただ問題点を挙げてるだけなんだ

61 :名無しの与一:2023/01/14(土) 12:46:27.65 ID:CkQSCQFLa.net
>>59
ちなみにある程度上手いと言われるAフライトのブル成功率は50%位な
ある程度上手い人でも半分外すんだぞ?
ど素人が入らなくても問題なくね?
1時間投げ続けて一本もボードに届きませんでしたクラスだったら流石に想定外なので謝る

62 :名無しの与一:2023/01/14(土) 12:49:33.02 ID:NiNMa3YO0.net
>>59
一理あるな
確かに、ダーツは簡単そうってのがあるかもしれない
的がこんな近くにあるのに刺さらない→ムカつく!
っていう感じだね

63 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:03:50.82 ID:27TzM8Br0.net
お前がここで必死に気張らなくても
世界はハード日本はソフトって市場が成立してるのよ
お前が理想とするダーツの競技を作れアウトボード0点 ボードに刺さって1点
トリプルの内2点 ブル10点 インブル100点みたいなの

64 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:04:24.14 ID:NiNMa3YO0.net
>>61
それって競技として難しいってことなんじゃないの

65 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:05:57.76 ID:WtEpi6B9a.net
>>64
お前の中ではボウリング300点取れないと成立しないのか?

66 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:07:27.90 ID:NiNMa3YO0.net
>>63
良いこと言うじゃん
だからその新ルールを考えようよ
ハードとかソフトとか言うけど、現状オリンピックの競技にもなってないわけで
カーリングとかスケボー以下と見なされてるんだぞ

67 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:10:29.67 ID:NiNMa3YO0.net
>>65
ボーリングの点数計算知らんけど、ある程度上手い人ならストライクで当然みたいな感じじゃないの
前やったときは何回かストライク出たよ

68 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:11:53.34 ID:D8mwhN8jp.net
>>54
ダーツは的スポーツだから狙う事にシビアな競技の経験が無いと難しいのかもしれんな。

俺は競技射撃の経験があったから、割と簡単に感じたけど(とは言え調子乗ってダーツバーいったら店員さんにボロ負けしたけど)

弓道とかアーチェリーの経験ある人はどうなんかな?

69 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:13:52.83 ID:uabGHPs1a.net
>>66
なんで初心者用とプロ用で同じルール適用しようとするんだ?
やる奴のレベルに合わせて難易度ルール変えるのは他の競技でもよくあることだろう
NBAにミニバスのコート使わせたりとかすげーことになるぞ
ただでさえソフトダーツは的大き過ぎて失敗してもブル入るからハードと同じ大きさにするべき論争とかあるのに
因みにセンターカウントアップでググれ
既に63が言う様なルールはもうある

70 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:15:41.03 ID:/NdeMGkN0.net
>>2の、
>まともに試合になるのがAフライト以降だとして、そこに達するまでに何年かかるんだって話
こんな認識の奴がこんな大層なタイトルのスレ立てるに至るまでダーツ続けてたら何の問題もない気がするんだが…
なんで上から目線でダーツに文句つけてるのかは依然として見えてこないけど

71 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:18:20.94 ID:27TzM8Br0.net
>>66
お前バカじゃないの日本はソフト 世界はハードで成立してるって書いてるだろ
お前が立ちあげて勝手にヤレ、俺は現状で満足してるんだ

72 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:19:27.67 ID:NiNMa3YO0.net
>>68
そう、それ気になる
やっぱり射撃競技って互換性あるのかな?
パワーと運動神経が関係ない分、案外文化部の方が上手かったりして

73 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:21:26.75 ID:NiNMa3YO0.net
>>71
その成立の規模が小さいって話をしてるんだが
一般人は浅田斉吾知ってる? フィルテイラーですら知らん奴多いぞ

74 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:23:05.58 ID:NiNMa3YO0.net
>>70
俺はシンプルに、どうやったらもっとダーツが流行るかを考えたいんだ

75 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:25:52.72 ID:/NdeMGkN0.net
ダーツが寂しい人の暇つぶしのネタにされてるだけのクソスレだな…
ボウリングの点数計算知らんとか言い出すとは思わんかった

76 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:27:38.54 ID:NiNMa3YO0.net
>>75
え、普通に知らんのだけど
全部倒したらストライク、もう一回投げて残りを倒せたらスぺアってことしか知らない

77 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:30:12.83 ID:NiNMa3YO0.net
フィルテイラーなんて信じられないくらい上手いのに、一般人からしたら誰それって感じだし
凄さに対して世間の評価が釣り合ってない それでいいんか

78 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:30:14.46 ID:27TzM8Br0.net
じゃお前がゴルフの日本チャンピオン ヨーロッパチャンピオン アメリカチャンピオン知ってるか?チームスポーツで言うならバスケは サッカーは ラグビーは脱に特化して上げ足取るな、お前が書いてることは全て矛盾している

79 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:31:16.22 ID:27TzM8Br0.net
ダーツだけ取り上げて上げ足取るなって

80 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:31:36.70 ID:xdE5DVWn0.net
>>67
よくボウリングとダーツと比較されるけど結構違う
ボウリングはレーンに塗られてるオイルのパターンによって難易度が全く違ってくる
よくプロが試合でロースコア出して俺のがうまいじゃんwwとかほざいてる糞バカがいるけど
それはストライクが簡単にとれるように調整されたクソ簡単なレーンで投げてるからに過ぎない
ボウリングは単純なようで実はかなり奥が深い

81 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:37:40.03 ID:NiNMa3YO0.net
>>78
タイガーウッズ、石川遼
マイケルジョーダン、アイバーソン、富樫
イチロー、大谷翔平
メッシ、本田圭佑、中村俊介
チャンピオンがどうとかは知らんが、競技自体に興味なくても有名選手の名前は出てくるぞ

82 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:38:13.10 ID:qa7xQFKw0.net
プロの試合でチェックイン直後に酒買いに列並ぶみたいな競技がメジャーになるわけないじゃん
娯楽だよこんなの

83 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:39:45.50 ID:NiNMa3YO0.net
>>79
マイナー競技は全部そうなんだろうけどね
こんなこと言っても、ボブスレーの有名選手言えないし

84 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:43:08.42 ID:27TzM8Br0.net
お前は何がしたいんやw

85 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:43:50.46 ID:52+zbk4d0.net
おれのやってるブーメランなんかワールドチャンピオンどころか
ワールドカップをやってることさえ知られていない罠w

86 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:45:52.97 ID:NiNMa3YO0.net
>>85
興味ある
何をもって勝ちと見なすの?
綺麗に戻ってくるかどうか?

87 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:46:53.25 ID:NiNMa3YO0.net
なんか批判的な意見が多い気がするな
言い方を変えよう
どうすればダーツがオリンピックの競技になれると思う?
これでどうだ

88 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:48:39.17 ID:NiNMa3YO0.net
>>80
知らんかった
なんでストライク出やすいレーンにしないの?
簡単すぎて差がつかないから?

89 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:48:42.94 ID:/NdeMGkN0.net
>>76
自分に激甘でダーツに激辛ですね
くだらないスレだわ

90 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:52:27.11 ID:NiNMa3YO0.net
>>89
何を怒ってるんだろう…
全部で何ラウンドあるかも知らないし、なんならピンの本数も絵を描いて数えないと分からないよ
一般人の認識ってそんなもんよ

91 :名無しの与一:2023/01/14(土) 13:58:10.01 ID:NiNMa3YO0.net
なんならサッカーも野球もバスケも、1チームの人数知らないし
そのくらいの認識でも、試合見てなんとなく面白いからメジャー競技なんだろうな

92 :名無しの与一:2023/01/14(土) 14:15:17.57 ID:xdE5DVWn0.net
俺は最近始めたから知らないんだけど
ダーツがそこそこブームになってたのって何年ぐらい前の話なの?

93 :名無しの与一:2023/01/14(土) 14:20:18.76 ID:NiNMa3YO0.net
>>92
多分、星野とか谷内が第一線だった時代じゃないかな
10年前くらいだと思う
俺も後発だから正確には分からないけど、その頃の試合動画は今より明らかに金かかってる

94 :名無しの与一:2023/01/14(土) 14:38:37.47 ID:qrC44I4KM.net
>>87
ならない
どうしてもというなら産油国と中国あたりで流行らせるのが早いと思う

95 :名無しの与一:2023/01/14(土) 14:49:51.92 ID:NiNMa3YO0.net
>>94
なぜならない? 
ボードと矢があれば途上国でも練習できる
そして身体能力が関係ないから、特定の人種が有利ということもない

96 :名無しの与一:2023/01/14(土) 14:52:08.57 ID:YOpJqzvBa.net
いろんな奴が反論してるのに、お前のガバガバ感性相手させられてたらキレるの当たり前
しかもここダーツ関係の板だから基本好きな奴が集まってる
例えばサッカー板で「サッカーって試合時間クソ長いのに、点数中々入らなくて最後運ゲーのPKで決まるとか最初の90分要らなくね?」って書き込んでこいよ
ボコボコに叩かれるだろうから

97 :名無しの与一:2023/01/14(土) 14:59:05.53 ID:NiNMa3YO0.net
>>96
叩かれるから何? サッカーに関してもそういう指摘があってもいいだろ
ちなみに俺はダーツ好きだし、多分お前らよりは上手い
でもダーツが完璧な競技で、これ以上なく面白いとは思わん

98 :名無しの与一:2023/01/14(土) 15:03:58.64 ID:Rc0aJ0z7a.net
>>97
痴呆か
叩かれるから何?じゃねえよ
お前が叩かれてる理由聞いたから答えてやったんだろ
ダーツ好き(笑)でダーツ上手い(笑笑)なら
初心者向けのルールその場で作って相手してやれよ

99 :名無しの与一:2023/01/14(土) 15:09:05.56 ID:NiNMa3YO0.net
>>98
叩かれる理由は聞いてないけど…ボーリングの点数を知らないのが感性なのか?
てかそんなことはどうでも良いんだよ 
じゃあマジの初心者が1時間くらいの練習で手ごたえを感じられるようなダーツの遊び方を考えよう

100 :名無しの与一:2023/01/14(土) 15:09:53.81 ID:52+zbk4d0.net
>>86
基本が20m投げて3m枠内の自陣にもどってキャッチで得点になる。
その中で
5本投擲の秒数を競うファーストキャッチと
飛距離を競うオージーと
何m正確に戻ってくるかを競うアキュラシーと
何時間滞空していられるかのMTA 
股を潜るとかの変則キャッチを競う トリック が大体主流。

全部競技専用のブーメランの形がありランキング上位はほぼ自分で自作してる。
ミニ四駆とおなじくのセッティングが超重要で風の対応力を求められる。
その上で投擲の正確性がないと駄目。 
おれらでいうとファーストキャッチは20シングルをフルスィングで5本連続で当てるレベル
でないと20m投げてキャッチできない。
ブーメランで一番スタンダードなホーネットをまともに投げられるようになるまで毎日2時間投げて半年は余裕でかかる。

101 :名無しの与一:2023/01/14(土) 15:21:37.93 ID:NiNMa3YO0.net
>>100
面白そうすぎる
飛距離ってのは、戻ってくるところまで含めての往復の距離なの?
セッティングによって、速度が出るとか正確性が高いとかありそうだね

102 :名無しの与一:2023/01/14(土) 17:48:29.80 ID:52+zbk4d0.net
20mとばすってのはマーシャルがそこまで飛んだか確認してるのでその距離まで飛ばさないとノーポイント。
別枠の長距離ブーメラン種目だと自陣に戻る規制をなくして200m以上とか投げる。

セッティングは風の影響を考えておもりをつけるか翼面を変形させるか削るかの判断がメイン。
ゴルフ競技並に風がどの位置に何m流れてるか読んだり複雑な計算をして飛ばす。
女子の日本代表が砲丸投げの選手だったりするように筋力も必須。
後100m前後の広場がないと練習ができないという業をもつスポーツでもある。
それとダーツみたいに教える人間がまったくいないので自分の工夫のみで投げなきゃいけない。
風に影響される頭使わなきゃいけないスポーツなのでこうすればいいという定石が乏しい

103 :名無しの与一:2023/01/14(土) 18:23:06.10 ID:CXbGokU70.net
マイナースポーツについて知識を得るスレ

104 :名無しの与一:2023/01/14(土) 18:57:32.89 ID:NiNMa3YO0.net
>>102
自陣に戻らなくていいならブーメランの形してなくてよくない?
フリスビーみたいな形の方が遠くまで飛びそう

105 :名無しの与一:2023/01/14(土) 19:30:27.30 ID:52+zbk4d0.net
http://www.boomeran-shop.com/?mode=cate&cbid=854130&csid=0
だから上記みたいに蛇みたいな空気抵抗無くした形状でひたすら揚力重視の形にする。
書き忘れたが自分の投げたラインより後ろまで戻らないといけないキャッチはしなくていい
3m円に戻るような規制がないだけ
200mmも飛ぶので高空から戻ってくるときの速度がカナリやばい。武器。

滞空時間延ばすだけのMTA競技用途だとそもそも投げても戻らないブーメランもある。

フリスビーは風の影響受けやすくて無風じゃないと無理。あの形状だと長距離飛ばすとまっすぐ飛ばない。
長距離飛んでもある程度まっすぐ飛ばないと計測できないからスポーツにならない

106 :名無しの与一:2023/01/14(土) 19:36:35.30 ID:r/yDRSo90.net
ボウリングで言うガターを塞ぐよあな初心者向けルールあるけど。ダーツだと、刺さらなかったのを刺さるまで投げなおしていいってなのしかないもんな

例えば、近くから投げでもいいような距離ハンデを公式でなんか用意できないか。それでビッグブルをやったりしてさ
他にもクリケなら、毎ラウンド20~15の位置がランダムで変わるとかさ。数字の並びの固定概念から卒業できないと、ゲームの面白さが増えないよ

107 :名無しの与一:2023/01/14(土) 19:54:28.20 ID:5bjDhUrF0.net
>>106
子ども用に台を下げて、距離を短くするの最近どこかで見たな
あとクリケはランダムクリケットってのが既にある

108 :名無しの与一:2023/01/14(土) 19:55:34.50 ID:NiNMa3YO0.net
>>105
あ、戻ってくることは前提なのか なるほど
やっぱブーメランってその気になれば人殺せる?

109 :名無しの与一:2023/01/14(土) 19:58:48.00 ID:NiNMa3YO0.net
>>106
そうそう、そういう案が欲しい
逆に、もっと的をデカくして、もっと距離を遠くするとかね

110 :名無しの与一:2023/01/14(土) 20:01:38.44 ID:NiNMa3YO0.net
今の倍くらいのサイズのダーツボードを、5m離れた位置から小型ブーメランで狙う競技あったら面白そう

111 :名無しの与一:2023/01/14(土) 20:04:26.20 ID:NiNMa3YO0.net
あるいは今の的のサイズのまま、距離を遠くして、ボウガンで矢を射出するダーツ

112 :名無しの与一:2023/01/14(土) 20:31:00.59 ID:r/yDRSo90.net
>>107
ランダムクリケットやセレクトクリケットって、有効な位置が変わるだけで点数は表記のままなんだよ?
数字が変われば、T3に入れば60点でT 7に入れば57点、T1に入れば54点ってような遊びができるんだぞ。クッソ面白いの確実だぞ
これを毎ラウンドごと変わるとか、ゲームごとに決まるだけでも面白いって

113 :名無しの与一:2023/01/14(土) 20:43:32.42 ID:r/yDRSo90.net
しかもこの数値が変わるクリケって、結果的に「必要があるとこに確実に入れる技術」が必要だから上達に直結する
01ゲームでのアレンジでS13に入れなきゃいけないようなことが、当たり前なゲームのルールになるんよ

20年前の台なら無理だけど、今の全画面液晶のボードならいくらでもできそうなんだけどな

114 :名無しの与一:2023/01/14(土) 21:39:48.84 ID:52+zbk4d0.net
>>108
ブーメランはアボリジニの世界一優しい武器といわれてるよ。
あれの目的は人間の投擲力で届かないとこに投げて鳥を追い立てることだから。
だから本来の目的は遠くに飛ばすことで投げて戻ることではない。

115 :名無しの与一:2023/01/14(土) 21:42:51.73 ID:NUQVJiyTp.net
ルール知らない奴らがアンチとして文句言ってるからだと思うな

116 :名無しの与一:2023/01/14(土) 21:47:57.56 ID:NiNMa3YO0.net
>>115
ウマイッ

117 :名無しの与一:2023/01/14(土) 21:47:58.78 ID:52+zbk4d0.net
10秒で何得点取れるかとかはほしいな。自分で遊びではやるがスリリングだ。
時間に関する要素がこの競技にないし。

あとクリケットはもっと相手の得点を強奪できる要素あればもっと戦術的に戦えるとおもう

118 :名無しの与一:2023/01/14(土) 23:17:00.29 ID:QQWCjZo+0.net
>>28
森田とエイドリアンルイスの動画も再生数すごいが、
もっとも視聴されてる部分が、森田のアップのインタビューシーンだったのは悲しかった・・

119 :名無しの与一:2023/01/15(日) 10:10:54.54 ID:CU1F+22h0.net
>>40
流石に下手すぎるやろ笑
誇張しすぎ

120 :名無しの与一:2023/01/15(日) 10:11:32.02 ID:CU1F+22h0.net
>>41
ビッグブルしとけ

121 :名無しの与一:2023/01/15(日) 10:13:16.82 ID:CU1F+22h0.net
>>49
盛り過ぎ

流石に無いわ
下手すぎる

122 :名無しの与一:2023/01/15(日) 11:57:36.37 ID:aeuA3Ggt0.net
逆に聞くけど、ダーツを初めてやったときに、思ったよりも簡単だなと感じた奴いるの?

123 :名無しの与一:2023/01/15(日) 12:04:05.47 ID:aeuA3Ggt0.net
初プレイ時の、「思ったよりもできた!」「自分は天才かもしれない!」感がなければ2回目はないと思うんだけど

124 :名無しの与一:2023/01/15(日) 13:04:30.62 ID:FW7SLexDd.net
>>122
この質問自体がアホ過ぎるわ。
何を簡単とするの?
刺さること?→簡単
CU1000点→ムズすぎる
CU500点→いける(いけた600越えた)
スタッツ80オーバー→一回だけ何とかいけた

ダーツ教えてくれた奴がRt.15〜16のツレやったから全然歯が立たず「ダーツ難っ!けどオモシロイ!」
思ったよりできないし天才とも思わなかったけど
週7ダーツするようになったわ

ツレが上手かったから解らんかったけど初ダーツCU600はかなり凄かったみたいやけど

流石に120点は無かったわ

ゴルフのほうが圧倒的にムズい印象
基準わからんけど笑
ゴルフ100切る=Aフラくらいなんかな?

ゴルフはしなくなったしようわからんけど

ダーツは簡単?てかお手軽に楽しめると

125 :名無しの与一:2023/01/15(日) 13:34:48.36 ID:aeuA3Ggt0.net
>>124
「思ったよりも」簡単だなと「感じた」っつってんだから、簡単に基準は人によるだろ
そして初プレイでカウントアップ600点は確実に天才じゃん
それで思ったよりもできなかったと感じるのはストイックすぎないか

126 :名無しの与一:2023/01/15(日) 13:35:52.34 ID:aad8hCGd0.net
えせ関西弁w
長文の自分語り(失笑)

127 :名無しの与一:2023/01/15(日) 13:38:50.55 ID:aeuA3Ggt0.net
>>124
ちなみに、初プレイでカウントアップ120点でも、同じようにその後週7で投げるようになってたと思う?

128 :名無しの与一:2023/01/15(日) 14:30:24.82 ID:/mm3LFeRd.net
>>127
ノーブルでも平均(期待値)240点
120て…半分外す(反応しない)

そこまでセンスなけりゃ辞めるわ


初日600オーバーしたの知ってるなかでは2人しか
初日700越えた人いてたのは話だけ聞いた事あるけど

129 :名無しの与一:2023/01/15(日) 14:41:40.91 ID:aeuA3Ggt0.net
>>128
でしょ
120点は低いかもしれないけど、200点切るくらいの人はたくさんいると思う
そういうセンスない人が、次もやりたいって思えるような工夫が欲しい

130 :名無しの与一:2023/01/15(日) 14:44:35.52 ID:aeuA3Ggt0.net
上でも書いたけど、初心者って3本投げて2本ボードに刺さるかどうかってレベルだからね
これが平均的な初プレイ時のレベル
このレベルの人たちでも初回で楽しめるようにすべき

131 :名無しの与一:2023/01/15(日) 15:09:42.26 ID:/mm3LFeRd.net
平均的?
どれだけの人数の平均か知らんけど下手すぎるやろ

ダーツ初めての方と投げる機会多い方だと思いますが

初めてでも基本的な投げ方教わって二時間ほどなげたら三本枠内に刺さるようにはなってるで
※たまに枠外すことはたまにあるけど

初回楽しめる楽しめないは御一緒する方次第がデカイよ


そこから上手くなるには見た目より地味な練習の積み重ね必要やけど
それはダーツに限らずやと思うけど

野球やゴルフに比べて手軽やしルールも簡単やし
敷居低いと思ってます。

132 :名無しの与一:2023/01/15(日) 15:12:21.89 ID:/mm3LFeRd.net
>>1
これじゃないのだけは解るわ

133 :名無しの与一:2023/01/15(日) 15:18:52.78 ID:5slmLKMd0.net
上手い下手より、ハウス大会に参加して無茶苦茶楽しくてハマったもんだけど
大人の遊び場ってこんなのか~って感じ

134 :名無しの与一:2023/01/15(日) 15:21:01.87 ID:T1oDtL3q0.net
そもそも投げ方がきつい。
野球、砲丸、ナイフ、ブーメランの投擲経験それなりにあるおれでも逆向きに構えて肘だけで投げる
というのは人体の生理に反する動きでなれないとどうしようもなかった
なんば歩きを自然にやれというのがダーツのフォームといっていいとおもう
学校体育でもモノを投げるというのは野球の投げ方だからな。

135 :名無しの与一:2023/01/15(日) 15:55:58.07 ID:jp/XeTUAa.net
俺は最初のカウントアップ100点切ってた
ボードに届かず全く入らないけど、逆にここでやる気になったがな
それこそ週7で投げる様になったわ
その後1ヶ月もかからずCフラ卒業できたよ

136 :名無しの与一:2023/01/15(日) 17:00:44.40 ID:sa3nvsW2F.net
>>134
お前紙飛行機飛ばす時も全力で野球投げしてたのか
中々豪快だな
後ゴミ箱に紙屑投げる時もダーツみたいに投げないか?
あ、家が広過ぎて届かんのか羨ましいわ

137 :名無しの与一:2023/01/15(日) 17:21:17.80 ID:1ciJBpKx0.net
ストライクが何回か出たとか言ってるボウリングは全くハマらずにまともに出来なかったというダーツ続けてる時点で矛盾してる

138 :名無しの与一:2023/01/15(日) 17:26:46.57 ID:1ciJBpKx0.net
ていうか超初心者の集まりで投げるならパーティーゲームやればいいだけの話
初めてやって経験者みたいにできなくて駄々こねて許されるのは小さい子供だけ

139 :名無しの与一:2023/01/15(日) 17:29:18.72 ID:0pSiuPBbd.net
>>134
この理屈(屁理屈?)がアホ過ぎるわ
野球とか砲丸とか球技、投擲は基本、速度やパワー必要だから腰の回転を使う


ダーツは速度やパワー不要でコントロール
腰の回転不要やん
なら利き腕と同じ足前にして…

お前バスケのフリースロー左足前か?(右利きとして)

高校まで野球してたけど右足前にしたほうがダーツ投げやすかった

これ理解出来てないってよっぽど運動のセンスが…

140 :名無しの与一:2023/01/15(日) 18:06:00.66 ID:T1oDtL3q0.net
>>139
いやおまえ頭だけでそれ考えてるだけだろw
実際投げてると違和感半端ないぞダーツのフォームは。
おまえの理屈のほうが珍すぎてよくわからないわ

141 :名無しの与一:2023/01/15(日) 18:22:53.15 ID:SJAmYNmhd.net
>>140
えっ?マジで言ってるん?

野球も甲子園でるレベルじゃないにしてもレギュラーの経験者ですし、ダーツもたぶん人よりは沢山投げていますし初心者の方と投げる機会も多いんですが笑

みんな利き腕側前に投げるフォームに違和感感じて投げてはるんですか?
それは認識不足でしたわ

なぜ利にかなわない事してるんすかね?
プロが誰1人として言わないのは何故?



アホくさ笑

142 :名無しの与一:2023/01/15(日) 18:24:52.91 ID:CU1F+22h0.net
>>140
ダーツあんまりしたこと無いから違和感だらけなんでしょうねw

143 :名無しの与一:2023/01/15(日) 21:36:25.14 ID:I0snq8ot0.net
>>134
>人体の生理に反する動きでなれないとどうしようもなかった


右足前右手前のほうが人体に自然だよ、身体捻ってないし
赤ちゃんが物投げる時は、利き足前で利き手前だよ
イチローのトレーニング師匠の小山さんも言ってた

144 :名無しの与一:2023/01/15(日) 21:43:39.95 ID:I0snq8ot0.net
143訂正
×利き足前で利き手前だよ→○利き手と同じ側の足前

右手利きだけど、ボール蹴るの足は左利きとかおるからな

145 :名無しの与一:2023/01/16(月) 03:01:35.40 ID:I5dz0GFm0.net
ナンバ走りも知らんのか

146 :名無しの与一:2023/01/16(月) 05:14:31.41 ID:5h709vHSd.net
みてくれがヤバい

147 :名無しの与一:2023/01/16(月) 12:59:25.36 ID:OKUcVP17p.net
しょーもな。だから普及しない

148 :名無しの与一:2023/01/16(月) 14:00:32.39 ID:zTzUvFMqd.net
長くて飛ばし飛ばし見たがブーメランを知れて嬉しかったです

149 :名無しの与一:2023/01/16(月) 14:39:18.28 ID:Jq9tvVHu0.net
ブーメランは超マイナースポーツなわりに競技カテゴリーおおいし風の対応力を求められるので
やることが多岐に渡って少しでも面白くしようとする努力が見える。
ただ今年アキュラシーで日本人が世界一取ってるけどマスコミはまったくこない業があるw
2014年でも団体で一回日本が世界大会制覇してるけど

ダーツはPDCで日本人が世界チャンピオンは未来永劫絶対にないだろうなというくらいレベルの
差があるね。

150 :名無しの与一:2023/01/16(月) 14:49:02.10 ID:Kc1C6nQGa.net
ポーカーと併用したりダーツを舐めてプロと名乗って結果残さないやつがいるから

151 :名無しの与一:2023/01/16(月) 14:51:02.28 ID:Kc1C6nQGa.net
>>135
Cフラ卒業w 基本スペックがCのやつは向いてねーからレーティングなんか気にすんなよw遊びでやってろ

152 :名無しの与一:2023/01/16(月) 15:32:58.68 ID:SLHEs4PO0.net
村松治樹がCフラスタートだったことはどう考えてるんだろう

153 :名無しの与一:2023/01/16(月) 15:35:05.45 ID:SLHEs4PO0.net
ちなみに初カウントアップが120点だった俺は、1年でAAフライトまで行きました

154 :名無しの与一:2023/01/16(月) 17:29:00.87 ID:4xPgezwS0.net
>>151
このゴミは村松や鈴木未来よりうまいらしいぞw
なんでプロにならないんっすかゴミさん?w

155 :名無しの与一:2023/01/16(月) 17:35:18.53 ID:Bams3n6K0.net
こんなめんどくさいバカどもがのさばってる業界がメジャーになるわけないわ

156 :名無しの与一:2023/01/16(月) 17:57:50.43 ID:zTzUvFMqd.net
mvgもポーカーやってたという

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200